物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
358戸(他に保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判
-
393
匿名さん
>390
駅近で静かなら最高だよね。
船堀街道沿いはうるさいし。。。
-
394
匿名さん
船堀がよければ船堀に行ってくださいな。住み心地は断然西葛西の方がいい。
-
396
物件比較中さん
だいぶ売れちゃって選択肢がだいぶ少ないですよね。
予算がそんな多い方ではないので。
船堀はいくらなんでしょうか。
学区が魅力的でここが第一優先になってしまいます。
-
399
契約済みさん
船堀の三菱の物件の情報って、どこかでオープンになってる?
西葛西が地元だから船堀は検討対象から外してたけど、単純にどんな物件かは気になる。
あと値段も。建設費、人件費の高騰の影響が、最近発売される江戸川区のマンションにどの程度反映されるか見てみたい。
びっくりするぐらい高い坪単価で出てくるのかな?
-
400
購入検討中さん
近所に住んでます。船堀街道、バスやトラックすごく多いです。マンションに興味のないママ友たちが、駅から遠い方、船堀街道沿いの方という言い方をしているのでひそかに購入検討していることを言いにくくなってしまった。決めるのは自分だけど。決めた人の意見聞いてみたいな。
-
401
匿名
前面道路は20m弱なので、それほど気にする必要はないかと思います。
確かに多少騒音や排気ガスが気になる人もいるでしょうが、その分バルコニーが抜けやすいなどメリットもありますので、人それぞれの考え方だと思います。
ハイブリッドやEVの技術も進んできてますので、将来車による騒音と排気ガスのデメリットが小さくなれば、むしろメリットだけ残るという考え方もあります。
-
402
契約済みさん
>400さん
あまり気にしなくていいのでは?
このマンションに興味がないなら、物件の名前も知らないのは当然ですし、お隣と単に区別をつける為に、分かりやすく呼んだだけではないでしょうか。
他意は無いとおもいますよ。
-
403
購入検討中さん
>399
図面持ってます。近隣住民には配布されました。13階建で自走式駐車場です。1階の南側一面には店舗が入るようです。
住居数:254戸 駐車場:99台(内 平置き3台)エレベーター3機。完成引渡が平成28年12月予定です。
駅徒歩2〜3分だと思います。スーパー、公園も近くにあり、便利で閑静な環境です。おすすめ
-
404
匿名さん
>>392
なぜ私立に通わせなくても良いんですか?
-
405
匿名さん
>400さん
私も気にしなくていいと思います。
私の周りでは区別つけようとして、
結局どっちなんだっけ?となってみんなあやふやな感じになってしまいます。
購入しようと思ってても、なかなか言えませんよね。
これからは事故のあった方と言われてしまうかもしれません。
船堀街道は賑やかな時間帯もありますが、静かな時間帯ももちろんあります。
以前葛西橋通り沿いに住んでましたが、
車通りが多ければ排気ガスでベランダの手すりが汚れやすいです。
洗濯物についてるのかもしれませんが、花粉と同じで払えば少しはマシかな?程度にしか考えてません。
音に関しては、最近の窓は閉めていればかなり静かだと思うんですが。
私がこちらの方がいいと思う理由は、イオンが少しでも近いこと。
年寄りになっても買い物は必須ですし。
あとは設備がいいこと。
トランクルームや部屋内の収納が多いこと。
それに庭がこちらの方が広い感じで、マンション内でのんびり過ごせるイメージが強いということ。
学区は逆にネックに感じています。レベル高いと子どもが大変じゃないかなーと心配。
人によって考え方は色々あるので、購入者の一意見です。
-
-
406
購入検討中さん
洗濯物にや手摺に排気ガスが付着するっていうの盲点だった!!バスやトラック多いからばかにならないかも。まぁ部屋干しすれば解決するんだけど。
-
407
匿名さん
ホームページ更新されました。
第4期2次は4戸販売見込みです。
-
408
匿名さん
>406さん
特別そこだけ排ガスの影響があるわけではなく、
1本道を中に入ったとしても、それがなくなるという訳ではないと思います。
この辺りはどこでもベランダの手すりは汚れます。
船堀街道でも葛西橋通りの南側は、空いてる時間帯もよくありますし。
詳しくは住んでみないと分からないかもしれませんね。
-
409
匿名さん
今日は4戸売れたようですね。
残り43戸です。
だんだん少なくなってきましたね。
-
410
匿名さん
もともと販売中のものも一つHP から消えてますね。こちらも売れたかもしれないですね。
-
411
匿名さん
>>410さん
本当ですね。
ご指摘ありがとうございます。
昨日の夜は5戸でしたが、夜中にホームページ更新されてたんですね。
残り42戸です。
-
412
匿名
>>408さん
以前船堀街道沿いに住んでいましたがベランダに洗濯物を長めに干しておくと汚れますよ。今は大通りの1本裏に住んでいますがこれほど違うのかと驚きました。友人も環七沿いの5階に住んでいますが洗濯物は室内干ししかしないらしいです。変にごまかすより前レスにもあったように良し悪しの情報は正確に伝えてほしいです。魅力的な物件だから完売は間違いないでしょう。
-
413
匿名さん
>>412さん
408さんではありませんが、以前お住まいだった船堀街道はどの辺りですか?
参考までに教えて頂ければ幸いです。
-
414
匿名さん
ハンデついても隣より売れてるね。
ブランド力なのかな。
-
415
匿名さん
街道から少しセットバックするだけで随分違いますよ。
-
416
匿名さん
事故の影響はないですか?
金額下がれば買いなんですがね
-
417
匿名さん
事故の影響で値下げ販売したら、売主自ら価値が既存したことを認めることになる。下手すると既契約者から裁判起されちゃう。なので、値下げもできず売れ残りってのが事故物件のパターン。竣工時に未販売住戸があると、入居者にもデメリットがあるからそういったことも考えないと。
-
418
マンコミュファンさん
>>416
残念ながら、事故の影響で価格が下がる、ということはなさそうですね。
竣工までを考えると、17ヶ月で42戸ですか。竣工前の完売は確実ではないでしょうか。
-
419
匿名さん
-
420
匿名さん
>>418
同意です。
価格をチェックしましたが、事故後に販売れた物件は全て定価でした。
417が言ってるパターンの例外のようですね。
-
-
421
匿名さん
事故に便乗して価格を下げたいやつらは必死だな。
もっと安いマンションがいいなら他探せよ。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
だいぶ残りが少なくなってきましたが、値引きや割引の方法などはあるのでしょうか。
友達がこの会社、関連会社で働いている!とか
以前もこの系列会社を物件を購入した際の営業に連絡してみる!とか
予算オーバーな為、少しでも安くなると助かるなと思いまして(引っ越し代でもでればラッキー)
よろしくお願いします。
-
425
匿名さん
会社の福利厚生で、この物件は割引きになる会社とかあるあるようです。お勤めの会社の福利厚生確認してみてください。
-
426
匿名さん
たしかに提携企業なら、引っ越し代ぐらいは割引になりますよ!
-
427
契約済みさん
-
428
契約済みさん
-
429
匿名さん
へー割引なんてあるんですか。
自分はプロパーだけど再来年が待ち遠しいです。
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
建設費用高くなってきているし、新築の抑制のせいで中古市場も上がりつつあるから、新築は下げづらいです。値下げを期待している人は待っている間にいい部屋なくなりますよ。または上がる前に中古ですね。
-
-
432
匿名さん
>>431
しばらくは建築費用高騰で新築マンションは価格上がり続けるでしょうね。
本当はオリンピック決まる前の消費税5%の時に買えればベストだったのですが、遅かったです。。
-
433
匿名さん
>>432
人によっては消費税上がった後の方が有利な場合もありますよ。
住宅ローン減税が拡大されましたので。
ここを買えるぐらいの収入の方は、増税後の制度の方が、増税前に買った人に比べて10年間で175万円ぐらい得するはずです。
仮に5000万円の部屋を買うとした場合、消費税が3%上昇した分は75万円ぐらいなので、100万円お得になりますよ。
むしろ消費税が10%になった場合の住宅ローン減税の制度内容については未定ですし、現行制度は2017年12月まで存続することになっているので、まさに買うべきは今だと思います。
-
434
匿名さん
>>433
根拠がよくわかりません。
いくらローン組んだ前提ですか?
5000万の3%がどうしたら75万くらいになるのでしょうか?
-
435
マンコミュファンさん
>>434
土地代には消費税がかからないからね。
半分が土地代として、2,500万×3%=75万だね。
-
436
匿名さん
>>434
消費税は建物にしか掛からないので、おおよそ半分が建物価格として、2500万の3%で75万ということだと思います。
-
437
匿名さん
>>434
433です。
消費税の増税分については、435、436の方がおっしゃる通りです。
住宅ローン減税については、増税前対象の物件を購入する場合は、ローンの2000万円までの部分に対して毎年年末残高×1%が10年間税額控除され、増税後対象の物件を購入する場合は、ローンの4000万円までの部分に対して毎年年末残高×1%が10年間控除されます。なので、税額控除は年間40万円が限度となります。
2013年10月以降に契約する物件は増税後対象物件ですので、今から購入する場合は後者が適用されます。
5000万円の物件に対して4000万円以上ローンを組んだ場合、毎年年末残高×1%が税額控除されますが、返済する限り毎年残高は減少していきます。
ここで、税額控除を計算してみます。
10年後の残高を簡単に計算すると、4000万円÷35年×25年(10年後の残期間)=2857万円
平均残高=(4000+2857)÷2=3428万円
よって、3428万円×1%×10年=343万円≠350万円(実際には元利均等なので繰上弁済をしなければもう少し多くなると思います。また、金利が低ければ低いほど残高の減りが早いので、注意が必要です。)
増税前対象物件はこの半分の控除しか受けられないため、増税後対象物件の方が350万円÷2=175万円得になります。
なお、これだけの恩恵を受けるには年間40万円以上の所得税(所得税で賄いきれない場合は住民税)を支払っている必要があります。
4000万円以上のローンを組める方は基本的には大丈夫だと思います。
一番低い変動金利で0.5%ぐらいなので、金利の面でも今が買い時でしょう。
-
438
匿名さん
手付け金の返金やお詫びなどが行われてはいないようですが、事故直後に何としても手付け金を返金してもらって解約する!と強く語っていた方達がすっかりいなくなったのは何故ですか?
私がそのような立場なら何も解決策がなければ黙ることなどできないですが。
返金やお詫びに応じてもらえた方もいるということでしょうか?
-
439
匿名さん
>>437
詳細なご説明ありがとうございます。
今の計算ですとローン3000万で消費税3%分はトントンということでよろしいでしょうか?
ここは平均5000万以下のマンションだと思いますので、ローンの平均もせいぜい3000万くらいではないでしょうか?
確かに、買い時は10%になる前が良いと思いますが、5%時より100万お得になるケースはそこまで多くはない気がします。
-
440
契約済みさん
売れているので、三井は何もしないでしょうね。まだ一年以上も先なので、うちは様子見ながら他の物件も探し中です。何もお詫びしないことは腹立たしいのでギリギリキャンセルも考えてます。
-
441
購入検討中さん
ぎりぎりキャンセルだけでなく、ぎりぎりに係争を起こすともっと売主は困るよ。
係争中の部屋は黒白はっきりするまで販売できない。
売主にとって、係争で生じる機会損失分よりお詫びの方が費用対効果で望ましいとなれば、何らかの対応が期待できる。
これが二人三人ともなれば・・・。
どうせ何も得られないことに気が済まないならごねまくるのも手だよ。
-
-
443
匿名さん
>>439
この物件の最多価格帯はだいたい4,800万円ぐらいです。
4,800万円の物件を購入し、ローン3200万円組んだ場合にちょうどトントンですね。
物件価格で4,800万円ですと、諸経費込で5,000万円になりますが、逆に頭金1,800万円も入れる人がほとんどということでしょうか?
個人的には頭金1,000万円以内でローンを4,000万円以上組む人の方が多いような気がしますが。
仮に頭金1,800万円、ローン3,200万円で購入を検討している人がいるとすれば、その人は頭金を1,000万円にしておいて、あえてローンを4,000万円組んだ方が得です。
変動金利で0.5%で調達しておいて、10年間で1%の減税を受けられる訳ですから、金利が変わらなければ、ローン残高に対して0.5%×10年間=5%の利鞘が取れます。
仮にどこかのタイミングで変動金利が1%を超えて上昇するようであれば、頭金に800万円の余裕を残しているので、繰り上げ弁済すれば元々当初3,200万円で考えていたローン残高の水準になります。
それができる人は必ず得をするので4000万円を借りない手はないはずです。
つまり、どういうローンの組み方をする人が多いかどうかというより、同じ手持ち資金で、かつ、物件価格が4,000万円以上であれば、4,000万円のローンを組んだ方が得です。
よって、住居に関してはみなさんで消費税増税後の恩恵を受けましょう。
ただ、4,000万円を超えるローンを組むと、税額控除にCAPがかかり、金利負担が増えますので、4,000万円が心地いいと思いますが、4,000万円を超えて借りるかどうかに関しては、個人の状況によって判断基準が異なるかと思いますので、ご注意ください。
-
444
匿名さん
>>442
三井さん?
契約者、購入検討者には大切なことです。現在支障がなくとも、将来売る時に事故物件だと言う汚点を作ってしまったのに知らん顔でろくにお詫びなしの会社なんてね…。
お隣とこちらが同じ価格で販売されていたら、縁起悪いからあっちにしようって乗り換える人も絶対いると思います。
十年単位で住む、何千万もする物件なんだから重く考えて普通ですよ。
-
445
匿名さん
↑
後半は、今の検討者ではなく将来中古物件を購入する人の話です。
-
446
匿名さん
>437
うちは増税前ですが住宅ローン控除は4000万まででしたよ。
-
447
匿名さん
また聞き飽きたネガキャンがポツポツ湧いてきてるけどスルーしましょう。
-
448
匿名さん
-
449
購入検討中さん
一之江〜船堀の新大橋沿いの賃貸に住んでますが騒音気になります。特に夜。賃貸なので我慢できるけど分譲となると後悔しそう。船堀街道沿いなのがガーデンズの最大の弱点なんだよな〜。設備仕様は魅力的なんだが。
-
450
匿名さん
>>448
バタバタとキャンセルはないまでも、逆に300部屋近く売れていて一つもキャンセルがなかったのも疑わしいですね。
ずっと住むものですし、嫌な人は嫌だと思いますから。
まぁ、去る人は新しい物件探し忙しいだろうし、ここにも来なくなるでしょうしね。
以前、違う所で、今回とか無関係のとある人気物件は完売と謳ったのに数ヶ月後「キャンセル出たんで~」と10戸近く売り出されたことがあるとか。同業者は「絶対完売なんかしてなくて、お前等が残してたんだろ」と思ったそう。
今回の件も、三井さんは沢山の人間が「キャンセル出たの?売れ残ったの?」と見ているのは重々承知だと思うので、わざわざそれを公表するような売り方はしませんよね、普通。
なんか、色々嘘臭い。
-
451
匿名さん
>>443
所得税(+住民税の一部?)を40万以上支払っている、および、金利が1%以下という前提であれば、10年後ローン残高4000万、つまり手付け以外、フルローンするくらいが最も恩恵が受けられるということですね?
仮に3000万ローン予定を4000万にした場合。金利0.5%。
メリット
減税が受けられる。100万程度。
1000万の余裕がある。運用益が得られる。
1000万の保険代わり。
利鞘が得られる。50万程度。
デメリット
借り入れ手数料。20万程度。
1000万の運用ミス。(自己責任ですが。。。)
心理的負担?
確かに、制度をフル活用すればベストなのかと思いますが、あくまでローンなので、必要な分借り入れるのがよろしいかと。個人的意見です。長文失礼しました。
-
452
匿名さん
>>446
それはありえません。
明確に消費税が5%の場合は、限度額が2000万円になると規定されてます。
増税前で2000万円の限度額か増税後で4000万円の限度額かどちらかです。
再度確認された方が宜しいかと。
>>451
フルローンが恩恵を受けられるとは限りません。443でのコメント但し書きの通りで、4000万円を超える部分は税額控除が上限となる一方、金利負担だけがかかってきますので。
運用益については、普通は資金が固定化されてしまうので、1000万円を運用しないと思います。金利上昇以上に確実に運用できる自信があればするでしょうが、普通は金利上昇に備えて繰上弁済用に取っておいた方がいいと思います。
借入手数料を差し引いてもメリットしか残らないので4000万円ぐらいがちょうどいいのでしょうね。
-
-
453
匿名さん
最大400万の控除!と聞きますが、上限があるので丸々もらえる人は少ないと聞きました。
所得税の額などから、うちも最大額の控除にはどう頑張ってもならないと言われました。
-
454
匿名さん
>>453
600万くらいの収入があれば満額いけるけどね。控除が多いともっと収入必要だけど。
-
455
匿名さん
>>453
なので、ローン残高が減っていくことを考慮して、10年間で400万円ではなく350万円の減税、増税前対象物件と比べてもローン減税の部分については175万円の得になります。
-
456
匿名さん
ここってあと何戸残ってるか知ってる方いますか?
もう選ぶ余地があるほど残ってないのでしょうか。使いづらい間取りとか日当たり悪い部屋とかしか残ってないですかね?
-
457
契約済みさん
先週行きましたけど、選べるとしたらライブラリー上の1列じゃないですかね。
ただエレベーターに近い、玄関前が西棟だから11階以上が良いのかも。
ただ68平米なので、子供二人いると若干狭いかもです。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>>452
このスレとは関係ないけれど、2年前の長期優良住宅なんじゃないのかな?
そういえば、東西線から見える大きなクレーン目立ちますね
高層階なら江東花火大会見えるのかな?
-
460
匿名さん
>>459
それは分かってるけど、話の流れとしては、今回の消費税増税前と増税後の経済合理性の比較なので、2年前の長期優良住宅制度は関係ありません。
それをいうなら、長期優良住宅制度の減税限度額は、増税前対象物件の場合、10年間で300万円、増税後対象物件の場合、500万円です。平均残高で計算すると、やはり増税後の方が175万円得になるので、結果は一般住宅と変わりませんね。
-
461
匿名さん
>>456
販売状況ウォッチしてますが、あと42戸だと思います。
-
462
匿名さん
>>461さん
ありがとうございます。
まだ少しは選ぶ余地あるかな。お隣を先に見たんですが、営業の女性が有り得ないほど無知で、しかも「調べます」ではなく「わかりません、知りません」の連発で悪びれる様子もなく、嫌になりました…。
こちらでは変な営業さんに当たらないことを期待です。
-
463
匿名さん
>>462さん
Suumoのホームページに先着順の間取りが出てるので参考にされてはいかがでしょう?
あとはモデルルームに行って頂ければそれ以外の部屋位置と間取りを確認できると思います。
-
464
匿名さん
>>463さん
ありがとうございます。残っているのは使いづらい間取りとか日当たり悪い部屋が多そうな雰囲気ですね…。玄関側の部屋がいびつで使いづらそう。
スーモに載ってる5千万ちょっとの部屋の間取りも同じ形の部屋が2つ横並びって、寮みたいな間取りですね(汗)平等に子供部屋与えたい人向け?
-
465
匿名さん
こちらって先着順の販売はやってないんですか?
気になった部屋があったので問い合わせたら、今希望出しても抽選になり今月中旬まで当落がわからないと言われました。
もう一つ気になってる物件があって、そっちはいつ売れてもおかしくない状態なので
2週間も足踏みさせられるのはツライ…。
こっちを選んで落選してたら目も当てられない(涙)
-
466
匿名さん
>>464
それはつなぐプランってやつですね。
家族が必ずリビングを通る導線にしたい場合に有効です。
子供が思春期になっても親と顔を合わせられるようにということでしょう。
-
467
契約済みさん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
ライブラリーの上は陽当たり問題ないし、どこの階にするかも選び放題だからいいですね。
残りの部屋は陽当たり最悪の部屋しか残ってない…。
毎日のことですし、薄暗い部屋は嫌ですよね。
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
>>470
本当ですね。予告広告の部屋の価格はいつ発表されるのでしょうね。
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
ここの人って他物件悪く言いません?
セールストークの要所要所に他はこんな感じで駄目だけどうちは…みたいに言ってて、なんだかなーと思いました。
売れ行き悪くないし、大手なんだから自分の物件の良いところだけを自信持ってやればいいのに。
ここだって、液状化の危険、船堀街道に直面、日当たり悪い部屋はめちゃくちゃ日当たり悪い、直床…言ったらきりがない欠点ありますよ。
-
474
匿名さん
>>473
人によるよね。
どこも一定の割合でそんな営業はいるんでないでしょうか。
-
475
匿名さん
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
敬遠されるには十分な理由。
気にしない人は気にしないかもだけど、ナシの人は100%ナシになる理由。
-
478
匿名さん
>>475,477
事故が起こっても順調に売れてるので他の物件の営業さんが焦ってるのね。
-
480
匿名さん
みんな、スルーするスキルを身につけてくれ。
また掲示板が荒れちゃうよ。
-
481
匿名さん
確かに契約した人全員が事故がなかった方が良いと思っているのは間違いないことだ。
-
484
匿名さん
買わないの。
喜んで住む人ばかりじゃない物件なんてやだ。同じ価格帯で他行きます。
-
485
匿名さん
>>479
普通に考えたら、本当に嫌なら後悔する前に解約するんじゃね?
全員解約オプション持ってんだからさ。
誰も解約しない時点で誰も後悔していない訳で。
ちょっと考えたら分かるよね。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
486
匿名さん
契約後に事故が起こったから、解約したくてもその場合手付け金数百万を三井に寄付するしか方法がないからみんな仕方なくこの物件に縛り付けられてるんでしょ。
買い主は何も悪くないのに、三井に数百万を人質に取られてしまったようなもの。
-
487
匿名さん
事故後もどんどん売れてるようだね。
逆に年内に売れ切ってて欲しくない。
売れちゃうとMR畳むからね。
解約あるとそこもすぐ売れちゃうんだろうな。
ネガがあるほど人気がある証拠だね。
-
489
匿名さん
逃げてもいいよ。でも手付け金数百万は返さないからね、って状況だから動けないだけ。
自分は何も悪くないのに数百万ドブに捨てる人はいないよね。
-
491
匿名さん
>>486
だから、買って後悔するんなら、たかだか2,3百万放棄してでも解約する人いるでしょ。
君がいうように後悔した人が何百人も住むマンションになる前に解約は出てるはず。
解約がでていない以上、少なくとも事故そのものに対して手付の5~10%に相当するだけの嫌な思いをしていない証拠。
根拠もなくそういう発言してると信用毀損罪という罪に問われるから、ネットと言えども用心しな。
-
492
匿名さん
どんどんなんて売れてないよ。
半分以上売ったあとに事故があって救われたね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件