横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区/PART11
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-24 20:46:11
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/

[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区/PART11

  1. 1679 匿名さん

    田園都市線トラブル問題めぐり沿線住民らいっせいに「地方出身者は田舎に帰れ!」と悲痛な叫び
    https://togetter.com/li/1072152

    民度低っ

  2. 1680 匿名さん

    青葉区町別世帯と人口 平成29年3月
    http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/cho/new/aoba.html

    ↑これを年を追って見てたら、この10年で大きく人口増加している町もあれば、
    継続的?断続的?に人口減少している町もあったりして、なるほどなあといった感じなのだけど、
    美しが丘1丁目、美しが丘2丁目が10年前に比べて7%近くも人口が減っている理由がよくわからんです。

    1丁目は日生社宅の影響が大きいのでしょうが、団地なんかも住人が減っているんでしょうか?
    2丁目のほうはなぜ?あまり詳しくないんですが、やはり大きな社宅がなくなったりしてるんでしょうか?

  3. 1681 匿名さん

    ドレッセWISEたまプラーザって278戸もあるんですね。

    1世帯2.5人としても700人・・・たまプラはますます活気づきそうですね。

  4. 1682 匿名さん

    というかたまプラだけが一人勝ちであとはどこもぱっとしないですね、、、


  5. 1683 匿名さん

    でも、江田には慶応初等部ができたし、市が尾なんかもお店ちょっと増えたしね。
    青葉台も桜台団地の建て替えが決まれば盛り上がりそう。続けて駅前の田園青葉台住宅の建て替えも実現すれば、大盛り上がりですね。

  6. 1684 匿名さん

    ドレッセWISEたまプラーザのWISEって何かと思ったら、横浜市とやってる「次世代郊外まちづくり」というプロジェクトの絡みなのね。

    沿線で郊外としての問題がもっと顕著に表れてきそうなエリアは他にあるんじゃないかと思うけど、なぜたまプラ?

    たまプラなんて一番都心寄りだし、ブランドも確立して安泰なんだから、放っておいても大丈夫なんじゃないんですかね~?

  7. 1685 匿名さん

    >>1684 匿名さん

    横浜のチベット、たまプラーザ。

  8. 1686 匿名さん

    >>1685

    爆笑wwwwwww
    お住まいのご本人たちは断固否定されるんでしょうねwww
    てか、元々かつての緑区全体がチベット

  9. 1687 匿名さん

    >>1681

    >ドレッセWISEたまプラーザって278戸もあるんですね。

    何その数、ゾッとするわwww
    団地って呼び方したら住人たちは嫌がりそうだけど、絵に描いた郊外の団地じゃん。
    近所のショッピングモール(?)では土日は近所の人だらけなんでしょ?
    ローンかかえて、たまの休みは近所のフードコートで食事とか、私の人生にはないわ。

  10. 1688 匿名さん

    >>1685

    たまプラーザって横浜市なんですか??
    川崎市だと思ってた。
    上品な方の川崎。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 1689 匿名さん

    >>1686
    つまらない

  13. 1690 匿名さん

    みんな田園都市線に夢持ちすぎ
    今回の痴漢の人身事故で知ったけど、肘鉄とか体当たりとかケンカとか電車でのトラブル多すぎじゃない?
    民度低いんだよ
    金持ちはラッシュ時に電車通勤なんてしませんし!

  14. 1691 名無しさん

    >>1690 匿名さん

    確かに!
    トラブル多いですよね。
    他の路線だとそれほどトラブルにならないようなことが、大袈裟に騒ぐイメージがあります…。

    青葉台って一時期流行ったけど、10年位でだいぶイメージが変わったなぁ。
    別になんとも思われてないのにね、今だにセレブ気取りな人がいるんですね(笑)
    武蔵小杉とか宮前区とか?川崎市を馬鹿にする様なところがあるし。
    私は横浜の中区出身ですけど、川崎周辺に変なイメージないですけどね。

  15. 1692 口コミ知りたいさん

    >>1691 名無しさん
    忘れたころにやってくる。
    懲りないね。

  16. 1693 匿名さん

    >>1691

    選民意識滑稽ですよね

  17. 1694 匿名さん

    南町田の再開発、第2のニコタマを目指すらしいですが、青葉台、藤が丘、市が尾くらいまでに住んでる人にはニコタマへ行くより明らかに近くて恩恵が大きそうです。本当にニコタマのようになるのかは分かりませんが、田園都市線中央林間側の拠点的な街になっていくのでしょうかね。

  18. 1695 匿名さん

    青葉区の地盤ってやはり良いほうなんですね。
    先日、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が発表されていましたが、

    ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00017501-kana-l14
    横浜は全国2番目の高い確率で81%・・・のインパクトが強くて結構誤解が多そうな気がします。
    他の記事も読むとこれは市役所がある地点の数値だそうで。

    ttp://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
    これを見ると青葉区内は26%以下の地点が多いです。

    30年で26%前後くらいの確率だとつい安心しそうになりますが、
    こういうデータはどこまで信頼できるのかわかりませんからね。

    参考までにということで、地震にはしっかり備えておきたいです。

  19. 1696 匿名さん

    南町田はニコタマのライズくらいにはなるかもしれない。でも高島屋があってこそのニコタマであってライズはオマケのようなものだから第2のニコタマにはならないと思う。

  20. 1697 たまプラーザ住民

    たまプラーザのWISE、かなりの人気のようですね。
    A棟は即時完売だったしB, C棟も大々的に宣伝中。
    A棟の時、億越えの部屋程人気が高く抽選になったとのこと、凄いです。

  21. 1698 匿名さん

    >>1697
    たまプラーザのマンションに億出すなら建て売り一軒家買えるよw

  22. 1699 匿名さん

    埼玉県千葉県東京都下含めた都心通勤圏で最も利便性と地盤の強さを兼ね備えてるのはj-shisマップを見る限り田園都市線横浜市青葉区エリアだね。次点で川崎市麻生区東京都稲城市かな。最近は至るところで元々工場地帯だったような地盤の弱いエリアの再開発が続いてるけどひとたび震災クラスの地震が来れば、地盤の良いエリアが見直されるのは必至。被害が拡大しやすく、救助もままならない密集市街地や狭隘道路が少ないのも震災に強い街の条件。いつ大地震が来てもおかしくない時代だから、家族と安心して住むことを考えれば青葉区周辺なのかなと思いました。しかしたまプラ、あざみ野は高いですね!

  23. 1700 検討板ユーザーさん

    >>1696 匿名さん
    そもそも都、ですから

  24. 1701 評判気になるさん

    >>1698 匿名さん
    別に一軒家に拘りないです。
    駅近しか興味なし。
    たまプラーザのあの場所が魅力です。

  25. 1702 匿名さん

    あまりに高すぎと思うけど、それなりに住民の質は保たれるのかな
    無理して買ってしまうと付き合いが大変そうだけどね

  26. 1703 匿名さん

    ワイズのスレ見てるけど上から目線のプライド高そうな意見が多くてうざい。
    小金は持ってるかも知らんが勘違いしてるのが多いというか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 1704 名無しさん

    たまプラは子育て出来ないうるさいガキを野放しにしてる下品な母親が多い残念な街になってしまって残念です。うるさい品の無い家族連ればかりでうんざりです。昔は静かで良かったのに。今はあざみ野に実家が引っ越して静かだし、あざみ野こそパイロット等高級取りの落ち着いた家族が多いから静かで品があり大好きです。私は歯科医の旦那と今は桜木町に住んでますがそこもうるさい子連れや下品な家族が居なくて大変住みやすいです。

  29. 1705 匿名さん

    >>1704 名無しさん
    何いってんだか。
    塾銀座のたまプラーザの塾にあざみ野から大量の小学生が通ってるの知ってる?
    あなたがうるさいガキと表現している子供たちにはあざみ野の子供も多いんだよ。

  30. 1706 匿名さん

    べつにたまプラでもあざみ野でもどこの子でもいいんだけどさ、
    塾送迎の車のマナーの悪さ何とかしてほしい。
    駅周辺あちこち違法駐車して車の流れを阻害してる。
    テラスのフードコートの子連れママ友軍団のマナーもひどい。
    長時間大量に席を占拠してわめき散らすガキは走らせっぱなし。
    品の無い家族連れが多いのは本当だ。土日のたまプラ近寄りたくない。

  31. 1707 マンション検討中さん

    たまプラーザのWISEのB, C棟の一般販売中だけど、凄く高い。
    たとえば88ヘーベイ4LDKで9階で1億3千万以上。
    そこらの一軒家より余程高いよ。

  32. 1708 匿名さん

    青葉区の人ってどのような方が多いでしょうか?プライド高いとか聞いたことが有りますが。

  33. 1709 匿名さん

    青葉区の人は、住宅.車.教育の3つに金をかける人が多い。もちろん本物の金持ちもいるが、見栄張りも多く、家計の内情は意外と厳しい人達も多い。

  34. 1710 匿名さん

    見栄張りはわかってしまいますね。
    身の丈が一番ですね。

    もっと青葉区の方のこと教えてください。

  35. 1711 匿名さん

    サラリーマンの小金持ちが多い。中の上くらいの人たちで形成されるエリアかな。
    ファミリー中心の郊外住宅地なので底辺みたいな層はあまり見かけない。なので治安はよし

  36. 1712 匿名さん

    目黒区は外車に乗っている人を見かけます。
    信号のない交差点に歩行者いるのに一時停止せず先に通行したり、スピード出したりマナーが悪い方多いですが、

    青葉区はいかがでしょうか?

  37. 1713 匿名さん

    ドレッセワイズたまプラーザのスレで、通りがかりさんが荒らしている。
    あのスレで学歴や年収どーたらこーたら言ってるように青葉区は同じ人多いかなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 1714 匿名さん

    青葉区はプライド高いですね

  40. 1715 匿名さん

    プライド高くても実力は伴っていない。
    奥様方の習い事でも中区西区の方の方が手先が器用だし。
    青葉区はプライド高くても薄っぺらい。

  41. 1716 匿名さん

    手先の器用不器用に住んでるところが関係するか?こじつけすごいね
    よほど青葉区が嫌いとみえるが盲目的に何でも否定する方がよほど薄っぺらいわ。。

  42. 1717 匿名さん

    勿論中には見栄張りもいるかもしれないけど私の周りの方々はやはり年収の高そうな方が多くてビックリしますね。西区中区の方がすごそうですけどね。

  43. 1718 匿名さん

    青葉区民です。
    確かに薄っぺらだと思う事あるね。

  44. 1719 匿名

    >>1713 匿名さん

    ワイズのスレを見るとプライドの高さ、民度が分かりますね。

  45. 1720 匿名さん


    ワイズのスレの通りがかりさんさんはワイズは購入者ではなく荒らしているだけのようですが。
    実際ワイズ購入者はプライド高いというか我が強い。
    そのような方が入居したらご近所トラブルありそうで大変になりそう。

  46. 1721 匿名さん

    例のスレ、
    年収、学歴、貧富の差とかうざいこと言ってる人いてうざい。

    人それぞれだしそれなりの余裕ある方が購入してるのだから。

  47. 1722 匿名さん

    学歴、収入、職業の話になるとすぐ否定的になる人たちはただの妬みだよね。
    日本人らしいよ。

  48. 1723 匿名さん

    妬みだとは勝手に決めつけるのも否定的。


  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1724 匿名さん

    青葉区は痛勤さえなければいいとこですね。でも妬まれるほどの場所でもないね。

  51. 1725 匿名さん

    中流層が寄り集まる郊外のベッドタウン

  52. 1726 匿名さん

    >>1725
    青葉区は下流層ばっかりです。

  53. 1727 匿名さん

    >>1724 匿名さん

    おっしゃる通り
    青葉区は中流が多いから妬まない

    青葉区を妬妬んでるんでしょ➰と思う人は
    自意識過剰

  54. 1728 匿名さん

    中流階級のファミリー向けだから青葉区はどこも似たり寄ったりの街ばかり
    退屈さはあるが変な単身者や下流層は入り込みにくいから治安はいい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸