- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
たまプラから羽田は現行50分が30分に。
新横浜から羽田は現行35分が25分に。
たまプラから新横浜がわずか5分??何かが間違ってる気がする。
あはは 確かに。
思うにたまぷらから高速入り口まで
浪費していた市街地走行時間が
大幅に短縮改善される一方、
新横浜は市街地走行部分は変わらないという事かな?
それにしても40%短縮は劇的な変化ですな。
神奈川での遊び方のプランをいくつか挙げたが、それに対して"わざわざ"行くほどではないというコメントがあった。私もわざわざ行くほどではないと思う、そのわざわざ感がない(少ない)から価値があるという話なんだが。
その他、車で遠出するってプランがあったが、それこそ"わざわざ感"がある遊び方で、どこ行くにしてもわざわざ感だらけで、月に一回ぐらい遠出するけど、残りは面倒だからSC行っちゃう?みたいな感じが、退屈そうだなって思ったわけ。
話変わるが、北線、北西線が出来るとたまプラ〜羽田の所要時間は40分ぐらいじゃないか。HPでは新横浜〜羽田が40分から30分に短縮されるとのこと。
>たまプラ〜羽田の所要時間は40分ぐらいじゃないか
まあ実際はそれくらいかかるでしょうね。ただ、今までよりマシになるのも事実。
>739 そういうのは計画、工事段階では甘く見積もるのが定石なので。効果をアピールしないといろいろやりにくいですから。
いろいろやりにくいので事業会社がサバを読んで時間を短縮して公表?
そうですか?
何はともあれ今公表されているのは
たまぷら 羽田間 50-60分 → 30分
新横浜 羽田間 40分 → 30分
勿論鉄道と違って道路事情が付きまとうので
期待所要時間と理解し
プラス方向で時間かかると
見ておくのは、たまぷら/羽田に限らず、当たり前の事。
たまプラから羽田まで30分で行くわけないのにね。現実的には40~45分でしょうね。不動産広告の大手町まで何分~と同じですよ。
そうかも。
あちらに移り住んだ自分の行為を
自分自身に納得、正当化させたいので
わざわざこちらのスレッドに
しつこく出てくるのかも。
首都直下地震の可能性
今Mr.サンディで。
ゆったりと建つ一戸建て、低層マンションの青葉区は
タワーマンションが林立したり家屋が密集する他場所に比べ安全、
(絶対安全とは言わないが、比較すれば被害は少ない)
と思う。
先日完売したドレッセは
80平米以上で5000万円台。
武蔵小杉買う人は騙されてますよ
宮崎台もだけど…
なんかおかしい気がする。
神奈川ですよここ
コメンツがいちいち田舎臭いですね、みなさん、地元民じゃないみたい。
地元出身じゃない、という意味ね。
>>748
川崎の小杉如きで坪400越え
だまされていると言われても
現実の市場価格です。
逆に小杉故に坪400で収まって
いるのでは。
今や二子玉川は坪500以上
目黒は600以上。
やはり川崎価格です。
青葉は200?
中国人はみないけど
関西人は多いよね
うーん、そうかな?
求めるライフスタイルが違う気がするが
住民の層が全然違うでしょ
お互い興味ないのでは?
しかし武蔵小杉は超高額
電車が便利すぎだからですかね〜
価格帯が都心並みじゃないですか??
小杉が400万までくると目黒は600万、六本木は900万だからね
ひえー
金持ちしか住めないですね…
月々20万の返済が限界だから借り入れも7000万くらいが上限になるかな
だとすると小杉でも60㎡くらいになっちゃうね
タワーマンションって、そんなにいいですか?
お金があっても、住みたいとは思わないです。
タワーマンションも、建っているエリアも
わたくし的には魅力あるとは全く思いません。
今快適に住んでいるエリアの文化度、環境(いろんな意味で)、安全に
密かに満足しています。
感性の問題なので、人それぞれ。
他所の掲示板までしつこく出かけ自慢し、他所を貶す
なんて品性の問題としてもとても考えられません。
>他所の掲示板までしつこく出かけ自慢し、他所を貶す
なんて品性の問題としてもとても考えられません。
フェアにみてそれを一番最初にやったのは一部の狂信的青葉区民なんですけどね。
(書き込み内容から恐らく地元出身者ではなく、地方出身者)
特に、世田谷や宮前関連がひどかったね。
あ、当方、上記および東横住まいではないので。
資産性?ないない。
転出超過、人口減少が加速してるのに。
青葉はたまプラ以外は将来性ないわな。
幸いたまプラはお隣鷺沼の再開発も決まったから、この辺りまでなら大丈夫でしょう。
それ以遠は都心から遠すぎる。おまけに田舎。
駅から遠い戸建ては売れない。
↑
横浜市建築局
たまプラーザ駅北地区は、東急田園都市線たまプラーザ駅の北約200mに位置しています。本地区及びその周辺は、昭和40年代の土地区画整理事業により開発された住宅団地であり、住民の高齢化や若い世代の減少など人口構成が変化しつつあり、さらに、老朽化した団地等が建替えの時期を迎えています。
また、本地区を含むたまプラーザ駅北側地区を「持続可能な住宅地モデルプロジェクト」のモデル地区の一つとして位置付け、産学官民の連携・協働により、超高齢化や環境に配慮した、持続可能な住宅地への再生を進めています。
このたび、老朽化した団地等の建替えの機会を捉え、安全で快適な歩行者空間のネットワークの形成を図りつつ、地域利便施設の誘致により核となるまちの拠点を整備し、住み替えの促進と質の高い住宅の供給を行うとともに、緑豊かで良好な居住環境を維持・再生するため、地区計画を決定することとし、都市計画市素案を作成しました。
つきましては、都市計画市素案の内容や今後の手続について、説明会を開催します。
日生社宅の後
たまプラーザ団地の建て替えが
議論され始めるようですね。
完成まで早くて10年かな
基準地価住宅地 美しが丘 市内3位に 価格、変動率ともに上昇
神奈川県は9月、土地の価格の目安となる基準地価を発表した。横浜市内では、昨年に引き続き住宅地、商業地ともに全区で平均変動率が上昇。青葉区では住宅地価の上昇率が市内3位だったほか、美しが丘5丁目の地点が上昇率・価格ともに市内3位だった。
基準地価は、7月1日時点での調査地点1平方メートルあたりの価格を都道府県が調査し、毎年9月に公表するもの。国土交通省が調査する公示価格とともに、一般土地取引価格の指標となる。今年は県内921地点で実施され、青葉区では住宅地19地点、商業地4地点で調査された。
区内の住宅地価は、18地点が上昇、1地点が横ばいで平均価格は3年連続の上昇。平均変動率は2・2%で港北区、都筑区とともに市内3位となった。
区内4地点で上昇率3%超
個別の住宅地点では「美しが丘5丁目23番17」が40万7千円(昨年39万円)で市内3位、県内4位。上昇率でも4・4%と市・県ともに3位に入った。また、あざみ野駅1・5Km圏内の3地点で上昇率が3%を超えたほか、青葉台1丁目の地点も2・2%と、昨年同様、田園都市線急行停車駅付近での上昇が目立った。
三井のリハウスたまプラーザ店では「特性として、売却価格が高くとも、価格が下がる前に買い手がつく人気のエリア」と分析。二子玉川での再開発や東京都心の地価上昇の影響で、人が流れている可能性も指摘する。
商業地は全地点で昨年より2%以上上昇。全体では2・9%で、市内では5番目の上昇率だった。
横浜市全体では、住宅地で上昇率1・4%(前年1・7%)と上昇幅がやや縮小。商業地では2・5%(同2・2%)の上昇で、横浜駅西口や元町・中華街付近の地点が昨年同様価格で県内上位3位を占めた。