神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART3】
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 11:22:33

「宝塚」新たなる、幕開け。

前スレッド
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32242/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-11 11:20:41

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    ↑そんな先の話なんですか?

  2. 603 周辺住民さん

    ジオタワーに就いての賛否はともかく、宝塚市民は少なからず阪急電鉄とその施設の恩恵を受けているように思えますが、どうでしょう?

  3. 604 周辺住民さん

    敵対する南口駅前の「ザ・宝塚タワー」のチラシが入った。28階230戸、1・2階が商業施設、中心に駐車場。角を取ったゆとりの間取りなど、価格は発表されていないがかなり高価と思われる。(施工は大林組

  4. 605 武庫川町住民

    武庫川町の一住民です。
    「ジオタワー宝塚」区域(花のみち自治会)の”自治会ホームページ”は、昨年5月に5年間運営されてきた“ホームページ”をリメークのため閉鎖されていましたが、本年4月1日.花のみち自治会の緑化事業部が、自治会としてのホームページの再開までの間、自治会内の住民による緑化活動を主体とした“ホームページ”をオープンされております。
    「ジオタワー宝塚.WEST」の皆様のご入居も本年2月末から始まったことから、“自治会ホームページ”に<ウエルカム・メッセージ>も掲載されております。
    又、地域の情報源としご利用になればとお知らせします。

    「地域の歴史・推移」:http://fureai-hananomichi.msn.to/histry-community.htm

    「“ふれあい”花のみち」:http://fureai-hananomichi.msn.to/

    「Welcome Message」:http://fureai-hananomichi.msn.to/new-member03.htm

  5. 607 ご近所さん

    しかし、売れない物件だな

  6. 609 匿名さん

    高層階から見渡すと宝塚は一軒家の町と思った

  7. 616 匿名さん

    いや~にぎやかになってきたねえ~^^

    騒音ぎらいな方々いらいらしないでね~ 人がたくさん住んでるんだからねえ~^^

    一戸建てじゃないからねえ~^^

  8. 617 匿名さん

    一戸建てじゃない マンションだから 空き家が多いと管理費と維持費の負担が大きくなる だから早くいっぱいにして 誰も見に来んやん

  9. 619 匿名さん

    ↑虚しい

  10. 621 匿名

    虚しいよ。顔文字がさらに虚しいよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 623 買い換え検討中

    この物件は周囲がフェンスで囲まれて住民しか敷地内に入れない、今流行のゲイテッドマンション
    なのかな?結構セキュリティーも厳しそうですね。安全も只ではないと言う事ですか。
    でも、お金ないしなあ~ 。

  13. 624 入居済み住民さん

    建物は悪くないと思いますよ

    音も気になりませんし

  14. 626 匿名

    今日、見てきました。一年前に
    行った時の営業の方が案内して
    くれました。

    実際の展望は素晴らしく、物件の
    スペックや共有施設なども
    とても良かったです。

    学区と駅までの距離と前面道路
    は、これから確認して見ます。

  15. 629 匿名さん

    そろそろWEST棟の本格値引きも始まってますか?
    南口の物件の件もありますし・・・

  16. 630 入居済さん

    ウエスト住民です♪見晴らしが本当に素晴らしいです。朝は、山肌に日があたり、夕方は、山に夕日が沈むのが、お天気の良い日はみえます!夜は、国道の車の音が最初気になりましたが、すっかり慣れました。

  17. 631 入居済さん

    ウエスト住民です♪見晴らしが本当に素晴らしいです。朝は、山肌に日があたり、夕方は、山に夕日が沈むのが、お天気の良い日はみえます!夜は、国道の車の音が最初気になりましたが、すっかり慣れました。小さなお子さんを連れていらっしゃる方が多いので、活気があって楽しいです。治安の良さを物語っているのかな?

  18. 632 土地勘無しさん

    かいもんはどうしてます?スーパー遠い?

  19. 633 周辺住民さん

    *参考*
    今日のチラシによると南口駅前「ザ・宝塚タワー」の販売価格は、
      
      2LDK(61.79㎡)2,700万円台~
      3LDK(71.74㎡) 3.100万円台~
      4LDK(94.84㎡) 4,800万円台~
      
      28階・全230邸(駐車場はマンションの中央部分)

    便利だが環境は?

  20. 634 匿名

    何故ウエストの掲示板、削除されてるのですか?

  21. 635 匿名さん

    >土地勘無し様

    宝塚南口駅前に「阪急オアシス」が有り便利です
    徒歩7~8分位ですから遠くはないです

  22. 637 匿名

    ザ宝塚タワーの方が間取りや、利便性は良かったよぅに思いました。
    でも、人気の間取り北東角部屋はもう完売の勢いでした。

  23. 639 周辺住民さん

    昼過ぎに宝塚大橋から武庫川を覗いていると、30センチほどの黒い魚が二・三匹見える。通り掛かりの人が鯉だと教えてくれた。長年宝塚に住んだが武庫川で鯉を見たのは初めて。

  24. 640 購入検討中さん

    最近の売れ行きはいかかでしょうか?

    WESTだいぶ明りついてきましたが

    下の階からうまっていっているようにみえますが

  25. 641 匿名さん

    広告がはいってました。残り39戸?ご購入補助券100万円もらえるようだけど。

  26. 643 匿名

    また安売り大セール始まりましたね〜。宣伝が来てました。にしても、花火中止なんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 644 匿名さん

    安売りはやめて、阪急不動産がやや高級な賃貸として貸すべき。

    大幅な割引は既存購入顧客に対して裏切る事になるし駄目ですよ。

  29. 645 匿名

    値引きは現時点での値打ちなんだから仕方ない
    中古なら更に9×くらいかな

  30. 646 匿名

    やっぱり?資産価値なし?

  31. 647 匿名さん

    新築マンションは販売価格が実質価値から乖離しているものの代名詞。
    だからそもそも新築分譲マンションに資産価値なんて期待して買うのは間違いです。

    この物件に限らず全てのマンションがね。

  32. 648 匿名

    中古で32階が売り出してるね。何か嫌だったのかな?

  33. 649 契約済みさん

    あのさ=花火中止とか、寝ぼけた書き込みとか すんなよ!  ばろっ!

  34. 650 契約済みさん

    32回に中古が出たから 嫌なことがあっただと! 

     売りに出したら 嫌なことがあったってことになるのか!!

    ええかげんにしいや! 世の中 中古だらけ どう説明すんねん!

    誹謗中傷!ええ加減にせいや!

  35. 651 匿名さん

    一体何を必死になってんの?サッカーでもみなよ。

    まあ、ザ・宝塚タワーの方が1期即完やからね。

    ドンと値下げせなしゃーないわな。マーケットは正直。

  36. 652 匿名さん
  37. 653 匿名さん

    でた~ ザ宝塚タワーの 回し者だ~。

    どっかいけ~~。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    シエリア梅田豊崎
  39. 654 匿名さん

    出たーって、意識しすぎやろ。笑

    もう今や皆が他社営業に見えるんか。

    ザ宝塚タワーの関係者がここで値下げせなしゃーないやろとかいうか??

    冷静に考えてみたら?向こうも全戸完売はまだやのに。

  40. 655 匿名

    実際値引きしているのですか?ウエストも?どれくらいですか?

  41. 656 匿名さん

    自分で確認ください。 

  42. 657 匿名さん

    人間の卑しい部分が露呈してしまっている土地柄だとは思います。

    カネしか価値観が無いんですよ。だからみんな値踏みするし、地域や沿線で人をランク付けしたり格付けしたりする。

    見下されないように見栄をはったり、ええかっこしたりする。ひじょうに心貧しい地域です。

  43. 658 匿名さん

    値引きはしょうがないにしても具体的な金額出すからこうなるんだなぁ。

  44. 659 匿名さん

    さとってるね。

    もっと楽に考えれば、

    ただな、宝塚をさげずむ書き込みは許せねえぜ、よそ者が。

  45. 660 匿名さん

    657は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75785/
    からのコピペだよ
    単なる煽りなので無視しましょう

  46. 661 匿名さん

    分かったよ 同士よ!
    無視だ!

  47. 662 匿名さん

    大幅値下げだけはもう止めて

  48. 663 匿名

    宝塚タワーとどちらがいいのかな?今ではなく5年後だと?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 664 匿名さん

    購入した後すぐに1000万引きとかされたらかなりのダメージになる。

  51. 665 ご近所さん

    そろそろ完売でしょうか?

  52. 666 匿名さん

    五年後だと ジオに 軍配ですね^^^

  53. 667 匿名さん

    また大幅値引きやってくれないかなぁ。
    住人にとってもずっと売れないよりもいいと思うんだけどなぁ。

  54. 668 匿名

    どう考えても宝塚タワーでしょ。
    5年後と今と何がかわるのでしょう?
    タワーは既に半分以上売れてるそうです。
    立地が比べモノになりません。

  55. 669 匿名

    そりゃそうだ。
    一生住み続けるなら個人の満足度次第だけど
    もしもの転売考えたら、宝塚タワーになるでしょ。
    利便性と環境のバランスだから、ジオは厳しい。

  56. 670 匿名さん

    価格がもっと下がればお買い得感はありますね。
    ただ駅が遠いのでファミリーには向かないのかもしれませんが
    お子様がいらっしゃらないご夫婦は年齢問わず良い物件だと思います。

  57. 671 匿名さん

    前みたいな値引きの話が出れば向こうの立地を良さを上回るね。

  58. 672 物件比較中さん

    宝塚タワー見学しましたが、モデルルームがとても狭く感じました。
    オプションだらけで見栄えは良くしていますが、ジオタワーの方が
    広く感じ好印象でした。もちろん、同等の広さで確認した上です。

  59. 673 匿名

    値引き額次第ですがやはり立地が?です。
    ラビスタも驚く程、価格下げてますが
    買いてがつかず、乱売合戦です。
    内装も共に見ましたが差がなく好みの問題で資産価値に影響しないと思います。
    車生活前提だと◯ですが、体力が衰える事考えたら
    やはり駅直結型の資産価値のバフォーマンス
    は高いと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレイズ尼崎
  61. 674 匿名さん

    駅直結に対抗するにはやはり数年後の何たらよりも1000万円の値引きの方が効果絶大ですよね。

  62. 675 匿名

    その通りだと思います。
    間違いなく今より高齢化の波がおしよせるので
    ジオの需要は減退しますから。
    需要促進する為には立地を理解し
    価格を大胆に引き下げてキャッシュに替えておかないと
    既存の住民の方にも更に迷惑かけちゃいますので。

  63. 676 購入検討中さん

    う~ん。環境はよかったのですが。
    確かに駅まで中途半端な距離ですね。
    この間の豪雨を経験したら
    駅前物件だったら・・・
    など考えてしまいます。

  64. 678 匿名さん

    >677
    スレ違い?
    ここ、宝塚ですけど。。

  65. 679 匿名さん

    >677さん
    何処と比較されているのかわかりませんが。(ラビスタですか?)
    環境は良いと思うんですが。それは理解できます。

    ただ利便性に欠けると思います。
    近隣のガーデン等が将来的に何にかわるかでも左右されると思いますが、
    どう変わってたとしても駅から遠い事には変わらず
    資産として考えない人向きだとおもうのですが。

    少し大変です。

  66. 680 購入検討中さん

    1棟だけなら苦戦しなかったのに

    この土地で2棟もだからしんどいのでは

  67. 681 匿名

    その通りかもしれません。
    宝塚市のファミリーランド跡地の再開発に
    少し疑問符がつきます。
    何か一体感が無いので個々の良さ(?)が出ていない気がします。

  68. 683 匿名さん

    >>680
    本当にそう思います。

    環境は良いと思いますが、立地の良さでは宝塚タワーには・・・
    売れ行きの違いがその証拠だと思います。
    5年後に満足できるのはと言われていた方がいましたが、
    ずっと売れないままじゃどうしようもないので、値引いてでも
    売り切るのが(複雑な思いもあるでしょうが)
    最終的には住人の方にとっても良い結果となると思いますね。

  69. 684 匿名

    リセールは難しいでしょう。
    高齢者向けで周辺に医療機関や宅配、サービスなどを充実させて
    ターゲットふを明確にすればまだ販売出きたと思います。

  70. 685 匿名さん

    まじで高齢者向けのコミュニティーリゾートマンションとか。

  71. 686 匿名さん

    こんな中途半端な物件じゃ3割引でもしないと売れないよね

  72. 687 匿名さん

    判断は早くしないと、宝塚の中古物件が数多く出始める時期なので
    手遅れになるだけです。

  73. 688 匿名さん

    近くの阪急スーパーをせめて、隣接地に移転させて、少しは便利であることをPRしないと始から売れない物件ではないか?と思っていました。タワーに住むって、タワー=便利って、イメージがありますからね。これではタワー団地です

  74. 689 匿名

    それはいいアイデア。
    ガーデンズはどうなるのか?

  75. 690 匿名さん

    一棟を分譲に、もう一棟は高級賃貸+金持ってる高齢者向け賃貸にするべきでしたね。

  76. 691 不動産購入勉強中さん

    宝塚タワーが好評のうちにスタートすれば残ったサンビオラのタワー化にはずみがつきます。
    また宝塚ホテルにもしもの事があれば、これまた一等地にマンション建設がはじまります。
    ともに10年スパン以上の話しですが、実現すればもともと過剰なマンションや、
    山の上の資産をお持ちの高齢者の方の住み替えがはじまり、駅近辺(3分以内)の資産価値は向上します。
    現地にゆかれると分かりますがあれは70歳以上の方は歩いては無理です。
    もともと宝塚南口は人口動態の変化に伴う潜在的な含み資産があるのです。
    これと反比例し駅から徒歩5分以上や、坂上などの物件の資産価値は大きく低下するでしょう。
    なのでジオタワーは将来転売や資産としての購入はありえませんよ。
    長いスパンで考えれば必ず理解できると思います。

  77. 693 匿名さん

    本命は、サンビオラ建替えのタワーでしょ。

  78. 694 匿名さん

    実感しようにも、築1年半で売り物件が続々出てくるので、やはりという感じしか。
    しかも新しい割に安いので。
      ↓
    ジオタワー宝塚EAST / 2,730万円

  79. 695 匿名さん

    追い討ちかけるようなことしなさんな^^;

  80. 696 匿名さん

    まぁジオタワーもじゅうぶん駅に近い良いマンションだとは思います。
    ただ、駅直結と比べるとどうしても見劣りしますが。

    リーマンショックが直撃せずタワー1棟であれば、苦戦する事無くすぐに完売したと思います。

  81. 697 不動産購入勉強中さん

    現在居住の方の事を長い目で考えると
    早めに判断された方が結果、共に被害の拡大は最小限になると思います。
    月々の管理や維持費、将来的な積立も不十分のままでは将来の負担が大変な事になります。
    住民の方にご理解頂くのは度台無理な話だと思いますので、誠意をもって過程を踏む事が重要です。
    結果的に心情面含めご迷惑をかける事になっているのですから。
    日本は経済面含め今後好転する事はないと思いますよ。

  82. 698 匿名さん

    売れてない分の管理費や積立は売主が支払うのでは??
    売れてないから積み立て不足なんてことはないでしょう

  83. 699 匿名さん

    まぁなんだかんだいっても宝塚市内の分譲マンション3万戸弱のうち立地は上位5%には入ります。

    ジオタワーが二束三文になるってのはありえませんよ。

    もしそんなことがあったら、95%の分譲マンションが二束三文になるって事ですから。

  84. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸