- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/
[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12
青葉台で育った者です。小学校~高校、もう30年前とか前の話ですが。
住み始めた時(70年代)は田んぼばかりでしたが、80年代に急速に発展し、
そして90年代後半から、徐々に後退期に入った印象です。
当時の同級生、自営業者を除けばほとんど全員、都内に引っ越しています。
田園都市線の混みっぷりと都内までの通勤の遠さに嫌気がさして。。。
親世代も上手く売り抜けた人は、もっと利便性が高い場所に引っ越しOR高齢者ホームに移住。
駅から遠い、家が売れない人は坂が多いなか、いつまで車を運転できるか不安をかかえながら
暮らしていますよ。
これから検討する人、20年後とか30年後、青葉区がどうなるか想像した方がいいですよー。
東急がなんとかイメージを保っていますが、おそらく価値が保てるのはたまプラの駅前ぐらいまでじゃないかな。