賃貸マンション「部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2025-02-18 23:49:54

こんにちは、
タバコ臭についてご相談です。

賃貸マンションで家族二人暮し、
まだ引っ越して3ヶ月ぐらいの1DKの部屋なのですが、
部屋がタバコ臭がして臭いです。

お隣さんがベランダでタバコをすっている様でもなさそうで、
部屋を閉め切った状態でタバコの匂いします。
昼間する時もあれば、夜中(1~3時頃)もして寝るときや居間にいる時など
気になって、イライラしてしょうがありません。

夏場はまだ窓を開けていればまだ、気にしなくて
済んだのですがこれから冬になり、寒いので窓を開けれず、
またタバコを吸わないし嫌いなので辛いです。

不動産屋には一度お願いして
換気扇を使わない時は閉じるタイプに変えてもらい、対応して頂いたのですが
変えてもらった後も匂いはして困っています。

これは我慢するしかないのでしょうか?
吸ってもいないのに部屋中匂いがして、窓を閉めていても匂いがして…
引っ越してきたばかりでとても悲しくて困っています。

[スレ作成日時]2009-10-10 13:20:58

最近見た物件
グランドパレス一枝
所在地:福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目8番5(東棟)、8番6(西棟)(地番)
交通:「一枝小学校前」バス停 徒歩2分(約100m~120m・西鉄バス)
価格:2,830万円~2,980万円
間取:3LDK
専有面積:74.16m2~74.19m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 134戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて

  1. 851 検討板ユーザーさん 2024/04/27 04:35:23

    >>850 マンション検討中さん
    相手の状況が分からないと、何も申してはならないの?
    じゃあ尊台は、何も意見は言わないのですね?

  2. 852 匿名さん 2024/04/27 18:09:48

    >>851 検討板ユーザーさん
    少なくとも決めつけから入ったりはしないですね
    そもそも行間読めてればこんな指摘をしてこないはずです
    明らかに内容がタバコに対する文句なのに、中古物件の話へ広げようとしているところがまずおかしいです

  3. 853 マンション検討中さん 2024/04/28 02:02:20

    >>852 匿名さん
    あまり熱くなるなよ。

  4. 854 マンション掲示板さん 2024/05/07 07:36:32

    >>655 匿名さん
    とってもお気持ちわかります。
    我が家も築24年のマンションですが、わかってくれるのはつい最近までは空気清浄機のみでした。、しかし、ここ数年、高校生の息子がやはり匂いに敏感なので、タバコの臭いがして気持ち悪いといいだしました。
    わたしは20年以上我慢してきましたし、管理組合にも掛け合ってお願いしたこともありましたが、個人の嗜好品を家のなかまでとやかく言えないとのことでなにもできないままでした。
    ですが、子供の呼吸器が弱くなり健康も損ない、また5年前から急に24時間の駆動音(低周波音)にも悩まされてるので、このマンションを退去する決意を改めて強くしました!
    まだ予算や税金整理の都合で行動に移せてませんが、簡単ではない引っ越しをやっと第1に考えています。

    周りは気のせいとかいうけれど、それは鈍感なだけです。気がつかないうちに副流煙を吸って健康に被害を及ぼしてるのですから、マンションを作る建設会社もこうした漏れ伝わるにおいの問題にもう少し注意を傾け、鉄筋コンクリート構造に工夫を凝らすなど考えてほしいものです。他住戸からの匂いの入らない設計にしてほしいです、建設会社、家づくりのプロの方、考えてみてください。

    年齢的に更年期にあたり、このように音やタバコのどこからともなくする香りに悩まされてると、不定愁訴の扱いをされるのもすごく納得いきません!
    環境省もこうした問題にはもう何十年も前からあるのに、手付かずです。

    中古物件なら周りの環境や匂いを事前に把握できますが、数字でそれを証明できるような機械があれば教えてほしいです。引っ越し先でまた同じように困らされないためにもチェックできますから。
    1番は自分の五感にしたがうことですけれど。

  5. 855 マンション検討中さん 2024/05/07 10:13:18

    >>854 マンション掲示板さん
    まさに貴方はカスタマーハラスメントだわ。
    とにかく人のせいにして、正当化を強く要望する、

    タバコの副流煙で呼吸器官に支障が出るなら、そもそも身体が弱いのでは?

    私はタバコのおかけで、仕事も家庭も順調です。

    メリットがあることもわかって欲しい。

    貴方だけのマンションではない。

    そもそも嗜好品。

    嫌ならあなたが退去すべきです。

    皆さんもそう思いませんか?

  6. 856 匿名さん 2024/05/12 19:00:24

    私のマンションでも全く同じことがあり、エアコンのダクト周りの隙間も塞いだりしたのですがそれでもダメで、試しに室内の全ての扉を密閉してみたところ臭いが入らなくなったため、どこが原因か扉を解放していって確認した結果、浴室の扉を密閉すれば臭いが入らないことが判明いたしました。
    排気口が廊下側にあるため、共用部分から空気の流れ(気圧や温度差などの影響?)で臭ってきていたのだと思われました。
    何か参考になればと思い記載いたしました。

  7. 857 口コミ知りたいさん 2024/05/18 13:32:35

    >>856 匿名さん

    ありがとうございます

  8. 858 匿名さん 2024/05/28 23:05:23

    ヤニカスって明らかに体に悪い事してるのに意外となかなかくたばらないよね

  9. 859 通りがかりさん 2024/06/19 09:58:53

    >>854 マンション掲示板さん

    お体大丈夫ですか?私も最近引っ越した先で隣人タバコの被害に合っています。近くの人はもう何十年も我慢されていると聞きました。お昼と夕方と夜7時半から、1時間ごと、風によって外から煙が窓やベランダから一気に入って来ます。周りからやめてくださいよと言われたら、やめてくれるのですが、そもそもマンションが共用部にタバコの臭いを出してはいけない物件なので、ほとほと困り果てています。窓やベランダを閉めていても、サッシの隙間から入って来ます。その証拠にカーテンが窓の隙間部分にだけ、ヤニの臭いがついてます。分厚いカーテンなので、掃き出し窓の真ん中部分が黄ばんでタバコの変な臭いがついていて、風で揺れるたびに家族が咳き込んでます。ここに引っ越すまでは、家族の咳も聞いた事なかったので、不安だし心配だし腹たってます。うちはタバコを吸う時間帯が決まっているのと、近隣が先に気づいて注意してくれるので、まだ良かったなと思います。みんな子供さんがいるし、何度も管理人に相談しているみたいで、それでも開き直っているのか、注意されても、平気みたいです。機会ができれば、早く引っ越したいです。原因が早くわかるといいですね。

  10. 860 マンション検討中さん 2024/10/08 07:02:12

    お隣の電子タバコがひどい。香水のような臭いのアイコスで、お隣が換気すると、窓やドアの隙間という隙間から入ってきて、窓を開けたらさらに入ってくるし、舌が痺れて目が染みて困っている。
    夜になるとベランダに出て来て、ゆげみたいなのをだしながらベープを吸っているが、これもまた、舌は痺れないが、ものすごい悪臭で、まるで公衆トイレのようなにおい。
    害がないと思い込んでいるのか悪びれずに挨拶してくる。国がなんとかしてくれないと、間違った認識で、悪臭が迷惑ということが抜け落ちた人間が、迷惑を平気でかけてくることが懸念されるだろう。しかし、うちのお客さんがアイコスをベランダで吸い始めたら、さも迷惑そうに舌打ちしながら掃き出し窓を締めたので、まだ希望がもてるかもしれない。

  11. 861 口コミ知りたいさん 2024/10/08 12:22:17

    >>860 マンション検討中さん

    不法行為では無いので、我慢できないのであれば退去したらどうですか?
    あなたの感覚で、お隣さんがアイコスを吸えなくなる理由が分かりません

  12. 862 匿名さん 2024/10/16 15:13:01

    換気扇がついているので、部屋の空気は近所中へ排出されている

    部屋の中で(タバコなどを)吸っていても、キッチン、トイレ、浴室などの換気扇から室内の空気は室外へ排出されている

    最近は24時間換気システムになっていて、24時間絶え間なく空気は室外へ排出されている

    マンションの各部屋の壁には吸気口が沢山空いていて、近隣から排出されたタバコなどの排煙を室内へ吸い込む

  13. 863 匿名さん 2024/10/16 15:24:41

    タバコを吸う住人がいると、その周辺の部屋はタバコの排煙を吸い込み、煙草臭や煙草の有害成分が壁や床や天井などを汚染してしまい、結局、近所中、タバコ臭くなってしまう

    資産価値は、当然 落ちる。タバコは本当に厄介な問題だ..

  14. 864 匿名さん 2024/10/16 16:58:16

    空気清浄機の使用や室内喫煙ブース等の使用を義務付けるとか

    入居前や購入前に決めておいてもらえると、喫煙者の部屋もその周辺の家々も、資産価値が落ちる心配を最小限に減らせて助かると思うのだけれど

    発生者が発生源で空気汚染を最小限にとどめてくれたら、周囲の家々の価格の下落も最小限にとどめられるかも

    室内喫煙ブースはビニール製等の簡易的なものでもよいし(ガラス製などだと地震に弱いと思うし、禁煙できたら必要なくなるものだから簡易的なビニール製等のものでよいと思います)

  15. 865 匿名さん 2024/10/16 17:04:25

    室内喫煙ブースや空気清浄機などに補助金等が出たらよいよね。不動産等の資産価値下落を防げるし

    周囲の住人の人たちの身体にもよいし、喫煙者の同居家族の身体にもよい。

    簡易的でビニール製等で構わないけどデザインのよいブースがよいよね。喫煙者は悪くなかったし、何十年も煙草を売ってきた企業や国があって

    昔は煙草のCM、かっこいいのたくさんしていたし

    発がん性や依存性があるとわかってからも、何十年も販売しているのは企業や国だからね

  16. 866 通りがかりさん 2024/10/19 12:47:58

    >>865 匿名さん
    そう。喫煙者が悪いのではなく、物元がわるい

  17. 867 匿名さん 2024/10/19 15:09:32

    依存症になる割合はコカインやヘロインよりも高いらしい
    https://www.med.or.jp/forest/kinen/medical/?

    麻薬より高いって..
    ┐(´д`)┌

  18. 868 口コミ知りたいさん 2024/10/20 02:12:45

    >>867 匿名さん
    愛煙家としては、タバコは精神安定剤。大好き!!

  19. 869 マンション検討中さん 2024/10/28 09:08:14

    >>2 賃貸住まいさん

    ファブリーズは毒の塊です。食品ではないので成分表示義務がないのですが、競合他社はファブリーズは酷いと言っています。タバコ同様に生物にとっての毒成分が含まれているので気を付けてください。

  20. 870 匿名さん 2024/10/28 11:09:24

    >>869 マンション検討中さん

    根拠を明示してください。
    メーカーには裏を取りましたか?

  21. 871 匿名さん 2024/11/02 11:16:25

    ...
    "(・_・ 三 ・_・)"

    >>869さん来ませんね。

  22. 872 口コミ知りたいさん 2024/11/02 12:44:36

    >>871 匿名さん
    隠れたかな?

  23. 873 匿名さん 2024/11/02 13:01:11

    私は >>869さんではないですが、こちらのお医者さんの動画は 見たことあります。
    https://www.youtube.com/live/eKVSDkttTaw
    >[南雲吉則]Dr.ナグモの命の食事ch

    12:38、19:30前後頃、QUAT等の説明と一緒に出てきます。

    受動喫煙の煙成分を消臭剤や芳香剤で消したらという提案だったのでしょうか

    あまり上手く行かなそうですね..
    (´-` )・。

  24. 874 匿名さん 2024/11/02 21:48:29

    集合住宅は、発生源で発生者が『拡散』を防ぐ

    しかないです。騒音(足音、楽器音、ペット声等)や喫煙の煙など何でもそうだと思いますが

    『拡散』させてしまうと被害が広がり、建物の価値・価格は下がります。

    排煙を受けて、部屋をタバコ臭やタバコ成分汚染させられたお部屋は価格が下がります。人気も魅力も下がり、化学物質過敏症などを発症して泣く泣くご近所の住民さんが

    売却して引越していったり、泣く泣く賃貸に出したりしたら

    マンション価値は建物全体で下がります。安く売却される人気のないお部屋があると、他のお部屋の価格も引きづられて下がります。

    ダメマンションになってしまいます。負のスパイラルになります。

  25. 875 匿名さん 2024/11/02 22:15:57

    害虫でもハトの糞害でもゴミでも騒音でも、何でもそうだと思いますが

    発生源で発生者が
    被害を『拡散』させずに消す

    足音なら、静音スリッパやクッションマット類、楽器音なら消音ヘッドフォンや防音設備、ペット声なら簡易防音室等

    足音や踵音や楽器音等の騒音や衝撃、振動などを床や壁や天井などへ『拡散』させずに『消す』。他の住民さんを苦しめない対処を全員がする

    他の住民さんを苦しめれば、建物全体の価値・価格が下がり、全住民が大損します。建物全体で何億円もそれ以上も損します

    他の方を守ることができたら、自分も守られます

  26. 876 匿名さん 2024/11/03 04:10:02

    空気清浄機の使用や簡易的でもよいから喫煙ブース(ビニール製でよい。ガラスは地震に弱いし禁煙できたら必要なくなるから)を設置したり

    そうしたことが広まってくれないかなぁ.. そして集合住宅に住めば、タバコの害を受けないことが当たり前の世の中になったら..

    マンションを買う人達も安心して買えて信用が高まったら、価格も崩れず不動産の価格も安定しないかなぁ

    マンションや集合住宅で騒音、タバコ、ハト、ペット、害虫、ゴミ等の

    大きなトラブル要因が事前に解決されていたら、どんなに住みやすく安心だろうか

    タバコの会社や国は長い間タバコを販売して莫大な利益を得てきたのだから

    室内に簡単に設置できる簡易喫煙ブース(デザインのよいものがよい)や

    性能のよい空気清浄機を喫煙者にプレゼントしてくれたらよいのに..(好きなデザインを買えるから補助金でもよい)

  27. 877 匿名さん 2024/11/03 04:12:00

    昔、毎日のように流れていたタバコのCMは、カッコいい人気俳優などがでていてカッコよかった。

    映画や小説やアニメ等でもタバコはカッコよく描かれてきた。身体によくない成分や依存性の高い成分等のことはあまり言われなかった。

    だから今、禁煙したくてもなかなかやめられない喫煙者を悪者にするのは間違っていると思う

    カッコいい喫煙ブースでも排煙の無い電子タバコでも

    とにかく喫煙者を悪者にしないで、タバコ成分の害の拡散を防げたらそれでよいのだけれど..

    喫煙者の同居家族も室内も、ご近所の人たちも室内も、どこも煙草成分で汚染されず

    毎日吸う空気もキレイで 安心して深呼吸できる住宅や街に皆なったらいいなぁと思います。

  28. 878 マンション検討中さん 2024/11/03 04:51:53

    >>877 匿名さん

    ただ、喫煙者は英雄だと思うよ。税金納めてるんだから。タバコが無くなれば消費税に転嫁されることがわからないやつが多すぎてこまる

  29. 879 匿名さん 2024/11/03 06:55:39

    厚顔無恥だと思うよ。人より金払っているのだから迷惑をかけられても我慢しろって。
    医療費上がって保険料に転嫁されてることがわからないやつが多すぎてこまる

  30. 880 通りがかりさん 2024/11/03 09:07:43

    そうだそうだ。吸ってもいいけど周りに迷惑かけていいわけじゃないよ。

  31. 881 マンション検討中さん 2024/11/03 11:59:33

    >>880 通りがかりさん

    愛煙家には嫌煙家の存在は迷惑なんだよ。多様性を重視してよ

  32. 882 匿名さん 2024/11/03 15:28:57

    そういうのは多様性とは言いません。呆れますね。
    煙草うんぬんじゃないんだよね。人様に迷惑をかけること、それを恥ずべきことと思う倫理観が欠如していることが問題なのだと自覚しましょう。喫煙者は事あるごとに、違法ではない、嗜好品だなどとのたまうが、近隣で毎日、クッサイお香焚かれたり、強烈なニオイの豚骨スープ作られたりして、自分の部屋に充満してたら嫌でしょ?違法でない嗜好品でも、やめてって言うでしょ?

  33. 883 eマンションさん 2024/11/03 20:34:14

    >>882 匿名さん
    やめてって言いませんよ。だってお互い様精神が大切だって教育受けませんでしたか?

    人は生きている以上、誰かに迷惑を掛けながら生きるもんなんです。
    貴方が言っていることは単なるわがままですよ。

  34. 884 匿名さん 2024/11/04 05:48:29

    残念ながら、お互い様だから誰かに迷惑をかけ合いましょうという教育は受けていません。少しでも人に迷惑をかけていることに気づいたら、是正しようと務めるのが誠実な人間です。
    ただ、あなたのような人がいるおかげで、喫煙者は厄介者で社会から排他するに値する人種ということが一般的になってきていることだけ感謝いたします。

  35. 885 通りがかりさん 2024/11/04 06:44:54

    でも、結局、コソコソしてるのは喫煙者だよ。注意されたら、それでも堂々と、裁判用の写真撮られたら上等、とはならんでしよ。責任を取らないのが、多様性とか、優雅に装って、恥を知りなさいよ。困ったもんだよね。

  36. 887 検討板ユーザーさん 2024/11/04 07:52:49

    >>884 匿名さん
    じゃあ貴方が生きる為に二酸化炭素を吐き出していることで、どれほど環境に悪影響を及ぼしているか分かりますか?この件について、どのように是正しようと思ってますか?

  37. 888 2024/11/06 20:03:51

    >>887 検討板ユーザーさん
    やめようよ。それって意味わからない駄々っ子だよね。

  38. 889 マンション検討中さん 2024/11/06 21:45:33

    >>888 なさん
    この意味を理解できないなら、喫煙者を罵ることはできないよ

  39. 890 名無しさん 2024/11/08 10:30:44

    >>887
    >生きる為に二酸化炭素を吐き出していることで、どれほど環境に悪影響を及ぼしているか分かりますか?

    二酸化炭素は、煙草とは全く違います。煙草は癌や多くの重大疾患、胎児や乳児への危険因子と言われています。依存性も有り身体にとても悪いです。

    https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b4.html
    >厚生労働省
    >たばこ

    二酸化炭素は植物の為にもなっています。

  40. 891 名無しさん 2024/11/08 10:50:31

    >>883
    >お互い様精神が大切だって教育受けませんでしたか?
    >人は生きている以上、誰かに迷惑を掛けながら生きるもんなんです。

    煙草はお互い様ではありません。一方的です。

    被害を受けている側は喫煙者を害しませんが、喫煙者の煙は被害者の健康もお部屋の価値も害します。

  41. 892 匿名さん 2024/11/09 12:25:06

    >>891 名無しさん

    だからと言って、やめられないのが事実。
    共存していくしかない。

  42. 893 匿名さん 2024/11/16 08:03:36

    私は加熱式のタバコの煙(アイコスかな)には6年間も虐められてきました 下階の人は朝の3時ごろニコチン禁断症状で目が覚めてタバコ吸います 以前は紙巻きたばこを吸っていたようです 今でも時々ニコチンの煙が上がってきます(空気清浄機インジケーターで解る) 此方もきついタバコで目が覚めること数えきれません 普段も専業主婦なのか在室していてタバコ三昧です そのタバコがメンソール系できついんです 私はアレルギー性で喉をやられて、すぐ咳が出ます そのおばさんは気に入らないとそのタバコを吸います 下階の旦那さんにも伝えましたがのらりくらりで誠意のかけらもありませんでした。
    それくらいの人たちなのでタバコ器具の掃除なんてしないものだからアイコスが咽る匂いガスになるんです
    分譲マンションですが相互の音も良く聞こえるし完全に欠陥建築ですよ
    会話だって聴こえてるはずです 秘匿性は全く無いですね
    分譲マンションなんてこの程度の施工です 信用してはいけません 

    扇風機とか窓換気扇、空気清浄機、色々やりました お金もかかっています 測定機も購入して測ったらクローゼットからが一番タバコ匂い、吐く煙が上がってきてるようでした TVOCは凄くて寝るときはマスクを5枚位重ねて寝ていました 地獄です 悪魔みたいな女です

    最終手段ですが、下階からの加熱式タバコの匂いや煙を防ぐには、自室のサッシ下に石膏ボードが貼られています 手でコツコツすると空洞なはずです そこに穴を開けて数センチの穴を開けてその穴に換気ファンからの
    ホースを差し込みます 下の階に空気を加圧する訳です 
    かなり効果があり喉が咽るガスは少なくなりました 下の階でゲホゲホやってます 現在はクローゼットの中と自室で一か所穴開けてファンを廻しています。
    たばこの匂いで悩んでいる方最終手段ですがやってみる価値はあります。

  43. 894 通りがかりさん 2024/11/16 10:36:28

    >>893 匿名さん
    愛煙家からすると、嫌煙家の人に出ていって欲しい

  44. 895 検討板ユーザーさん 2024/11/16 10:38:03

    >>893 匿名さん
    自力救済禁止って言葉知らないの?

  45. 896 匿名さん 2024/11/16 20:09:48

    迷惑ゾンビども...臭いタバコ、逆噴射するから吸って生活するんだ!
    ウソ吐き、意志薄弱、粘着質 タバコゾンビを追い出すぞ!
    お前たちは他人に迷惑かけているということを肝に銘じるんだ!

  46. 897 マンコミュファンさん 2024/11/17 00:10:08

    >>896 さん

    >>896 匿名さん
    あなたは今まで人に迷惑かけたことない?
    あるだろ?それを棚に上げておかしいだろ

  47. 898 匿名さん 2024/11/17 00:22:19

    話を広げて他人を巻き込もうとしてもそうはいかない
    煙草喫煙に関しての話題だぜ!
    他の事に話題を振るなよ タバコの煙で困っている話題だよ!

  48. 899 eマンションさん 2024/11/17 04:40:33

    >>898 匿名さん

    迷惑かけるなって話でもあるから、あなたも迷惑かけたことないの?って問いかけてるのでは?
    間違った問いではないよね?

  49. 900 匿名さん 2024/11/17 09:36:52

    >899
    あなたはどうですかって? バカなタバコゾンビを相手にしないから書き込むな! お前たちは周りの大多数、多くの人に迷惑を掛けているんだよ それも判らないエゴイストってことだよ タバコ吸いたいが為、嘘、詭弁を使ってタバコを吸う屁理屈理論を捻りだす訳だ 喫煙者は大多数に迷惑をかける  しつこい裏金悪徳政治家並だな。 

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドパレス一枝
    所在地:福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目8番5(東棟)、8番6(西棟)(地番)
    交通:「一枝小学校前」バス停 徒歩2分(約100m~120m・西鉄バス)
    価格:2,830万円~2,980万円
    間取:3LDK
    専有面積:74.16m2~74.19m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 134戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸