大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. 阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③
匿名さん [更新日時] 2014-11-24 12:59:36

1000超えたので、新しいスレ立てました。
引き続き情報交換しましょう。

阿波座ライズタワーズフラッグ46
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:66.30平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社



こちらは過去スレです。
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-29 16:48:59

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 201 物件比較中さん

    あなた達は騒音の件で批判しながらもそれでもこの物件を検討してるのでしょうか??

    検討版ですので、単に批判したいだけでしたら書き込むのどうかと…。

  2. 203 周辺住民さん

    批判というよりも専門的なことがわからないのでお互い検討しているのでは
    ないですか。 専門家に聞いても専門用語を並べ立てて言われたのではまず
    普通の人は理解できないと思います。ですから一般の居住経験のある方たち
    に意見をお尋ねしていると私は解釈しました。 この物件はやはり騒音問題
    が一番と思います。

  3. 204 匿名さん

    もちろん検討してますよ。そのうえで事実と客観的な話をすることを批判というのでしょうか?事実が批判的に聞こえるなら、不実の話していることになりますね。

  4. 205 匿名さん

    条件:高速に面する寝室で上部の部屋

    2重ガラスだと快眠できそう
    窓開けて寝るのは厳しい→電気代覚悟

    1重ガラスで快眠できるかどうか?
    →オプションの必要性を確認したい

    高速横物件でも寝室窓が高速と反対側だと?
    →方角選びで参考にしたい

    これだけの確認で喧嘩はよそうw

  5. 206 物件比較中さん

    >>202
    196ですが、業者でもなんでもありません。
    事実を書いてるだけですが?

  6. 207 契約済みさん

    良くも悪くも沢山の方から注目を浴びてるってことですね!

    私は全てを理解した上で契約しましたよ。
    パーフェクトな物件なんてないと思います。欠点を探そうと思ったらどの物件でも必ず出てきます。
    それでもいいと思った方が契約したらいいだけだと思います。

  7. 208 匿名さん

    >>196
    >住む前は気になるかな〜と思いましたが、音も全く気にならず、ベランダの汚れも特にございません。

    >>207
    >私は全てを理解した上で契約しましたよ。


    「全く気にならず、全てを理解した、」こういう明らかな誇張が客観的な話とズレる原因だってことに気付かないんでしょうかね。

    205さんの仰るとおりなんで、なるべく一般的な感覚でお願いします。

  8. 209 契約済みさん

    >>207
    その通りですね
    ネガも含めていつも検索上位にOMPがあるのは
    嬉しいです。

  9. 210 購入経験者さん

    ここ内廊下ですから、窓開けても風通りませんよ。

    一重窓でも二重窓でもしめて寝るのが基本だと思います。

    電気代を気にするような人はタワマンに住んではいけない。

    修繕積立金が足りなくなってもポンっと100万ぐらい出せる人じゃないと。

  10. 211 ご近所さん

    あなたがルールではないんですから、別に誰がタワーに住んでも良いと思いますけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 212 匿名さん

    単純に高速の騒音が気になるから外の意見が聞きたいってだけの話でネガや業者や最高の物件やらどれだけ話がズレるんだ…

  13. 213 匿名さん

    この物件ならではの展開です。しかし新築のマンション販売って竣工までは夢や幻想を一方的に誇張するだけで、引渡し後はサーカス小屋のような終わり方で唐突に現実を突きつけられるのはどこも同じ。だからこそ、契約までに幻想だけでなく現実感も準備しなくては。幻想を提示したい側と現実も知っておきたい側の対立構図はむしろ健全かも。

  14. 214 匿名さん

    レスが進むの早いですね。それだけ注目されているのですね。 と言う事は売れてるのでしょうか? 

  15. 215 契約済みさん

    騒音については、販売側が想定した各部屋ごとのサッシ(防音;T1~T3基準)対応
    状況表がありますので、検討中の方は是非ともMRに行って手に入れられたら良い
    と思います。東・南・西面ごとの各階レイアウトで示されているので一目瞭然です。

    それを見れば196さんの書き込みが“正しい”のが良く理解できます。

    高速道路との関係や角部屋の風切音、低中高層等の業者想定がよく分かります。
    それにより、窓を開けて寝れるか否かある程度の判断も出来そうです。

  16. 216 匿名さん

    JIS規格の500Hz以上の遮音性能を規定した等級はT1~T4までありますよね?この物件はT4(2重サッシ)は不要ということですか?
    それと500Hz以上の遮音性能とは中域以上での遮音性能になりますから、フェラーリや2輪等の甲高いエギゾースト以外は間違いなく低域~超低域になるため、皆さんの言うところの爆音に対する遮音効果は未知数ではないですか?
    このような疑問にMRでは売主・施工業者と連携し、専門のアセスメントチームを配して客観的な回答を用意してくれるものなのでしょうか?

  17. 217 物件比較中さん

    日生病院の移転に伴い近くの人にお聞きしますが、救急車の搬入は多いですか?
    日生病院は救急病院では無いと思いますがどうでしょうか? 

  18. 218 契約済みさん

    >>217
    過去にもその話題があったと思いますが、あまり無いと聞いてます。

  19. 219 購入検討中さん

    >>216
    あなたやっぱり否定したいだけですよね。
    そんなに気になるならMRにでも言って聞けばいいと思いますが。
    購入する意思があるのなら、ここでとやかく言わずに疑問があるなら確認しに行けばいいのでは?

  20. 220 匿名さん

    MRに行ったけど、担当者が売る事を前提に主観的なことしか言わなかった。
    後でさりげなく工事関係者に聞いたら高速の音は結構するよって言ってたけど。

  21. 221 匿名さん

    >220

    自分の対応した営業さんはあんまり売る気ない感じでしたよ。

    ほしかったら買って下さいって感じのスタイルで「その後どうですか?」もなくさっぱりしたものでした。

    住友と長谷工で違うかも知らないですが、気楽な感じで見に行く事ができたのでそれは良かったです。

    買うかどうかは他ももう少し見て回ってからになりそうです・・・

  22. 222 周辺住民さん

    日生病院の救急搬送は、日生病院に通院中の患者限定ですが搬送されています。
    頻度はそう多くはないようですが、多い少ないは個人の主観にかかわることで
    すから、詳しくは病院にでも聞かれることをお勧めします。

  23. 223 契約済みさん

    >216さん

    かなりお詳しい方の様ですね。

    >このような疑問にMRでは売主・施工業者と連携し、専門のアセスメントチームを配して客観的な回答を
     用意してくれるものなのでしょうか?

    分かっていて書いておられると言う気がしますが、500Hz以下問題や上記を我々が知るわけがありません。
    私には上記の問題意識がありませんので聞く気もしませんが、問題意識のある216さんはMRで徹底的に
    お聞きになってここで教えていただければ幸いです。担当の営業が頼りなければ上司の方が対応してくれま
    す。納得できなければ契約しなければ良いだけのことでしょうから、是非とも徹底してお聞きください。

  24. 224 物件比較中さん

    「阿波座」という地名は、大阪人からみるとどんなイメージなんですか?
    知人にあまり良いイメージではないと聞きました。
    後々、リセールや賃貸に出すことできそうな物件でしょうか?

  25. 225 匿名さん

    契約者スレ見ましたがこの物件は中も外も騒音が酷いことになりそうな予感。
    大阪外の人には判らないかも知れませんが阿波座は弁天町以下ですよ。
    リセールや賃貸を考えるなら高層階の2LDK程度までじゃないですか??
    後はリスクが高すぎます。

  26. 226 契約済

    >>224
    私も最初『阿波座?』と思いましたが
    実際に現地へ何度も行っての感想として、
    ここで色々書かれている事は何ら気にならない
    と判断し契約しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 227 物件比較中さん

    >>225
    中の騒音?
    中も外もじゃ、大変ですね…
    30階以上70平米位、ならリセールできそうでしょうか?
    一生の住まいとは考えていないので、ちょっと心配です。
    高層階でも安いですね

  29. 228 物件比較中さん

    >>226
    私も、騒音は全く気にしてません。ある程度うるさくても、あまり気にしないタイプです。
    治安も悪くなく、駅とスーパーが近い。
    タワーなのに安い。
    特に問題点は無いのですが、資産価値としてどうなのか…と悩みます。
    リセールと賃貸が心配です。

  30. 229 購入検討中さん

    安い=誰でも買える、ということで、後々マンション自体の環境が悪くなることはありませんか?
    所得が低い人が悪いということではありませんが…
    外国人とか…
    やはり価格が高いマンションは、後々住みやすく、マンション内外の環境も良いのかな?
    住人の努力にもよるだろうけど、500戸もあると…

  31. 230 物件比較中さん

    ここは賃貸に回しても大丈夫だと思うよ。 

    数年経っても、駅から近いし近くのマンションと同じ金額で、賃貸すれば借り手は付くと思う。

    タワーに住んだ事が無い人はマダマダ沢山居てるはず! 需要は有ると思うね!! 


  32. 231 匿名さん

    このスレ同様、需要というか興味はあると思います、しかし最近の若い子はお金無いか、持ってる子は30位で新築マンション買ってます。ベンツ要らない。ロレックス興味ない。ビトンは苦手。駅や職場からは少し距離を置きたい。努力より妥協。
    周辺の家賃は今後更に供給過剰が進むから右肩下がり。増税が進む10年後、どの層が阿波座駅近の中古タワマンに希少性を見出してくれますか??
    私は気にならないと強がっても竣工後は、現実が判ってしまう借り手や買い手に強弁は通じませんよ。それも全て判った上で、でしょうけど。

  33. 232 匿名さん

    厳しいご意見ですが、第三者の立場の私から見ればその通りとなります。

  34. 233 物件比較中さん

    >>231
    私は30前半ですが、少し失礼というか若者は意外と目標持って生きてますよ。

    最近の若い子はお金無いか、持ってる子は30位で新築マンション買ってます。
    →半々ですね。お金あってもあえて賃貸の子も多いです。

    ベンツ要らない。
    →私はアウディ、友達もポルシェ、ベンツ、ベンツとみんな乗ってます。勿論、国産が好きで国産乗ってる子もいますけどね。

    ロレックス興味ない。
    →私はロレックス。興味あります。勿論ない人も居ますけどね。

    ビトンは苦手。
    →ヴィトンですね。苦手じゃないしヴィトンぐらいみんな持ってます。みんな持ってるから嫌っていう人もいますけどね。

    駅や職場からは少し距離を置きたい。
    →少し距離置くなら阿波座はちょうどいいのでは?

    努力より妥協。
    →決めつけは酷いですね。努力してる子はしてます。

    あなたの周りだけの人のイメージだけで想像するのはどうかと。あなたのイメージでタワマンを買わないならそれでいいと思いますが、若者をバカにした発言はどうかと。
    また、あなたが言ってる理由は他のタワマンでも言えることですね。

  35. 234 契約済みさん

    231.232
    若い子の話は必要無いと思うけど! OMP買った私も希少性を考えて買ってませんよ。
    単純に気に入ったから買っただけ!

    人の事を自分の物差しで言わない方が良いと思うけど・・

  36. 235 匿名さん

    >>233
    私の周りにもバブル世代のようなステイタス主義の小金持ちはいますが、住環境も間違いなくブランド主義です。この辺だったら心斎橋・新町・堀江・京町堀なんかの地名の物件しか興味無いし、梅田や難波、阿倍野も同じ感じなんで阿波座は難しいと思います。
    このタイプは若くてお金を使える層が食いつかなきゃ厳しい物件なんで、資産価値はグレイだってことですよ。

  37. 236 匿名さん

    >「阿波座」という地名は、大阪人からみるとどんなイメージなんですか?

    個人的にはイメージが無いかな。
    地下鉄の乗り換えでしか使った事が無いので…というか商業施設が無いので職場か住居が無い人は同じ様な感じじゃないでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 237 購入検討中さん

    >>236
    同じく今はそういうイメージ。
    ただこのマンションができることで何か変わるんじゃないかと私は感じてます。

  40. 238 匿名さん

    >「阿波座」という地名は、大阪人からみるとどんなイメージなんですか?

    大阪だけど中国領地。

  41. 239 匿名さん

    中国総領事館の周辺は醜いね
    国のイメージにも係わるんだから
    指導ぐらいしてもいいのに…

  42. 240 匿名さん

    以前、中国領事館はどこかに移転するとか聞きましたが、移転はありそうですか。

  43. 241 匿名さん

    阿波座という地名は大阪市在住の人にとっては、ただうるさいだけのイメージ。

  44. 242 購入検討中さん

    >>241
    大阪市代表みたいに言わないで欲しいな。
    それはあなたの価値観。

  45. 243 物件比較中さん

    阿波座は江戸時代から魚市で栄えた雑喉場が有った所で、外国人居留地と大阪府庁も有った土地では無いですか❓

  46. 244 物件比較中さん

    >>241
    ただうるさいだけの場所でも、環状線の内側の駅近のタワマンがこの価格ならお買い得だと思うので、真剣に検討します。

  47. 245 匿名さん

    >>243
    ピークはその頃でしょうね。
    >>244
    環状線の内側??それを言うなら山手線の内側でしょう。ちなみに大阪人には環状線の内側という概念は無い。

  48. 247 匿名さん

    >245
    まあ環状線の中でも例外はあるけど、自分はその考え方は持っている。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ブランズ都島
  50. 248 購入検討中さん

    今、現状の立地では、正直、良い立地とは言わないし、新なにわ筋より東側だったらな〜とは思うけど、駅近で環状線の内側、本町まで一駅、梅田やミナミにも近い。
    中之島、ウツボ公園も徒歩圏内。
    ここが出来れば周辺の雰囲気は少し変わるだろうし、価格も安いし大きな損はしないイメージ。

  51. 249 購入検討中さん

    間取りは、実際の平米数より狭く感じる部屋は多そうだし、角部屋は、斜めのリビングが使い難そう。それに暑いんじゃないかな。オール電化と床暖房だしな〜。

  52. 250 匿名さん

    245、大阪での環状線の内側の概念は大事なものですよ。一部例外はあるが、
    家を買うなら環状線の内側を買えというのはある程度鉄則として生きています。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス平野
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸