横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区/PART11
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-24 20:46:11
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレッドが1000件をこえていたので PART11をつくりました

荒らしはスルーして、楽しみましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373356/

[スレ作成日時]2014-09-04 00:20:12

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区/PART11

  1. 1598 匿名さん

    あざみ野一町目三菱地所の戸建やマンションはそれぞれ8500や7000が中心になると思います。

  2. 1599 匿名さん

    >>1598 匿名さん さん

    たまプラーザ美しが丘アドレスマンションのランクつけてみました。

    日生跡地マンション◎だろう

    美しが丘フロラージュ○(しかし売却すれば人気あるマンション)

    美しが丘ヒルズ○(目の前に電車が通るが)

    プラウド美しが丘△(建物の一部に問題あったし、住民同士のトラブル大いため)

    ライオンズ美しが丘たまプラーザ○(坂が気になるがあざみ野駅からも近い)

    美しが丘ハイム△

    ジオ美しが丘2丁目ヒルズ△

    ディアナコート美しが丘△

    プライマル△(送電線が気になる)

  3. 1600 周辺住民さん

    あざみ野1丁目の地所物件に注目してます。
    たまプラで大規模なドレッセ出るからあざみ野はお得感ださないと
    競合してお客さんもってかれるんじゃない?

  4. 1601 匿名さん

    あざみ野一町目三菱地所
    平成30年完成だから
    日生跡地マンションと同じ
    時期かな~

  5. 1602 匿名さん

    あざみ野一町目の三菱地所物件は広い場所に下記の感じて建ちます。
    戸建は狭く土地が130㎡が30以上建ち並びマンション一棟110戸なため戸建はならば8000万以上マンションならば6500マンション以上となると思います。
    狭いのが嫌な方は向い側のイディオスを中古で購入した方が良いかもしれませんね。

  6. 1603 匿名さん

    たまプラが旬とかいってもテンション⬇
    センター南とか横浜駅近辺のほうが住むのにいい。
    テンション↑。

  7. 1604 匿名さん

    1603
    予算的にでしょう

  8. 1605 匿名さん

    青葉区在住
    田園都市線がイライラする

  9. 1606 匿名さん

    >>1604 匿名さん
    こういうイヤミな人間も青葉区にいると思うとぞっとするw

  10. 1607 匿名さん

    青葉区民のみなさん!
    メリークリスマス

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 1608 匿名さん



    今たまプラでマンション買うと、というか今の時期に東京や横浜市でマンションや戸建を購入すると損。

  13. 1609 匿名さん

    青葉区在住です。先ほどまで目黒区に遊びにいきましたが、目黒区青葉区よりもやはり格がちがいます。

  14. 1610 匿名さん

    青葉区いいですよ。

  15. 1611 通りがかりさん

    あざみ野徒歩圏に実家があって、イディオスができた頃からすんでるけど、三菱のマンション6000万台中心?7000万? んー昔を知っている人からすりゃバカバカしい値段だなー

  16. 1612 匿名50代

    青葉区よりも確かに目黒区青葉台や碑文谷と柿の木坂高級だね。

  17. 1613 匿名

    目黒区は落ち着いているから。

  18. 1614 匿名さん

    たまプラはバブルの頃の塩漬け物件が多いイメージだね。

  19. 1615 匿名さん

    たまプラーザは15年前はかなり安かったと聞きますが
    振興住宅地ですがなぜたまプラーザは人気があるのでしょうか?

  20. 1616 60代

    当時、塩漬け物件だったから、最近たまプラの不動産価格が上がってきても将来はまた塩漬け物件になるでしょう

  21. 1617 匿名さん

    復興住宅地!笑

  22. 1618 匿名さん

    たまプラに住むと、世田谷区ではなく、目黒区に住みたくなります。
    たまプラ二軒の家売却し、目黒区に住む予定ですが、閑静な場所は、目黒区では何処になりますか?

  23. 1619 匿名さん

    復興住宅地だって笑
    何それ?

    振興住宅地でしょ!

  24. 1620 匿名さん

    碑文谷、八雲、柿の木坂良いと思います

  25. 1621 マンション検討中さん

    >>1618 匿名さん さん

    そんなこともわからない輩は来ないでね。

  26. 1622 匿名さん

    高橋真梨子テレビに今でてるけど素敵な方
    目黒区にはいても青葉区にはには高橋真梨子みたいな品のよい方いませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 1623 匿名さん

    >>1621 マンション検討中さん
    1618だよ。
    わざと知らない振りしたけど、1620で自分が後からこたえたけどぉ。

  29. 1624 匿名さん

    >>1623
    これは恥ずかしいw

  30. 1625 匿名さん

    >>1618
    笑わせてもらいました。
    背伸びして目黒区の駅遠マンションを契約した、のどかな地方ご出身の方なのがよくわかりますね。
    ちなみに地元民からすると、碑文谷、八雲、柿の木坂あたりでマンション住まいって何しにいらしたの?って思ってしまいます。

  31. 1626 匿名さん

    横浜青葉の方がはるかに地方出身率高いよ。横浜出身を装わない方がいいよ。

  32. 1628 匿名さん

    目黒区の方が地方人多いだろ。賃貸住民のほとんどが地方出身だと思われる。

  33. 1629 匿名さん

    >1622
    ピアニスト辻井伸行さんは
    たまプラーザ 美しが丘出身。
    ご両親は今も美しが丘で産婦人科を
    開業されている。

  34. 1630 匿名さん

    >>1629
    あの残念な方ですよね。

  35. 1631 匿名さん

    何とぼけたこと言ってんだ。
    青葉区好きにとっては青葉区最高!

  36. 1632 匿名さん

    横浜生まれの私から見ると青葉区なんて横浜というイメージはないですね。昔の地名のことはおばあちゃんが話してくれたし、東急のネーミングで栄えた町という感じですね。
    関西出身の人が多いみたいで、青葉台周辺の地価が下がっているとか他の地域と比べられると、ものすごく反応しますね。
    青葉台が地元の人はそんなに反応しないはずですよ。

    自分も横浜出身ですが、横浜の中心地のイメージとはかなり異なる町に住んでいます。でも、海が近くてのんびりしています。中区の友人からは横浜じゃないと言われますが、そうだよね〜と言っています、事実だから(笑)

    青葉台に住んでいる地方出身の人には、お金持ち! と言ってあげています。そういうステータスにこだわる人なんだなと思っているので。
    私みたいなハマっ子、カワサキっ子、江戸っ子は多いですよ。

  37. 1633 青葉区民さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 1634 匿名さん

    当り前でしょwww
    目黒区と比べるなんて図々しすぎwww

  40. 1635 匿名さん

    田園都市線の人たちはこれ読んだ方がいいよ。

    ※URLが載せられなかったのでコピペしてみてね↓

    【首都圏の町と人種がひと目で分かる!東京タウンマトリックス】

    (開くいて「東京タウンマトリックス・2014年度版」を読んでね~。2ページ目を特にね!)

  41. 1636 匿名さん

    >>1632

    青葉区は山と畑があって「横浜」じゃなくて「横山」だから!
    横浜のチベット。
    青葉区都筑区緑区町田市にあげます。
    田園都市線沿線は田舎もんの集積場ですよ。

    【首都圏の町と人種がひと目で分かる!東京タウンマトリックス】参照

  42. 1637 匿名さん

    青葉区の人たちって自分で自分の事お金持ちって思ってません?ウケる

  43. 1638 青葉区民さん

    >>1637
    そんな人住んでませんよ。
    青葉区に住んでる人は皆貧乏人と自覚してます。

  44. 1639 匿名さん

    >>1638

    いやいや。全員とは言いませんが、大半の人は自分たちの事を中の上より上だと思ってますよ。
    松風台に住んでる知人は、母親学級で一緒になった人に「お住まいはどの辺り?」と聞かれて、松風台と答えると良い所に住んでると思われるのが嫌だからハッキリとは答えなかった、って言ってるのを聞いてドン引きしたわ。
    西区の住人からしたら青葉区自体、どこ?って感じなのに。

  45. 1640 匿名さん

    青葉台駅の明治屋で働いてる人から聞いた話。
    高いと青葉台店では全然売れない。
    かといって安くすると安売りスーパーじゃないんだからと文句を言われる。
    高いと買えない貧乏人のくせにプライドだけは高い。ウケる。

    あと、青葉台では紀ノ国屋スーパーも潰れましたね。
    いつ行ってもガラガラだったらしい。
    高くて買えなかったんでよね。
    まじ貧乏くさいから。

  46. 1641 匿名さん

    青葉台駅前の聘珍樓(まだあるのかな?)の辺りって昔処刑場だったじゃない?
    霊感強い人はあの辺り歩けないらしい。
    夜、うなされちゃったって。
    連れて帰っちゃったらしい。

  47. 1642 匿名さん


    東京都杉並区横浜市青葉区、そこに住む「意識高い病」にかかった人々の共通点

    https://citrus-net.jp/article/2654

  48. 1643 匿名さん

    「恵比寿の慶應義塾幼稚舎を幼稚園と勘違いするのものもいれば、
    横浜市青葉区の慶應義塾横浜初等部の周辺では、
    あざみ野駅とたまプラーザ駅を略して、
    あざぷらーゼと称して白金ネ―ゼと共にバブル模様のようだ。
    青葉区江田のこめだとスタバはおおにぎわい」

    あざぷらーゼ←本人たちは大真面目なんだろうけど失笑でしょwww

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 1644 匿名さん

    本来の「横浜」から大きく逸脱した青葉区都筑区栄区港南区あたり、神奈川のよく分からない山奥を切り開いた住宅地に有難がって住んで横浜住みをアピールしたがる勘違いしまくりな人々。そこ横浜じゃない、横「山」だから。

  51. 1645 匿名さん

    たまプラにない高級スーパーが青葉台にはあるのが青葉台奥様たちの心の支えだったのにたまプラに
    成城石井がオープンだってさ。
    そして紀ノ国屋もつぶれていたとは。聘珍楼もなくなったはず。おちてくばかりだね。



  52. 1646 青葉区民さん

    >>1639
    青葉区に住んでる人は皆中の下以下と思ってます。

  53. 1647 匿名さん

    >>1645

    ディーンアンドデルーカもたまプラーザにあります?
    ディーンアンドデルーカの店舗検索に出て来たような???

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸