運営者てん
[更新日時] 2020-06-12 10:41:09
言わずと知れた高ステータスカード。 世界初のクレジットカードでもあるこのカードは国内外問わず空港ラウンジが無料で使えたり、保険も充実していたり、限度額もありません。そんなゴールドカード並み、もしくはそれ以上のサービスが備えられているこのカードは憧れのカードでしょう。そんなカードだからこそ聞いてみたいことや議論したいことは多いのではないでしょうか? 私自身も将来的にもってみたいカードでもありますね。
カード名:ダイナースカード
国際ブランド:Diners
入会資格: 27歳以上、クラブ所定の審査あり
年会費 本人 初年度:23,760円
2年目以降:23,760円
家族 初年度: 5,400円
2年目以降: 5,400円
ETCカード 年会費:無料
利用限度額: 一律の制限なし
支払方法: 1回払い、リボ払い
ポイント付与率: 100円=1ポイント(ダイナースリワードポイント)
ポイント有効期限: 無制限
付帯保険・補償 国内旅行傷害保険:最高1億円(利用条件)
海外旅行傷害保険:最高1億円(・自動付帯:5000万円 ・利用条件:5000万円)
ショッピング保険:年間500万円
その他の保険:盗難保険付き
電子マネー: なし
その他特徴: ゴールドカード並みのサービス・優待
公式HP: http://www.diners.co.jp/ja/index.html
[スレ作成日時]2014-08-31 20:31:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイナースクラブカード
-
61
匿名さん
>なんでかんだでダイナースのすごさを実感しました。
何がすごいの?僕のは某プラチナカードだけど限度額は1千万です。
それから海外でもダイナースは使えない所多いんで注意が必要ですよ。
感覚としてはビザ・マスター加盟店の半分以下という感じですね。
-
62
匿名さん
昔からブラックカード持っている人の大半は、年会費分のサービスがどうとかって考えてないと思いますよ。今作ろうと考えている人が得か損かみたいなこと気にしているだけではないでしょうか⁉️
-
63
マンション投資家さん
>>62
まさにそう。
使っているからインビが来る。
来たら別に拒否する理由もないから作る。
それだけ。
プラチナとかブラックならどれもそうだけど、狙って作って得したいとか考えてる人には無理。
-
64
運営者moto
>>62
ということは、ブラックカードやプラチナカードを持っている方たちの大半は、
ステータスのことなんて考えて持っていないということですね。
サービスを使いこなして年会費分の元を取るなんてことも考えていない。
そんなことより考えるべきことがあるということでしょうか。
-
65
匿名さん
>>63
年会費が高いなーと感じることはないのですか?
決済に使うだけならもっと年会費が安いカードもありますよね?
利用可能金額が低いことや空港のラウンジが使えないから不便だからですか?
-
66
匿名さん
>>64
高い車や時計を持っている人も金額分の元をとっている人は少ないと思います。無理している人もいると思いますが、基本的には自分の収入にあったものを手にしているのではないでしょうか!ブラックやプラチナを持っている人は欲しいものを単純に手に入れているだけだと思います。収入が多く仕事で成功している人は、損得のような考えではなく、何かを手に入れるためにどうしたらいいかを知っていて、自然に手に入れていると思います。
したがって、63のマンション投資家さんのように気付けばブラックになっている感じではないでしょうか。日常の中でカードがどうとか考えてないと思いますが、自分の収入が減った時は、経費ですのでブラックは手放すと思います。
-
67
運営者moto
>>66
そうですね、何千万もする車や時計を所有している人が
その金額分の元を取れてるかというと必ずそうではありませんもんね。
何千万もする車を買う場合、
少し乗ってすぐ乗り換えるって話をよく聞きます。
時計にしても、好きな人はいくつも買ってしまい、
使わない時計も出てきてしまうかもしれない。
年会費の金額が苦にならないくらいの収入がある人が
ブラックカードやプラチナカードを持っているということですね。
-
68
匿名さん
-
69
サラリーマンさん
>>66
クレジットカードも一種の買い物みたいなイメージってことですね。そう言われると確かに合点がいきます。買ったものは仕方ないから、ちゃんと元をとっているかとかはあまり考えないし、そもそもどうしようもないですもんね。
手に入れる段階ですでにある程度満足できるということなんてしょうね、
-
70
匿名さん
>69
「手に入れようとも思ってなかった」が正解かと。
カード会社から勝手に「ボーナスステージ突入のチャンス!…するかしないかは貴方次第」って感じです。
-
-
71
匿名さん
>>68
なんちゃってなんてことはありませんよ、ダイナースはダイナースです。
ニューオオタニをよく利用するからこのカードにしたんですよね?
-
72
匿名さん
-
73
運営者てん
銀座ダイナースカード/和光の詳細です。
年会費:15750円
家族カード:無料
基本的には銀座ダイナースカードと同じですが、このカードはさらに和光での年間お買い上げ金額が税別20万円以上の方に、最大5%分の和光の商品券がプレゼントされ、和光一日の利用金額が10万円以上の方に、和光ティーサロンの喫茶ご利用権をプレゼントされるみたいです。
和光を多く利用される方にお勧めのカードですが、銀座ダイナースと同じスペックで年会費が銀座ダイナースの半額なので銀座ダイナースに入会するよりはこちらの方が良いと思われます。
-
74
匿名さん
>>73
どうして和光が加わると年会費が安くなるんでしょうか。
ブランド的価値が下がるっていうことでしょうか。
-
75
匿名さん
-
76
運営者てん
>>75
和光がわざわざ年会費を払っているとすると、新たな層として金持ちではなくそれほどお金に余裕のない人にも和光のサービスの利用や商品の購入をしてほしいということですかね。
月に2万程度利用していけば、商品券が年間で1万円ほどもらえますし、和光の方だけでなく銀座ダイナースとしてもすぐれたサービスが多いので年会費分はすぐ取り返せそうなカードですね。
ユーザーによっては年会費以上のサービスを簡単に受けれそうな感じです。
-
77
サラリーマンさん
>>70
あー、なるほど… すごくスッと理解できました。そう言われると確かに持ってしまいそうな気がしますね。しかも、そのときは特に年会費とか気にしなくなってると思いますし。
-
78
匿名さん
そもそも、和光を使うような人ってそこまで考えるのかが疑問。和光ダイナースがお得だから作るとかではなくて、和光をよく利用するからそこで作るのでは?持ってないから良くわからないけども。
-
79
マンコミュファンさん
ダイナースってこんなに評価低いんですね。私は、ダイナースをメインカードととして使っていますが、ダイナースが使えない店があって困ったことはありませんし、特別不便に感じることも今までありませんでした。他の主要なカードをほとんど使っていないので使用感の比較はできませんが、私はこれだけ評価が低い理由がわかりませんね。
ただ、シティバンクが撤退して今後どうなるのかが不安ですが。
-
80
匿名さん
>>79
使えない店があると困るでしょ
サブカードがあるなら支払いは可能だけど
使えないっていうことが不便ですよ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)