東京23区の新築分譲マンション掲示板「ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西糀谷
  7. 糀谷駅
  8. ステーションツインタワーズ糀谷[旧:「糀谷」駅前再開発プロジェクト]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-01-05 18:07:14

ステーションツインタワーズ糀谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

情報が少ないですがよろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西糀谷四丁目1460番(第1街区)、1461番(第2街区)(地番)
交通:京急空港線 「糀谷」駅 徒歩4分 (新改札口より徒歩2分(2014年度末完成予定))(第1街区)、徒歩1分(新改札口より徒歩1分(2014年度末完成予定))(第2街区)
間取:1DK~4LDK
面積:36.64平米~86.79平米
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
売主・販売提携(代理):旭化成不動産レジデンス
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追記しました。2014.10.20 管理担当】


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【糀谷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/1511

[スレ作成日時]2014-09-04 15:07:23

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステーションツインタワーズ糀谷口コミ掲示板・評判

  1. 551 購入検討中さん

    やっぱりプラウド蒲田の勝ちか!?
    ここも、かなりいい物件だと思ったけどね。
    でも、ここに住めたら糀谷地区の勝組だけどね。

  2. 552 匿名さん

    こういうステキなところに住める人が羨ましいです。

  3. 554 匿名さん

    プラウドシティ蒲田とは立地条件(駅)・建築仕様にかなりの落差があるので比較にはならないと思いますが、それでも価格が近接している(300万前後)とは驚きですな。

  4. 555 購入検討中さん

    デベロッパーも馬鹿ではないのて、買えない客ばかりだと値段を下げてきますよ(^^)

    今は予定価格をチラ見せして、客筋をみてるところだと思います。

  5. 556 購入検討中さん

    ここは糀谷地区でも、ずば抜けた物件ですよ!
    @300でも、地域ナンバー1のステイタスと利便性を考慮したら、当然の価格ですよ!
    羨ましいけど、買えない人々がネガティブ書き込みしているのは、気にする必要はありません!
    購入者は後悔する事なく、ステイタス性を満喫するでしょう。
    いい物件ですよーー!

  6. 557 購入検討中さん [男性 30代]

    この物件のモデルルームみてきました。
    モデルルームは81平米の部屋で家族(自分は4人家族)でじゅうぶんな広さだったけど、他プランは2LDKが多いですね。
    しかし高いな~。糀谷でここまでの価格出るとは思ってなかったです、甘かった…。

  7. 558 購入検討中さん

    3年前とは相場が違うのです。
    3年前に買わなかったのが悪いのです。
    諦めましょう。

  8. 559 匿名さん

    このスレは地権者の書き込みだらけなんですか?ちょっとポジティブの度合が普通じゃない。高値で未入居中古を売却したい、ってとこですかね。
    糀谷あたりは良く知ってますが、糀谷でNO1でも全くステータスとか無いですよ。この辺でステータス語るなら、
    せめてJR駅を起点にしたエリアNO1物件くらいじゃないと。プラウド蒲田でも微妙なラインと思いますが。
    私鉄支線、中小デベなのも更にマイナスです。

  9. 560 匿名さん

    プラウドシティ蒲田の時もそうだったけど、散々言われながらもフタを開けてみたら連続の即完売。この事実から目を背けてはいけないよ。

  10. 561 購入検討中さん [男性 30代]

    3年前…いくらぐらいでした?
    コーナン近くのIに見に行ったとき、駅遠いのに高いな~という印象で、それ以来、リサーチしていませんでした。
    日曜日のモデルルーム、混雑していました。
    環八があるせいか、室内干しの金具?(最近の物件では標準なのかわかりませんが)があり、売主も洗濯物を外に出せないな…という感覚なんだと思いました。
    うーん。。自分は空港にも海にも関係してないので、この立地で高価な理由はわかりませんが、売れそうな物件かとおもいました。

  11. 562 購入検討中さん

    結局こういう掲示板って誰が書いてるかわからないですね。
    営業かもしれないし、他のデベかもしれないし、普通に検討してる人かもしれないし。
    いい話も悪い話も信用していいかわからないです。

  12. 563 匿名さん

    もう一つ。いつまでも10年前の感覚でJR線(蒲田)と京急線(京急蒲田)の関係を捉えてはいけないということ。
    羽田の地位(国際化)は既に高まり、品川へのダイレクトアクセスは5年後を見据えれば大きな価値を持つ。更に現在進行中の駅前一体再開発のもたらす街の風景の変貌は、ちょっとの想像力を働かせれば察しがつこうというもの。個人(一人)の主観でない。そう考える人が多くいるから人気物件が現れ、相場が作られる。

  13. 564 匿名さん

    以前の感覚だと糀谷のポテンシャルは坪240位と思っています。80平米で5千万台後半。
    ここに駅前再開発エリア物件のプレミア乗せて、1割アップ弱が目安かと。ただ、昨今の不動産相場の上昇で、もう1割位乗ってるのかな。
    一方で、この辺りの住環境、特に周辺の住民層を考えると、リセール時には、そこまで計算通りに上がらないのでは、と思います。

  14. 565 匿名さん

    >>563
    品川へのダイレクトアクセスの範囲って、かなり広範囲ですが、どこまでが数字に現れるようなメリットある範囲と考えますか?
    また、羽田の国際化の進展で糀谷に具体的にどういったメリットがありますか?
    街の風景の変貌は同意しますが。

  15. 566 購入検討中さん

    ↑そんなの距離の近さをみれば一目瞭然だろ。
    品川直通7分、羽田6分だぞ。

    いちいち説明しないとわからないのか?

  16. 567 匿名さん

    ダイレクトアクセス=直通(途中駅0)6分。これは京急蒲田のこと。JR蒲田だと途中二つ止まるから余分に時間かかる。これは心理的なもの。でも京急優位は事実。
    羽田の国際線は早朝到着が多い。例えばサンフランシスコからだと朝5時到着(実際は早まって4時半なんてザラ)。こんな時5分で家に帰ってシャワー浴びられるのはこの立地ならでは。一日が丸々有効に使える。羽田の24時間化が進むとなおさら。これがありがたいって人たちには価値ある立地。

  17. 568 匿名さん

    不動産表記の7分、実質は支線込みの14分にメリットがあると思えないだけです。
    羽田の搭乗客が増えても、電車ではすっ飛ばされる糀谷駅のメリットも大したことないと思うわけです。
    羽田新線の計画で京急の地位は相対的に低くなりませんか?

  18. 569 購入検討中さん

    品川の大手企業勤務で、頻繁に海外出張があるビジネスマンには最高の物件。

  19. 570 匿名さん

    糀谷駅もけっして不便なわけではないけど、朝ラッシュ時間帯に列車間隔があくことがあるんだよね。
    昼間は品川方面への直通無いし。

  20. 571 購入検討中さん

    >569
    私も財閥の大手商社勤務なので、住むのに最適な場所です。

  21. 572 匿名さん

    高いお金払っても、糀谷っていうのがなあ。。

  22. 573 匿名さん

    この立地の価値が分かる(感じられる)人は買う。そうでない人は買わない。さっさとスルーしたら。
    実際、お隣の京急蒲田のプラウドでは、「イメージが」とか、「地位が」とか、やいのやいの言われながらも多くの人が買いに来て瞬間完売だった。

  23. 574 匿名さん

    >572
    何のためにこのスレに来てるの?

  24. 575 匿名さん

    ここやはり、低層階@300、高層階@350はぜったい下らないでしょうね。今が買い時か悩みます。

  25. 576 購入検討中さん

    オリンピックまではまだまだ上がるよ〜

  26. 577 購入検討中さん

    本当にまだまだ上がるんですか?
    でも、オリンピック後には下がるんですかね?
    欲しいけど、高値でこられてどうも納得がいかない…

  27. 578 匿名さん

    もちろんオリンピック後には下がるよ、上がる余地がもうないから。
    それでも20年後くらいまでなら資産価値は大きく落ちないと思うよ。
    それから先は誰にもわからない。

  28. 579 匿名さん

    大手商社に勤めているのに、糀谷なんかに住んでいるのが周りに知られたら、かなり訝しがられるよ。
    同僚が住んでいるのは都心3区が多いので。

    そもそも空港まではタクシーを使うので、空港に近いだけで糀谷に住むのはメリットがないんだが。。
    あと、商社勤めは羽田じゃなく成田が多いよ。羽田は便の行先が限定されているので。

  29. 580 匿名さん

    せっかくスルーしてあげてたのに。
    脳内商社さんが泣いちゃうじゃない。

  30. 581 購入検討中さん

    財閥系のS友商事の社員は豊洲や東雲に沢山住んでいますよ。

    財閥系商社だから都心3区って短絡的な妄想ですね。

  31. 582 匿名さん

    そりゃトリトンだから豊洲近辺も多いだろうけど、糀谷が最適ではない、ってことじゃない?
    仮に京急なら、京急蒲田のプラウド買いそう。
    都心3区集中は言い過ぎ。

  32. 583 購入検討中さん

    大手商社だから都心三区って笑えますよね。

  33. 584 購入検討中さん

    579さんが脳内商社ですよね(笑)

  34. 585 匿名さん

    >>商社勤めは羽田じゃなく成田が多い

    ひたすら笑笑笑

  35. 586 匿名さん

    >今が買い時か悩みま す。
    この15年で最悪なのは間違いない所でしょう

  36. 587 購入検討中さん

    最悪というか過去最高の高値ななってますね。

    この物件に限らずマーケット全体ですが、デフレ脱却ということでしょう。

  37. 588 購入検討中さん

    いいですね、ここのマンション。

    でも、高いんですよね!

    蒲田のプラウド程じゃないにせよ、糀谷じゃ破格の価格。

    どんな人が住むんでしょうね!

    まあ、金持ってなきゃ無理ですね!

  38. 589 購入検討中さん

    駅前再開発は金なきゃ住めないよ(^^)

  39. 590 購入検討中さん

    ホームページ見ました。
    豪華な造りに納得。たしかに糀谷じゃ最高クラスです。
    蒲田、大森にある高級マンションに負けていない造りです。
    駅から近いし、造り、デザインは一級だし、@300に納得。

  40. 591 匿名さん

    駅前や駅直結に特別なプレミアがあるのは間違いない。

  41. 592 匿名さん

    環八沿いで線路脇。
    音はどんな感じなんだろうか?
    洗濯物は干せるのかな?
    想像が付かない。

  42. 593 匿名さん

    >592
    買いたいけど買えないからってみっともない。

  43. 594 購入検討中さん

    >593
    何がみっともないんですか?
    私は購入検討してる者ですが、洗濯物が干せるのかはとても気になっていますよ
    あなたのその一言の書き込みの方がよっぽどみっともないです

  44. 595 匿名さん

    このマンション、駅すぐでいいなぁ~。
    1階に入るのはマルエツらしいですね。この辺りマルエツ多いですね。価格が高いマンションなので、思いきって高級スーパーが入ってほしかったです。

  45. 596 購入検討中さん

    意図的にこのマンションの悪口書いてる方がいる気がします。
    悪口書いても価格には反映されるとは思いません。
    悪口よりも、良い意見の書き込みをお願いします!

  46. 597 匿名さん

    人気物件ではよくある話。本当に買いたい人が悪口書いて競争減らそうと。むなしい努力だけどね。プラウド蒲田でもそんなだったような。

  47. 598 匿名さん

    悪口書いてもしょうがないですよね。
    それでも人気物件は人気物件。
    やっぱり注目される物件なんでしょうから。
    まあ、そんな悪口でも一応は参考に出来る情報もあるかも知れない。
    信憑性のある内容は気にしておいても良いのかも知れませんね。

  48. 599 購入検討中さん

    マーケティングミスのようにも思えるが・・・

  49. 600 物件比較中さん

    腐っても駅前再開発ですね。
    買える人は買うのでなんだかんだで売れてしまう、そんな感じになるんですかね。
    プラウドシティ蒲田も販売始まる前はネガティブコメントだらけでしたけど、本当に欲しい人はあまり気にしなかったのでしょうね。
    だから価格もなかなか下がらないんでしょうね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ステーションツインタワーズ糀谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸