横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【65】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【65】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-09-24 21:25:10
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての65です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518916/

[スレ作成日時]2014-08-30 16:19:29

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【65】

  1. 22 匿名さん

    >>20
    渋川の遊歩道もそうだけど二ヶ領用水も水辺はまだまだ臭いがキツいと思います。綺麗になると嬉しいんだけどね。

  2. 23 ご近所さん

    水質を改善するには
    所々に砂地作り葦バラ、ホテイアオイなど自然物で浄化。
    タマネギ袋に入れ活性炭を定期的に投入。流れていかんように。
    上流に浄化槽みたいなのを設置。

    上流からキッタない多摩川の水が流れてくるんで
    また基本治水用水で洪水でながされる

  3. 24 匿名さん

    >>18
    一番はって、あいつが立ち上げたんですよこもスレを。

  4. 25 匿名さん

    >>24
    すみません、このスレを、です。

  5. 26 匿名さん

    以前親水公園になって欲しい。
    子供を連れて散歩したいと書いたら、親水公園なんぞいらないと書かれた。

  6. 27 匿名さん

    ドナウ川とガンジス川ならどちらがいいでしょう。

    四万十川でもいいや

    寄生虫がはびこる川にはしたくないですね

  7. 28 匿名さん

    とりあえずひとすじヤブ蚊がいなければ良いです。

  8. 29 匿名

    あと、噛みつき亀もNGです!!

  9. 30 匿名さん

    >>8
    ヨード堂のプレスリリースあったけど映画館には触れられてない。

  10. 31 匿名さん

    >>30
    ヨード堂?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 33 匿名さん

    >>30
    ヒット映画なんてアニメばっかだから映画館は必要ないです屋上で着ぐるみショーやれば充分ですよ。

    パークシティに届けとばかりドンキーなちびっ子達がアンパンマンの大合唱をする様子は微笑ましいです。

  13. 36 匿名さん

    CHARLES & KEITHとかが出店するのに、主なテナントのプレスリリースに含まれてなかったのか
    なかなか基準が厳しいね まあ、逆に考えたらまだまだ話題の店が
    リリースで発表されてない可能性も出てきたということだろうけど

  14. 37 周辺住民さん

    >>33
    庶民の街なので。

  15. 38 匿名さん

    >>37
    ごめんね、神戸の長田区の事例があるから木造の住宅密集地は取り壊すしかないのですよ。

  16. 39 匿名さん

    武蔵小杉のマクドナルド2Fでしょうか。いい迷惑です。

  17. 40 匿名さん

    こんなに夢のある街って首都圏では武蔵小杉以外なかなかないですね。

  18. 41 匿名さん

    夢というより妄想(笑)
    しかも思い上がりの見当違いな。

  19. 42 匿名さん

    小杉が直ぐに変わるのは駅近だけ。

    10年20年しないと街は熟成しませんよ。

    すみふが、坪300くらいで売るスピードUPさせれば、街の変化も早くなる可能性ありますね。

    変化のスピード次第で、まだまだ伸び余地はあります。

    今の現状では、買いましたけど、住みたい街ではないですが、時間かけて住みたい街になると思います。

  20. 43 匿名さん

    路面店ができてこないとハコだけじゃ入りにくいからね。
    道路歩いてて退屈しない街になれば本物よ。

  21. 44 マンション投資家さん

    武蔵小杉の再開発が実現したのは、駅前に工場のあった東京機械の業績が非常に
    悪化したことがあげられると思います。東京銀行のグランド跡地は、売る必要性は
    なかったように思われますが、再開発に協力したのでしょう。もともと東急武蔵小杉
    はグランド前という駅名だったそうです。

    次のまとまった土地は日石の社宅部分でその先に本命のNECの玉川事業所が
    あります。日石社宅は決まりですが、NECは可能性だけの話です。
    3年前にはNECは大きな赤字を出したので可能性があったのですが、
    http://profile.yahoo.co.jp/independent/6701
    ここにきて業績が回復してきているので、事業所の売却や移転は
    無いかもしれません。ちなみに日石は三井不動ですがNECはやるとなれば
    やはりグループの住友となるでしょうからそのころにはいくらに
    なっているか(上げてくるか)ですね。

  22. 45 匿名さん

    >>44
    武蔵小杉の再開発は阪神淡路大震災を受けての調査で古い建造物が密集した武蔵小杉駅前が防災上危険と判断されたからなんですね。
    それで民間の力を借りて東口と駅周辺を綺麗にした。
    あとは消防署から中原区役所までまっすぐいける線路際の道路が完成すればとりあえずは安心というわけです。

    横須賀線の新駅ができるまでは開発は各デベの押し付け合いでしたが三井と住友が一気に買い占めて安定しました。

    NECの北事業場はもっと古い府中事業場がまだ稼働中なので北口→北口日医大→西口三角タワー→北口エルシィ&NECビル→府中街道南側→のあとです。

  23. 46 匿名さん

    武蔵小杉最高。

  24. 47 匿名さん

    NECは多少業績が持ち直したけど傘下のルネサスは小杉からの撤退が決定しているから
    余剰地は今後売却の方向か大手不動産デベと組んで
    商業施設運営となる可能性も残されている

  25. 48 匿名さん

    まだ言ってる(笑)

  26. 49 匿名さん

    NECはありえないよね。パチンコ屋のこととか映画館とか
    いまだに某ブログのコメント欄とかTwitterにも書き込んでいるし...

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 50 匿名さん

    >>40
    露骨な釣り針だな。

  29. 51 匿名さん

    鉄道利便性以外の小杉の魅力は?
    →グランツリー武蔵小杉だよ!


    え?
    グラツリまだできてないよ。
    しかも、ある時期までアリオの予定だったんだよ。
    とすると、これまでの小杉礼讃は何だったの?

    魅力的な路面店はない、やって来た人が一息つけるカフェが和田珈琲店くらいであとは駅ビル内だけ、
    そんな小杉に何の魅力があるの?
    20年後だったら魅力的な何かが増えていると思うが、
    今のチンケな小杉に何を見てるんだか。
    甚だ疑問だ(笑)

  30. 52 匿名さん

    >>51
    視野の狭っ
    行動範囲狭っ

    不感症の女みたい(笑)

    一緒にいてつまらないだろうね。



  31. 53 匿名さん

    >52
    だったら魅力的な店をあげてみなよ。
    某大衆イタリアンとか某中華シェフプロデュースとかあげたらウケる。
    アパレルや雑貨で買いたいと思った店なんて数軒。
    こんなチンケな商業育ってない小杉の今。
    小杉のどこに魅力がある。
    その結果がグラツリ頼み(笑)

  32. 54 匿名さん

    アリオというには規模が小さいからグランツリーになったというのは本当ですか?

  33. 55 匿名さん

    53
    しんちゃん頑張ってるね、ボウフラ湧かないようにね。

  34. 56 匿名さん

    >53
    あんたにとってはチンケな街なんだろうけどさ、
    その勝手極まりない価値観を押し付けるなよってことだよ。
    あんたが大好きな恵比寿だって人によってはチンケな街なんだからさ。都心じゃ都合の悪い人もいるわけさな。

  35. 57 ご近所さん

    >>56
    チンケ君はスルーしてあげないとチン○君になっちゃうので要注意です(;^_^A

  36. 58 匿名さん

    確かに武蔵小杉から生まれた店って皆無なんだよね。
    将来的にそれが生まれるという気もしない。
    こういう街づくりを続ける限り。

  37. 59 匿名さん

    映画館じゃないんだよな。武蔵小杉に足りないのは。

    例えばいつも一位の吉祥寺は、百貨店がありながら、小さなオシャレなカフェとか個人がやってるお店が共存してる。

    あと若者でも柄の悪くない若者が多い。
    柄を別にしても渋谷みたいに若者集まる街はやっぱ元気。

    もっと独身者や若者ターゲットの店を共存してもらいたい。

    映画館でも家電屋でもないと思う。




  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 60 匿名さん

    付け加えると、チェーン店はもう要らない

  40. 61 匿名さん

    >>53
    52ですけど。
    だーかーら。
    人それぞれ魅力的って思う感度は違うじゃないですか。

    それは店ばかりじゃなく、街の雰囲気だったり、人間関係だったり、自分が楽しもうと思わない限り恵比寿だろうが沖縄だろうが、あなたにとってはチンケになっちまうよって事。

    人として不感症すぎやしませんか?
    友達、家族と今いる土地を楽しんで、逆にあなたにとって魅力的なお店や場所を発信しましょうよ。
    どこどこの親父の話はめっちゃ笑えるから行って見てみたいな。

    そもそもファッションもグルメも貴方の好みなんて知らねーし(笑)
    チンケな人間だなって見透かされてしまうよ

  41. 62 匿名さん

    53はしょうがないのです。
    二子ライズのしんちゃんだから、悔しくって悔しくって。
    ライズに引っ越してからずーっと武蔵小杉をネガってるんですよ。
    ある意味人生の最大の買い物で大失敗して狂っちゃったのかも。

  42. 63 匿名さん

    >53
    グランツリーなんてオマケでしかないよ。
    武蔵小杉という狭いエリアでしか街の価値をはかれないのであれば武蔵小杉の価値には気付けないでしょう。
    たとえグランツリーが無かったとしても多分私は武蔵小杉を離れる気にはならないんだよな、これが。
    まあこういう奴も住んでるってことを少しでも理解してくれると揉めなくて済むんだけどね。

  43. 64 匿名さん

    >>59
    完成品だとつまんないと感じることもあるよね。

  44. 65 匿名さん

    >58
    何言ってるんだ?
    古くから武蔵小杉でやってる店は武蔵小杉発では?

  45. 66 匿名さん

    >>65
    たしかに。

    >58さんは知らないだけでしょ。
    私がよく行くお店は武蔵小杉点が1号店ですよ。

  46. 67 匿名さん

    スケボー君たち
    今日はやけに元気だけど
    村祭りなのかな?
    東口のロータリー公道でやってるのは
    あぶないので警察に通報しました。

    渋谷とか秋葉原なら公のスケボー場があるんよ

  47. 68 匿名さん

    ハッピーロードの大衆割烹でさえ中目黒だか祐天寺だかに本店があったりするんだけどなあ。割と流行っているナチュレも小杉発祥じゃないし。
    小杉オリジンって発想自体がチェーン展開ベースだけどまず美味しい店、話題を呼ぶ店が欲しいかな。
    小杉の古い飲食店は以前いた工員さんたちに東北出身者が多かったためか味付けが濃い店が多いから期待薄。

  48. 69 匿名さん

    路面店とか
    永遠に大人になれない小僧のたわごとなんで
    ほっとけばいいんですよ
    矛盾してる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 70 匿名さん

    ここにいる人たちって頭で考えた理屈ばっかりか、美味いまずい、良い悪い思いっきり主観ベースで決めつける人かどっちかなのが残念かな。
    両方欲しいよ。

  51. 71 匿名さん

    >>67
    代々木公園でやって蚊に刺されていないことを祈ります。

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸