大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART11
匿名さん [更新日時] 2021-02-02 08:37:59

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)PART11です
引き続き情報交換しましょう。

所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.45平米~101.39平米
売主:住友不動産 関西事業部
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【物件URLが間違っていたため削除しました。2017.6.19 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-06 23:13:01

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ワコーレ堺東レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 350 入居予定さん [ 40代]

    横からスミマセン。

    すいすいNETについて…
    皆さん、他者のプロバイダー回線加入されましたか?

    あまり詳しく無いのですが…現在ジェイコムNET+TV+電話利用中ですが、NET回線があるのに別加入するのも勿体無いなと思うのですが、回線スピードなどが気になります。

    ジェイコム以外にすると、メルアドが変更になるので悩んでますが、お勧めありましたら、どなたかご教授頂きたいです。
    当方、ソフバンiPhone利用で変更予定なく、FAX受信に電話回線(NTT回線権利?は持ってます)が必要です。

    光TV?eo光の番号ポータビリティーに惹かれてますが、不具合ある方おられませんか?

    カテ違いなら、お許しください。

  2. 351 住民

    >>350
    スイスイのみです。
    以前の家でeoもNTTも光利用しました、あまり相違ない気がします。
    ただ、家族全員がネットに繋げて何かしていると動画たまに止まります
    家の問題か居住数が増えた問題かわかりませんが
    引越しを機に固定電話やめました、中学生以下の子供がいないので
    携帯のみです、Faxはメールに添付や写メで対応しています。
    メルアドは以前使っていたプロバイダーがメルアドのみ使えるコースがあったのでそれを使っています。

  3. 352 匿名さん

    >350さん

    現在の利用プランと利用頻度が分からないので何ともいえません

    ①FAXは、IP電話でも利用はできます(たまに失敗する場合もあるそうですが、頻繁に使用しないなら問題ない)
    ②ジェイコムの有料TVは、あまり見ていない

    ①②の条件なら、普通の光のプロバイダでIP電話付にするのが一番安いと思います(固定電話も解約)
    回線スピードはプランにもよるので、なんとも言えません。メアド変更については、いつか見直す予定ならどうせやるのであきらめたほうがよいと思います(一時的にジェイコムを一番安いプランにして、少し移行期間を取るのも手です)

  4. 353 住人 [男性 40代]

    先日、真実を乗せたら、投稿消されました。
    設備、内装いいところ、ないですよ。もう古いですし。
    でも、高い。販売員主任級が言ってました。
    「ここは、場所だけです。僕たちなら買いません」と。
    これは、本当に言われたんです。
    いまさら・・・。ですよ。駐車場足りないですし。
    4か月待ちましたからね。

  5. 354 匿名さん

    >>353
    すごい率直に言う販売員ですね 笑
    場所だけですって場所も微妙なのですけどね。

    駐車場埋まってるのは乗らない人にとってはいい事でもありますよね。お金が貯まるし。

  6. 355 サラリーマン

    >>353
    自分が住んでるマンションの悪いところを書いて誰得なん?
    ってか、まだ駐車場空いてたけど

  7. 356 契約済さん

    >>355
    そもそもその人は住んでませんからね(笑)
    個人的に恨みがあるのか理由は定かではありませんが
    デマを流して風評被害に期待してるんでしょう。
    見ていて哀れで痛々しいですね(笑)

  8. 357 買いたいけど買えない人

    句読点が、おかしい人、と笑、が目立つ人ですね。笑

  9. 358 匿名さん

    そうなんですよね。住人さんが自分が住むマンションを悪く言って
    何の得があるのか不思議で仕方がありません。
    もし転勤などでリセールする事になれば、値崩れとして自分に
    跳ね返ってくるものだと思います。

  10. 359 契約済さん

    >>358
    その人はそもそも住んでませんからね。
    自分の住んでるマンションを悪く言う人なんて常識的に考えていませんから。
    ただ、単に風評被害でこの物件の評価を下げたかったんだと思います。

    個人の意見としてはここは駅近で天王寺にもすぐ出る事ができて
    大阪市内や他府県へのアクセスも非常に便利で車があれば高速のインターも目と鼻の先。
    スーパーなどの商業施設や医療施設も充実しているので申し分ありません。
    久宝寺緑地や公園も近くにあって緑も多く、環境も良さそうです。
    価格帯もタワーマンションでこの価格なら、良い買い物ができたかなと思っています。
    今となっては値上げ前に契約する事ができて良かったです。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ウエリス平野
  12. 360 匿名さん

    検討版なので、1年前に私が検討した内容を記載させていただきます
    私は、大阪ー奈良間で検討していたので、天王寺、八尾、久宝寺、王子などを検討していました

    この物件の私が感じた点です。あくまで個人的意見ですので参考にしてください

    【良い点】
     ・急行が止まる駅に直結
     ・大型マンションなので、級友設備が充実
     ・スーパーが近い
     ・大型の公園が近い
     ・病院が近い
     ・検討した範囲内の物件では安い分類
     ・デベが住友

    【悪い点】
     ・タワー型(修繕費が高い)
     ・内装が結構安物を使っている
     ・2つの棟が近すぎる 
     ・1年前の時点で、200戸以上売れ残っていたため、修繕計画に不安
     ・大型すぎて、マンション管理が不安

  13. 361 入居済み住民さん [男性 50代]

    立地が良い! これだけは一押し。交通網もよし。京都まで高速バスも出ている。あと、空港リムジンバスがあったら、言うことなし。設備がどうのとか、気に入らなかったら、リフォームしたらいい。200万円も出せば納得できる。

  14. 362 匿名さん

    >>361
    ここの立地を推す意味がわからないなぁ。
    立地は市内のほうが断然いいわけで。
    市内に比べたら立地は妥協のレベルですね。

    まぁそれも価格に反映してるわけで。

  15. 363 匿名

    いつ
    完売しますか?

  16. 364 契約済さん

    >>362
    駅近で市内へのアクセス、他府県への交通網が優れてますからね。
    北大阪など北摂に行く場合は始発駅となるおおさかひがし線があります。
    南大阪へのアクセスは天王寺に5分で到着できるので、そこから南大阪方面には自由に行き来できます。

    市内でも最寄り駅から遠い物件やその駅がマイナーな駅だったら
    私はこちらの物件の方が遥かに優れていると思います。
    その上、市内は物件の価格帯も高いですから、その点でもかこちらの方がコスパが良いと思います。

  17. 365 匿名さん

    >>363
    あと5〜7年くらいと予想。

  18. 366 入居済み住民さん [女性 30代]

    今年の5月あたりから金利も上がってきましたし
    7月からメガシティも大幅値上げしたようなので
    これから検討される方にはダブルで条件が悪くなりますね。

  19. 367 不動産業者さん [男性]

    3年後かな

  20. 368 購入検討中さん

    ここは、生活騒音はどうですか?
    住んでる友人宅はたいへん静かでしたが、ポストのある所の掲示板に書かれている時もある!って、話してましたが…
    子供の足音、戸の開け閉めなどは、響きますか?

  21. 369 入居済み住民さん

    >>368
    私の家は、角部屋なため両サイドの部屋の構造もあると思いますが全くと言って良いほど静かで、気になりません。

  22. 370 購入検討中さん

    >>369
    368です!
    返信ありがとうございます!
    角部屋ですか…
    タワーは音が響きやすいと聞いたので、どんな感じなのかと思い、友人宅にお邪魔したのですが、友人宅も静かでした!

  23. 371 入居済み住民さん

    >>370
    角部屋ですが聞こえますよ、
    お隣さん引越してきてから子供さんの走る足音や境界壁あたりでのバタンという閉める音 うえの階も
    低音ですね 話し声は 聞こえませんが
    1度お隣が窓を開けてお客さん呼んで宴会されてたのは丸聞こえで辟易しましたが
    内廊下ですが廊下の方が歩いてて音楽や話し声まで聞こえて来ます 部屋の位置なのかわかりませんけど

  24. 372 入居済み住民さん

    369です。
    両隣の部屋の構造も確認して購入なさるといいかもしれません。私の隣宅に続く壁には、収納がお互いあるため他より厚みがある事が一つと、もう隣宅の方の壁には、自分側は寝室、向こう側は収納があるため響かないのかもしれません。両隣の方が子どもは居なく大人が住んでいるって言うのも大きいのかもしれないです。快適ですよ。購入前に気になる部屋の廊下を何回か歩いてみたら以外とその階の雰囲気がわかると思います。
    私が購入した時は、まだ住んでいるお宅が少なかったのもありわかりませんでした。ただ、この前、知り合いの方の階に少しお邪魔した時は、暴れん坊の子どもが多いのか…扉を開け放ってるからなのか、騒がしかったです。内廊下は響きますしね。
    ちなみに私は、外廊下の高層階です。

  25. 373 購入検討中さん

    370です!
    マンションは、上下左右の住む方によるという事ですね!
    マンションの戸数もとても多いので、子供さんも多いだろうと思います!
    我が家は大人だけの世帯なので、
    こちらは、検討から外す事に致します!
    ありがとうございました!

  26. 374 契約済さん

    >>373
    むしろ単身や大人だけの世帯の方がこちらには住まれてる割合は多いですよ?
    ファミリーの割合は意外と少なく、医療施設が充実しているのでシニア世代の方が結構、住まれてます。
    久宝寺は天王寺を筆頭に大阪市内へのアクセスが良いですし、
    兵庫や奈良にも直通で行ける上に京都にもバスが出てるので楽々に行くことができるなど交通の便は素晴らしいですよ。
    価格帯が割高な市内と比べても価格帯も安い方だと思います。
    まあ、決めるのは個人の自由ですがここは単身や少人数で暮らすならもってこいだと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 375 入居済み住民さん

    >>373
    東棟に1年前ぐらいから住んでいます 以外と年配の方が多いです。
    音についてはやはり聞こえます でも マンションなら仕方ない範囲です。
    子供が結婚を機に家族が減り郊外からの転入です 便利ですね。
    やはり傘要らずの直結 通勤先も駅直結なので持って行きませんし、病院が近いのは便利です 年々ホームドクターの必要性感じます。紹介状があれば市民病院にも通えますし 家族が通ってますけど親切ですね、今まで色々な市民病院や総合や大学病院行きましたが私の中では上位ですね。
    私も子育て世代より子育て終了世代に勧めます 車を乗れなくなっても問題なく生活出来ます。

  29. 376 匿名さん

    見学に行ったとき、タワーなのに年配の世代が多いなと感じました。
    ですので子育て世代の私はここはやめました。

  30. 377 匿名さん

    数年後、沢山住んでるその世代が仕事引退したら大変なことになりそうですね。

    管理費や修繕費の未払い世帯が沢山でそう…。
    売ろうにも売れずで。

  31. 378 匿名さん

    そんなビンボー人はいないから大丈夫よ!
    完成前に値引きしたりするとこが危ないんじゃない?

  32. 379 匿名さん

    >>378
    その時になればわかると思いますよ。
    完成前値引きとか全く関係ないですよね。意味不明。

    これだけの世帯があれば、間違いなく未払いの人はでてきますね。

  33. 380 入居済み住民さん

    どちらかというともう年金貰って悠々自適な方が多いですよ

  34. 381 匿名

    >>376
    残念でしたね。若いかた多いですよ。
    まさか24時間他人の出入りを見た訳じゃないよね?
    たまたま年配の方が多い時間帯だったのでは?
    買うのを止めた後も掲示板を見るとか気になってんじゃないの?

  35. 382 匿名さん

    うちも塔内モデルルームを5件ほどみたのですが、
    すれ違った人から、幅広い年齢層が暮らしてそうなイメージでした。

  36. 383 匿名さん

    389
    未払いが出るのは別にここに限らずどのマンションでも一定の割合であると思うけど。
    だったら母数が大きい方が住民にとってリスクは小さくなるのでは?

  37. 384 契約済さん

    >>383
    その通りです。戸数が多い方がリスクは小さくなります。
    ここはデメリットよりも遥かにメリットの方が多い物件です。
    デメリットはどの物件にもいくつかは存在しますからね。
    自分は値上げ前に買えたので、良い買い物ができました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 385 匿名さん

    >>384
    まぁメリットもひとそれぞれ、デメリットも人それぞれですからね。
    私にとってはデメリットしかなかったので検討外した。メリットは安かったってことだけ。

  40. 386 匿名さん

    >>885
    >私にとってはデメリットしかなかったので

    具体的なデメリットを挙げない人が多いですね。
    メリットは具体的にたくさん挙がってきます。
    具体的なデメリットを挙げられない=客観的にみて大したデメリットではないと考えられます。

  41. 387 匿名さん

    >>386
    訂正
    >>885>>385

  42. 388 匿名さん

    こんな分かりやすいメリットがあるマンションはそうそうないと思う。

    だから数年でこれだけの戸数が売れている。どんだけ外野が文句言おうと、これだけの期間で1300戸近く?売れたマンションはない。

    売れ残りがどうこう言う輩は売れた戸数が全く見えていない。しかも値下げせず。

  43. 389 匿名さん

    >>386
    デメリット
    1.場所が久宝寺
    2.施設がしょぼい(特にスカイラウンジ)
    3.設備がしょぼい
    4.高級感ない

    以上。兎に角見に行ったが、『ここ欲しいっ』とはならなかった。
    言っておきますが、具体的にあげれないと言われたからあげただけですからね。
    個人の主観なのでスルーして下さい。あと余裕で買えましたから、買えない人の妬みとか言わないでね。

  44. 390 匿名さん

    389
    好みはそれぞれですからね。
    妬んでないはいないと思いますよ。

    だけどそんなデメリットがある物件を粘着的に覗いているあなたに気持ち悪さを感じてる人はたくさんいると思いますよ。

  45. 391 匿名さん

    >>389
    ツッコミ所が満載ですね(笑)

    >1.場所が久宝寺

    これは最初からわかってる事ですよね?(笑)
    それを承知で物件を見に行かれたんじゃ無いんでしょうか?
    それをわざわざデメリットに挙げてる(笑)
    むしろ、久宝寺はいろんな場所に行けるので緑もあってプラス要素だと思うけどね。
    まあ、これは個人の主観と言われたらそれまでだけどね。

    >2.施設がしょぼい(特にスカイラウンジ)
    >3.設備がしょぼい
    >4.高級感ない

    価格帯、ラウンジの貸切価格を踏まえればそれ相応だと思いますよ。
    安くて高級感のあるラウンジ、そんな都合の良いラウンジなんて存在しません。
    あと、わざわざ番号を振って4つも挙げられてますが、2、3、4は完全に内容が重複してます(笑)
    デメリットや欠点が少ないから4つ挙げたおつもりでしょうがね(笑)

  46. 392 匿名さん

    >>388
    そうだと思います。
    魅力があるから売れていて、魅力があるからこそ>>389みたいな粘着な輩も数多くいるんでしょう。
    良くも悪くも周りから関心を集めていてそれだけ注目されているという事です。
    値下げ所か値上げしてますからね。スタンス的には残っている物件をいかに高く売るかって感じ。
    早く完売させたかったら値上げなんてしませんからね。スミフは売れ残っているという感覚は全く無いんでしょう。

  47. 393 匿名さん

    >あと余裕で買えましたから、買えない人の妬みとか言わないでね。

    ┐(´∀`)┌ハイハイ(笑)

  48. 394 匿名さん

    >>391
    なんだろーこのスレの人達は本当ネガに対しては潰しにかかってきますね^^;

    久宝寺がデメリットと思いながらも行きましたよ。ただスミフの物件好きだから見てみたかっただけ。建物が良ければ場所がデメリットでも検討しようかと思ってた。ただ魅力感じなかった。
    内容が重複してようが十分なデメリットでしょ。

    あと執着してる訳じゃないんで。不動産投資してるandマンコミファンで大阪の物件全部更新されたら見れるようにしてるだけ 笑
    住居だろが、投資だろうが魅力は全く感じないよ。

    以上。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    クレアホームズ住ノ江
  50. 395 匿名さん

    中古でも高い価格なんだなー
    この部屋は半年前から売りに出されてるようだけど相場はどれくらいなんだろ?

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0002646618/?di...

    メガシティタワーズ西棟 16階
    価格  5,980万円
    間取り 3LDK
    専有面積  95.99m2(壁芯)
    (バルコニー面積 28.61m2)
    所在階/建物階 16階/地上40階建
    主要採光面 南
    所在地 大阪府八尾市龍華町1丁目 [周辺地図]
    交通 関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分  [その他交通]
    築年月 2011年2月(築4年)

  51. 396 匿名さん

    この低層階は新築からもともと安いのかな?
    管理費が2万かー
    固定資産税入れたら維持費だけで年間50万円くらいかな?
    修繕積立金はこれからも上がるだろうしなかなかだな

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003672678/?di...

    メガシティタワーズ 3階
    価格  4,100万円
    間取り 4LDK
    専有面積  101.39m2(壁芯)
    (バルコニー面積 47.4m2)
    所在階/建物階 3階/地上41階
    主要採光面 東
    所在地 大阪府八尾市龍華町1丁目 [周辺地図]
    交通 関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分
    おおさか東線 「久宝寺」駅 徒歩1分  [その他交通]
    築年月 2013年1月(築2年)

  52. 405 検討中の奥さま

    妊娠中なんですけど、ここのマンションは赤ちゃんの泣き声とか響かない構造ですか??
    今、賃貸なので出産後は出て行かなきゃいけない契約なのでその前に探したくて。

  53. 406 匿名さん

    > 賃貸なので出産後は出て行かなきゃいけない契約なのでその前に探したくて。

    ちなみにマンションとは関係ないですが、出産で退去に関する契約上の特約に関しては、無効になりますので、出ていく必要はありません。お近くの弁護士、司法書士さんにお問い合わせください

    もし、それでも出ていけという場合は、オーナー都合なので、転居費用をもらうことができます

  54. 410 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. 411 匿名

    >>405

    赤ちゃんは泣くのが仕事ですw
    赤ちゃんが泣くのを気にして転居するなら
    一戸建てでも近所に聞こえるのだから近くに誰も住んでいない田舎の一軒屋しかないでしょうw
    気にしないで

  56. 412 契約済みさん [男性]

    最近契約しました。

    当初、東棟の西面が売れていないようでしたが、

    最近夜になると、電気がつきだしましたね。

    早く完売になるといいなあと思います。

    自分が買ったマンションに、たくさんの空き室があるのが

    気になっていました。

    遠くから見ても、すごい存在感ですね。

    買ってよかった。

  57. 413 匿名さん

    残りあと43戸のようです。
    これだけの大きい規模のマンションともなると、そう簡単に完売にはなりませんが
    売れているほうだと思います。
    ただ、大きい分、ご近所さんとのお付き合いは少し大変かもって思います。

  58. 414 匿名さん

    ご近所付き合いよりも、管理組合の方が大変かもしれませんね?
    まーほぼ委任状になると思いますが^^;

  59. 415 匿名さん

    >>413
    >>414
    近所付き合いはエレベータであったら挨拶くらい
    管理組合は委任状でOKでしょ
    母数が多いから何件か徒党を組んでもどうにもならんでしょうし

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  61. 416 匿名さん

    >>415です
    値上がりした事は聞きましたが購入しようと思います。
    大阪市内を中心に見て回りましたがここよりバランスの取れたところが無かった。
    もっと早く決めるべきでしたが。。。

  62. 417 入居済み住民さん

    >>416
    値上がりしても価格帯としては安井ですし、ここは希少価値の高い物件だと思います。
    2階のギャラリーの部分に入る商業施設が楽しみです。
    飲食店や喫茶店が入ると良いですね。

  63. 418 匿名さん

    飲食店が入るとゴキブリーの心配が…

  64. 419 匿名さん [男性 30代]

    手ごろな物件で良いかと6月に検討してましたが何の事前連絡も無く2~300万も
    値上げしてきた事に嫌気がさし、つい最近まで見せられてきた価格表が記憶にあるので
    どうしても納得できず予算は倍以上になりましたが市内のタワー物件を契約しました。
    メガを見学してた頃は内装や諸々もこの程度で良いかと思ってましたが
    やはり値段なりの高級感に少々奮発しても市内のタワーにして良かったと感じてます。
    7月前半までの値段を見てない人が買ってるんだと思いますが。

  65. 420 匿名さん

    私は値上げするときに担当者の方から教えていただけました。
    その担当者によって違うのか、購入する意思を明確にしていたからかもしれないですが。
    契約後に聞いた所、1週間後の契約になっていたら同じ階層で同じ間取りのタイプが300万ちょっと値上がりしてるとの事でした。
    私が希望していた階層も競合があったみたいですが、担当者の粋な計らいで第1希望の階層と値上げ前に契約する事ができました。
    善は急げ、早い決断とタイミング、自分を担当する事になった担当者が勝因だったかなと思います。
    今では契約することができて本当に良かったと思っています。

  66. 421 マンション投資家さん

    値上げの理由わかります?
    中国人が1人でこちらの複数の部屋を購入しています。
    爆買いです。
    ホテル代わりに利用されAirbnbに登録されてます。

  67. 422 匿名さん

    な…ナヌー⁉️

  68. 423 匿名さん

    >>421
    Airbnbに多数出されてるとしたら大問題ですね。

    まぁそれ以外でも、おそらくこの中国人は元の価値が高いうちにバク買いして、オリンピック後とかに全部売却するんでしょうね。大変ですね。

  69. 424 匿名

    >>421
    探したけど載って無いよ
    嘘つきはあかん

  70. 425 匿名さん

    他のところでも根拠の無い書き込みをして、反応を楽しんでる人がいるからね。
    423さんとか自作自演じゃなければ情報弱者とか笑われてそう。

  71. 426 匿名さん

    >>421 >>423
    自作自演でしょうが揃いに揃ってこんなデマな情報を流す人ってどんな人達なんでしょう?
    ここの物件が高嶺の花で買えなかった人達ですかね?

  72. 427 匿名さん

    >>426
    高嶺の花で買えないとか言うの格好悪いから書かないほうがいいですよ。情けない。
    そんな高嶺の花でもなんでもない物件なのですから。

  73. 429 匿名さん

    >>428
    うわー。まじカッコ悪い。逆にあなたみたいな人にはなりたくない。
    金もあなたよりは十分あるし。

  74. 430 周辺住民さん

    あれまスミフさん凡ミスですよ!
    OPENとなってますが、マンションギャラリーお休みです。


    1. あれまスミフさん凡ミスですよ!OPENと...
  75. 431 入居済み住民さん

    差別にはなりますが…
    中国人とか韓国人は住まないで頂きたい。
    この前、高層階から23階におりるエレベーターでスレ違った韓国人…手には大量のキムチ。キムチ臭くて気持ち悪くなった。

  76. 432 入居済み住民さん

    23階の住人さん…
    高層階のエレベーターはあまり使わないで頂きたい。低層階のエレベーターがガラガラなのに、なぜ混み合っている高層階のエレベーターにわざわざ乗るのか意味不明。

  77. 433 匿名さん

    >>432
    直接言いましょう。
    それか戸建に引っ越せば??
    これだけの規模だから色々な人が居て当然。文句言うなら引っ越しましょう。そんなのわかってて買ったんだよね??

  78. 434 入居済み

    >>433
    あなたは23階に住んでるの?
    じゃ、乗るの辞めて(笑)

  79. 435 匿名さん

    住人のマンションの不満をここで公開しても無意味なんやけどな、住民とも思えん愚かな行為やね。
    まあ、場所柄を考えれば当然考えられるレベルの話やと思うが。

  80. 436 入居済み住民さん [女性]

    まだあったんだね。もう何年も前によく宣伝していたからもう終わったと思ってた

  81. 437 入居済み住民さん [女性]

    勝手な想像ですが…

    23階の方が高層階のエレベーターに乗るのは、必ず一番最初に止まるからではありませんか。
    低層中層階エレベーターに乗ったら、何度も何度も止まるからイヤなんじゃやいでしょうか。

    23階はどのエレベーターも停止するので、羨ましいです。

  82. 438 匿名さん

    そりゃ誰でも高層階エレベーター使うわな、誰でも各停より快速の方が好きや。

  83. 439 購入検討中さん [男性 50代]

    このマンションを買おうか、めちゃめちゃ悩んでます。

    入居者専用掲示板にもカキコしたんですが、上階の騒音がひどいらしいですね。
    分譲マンションの割には作りが粗末なのか???特に床がショボイのか???

    おしゃれなタワーマンションに住んでても「上の階の騒音に悩んでいる」なんて
    シャレにもなりませんよね。

    上階の子供がジュラシック・パーク状態・・注意しない親も親ですが・・。

    この物件はホンマ気に入ってるだけに超悩みます。前に住んでた賃貸で
    住人との騒音問題でバトルし、めちゃ疲れました。あんな思いは2度と
    したくないし・・。

  84. 440 匿名さん

    >>439
    入居者専用掲示板に書き込んだらルール違反でしょう?
    また、かき回して喜ぶ人?

  85. 441 匿名さん

    マンションであろうと一戸建てであろうと隣近所がある限り、
    ある程度の騒音はありますよ。
    一戸建てでも夜中に近隣の車が通る時や子供が泣いたらうるさいですしね。
    何もない田舎の一軒家に引っ越すべきかと。

  86. 442 入居予定さん [男性 50代]

    >>440
    >入居者専用掲示板に書き込んだらルール違反でしょう?

    え?ルール違反??わたしが入居者じゃないからですか??それなら『入居予定』や『匿名』って名でカキコしてる人大勢いてますけど・・。ハイ、入居者じゃない人もカキコしてます。

    >かき回して喜ぶ人?

    まっまさか!この物件を買おうか真剣に迷ってる人です

  87. 443 入居予定さん [男性 50代]

    >>441
    >マンションであろうと一戸建てであろうと隣近所がある限り、ある程度の騒音はありますよ。

    お宅が言ってるのは生活音です。
    そんなの全く気になりません。わたしが言ってるのは、明らかに下の階へ響いてるだろな・・と、わかってても、その行為をやめない(やめさせない)そんな時に発生するのが騒音です。
    管理人を通じて『うるさい』旨を伝えても、やめもしない信じられない人もいてます。
    集合住宅に住んでいる限り、常識の範囲で周りに対する気づかいは必要だと思います。みんな同じように大金を出して買った家であり、部屋であるんです。なんで、そんな非常識な人のためにガマンしないといけないんですか??

    >一戸建てでも夜中に近隣の車が通る時や子供が泣いたらうるさいですしね

    救急車のけたたましいサイレンで夜中に何度か目を覚ました・・でも、腹も立たないし、仕方ないと思えます。
    でも、子供がドタバタしてても注意もしない親には怒りすら覚えます。

  88. 444 物件比較中さん

    そのとき、部屋に親がおらず、気づくことができなければ?

  89. 445 入居予定さん [男性 50代]

    >>444
    あのねぇ、誰も1度や2度のこと言ってるんじゃないんです。
    ちなみに『上階で騒音がする』と書いてたのは、住民の方ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸