横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス本厚木エクシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 厚木市
  6. 栄町
  7. 本厚木駅
  8. プレシス本厚木エクシアってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-09-02 13:54:00

プレシス本厚木エクシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県厚木市栄町一丁目1279-1(地番)
交通:小田急小田原線 「本厚木」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.82平米~68.16平米
売主:一建設
販売代理:デバインコーポレーション
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-07 21:49:28

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス本厚木エクシア口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名さん 2014/09/11 00:48:04

    間取りが狭そうかなとは思いましたが
    その分、収納部分が多いかなと思いますね。
    となると無駄な家具なども置かなくてよいので
    案外広く部屋を使えるのかもしれません。

  2. 4 周辺住民さん 2014/09/11 21:38:31

    ここは床下浸水や、液状化が心配なエリアなので
    建築時何らかの対策はされているのでしょうか?

    それとも、そういったエリアだから価格控え目に設定してるんでしょうかね

  3. 5 2014/09/12 23:07:58

    先日モデルルームを見に行きました。
    リビングダイニングがやや狭いですが、
    ダイニングテーブルとソファは置ける大きさはありました。
    住戸が正方形で、廊下がほとんどないため寝室が比較的広く、面積効率はよいですね。角住戸はお得だと思います。

  4. 6 匿名さん 2014/09/14 11:44:00

    HPのモデルルーム画像だけでは判断できませんがのんびりできるかは確認ですね。70㎡は欲しいところですが。Aタイプは3部屋が南向きのバルコニーに向いているので明るくていいでしょうね。上の方なら夜景も多少あるのかな

  5. 7 匿名さん 2014/09/16 01:31:19

    価格帯安いですね。スーモだと全部の部屋の価格が見られました。
    Dタイプが1990~3090万と出てますがこれだけ違う理由って何なんでしょう?
    全般的にコンパクトなのでファミリー世帯は少なくなりますかね。
    LDKで13帖ということはリビングだけだと10帖ほどでしょうか。
    家具の置き場所に工夫が要りそうですね。

  6. 8 匿名さん 2014/09/17 01:49:26

    駅に近いと通勤や買い物の利便性は抜群ですが、子育てには不向きになる傾向がありますよね。
    こちらも利便施設が充実している反面学校が遠く、専有面積もファミリーには少々手狭という感じですか。
    価格帯も安く設定してありますし、メインは若いDINKS向けなのでしょう。

  7. 9 匿名さん 2014/09/22 01:04:37

    子育ては確かに。小学校は1本道で行けるとはいえ、徒歩14分。子供の足だと実際に歩いた場合、もっとかかる可能性がありますからね…。

    若いDINKSもいいでしょうし、このような便利な場所だと高齢者にも最近は人気があるらしいですよ。

    交通の便がよく、買物も便利。少し離れた大きめの病院に行くこともあるので、そういう時はやはり交通の便の良さというのが重要視されるそうで。

  8. 10 匿名さん 2014/09/24 14:11:12

    子供も中学だし主人も仕事であまり家にいないからこのくらいもいいかな
    独りでいてもあんまり広いとさみしいですし
    駅に近くて出かけやすい環境はいいです
    マンション前の道路の往来はどうでしょう

  9. 11 匿名さん 2014/09/25 16:28:07

    家を空ける時間が長いと、広くてももったいない感じもしますね。
    前の道路は、車も人もそれなりに通ると思います。

  10. 12 匿名さん 2014/09/29 05:15:09

    駅近の割に価格が安いのは、水害のリスクが高いエリアだからという
    理由もあるんですね。
    検索してみたら、ゲリラ豪雨により本厚木駅周辺が水没する画像が
    たくさん出てきました。
    今後も日本の亜熱帯化が進む事を考えれば、通勤の足に影響が出て
    しまいますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 13 匿名さん 2014/10/01 02:07:00

    ネットやニュースの報道によると豪雨の度に駅前が冠水しているようですが、マンションがある辺りはどのような状態でしたか?
    通勤・通学に鉄道を利用するのであれば毎回大変な事になりそうではありますが、マンションに駐車場を借りていれば車も冠水してしまいます?
    情報をお待ちしております。

  13. 14 匿名さん 2014/10/02 02:45:23

    住人層は働きざかりのDINKS世帯が多いのかと思えば、
    ここでの情報によればお子さんのいらっしゃる家や
    シニア層も入居されるかもしれませんね。
    若い方ばかりだと管理組合の運営もうまくいかないと
    いう話も聞きますし、バランスがとれた住人構成だといいです。

  14. 15 購入検討中さん 2014/10/02 15:09:31

    第2期の受付始まりましたね。
    先日モデルルームを見に行ったときには、低価格帯はほぼ申込み済みのようでしたが、まだSUUMOには掲載されていました。
    立地も良く収納がしっかりあって、2人で暮らすにはゆとりのある広さなので契約を考えています。
    東向きの日当たりはどうか少し気になりますね。

  15. 16 匿名さん 2014/10/05 03:49:43

    台風接近に伴ってずっと雨ですね。
    マンション周りの水害の有無について調べるにはいい機会です。
    それから、目の前が駐車場ですが、将来マンションが建つ可能性はどうなんでしょうか?
    例えば、同じような立地条件での経験談などあれば教えてください。

  16. 17 匿名さん 2014/10/06 06:21:24

    ずっと駐車場である可能性はあまりなさそうな感じはします。
    駅までとても近いエリアですので、マンションではなくて何か商業系の建物の可能性もなくはないと思います。
    あくまで可能性のお話ですけれど。
    地主さんの意向とかもありますから。
    日当たりとかはどうなるのかなというのはありますよね。

  17. 18 匿名さん 2014/10/07 14:45:29

    17さん、ありがとうございます。
    やはり日当たりが気になります。このマンションのエリアは商業地域のため日照権がなく、バルコニー側に平行にビタづけでもう一つ建物を建てられて、このマンションの日照が0になっても文句は言えないんですよね。将来の日当たり以外は条件クリアなだけに悩みものです。

    目の前の駐車場は、建物を2棟建てて効率的に売るための布石にしか思えなくなってきた。邪推かなぁ。。。

  18. 19 購入検討中さん 2014/10/07 21:24:43

    バルコニー側にあるのは駐車場ですが、できたばかりのファミリーマートの駐車場で、この辺にはコンビニがないため繁盛しています。
    昼も夜も行ってみましたが、結構車も入っているので駐車場だけ手放すことはしないんじゃないかと思いますよ~。

  19. 20 匿名さん 2014/10/12 12:48:10

    駐車場が無ければここのコンビニは厳しいかもしれないですね。
    ずっとコンビニがあり続けるかはわかりませんが。

  20. 21 匿名さん 2014/10/20 07:36:35

    コンビニって荷物の搬入もありますから、駐車場がないのは結構痛手になってくると思います。
    駐車場だけ手放すのは難しいのでは。
    そうでないと入ってくれるお客さんがおそらく減ってしまうでしょうし。
    この辺りにコンビニがあるのは嬉しいですが、
    車を利用する人も入りやすいっていうのがポイントなんだろうなと思います。

  21. 22 匿名さん 2014/10/28 13:51:10

    ここは、駅から近いし安い。
    Dタイプなどは、部屋が隣接していないので、お互いに生活音を気にしないで生活できると思いました。
    収納も3WICは、いいですね。初めて見ましたけど。
    通常は、2WICですからね。
    あっても。
    浴槽も広そうですね。

  22. 23 匿名さん 2014/11/02 11:49:41

    モデルルーム行ってきました!
    上層階の販売始まったんですね。
    上層階は値段が高いイメージがあったんですが、
    そんなでもないんですね。

    Dタイプ考えてます。

  23. 24 匿名さん 2014/11/14 00:41:16

    この辺りは水害が懸念される地域だと聞いています。
    マンションの構造で分からないところがあるのですが、
    杭基礎構造で打設している杭の長さはどれくらいでしょう。
    支持地盤まで何メートルあるのか確認しておきたいです。

  24. 25 匿名さん 2014/11/15 06:37:43

    なんでこのスレには水害ばっかりがピックアップされるんだろう。
    駅の近くはどこもそれほど変わりなく水害の可能性はあります。
    水害が特に懸念される地域は旭町1丁目付近、岡田2丁目・3丁目付近ですよ。

    ソース
    http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/anshinanzen/bousai/tais...

  25. 26 匿名さん 2014/11/25 00:30:21

    専有面積はMAXで68m2と少々手狭に感じますが、価格は~2,990万円と検討しやすい設定ですね。
    全室にウォークインクローゼットがついているのは◎だと思います。
    全て壁面内部に設計されている為部屋が広く使えそうですね。

  26. 27 契約済みさん 2014/11/25 08:59:27

    契約済みさんも見てるでしょうか?
    オプション会の案内が来ましたね。
    意外と高くてビックリでしたが、お勉強がてら見に行ってこようと思います。
    これから色々インテリア選び楽しみですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 28 匿名さん 2014/12/04 00:44:01

    価格帯は良心的ですよね。スーモを見ていたら二階の3LDKが約二千万で出てました。
    安すぎるような気もしますが何か理由があるんですか?
    とはいえオプションが高いという情報もありますので揃えていくと
    それなりになっちゃうんでしょうか。
    部屋がコンパクトなので世帯が限定されて落ち着いて暮らしたい方には良さそうですね。

  29. 29 匿名さん 2014/12/17 13:33:46

    第三期の分は2LDK+S・3LDKが2,490万円~3,290万円となっています
    全体的に安いような気もしますが
    専有面積が70㎡ないので、純粋に広さん問題もあるのか、とも思いますし。
    ターゲットが限定されるので、
    リーズナブルに設定されているのかなぁと思いました。

  30. 30 契約済み 2014/12/21 05:46:32

    こちらではなく、近所の分譲を買ったものです。

    プレシス系というか、一建設の物件は一般的に部材大量現金買い付けで原価を下げた上、モデルルームもビル内に作る事で外装費を抑え、オプション会社さんに無料で内装を設置させて(だからオプション代金に被ってしまい高くなる)安くしているそうです。
    また、エクシアの販売会社さんの扱った他のモデルルームを見た時に、建築科出身の社員が作ったという模型を見せて貰い、モデルルームにはIKEA家具が溢れていて、その素朴さにびっくりすると共にこういうのもありだな(広告費にお金を掛けずに値段を下げる)と思いました。

    間取りは田の字型でないお陰で廊下が短い分、同じ面積でも田の字型より収納が多く、結構良いなと思って見ています。

    高い買い物ですから、色々納得出来るまで調べてみるのが良いと思います。

  31. 31 匿名さん 2014/12/30 10:08:28

    少しせまいですけど、値段が安いのが魅力。
    駅から近くて外観デザインもオシャレ。
    イトーヨーカドーが徒歩2分で行けたり、ワイドスパンなのはいい点ですね。
    キッチンの傍に窓がないと、かなり室内に臭いがつくのでは?

  32. 32 匿名さん 2015/01/08 23:59:33

    こちらのモデルルームのもIKEAの家具なんでしょうか。
    IKEAの家具は人気ありますので新生活で家具買う時にそちらに行く方も多そうですしね。
    生活のシュミレーション的には高価格の家具で揃えるよりイメージしやすいような気がしました。
    そういうのもアリですね。

    キッチン側に窓というタイプだとマンションの場合角部屋になってしまいますね。
    全体としては少ないと思います。ここのCタイプも結構独特な間取りのような。
    臭いがイヤなら24時間換気扇回すってことになるんじゃないですかね。

  33. 33 匿名さん 2015/01/19 07:04:57

    公式サイトのモデルルーム写真を見る限り、イケアっぽくないような気がしました…。
    普通に落ち着いた感じの家具なので、パッと見イケアかどうかわからないだけなのかな。
    モデルルームの家具ってすごく参考になりますよね。
    どういう配置にしたらいいのか、とかこんなデザインが合うのか!とか判りやすいから♪

  34. 34 契約済みさん 2015/01/19 11:33:28

    契約者用スレを立てました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552035/
    よろしくお願いします。

  35. 35 契約済みさん [女性 40代] 2015/01/20 04:49:03

    家具はIKEAじゃなかったです。
    営業さんに言えば製品名と型番とメーカーと価格が載っている明細がもらえますよ~。

  36. 36 匿名さん 2015/02/02 13:01:56

    モデルルームの家具もそうやってメーカーとか型番とか教えてもらえるのですか!
    しらなかった。
    そういうのを聞いて、家に帰って自分が今使っている物と大きさを比較することもできるかもしれないですね
    サイズ的には入っても圧迫感が意外とあったりとかっていうのがあったりするから
    比較することで分かりやすくなるのかも。

  37. 37 匿名さん 2015/02/16 14:10:54

    東向きだと午後は、日当たりがあまり期待できないかも。
    ただ、夏場などは暑くなくて良いかもしれませんね。
    確かにベランダ側に建物が建設される可能性があるのが気にかかりますが、駐車場は儲かるそうなので、その可能性は低いかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 38 匿名さん 2015/03/03 03:05:25

    駐車場が同じ地主さんだったらそういう風になる可能性もあるかもしれないですが、
    別の型に変わった場合は何かできる可能性もあるのでは…。
    全く何もできないと思わずに、変かはあるものだと思っていた方が
    気持ち的には保険が利いていいかもしれないですね。

  40. 39 契約済みさん [男性 20代] 2015/03/14 08:10:03

    土地の所有者が変われば、どうなるかなんて誰にもわからないです。
    何十年もコンビニであり続けるのは無理でしょうね。

  41. 40 匿名さん 2015/03/26 09:48:41

    将来どうなるのかわからないのって不安ですよね。ある程度わかっていれば妥協もできるのだろうけれど。

    Aタイプの間取りはかなり開放的な感じがします。バルコニーがしっかり2つあって窓が大きいですね。東側と南側に窓だから、ほぼ理想的かな。ただ、リビングがちょっと落ち着かないかもしれない。両側部屋に接しているからプライバシー重視にも向かないですね。家族関係も開放的になっていいのかな。

  42. 41 匿名さん 2015/03/28 13:55:10

    キャンセルで値引きされたチラシが入っていましたが、売れたのでしょうか・・・?

  43. 42 匿名さん 2015/04/09 13:55:18

    キャンセル住戸発生みたいに公式サイトには書かれていないので
    売れたんですか…ね??

    現状だとまだ先着で8戸の販売みたいなんで、
    その中に入ってしまっている可能性もありますけれど。

    今日更新された物件概要の情報なので、
    新しい情報ですね。

  44. 43 匿名さん 2015/04/22 01:42:31

    >41さん
    すみません、もう随分前の情報でしょうけど部屋のタイプや
    間取りは覚えていらっしゃいますか?
    現在1,990万円~3,170万円で6戸が残っているようですが、
    価格帯は覚えていらっしゃいますか?あるいはどれくらいの値引きでした?

  45. 44 匿名さん [男性 30代] 2015/04/22 10:47:24

    因みにキャンセルで値引きされている物件はもうありませんでした。
    15階のCタイプと13階のB.Cタイプが残ってたような‥。
    どの部屋も3千万超えてました。

  46. 45 匿名さん [女性 30代] 2015/05/03 08:15:03

    私が見に行ったらラスト一つになってました。

  47. 46 匿名さん 2015/05/15 05:54:56

    そうみたいですね。
    今は低層階のDタイプのみの販売となっているみたいです。
    本当にあと少しっていう所なんですけれど。
    販売価格が1990万円ということで
    専有面積は若干狭いですが、でも価格的には2000万円切っているので
    近いうちに動きが出るんじゃないですかね。

  48. 47 物件比較中さん 2015/05/16 09:38:30

    GWを利用して、モデルルームに行ってきました。
    最上階のお部屋を見せていただきましたが、正直言って、私の選択肢から落ちました。
    天井は低いし、共有廊下の手すりも下が良く見える感じで、恐怖を感じました。
    立地と間取りに魅力を感じていただけに、残念な気持ちです。
    しばらくは、厚木に新築マンションの予定はないと聞いています。
    県央で狙う街は海老名ということになるのかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 48 匿名さん 2015/06/02 10:13:15

    47さん、ご感想、参考になりました。
    天井が低いというのは、標準以下ということだったのでしょうか?

    でも、完売しましたね。
    やはり、この後新築の予定がないということもあって売れたのでしょうか。

    それにしても、最後に残っていた部屋、1,990万円とは安い。
    2LDKでしたか?

    価格も安めで駅も近いから、売れても不思議はなかったということでしょうか。

  51. 49 近所の者 [女性 40代] 2015/06/29 13:54:22

    こんばんは。
    間取り図は良かったのに、天井が低かったりで実際には…という感じだったのですね。
    本厚木はまだポレスターが何戸か残っていますが、あちらは直床工法の分天井は高いようです。(ただ私はあのフカフカした床がダメなので無理なのですが…)
    海老名は最近バブルで値段が70平米ちょっとで比較しても本厚木のプラス500万~1000万という感じです。まぁそれでも最近は色々海老名にお店が出来ているのでそれで良しとするかどかかと思います。

  52. 50 近所の者 [女性 40代] 2015/06/29 13:54:56

    こんばんは。
    間取り図は良かったのに、天井が低かったりで実際には…という感じだったのですね。
    本厚木はまだポレスターが何戸か残っていますが、あちらは直床工法の分天井は高いようです。(ただ私はあのフカフカした床がダメなので無理なのですが…)
    海老名は最近バブルで値段が70平米ちょっとで比較しても本厚木のプラス500万~1000万という感じです。まぁそれでも最近は色々海老名にお店が出来ているのでそれで良しとするかどうかかと思います。

  53. 51 匿名さん 2015/07/12 10:07:59

    どちらかというと低層好みで高い場所が苦手です。
    前の方のレスで
    共有廊下の手すりも下が良く見える感じで、恐怖を感じました
    とありました。
    そういうの自分もちょっと苦手かもしれません。
    契約された皆さんは平気でしたか?

    バルコニーはガラスではないように見えるので開放感は無い代わりに安心感はあるだろうなと想像しますが。

  54. 52 匿名さん 2015/09/02 04:54:00

    賃貸で3LDKが14.8万円です。私も高いところは苦手で。

    共用廊下、下が見えると思うとちょっと怖いですね。
    子供もいるので注意してよく見ておかないと、より怖いと感じます。

    住んでいる方はどうなんでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレシス本厚木エクシア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸