千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その6)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-12 23:02:38

秋の夜長にw
そろそろ結論か?徹底討論。



売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2009-10-11 20:23:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その6)

  1. 7 匿名

    市川のタワーは?
    マンションブームのピーク時の販売だったし。

  2. 8 匿名さん

    市川タワーは、可愛そうだからここで話題にしないんでしょ?

    >マンションブームのピーク時の販売だったし。
    プラウド新浦安もピークの時なのに、今更ほぼ完売ってのもすごいですね。
    これから中古が出た時との販売価格差がポイント??

  3. 9 匿名さん

    K-Place
    竣工後わずか一年で、2割引。
    これくらいは序の口?

  4. 10 匿名さん

    >市川のタワーは?
    毎日更新の公式ホームページによると残り30戸。竣工後9カ月、そしてまだ値引き販売してないで(鉄筋不足後の再契約時の約束で値引き出来ないっていう噂も)残り30戸ってのを見ると優秀。

    >プラウド新浦安もピークの時なのに、今更ほぼ完売ってのもすごいですね。
    値引きしたし、竣工後ずいぶん時間かかったからね。すごいというより「強引に売り切った」が正解でしょ。

    「資産価値の下がりそうな、、、」っていう本スレの趣旨からすれば、基本的には大幅値引き販売した物件が対象となるでしょう。要するに再販売時の下落率の大きい物件。

  5. 11 匿名さん

    人気エリアは、最初に上がって最後に下がる。
    不人気エリアは、最後に上がって、最初に下がる。
    やっぱり駅のブランド力と、物件のブランド力と、駅からの距離でしょ。

    ブランド力のない駅に、危ないデべが土地をピーク時に仕入れて建てた駅遠物件が、一番やばい。

  6. 12 物件比較中さん

    >・日本綜合辞書が倒産
    >・モバイルインターホン会社も倒産
    >・道一本挟んだ南側に黒壁のマンションが建設中
    >・各駅停車以外全ての電車が通過
    >・ディスポーザがない
    >・勿論スロップシンクも床暖房もない
    >・ベランダの柵がスカスカでスケスケ
    >・壁紙、フローリング等が周辺マンションより安物
    >・外廊下なのに花粉除去装置
    >・カナルで水辺を演出もボウフラ発生

    嘘みたいな話だなw

  7. 13

    レイディアントシティが2500万が\0になることはないが、1億の凛区が7500万以下になることはある。

    かと言って>>12のようなネタとしか思えない物件を買う気にはなれないが。

  8. 14 匿名さん

    >>12

    ネタ過ぎる。
    しかもハ●コー仕様だからフワフワの直床なんだろ?

  9. 15 物件比較中さん

    ネタとしか思えないこれらが全て事実のレイディアントシティ印西牧の原。

    だけど資産価値の観点で言えば>>13の通り違う結論となる。

    レイディアントシティ印西牧の原をカテゴライズするなら、資産価値ではなく純粋に“買ってはいけないマンション”ということになると思う。

  10. 16 匿名

    >>4

    >GHは買いだよ。
    船橋市議会の議事録を読めばわかる。

    読んだけど、わかりませんでした…。
    平成20年度の第3回定例会での陳情書のことかなと思ったんですが、
    否決されてるし。

    検討してるので、具体的に教えていただけるとありがたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 17 購入検討中さん

    オートが廃止になるってことではないかな

  13. 18 GH購入者

    販売停止直前に3割、一千万を軽く越す値引きで購入したのですが、再販後に購入した場合とどちらがお得だったのでしょうか?

    同じ広さでユトリシアより安いので満足してたのですが…。

  14. 19 匿名さん

    千葉ニュータウン,成田新高速開通で成田と直結し資産価値が上がると思ってた人間、終了のお知らせ。


    >前原誠司国土交通相は12日、羽田空港を24時間運用の国際拠点(ハブ)空港として優先整備し、羽田が国内便、成田が国際便とすみ分けてきた首都圏空港の「内際分離」原則も撤廃する考えを表明した。
    大阪府泉佐野市のホテルで橋下徹大阪府知事との会談後、記者団に述べた。

    >来年10月に4本目の滑走路ができ就航便数が大幅に増える羽田空港を韓国の仁川空港に匹敵する拠点にし、日本の国際競争力を確保するのが狙い。

  15. 20 匿名さん

    元々不要な地方空港が多過ぎたため、過剰な国内便増になり、羽田の滑走路が足りなくなっただけ。赤字便を削減すればその分国際便を増やすのは容易だろう

  16. 21

    むしろ成田に国内便が増えて欲しい。

    千葉県民的にはそれがベターだろ。

  17. 22 千葉県民

    確かに。

    個人的にはテクノセンターがあるので福岡・北九州‐成田の航路があると非常に便利。
    スターフライヤー、成田に発着しないかな。

  18. 23 匿名さん

    国内外ともに羽田にするつもりだろうし、成田は物流拠点にするつもりなんだろうか。
    最近成田空港周辺にバッカバッカ物流倉庫を新設しているのはそういうことですかね。

  19. 24 匿名さん

    >>19
    千葉ニュータウンの住民は新設される空港発の電車に乗る旅行客が少なくなるので歓迎ムードのようです。
    通勤時間帯にそれはかなり邪魔ですからね。

    もともと資産価値より静かな環境での永住を考えている人達ですし…。

  20. 25 匿名さん

    しかし新高速での旅客増をあてにしていた京成の経営が危なくなるんじゃないか?北総だって京成から入るはずの使用料ももらえなくなり運賃値下げも実現不可能になってしまう

  21. 26 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは、住宅購入を目的とした前向きな情報交換から逸脱し、
    特定のマンション、地域にお住まいの方に不快感を与える可能性があるため
    閉鎖させていただきます。

    以降、同様のスレッドの作成はご遠慮いただきますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸