- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区/PART11
-
801
匿名さん 2016/03/17 20:40:20
>>795
そうなのよ。
認識なしでは書き込みできないね。
あれは、酷いよ
-
802
匿名さん 2016/03/17 20:42:43
-
803
匿名さん 2016/03/18 00:23:05
2丁目でも5丁目でもどっちが高いかなんてどうでもいいけど、書き込めないからって他のスレに泣きついてきてるなんて情けない。
-
804
匿名さん 2016/03/18 01:14:04
-
805
匿名さん 2016/03/18 01:16:15
>>800
ジオの阪急のことはタマタマンの荒らし投稿知ってると思う
コンプライアンス厳しいから
-
806
匿名さん 2016/03/18 07:10:53
例の荒らし投稿者は適当なので
信用はしていません。
家が近いのでジオの敷地見にい
きましたが問題がありません。
なぜジオで適当なことを言うの
でしょう。
-
807
匿名 2016/03/18 14:08:56
-
830
匿名さん 2016/03/19 15:04:44
-
831
匿名さん 2016/03/19 15:24:26
-
832
匿名さん 2016/03/19 16:12:17
ドンキくるなんて最悪と思ったら246沿いで青葉台の駅からは離れてるのね
外観が毒々しい、、せめて白金のプラチナドンキみたいならまだよかったのに
-
-
833
匿名さん 2016/03/19 16:36:24
>>832
ドンキーはあまり安くないよね。
あざみ野にできるの?
-
834
匿名 2016/03/19 19:34:55
>>831さん
あざみ野には、**がお似合いですね!!!
-
835
匿名 2016/03/20 08:22:26
-
836
匿名さん 2016/03/20 09:12:59
-
837
匿名 2016/03/20 11:00:19
MEGAドン・キホーテが出来るからといちいち大騒ぎしているなんて、どこかの田舎町みたいですね〜〜(m`∀´(笑))m
-
838
匿名さん 2016/03/20 11:28:49
246沿いなんて何ができてもオッケーだよ。駅そばや住宅地には困る。
たまプラの電気屋も雰囲気ぶち壊しでせっかくの場所なのにもったいない。
-
839
匿名さん 2016/03/20 12:59:14
ケーズもできる前は抵抗あったけど、今となっては閉店しないことを祈ってる。やっぱり駅周辺に家電があると何かと便利。マンションできてもどうせ高くて買えません。
-
842
匿名さん 2016/03/20 14:01:25
個別スレに対してアク禁された改行荒らしマンきてんね
-
843
匿名さん 2016/03/20 14:16:04
-
844
匿名さん 2016/03/20 14:20:58
>>842
来ているね!
…俺は好きだけど。
2 の 僕達は来ないのかな?
-
848
匿名 2016/03/20 14:28:52
-
849
匿名さん 2016/03/20 14:30:09
-
850
匿名 2016/03/20 14:31:12
>>837
あなたは、どこ住まい?
東急線とはいったい!!
のスレで荒らしてるようですが。。。
-
855
匿名さん 2016/03/20 14:46:01
>>850
あのすれで荒らしてる人って
~~(m´∀`))m
これをよくコメで入れてる人
でしょ
-
857
匿名さん 2016/03/20 16:14:17
>>853
30才半ばなんで
金妻しりましぇーん。
金妻ストーリーおせーて。
-
-
858
匿名さん 2016/03/20 16:16:22
>>824
コンプライアンスの意味わかってないね
今はもっと広い意味で使われているよ
-
860
匿名さん 2016/03/20 16:59:36
たまプラーザ住人でお坊ちゃん設定の自称開発マン(笑)
-
865
匿名さん 2016/03/20 18:28:36
>>859
金妻のストーリーしらないならば、
金妻の投稿でつかわないでね。
-
866
匿名さん 2016/03/20 18:34:59
-
867
匿名さん 2016/03/20 23:00:20
2 の人達、出て来ないなぁ
どーしたの?
削除依頼をするだけ?
-
870
匿名さん 2016/03/21 01:47:04
-
871
匿名 2016/03/21 01:55:27
-
872
匿名さん 2016/03/21 02:48:46
-
875
匿名さん 2016/03/21 03:32:19
コンプライアンスって10年前くらいに流行った言葉だね。
上場企業勤めてるなら、今はCGコードだよね。
-
877
匿名さん 2016/03/21 03:43:17
>>832
ドンキホーテはあれでいいんだよ。
246沿いなのがマズイ。渋滞がますます悪化しそう。
-
-
878
匿名さん。 2016/03/21 03:46:19
>>877
誰かも言ってたけど、
白金にあるドンキーみたいになれば
いいなぁ~‼
-
879
匿名さん 2016/03/21 04:06:30
-
880
匿名 2016/03/21 06:53:49
二丁目どこがいいの?
例の物件見に行ったけど、裏が小学校でしょ。
埃がマンション下に来るね。
絶対買わないな、
-
881
匿名さん 2016/03/21 09:03:08
埃より騒音が迷惑ですね。
昔小学校の近くに住んでましたが、毎日騒がしかったです。
子供の大声、チャイムや校内放送、行事のある日は一日中スピーカーの音がガンガン。
-
889
匿名 2016/03/21 12:25:37
>>881
騒音はいやです。
毎日の事でとても大事ですね。
-
890
匿名さん 2016/03/21 12:30:39
騒音って昼間の数時間だけだし、夜静かならいいんじゃない?
高速道路沿いとか線路沿いよりはマシでしょう。
-
891
通りすがり 2016/03/21 13:15:43
-
892
匿名さん 2016/03/21 13:24:23
-
893
匿名さん 2016/03/21 13:25:30
たまプラーザで、桜フェスティバル始まりましたね。
桜まつり会場や桜並木など、二丁目ばかり目立ちますね。
国学院大学にも桜は多そうですね。
-
894
匿名さん 2016/03/21 13:49:02
>>892
あの方は、嫌ですよね。
みな嫌な気持ちになります。
-
-
895
通りすがり 2016/03/21 13:55:17
>>879
この方も例の◎マンの関連の方ですので
削除しないですね
-
896
通りすがり 2016/03/21 13:57:43
-
897
匿名さん 2016/03/21 14:12:44
>>892
>>893 様 櫻いいですね。私のお気に入りの櫻は、國學院幼稚園下のこの櫻です
あの人、急に態度が変わりましたな。
-
-
898
匿名さん 2016/03/21 14:27:47
-
899
匿名さん 2016/03/22 00:43:52
あざみ野 カリタス近くの桜道も綺麗ですね。
少し駅から歩きますが。
あざみ野は、パン屋さん、蕎麦屋さん、天婦羅屋さん、豚カツさん、焼き鳥屋さん美味しい所揃ってます。
-
903
匿名 2016/03/22 16:11:37
-
904
匿名 2016/03/23 06:46:35
たまプラ駅近くでお薦めのお店
ありますか?(和洋中問わず)
-
905
青葉台住民 2016/03/23 18:04:49
青葉区ということで青葉台の紀助(きすけ)という串焼き居酒屋は美味しいです。
青葉台2丁目にあり歩いて5分です。
-
906
匿名さん 2016/03/23 23:29:50
紀助はうまいですね。飲み屋系はたまプラーザより青葉台の方が充実してるかな。
-
907
周辺住民さん 2016/03/24 01:46:39
飲み屋関係はたまプラより青葉台かな。
地元連中での飲み会や中学や高校の同窓会は青葉台か溝の口になることが多いなあ。
-
-
908
匿名 2016/03/24 13:29:45
青葉台は溝ノ口よりいいですね
お薦めのお店教えて下さい
-
910
匿名さん 2016/03/24 14:12:25
-
911
匿名 2016/03/25 14:50:01
>>910
その通りです‼
ほかの幾つかスレも荒らしています。
-
912
匿名さん 2016/03/25 18:53:39
-
913
匿名さん 2016/03/26 02:05:45
主婦が喜びそうな店はたまプラのが多いね
でもお上品おしゃれ路線が多くてサラリーマンのお父さんが落ち着ける店はあまりない
青葉台のが庶民的でいいね
-
914
匿名さん 2016/03/26 02:44:42
聘珍樓の跡地は1年以上決まらないね。青葉台の象徴の一つだったのに。銀座アスターとか来ないかな。
-
915
匿名さん 2016/03/26 07:01:47
聘珍樓の閉店は残念でしたね、、
青葉台はちょっとした集まりなどに使えるちゃんとした店はあまりないですから
アスターが来てくれたらうれしいですが、同じような形態の店は難しいのかもしれません
-
916
匿名さん 2016/03/26 12:17:17
-
917
匿名さん 2016/03/26 15:03:07
聘珍樓は、確か吉祥寺にもあったような。
今は横浜だと中華街しかないのかな。
昨年中華街の聘珍樓へいきました。
スタッフ感じが良かったです。
今日夕方、たまプラで美味しい居酒屋あるかと探しました。ファミリー系が多かったです。
結局、こじんまりした肉豆腐が自慢のお店に行きました。名前は忘れました。
お店のママさんが感じが良く、アットホームなお店に辿り着きました。
行ってみて良かったです。
-
918
匿名さん 2016/03/26 16:46:39
聘珍樓は溝の口丸井には入ってるよ。
値段高いけど溝の口もきちんと系の店はほとんどないのでそれなりに需要があるのか休みなんかはわりと混んでる。
-
919
匿名 2016/03/27 02:21:54
>>916
晒したり、釣ったり、ディスったりするなら、せめて、知っていることにすればよいのに。
パルテって知ってる?
跡地って言葉に反応しちゃった?
-
920
匿名さん 2016/03/27 16:17:39
美しが丘五丁目にある、モンスーンカフェ真向かいの焼肉屋壱語屋は、美味しいでしょうか?
入り口だけみてみたのですが、雰囲気良さそうなので~。
料金表見たら高くないので、ご存知の方、味はいかがでしたか?
教えて下さい。
-
921
匿名さん 2016/03/27 16:51:09
味は可もなく不可もなく
店は雰囲気がよく焼肉屋にしてはしゃれている
席数が多いのと駐車場があるのも便利
-
922
匿名さん 2016/03/28 07:43:19
>>921
ありがとうございます!
普通の味なのですね。
たまプラで美味しい焼肉屋教えて下さい。
-
923
匿名さん [ 40代] 2016/03/28 13:52:26
-
924
匿名さん 2016/03/28 14:51:09
-
925
周辺住民さん 2016/03/29 12:15:00
べこ亭もうまい。あざみ野だがホドリもうまい。どちらも値段はちと高め。
-
926
匿名さん 2016/03/29 13:05:23
-
927
匿名さん 2016/03/29 14:37:46
-
928
匿名さん 2016/03/29 15:31:41
-
929
匿名さん 2016/03/29 16:29:09
>>928
犬蔵にあるのがべこ亭というんだ!
ありがとうね。
-
932
匿名 2016/03/30 07:50:41
-
933
周辺住民さん 2016/04/04 13:22:39
-
934
匿名さん 2016/04/04 17:10:54
安○亭はあざみ野のに前に行ったがひどいもんだったが…最近はマシになってるのかね
-
935
周辺住民さん 2016/04/05 10:18:38
-
936
匿名さん 2016/04/05 16:07:59
安楽亭が安いのは間違いないないでしょう。
でも、べこ亭、壱語屋とは、競合しないな。
-
937
匿名さん 2016/04/05 16:37:04
安楽亭は安いがマズイ。壱語屋は駐車場が狭くなって不便になりましたね。
-
938
住民さん 2016/04/06 11:30:50
-
939
匿名 2016/04/08 02:34:05
>>934
安楽亭で昔仕事したことあります。
まずいです。美味しくないですよね。
その後客としてはいかなくなりました。
-
940
匿名さん 2016/04/08 03:47:11
埼玉県出身の方には、安楽亭は落ち着くと思いますよ。
-
941
周辺住民さん 2016/04/08 11:49:09
-
942
匿名さん 2016/04/10 17:42:21
-
944
匿名さん 2016/04/15 15:06:55
その方によって好みの焼肉店は違うし、それに埼玉だからとか馬鹿にした投稿はどうかと思うね。。
東京港区からみれば、こちら青葉区は貧しく思われているならばどうする。。。
-
945
匿名さん 2016/04/16 10:53:52
青葉区美しが丘に限っていえば郊外だが高級住宅地の知名度はあるのでさすがに貧しいとは思われないのでは
-
946
周辺住民さん 2016/04/16 11:03:43
-
947
匿名さん 2016/04/16 16:09:56
-
948
主婦さん 2016/04/16 16:13:56
35歳主婦です。
生まれた時からあざみ野たまプラーザ近隣に住んでいて、実家があるので今も近くにおりますが、
ここ十年くらいであざみ野たまプラーザ居住のステータス?が確立されてきていて困ってます。。
学校のお母様たちはみんなセレブ気取りのよそ者ばかり。。
実家近くに住みたいだけで別に金持ちエリアに住みたくて住んでいる訳でもなく。。
郊外の一住宅街に過ぎないので、どうかお金持ちは港区世田谷区目黒区渋谷区なんかで鼻高々生活してくださいませ〜
たまプラごときできどって歩いている人見ると、『変わったなぁ』と残念になってくる。
もっともっと見栄をはって生活できる町はいくらでもあるのでよそでどうぞ!って思っちゃいます。
もっともっと庶民的で田舎な町なのになー
なぜ?
-
949
匿名さん 2016/04/17 02:18:45
-
950
ご近所さん 2016/04/17 03:22:40
架空話じゃないですよ。
下谷自治会の地主のおじい様たちは今でもたまプラ近辺で農業してるし。
昔は空き地も沢山あり、25年くらい前は近所の山で化石も採っていました。
たまプラに移り住んでくる人って、地方都市出身な人が結構多い気がする。
あとは神奈川県出身でより田舎から出て来た人たち。
とにかく賃貸物件も分譲もやたらと高くなってしまい地元出身としては困ります。
確かに品のいい町かとは思いますが、都内の高級住宅街に行くと全然格が違うなーって思うんですよね。
私がお金持ちだったら世田谷区や港区の閑静な住宅街に住みたいけどな〜
いま人気の武蔵小杉や吉祥寺と比べるとやっぱりたまプラに住みたいとは思いますけどね♪
-
951
匿名さん 2016/04/17 04:41:25
とくにたまぷら住まいの奥様はセレブっぽくてお付き合いにも気を使う人ばかりと
おもっていましたが、948さんみたいにもとから地元な人は気さくで親しみやすい人も
多いのかもしれないですね
-
952
周辺住民さん 2016/04/18 11:06:43
青葉区の焼肉は、安楽亭が一番だと本当に思ってるだけです。
安楽亭のカルビおいしいですよ。
-
953
匿名さん 2016/04/18 15:00:00
青葉区の焼肉はたまプラにある吉野家の牛カルビ定食が埼京
-
954
匿名さん 2016/04/18 15:32:54
948さんや950さんに同感です!
3年前にあざみ野駅近くにマンション購入しました。新参者のあざみ野、たまプラーザは気取った方多いかな~
近所の奥さまは、気取った方です。
お子さんを私立の小学校に入れてます。(価値観ですからいいのですが)
うちの子は、私立の小学校なのよと自慢しています。(慶應横浜幼稚舎でなく中央林間にある無名の小学校)。
ならば、あざみ野小の方がいいのに、見栄はってるのかなと思ってしまいます。
あざみ野に住む前は、関内に住んでいましたが湘南白百合や横浜雙葉にお子さんを入れていたご近所さんは、気さくな育ちの良いお母様多かったです。
私あざみ野は新参者ですが、御苦労様って感じです。
-
956
匿名 2016/04/18 16:48:16
-
958
匿名さん 2016/04/19 03:45:10
子の出来が悪かったり小学校から私立にいくような環境が身近にない人はお受験を否定しがち
954もあざみ野といってもしょせんマンション住人だから近所の戸建てに住まれてお子さんが私立のママさんに嫉妬心があるんでしょう
-
960
主婦 2016/04/19 05:05:03
958さんは品がよく東京の港区に在住で
御子様は有名私立小学校なたのでは
-
962
主婦 2016/04/19 05:36:40
確かに958さんは批判や中傷や脅し投稿者
無視しましょう
-
964
匿名さん 2016/04/19 10:09:19
たまプラは、人気あるが、あざみ野は別にセレブ感ない。
というか田舎。
-
966
匿名 2016/04/19 12:13:50
-
967
周辺住民さん 2016/04/19 12:27:43
-
968
匿名さん 2016/04/19 13:59:22
>>967
カルビクッパ旨いね
和牛カルビもいいね~
-
969
匿名さん 2016/04/19 15:01:15
-
970
匿名 2016/04/19 16:23:14
>>969
旨いね。
サービス券を使ったらもっと安くなるし。
-
971
匿名さん 2016/04/19 17:43:54
-
972
匿名さん 2016/04/19 23:34:58
あざみ野ガーデンズの客層を見て下さい。品のいい奥様ばかりです。
-
973
匿名さん 2016/04/20 00:25:29
>>972
あざみ野ガーデンズはあそこは
あざみ野でないでしょ。
田舎じゃない。
-
975
匿名 2016/04/20 02:12:10
確かにあざみ野ガーデンズは、
あざみ野という住所じゃない。
あざみ野から2キロ以上ある。
だから実際はあざみ野とは呼
ない。
-
976
匿名さん 2016/04/20 02:26:25
>>972
そんな持ち上げないで下さい。
品をよくしようなんて思ってないので。
-
977
匿名さん 2016/04/20 05:20:19
あざみ野ガーデンズはアドレスは鉄町でしょ。
田舎ですよね。
-
978
匿名さん 2016/04/20 05:21:07
-
980
周辺住民 2016/04/20 06:11:42
>>976
あなたはあざみ野アドレスでないですよね。
お母様方の悪口ばかり。
品がないです!
-
981
匿名 2016/04/20 06:19:53
たまプラには吉牛
あざみ野には安楽亭
これら庶民の町です
-
983
匿名さん 2016/04/20 08:14:00
あざみ野安楽亭でランチの石焼きビビンバ定食を食べました。
-
984
周辺住民さん 2016/04/20 11:05:21
なんであざみ野の悪口大会になってるんでしょう、、
たまプラ美しが丘のようにお高くとまったマダムたちがいるわけでもなく落ち着いた奥さんが多いですよ。
あざみ野そのものが地味~な駅でガーデンズはさらに奥まった場所なので田舎なのは事実ですが、
そもそも都会志向な方々は田園都市線じたい選ばないでしょう。
-
985
周辺住民さん 2016/04/20 11:15:39
-
986
匿名さん 2016/04/20 13:10:53
たしかにあざみ野でアドレス自慢する人はいないね
のんびりしたところです
-
989
周辺住民さん 2016/04/20 15:37:07
-
990
周辺住民さん 2016/04/20 15:43:05
>989
サービス券使うと割引されるからお得ですよね。
いつも使ってます。
-
992
匿名さん 2016/04/21 03:55:10
-
994
匿名さん 2016/04/22 06:20:04
荏田でもあざみ野でもいいじゃないの
あざみ野は田舎臭いのがいいんだけどな
タマプラほど気合い入ってなくて
青葉台みたいにタマプラ意識して肩肘はるでもなく
ゆるくて力抜けてるとこがいいんです
-
996
購入検討中さん 2016/05/06 01:19:07
地方から移住予定です。
青葉台駅から徒歩15分圏内で戸建を希望しています。
夫、私、小学5年生と1年生の子供の4人です。中学受験は考えていません。
青葉台の中で、下記の中でどの地域が、オススメですか?
また、小学校中学校の評判も教えて頂けると助かりますm(__)m
青葉台、桜台、桂台、みたけ台、つつじヶ丘、しらとり台…他ありますか?
-
997
匿名さん 2016/05/06 16:38:35
どうしても青葉台の戸建てに住まねばならない理由でもあるんですか?
地名もおぼつかず青葉台をほとんど知らなそうなのに
-
998
購入検討中さん 2016/05/07 05:54:13
主人の通勤の関係で、青葉台で、探そうという結論になりました。
地方からなので、どこに行っても無知の場所です。
範囲を広げても悩むだけなので、悩みに悩んで青葉台駅周辺にしようという結論になりました…
-
999
ご近所さん 2016/05/07 10:10:14
あくまで個人的な意見ですが、
青葉台の北側の青葉台、松風台、もえぎ野、
榎が丘、桜台がおすすめです。
(みたけ台はちと遠いです)
街の景観、美味しいお店、
スーパーなどの使い勝手が。
(南側の酒屋さんやパン屋さん、カレー 屋さん
など、おすすめは勿論ありますよ!)
青葉台小、中は言わずもがなですが、
榎が丘小と良い評判ですし、
桂小は学年が2クラス位と
こじんまりしてるようですし、
どこも問題ないかと思いますよ!
-
1000
購入検討中さん 2016/05/07 11:40:49
>>999
ありがとうございます。
不動産屋さんに、青葉台に住むならできれば駅から北側をオススメしますと言われ、今見ている物件が、松風台と桜台の物件なので安心しました。
来週、主人が出張のついでに物件確認をするので、街並みも見てきてもらいながら決めたいと思いますm(__)m
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】横浜市青葉区の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件