- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01
>322
そんなの分かったら、苦労しないよね。
でも、リスクを減らすことは、確実にできます。
郊外戸建を選ばないことです。
まだ資産価値のある物件なら、今のうちに売り逃げしましょう。
ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
横ですけど
>323
立地は戸建てのほうがいい立地を選べますよ。
同じ予算同じ広さならね。
防災も、耐震性能は戸建てのほうが上です。
津波や地割れ地すべりに関しては、立地が解決します。
防寒も、いまどきのQ値が高い戸建ては0.5以下にできます。
これはもう大量生産のマンションには不可能です。
注文住宅なら、耐震性能高く、Q値も高くできます。
防犯は、治安のよい(用途地域の)立地を選べる分、有利だとも思いますけど、
それを抜かして考えて、セコムなどの加入を考えると、
マンションのほうがコスパがいいかもしれません。
という感じが現実ですが、いかがですか?
>>326
あなたのせいで郊外叩きのクズがまたワラワラわいてきたので、責任とってください。
それと、では私も個人的意見言わせていただきますが、
どんな高級物件であれマンションの内装なんてカスなので、セレブリティならば購入直後に全改装をオススメします。お話にならないです。
いまテレビ朝日でマンションと戸建てどちらがいいかと不動産プロに質問してました。全員戸建てがいいと言ってました。マンションはゼロです。衝撃的な結果です。マンションは、やめましょう。
立地は戸建てのほうがいい立地を選べますよ。
同じ予算同じ広さならね。
→ミニ戸でしょ。
防災も、耐震性能は戸建てのほうが上です。
→耐震等級が高いだけでも意味ないよね。総合的な評価をしないと。
台風で屋根が飛ぶのも戸建
土砂、津波で流されるのも戸建
大雨で床上浸水するのも戸建
地震で傾くのも戸建(311の新浦安おぼえていますよね。新浦安のような柔らかい地盤でもマンションは傾きませんでした)
注文住宅なら、耐震性能高く、Q値も高くできます。
→Q値0.5の戸建てのシェアは何パーセントですか。
マンションのほうがコスパがいいかもしれません。
→戸建ての侵入窃盗の犯罪率はマンションの2倍以上です。
>330
>→ミニ戸でしょ。
認めましたね。
>台風で屋根が飛ぶのも戸建
何十年前の家の話をしているのですか??
最新の注文住宅の話をしてください。
>土砂、津波(略)大雨(略)地震で傾く
すべて立地が解決します。
>→Q値0.5の戸建て
認めましたね。
>戸建ての侵入窃盗の犯罪率
ということは、セコムをつければ戸建てのほうが安心ですね。
3.11で内装ぐっちゃぐちゃになったマンションは山程あるんだが、とりあえずそれは無かったことにしてるみたいね。
>332
>→ミニ戸でしょ。
認めましたね。
→ミニ戸にお住まいなんですね。
>台風で屋根が飛ぶのも戸建
何十年前の家の話をしているのですか??
最新の注文住宅の話をしてください。
→最新の戸建の屋根飛んでたよ。
>土砂、津波(略)大雨(略)地震で傾く
すべて立地が解決します。
→日本には住めませんね。
>→Q値0.5の戸建て
認めましたね。
→質問に真面目に答えてませんね。
>戸建ての侵入窃盗の犯罪率
ということは、セコムをつければ戸建てのほうが安心ですね。
→その根拠をお教えください。
戸建ては、そんなにやわじゃない。それに立地さえ良ければ心配ない。マンションの金食い虫は、永遠になくならないよ。
>336
AKBも別の音楽も、両方、聞けば良いじゃん。
大した金額じゃないんだから。
でも、都心マンションと郊外戸建てじゃあ、はじめ同じ価格の物件でも、
15年後に、取り返しのつかない金額の差となる。
http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/
ミニ戸はやわだけど。
>>336
音楽の趣味は個人の勝手ですが不動産はいざというときを考えるのが普通です。
金持ちの道楽のように庶民が需要ないものを建てて二束三文になるのはハイリスクですよ。
まぁそうはいっても所詮他人事ですけど。
>耐震性能も戸建てが上と言いますが昨今のタワマンが倒壊するとでも?
はい、そうなんです。
こう考えてください。
爪楊枝と1mの鉄の棒をそれぞれ万力に固定して、
その万力をぶんぶん振り回して、曲がったりしそうなのはどちらですか?
マンションは自身の重さが耐久性に大きく不利に働くんですよ。
戸建ては、なにより軽くて小さいので、同じ耐震性能としては高くなるんです。
>>312
都心部の新築マンションではおおよそ「建物:土地=7:3」が平均的な価格の比率であることを覚えておくといい。
新築分譲マンション価格の内訳
土地取得費 35%
建設費 45%
販売管理費 10%
売り主の利益 10%