物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
250
住民 2009/10/24 01:38:57
確かに会費制のほうがいいですね。
バーも一番いい角の席は一時間500円など人気のある部分は金をとるべきですね。
オーナーズスイートも安すぎる。
ちなみにジムはいらない
-
251
マンション住民さん 2009/10/24 09:52:16
このマンションは外国の方が多いですよね。
プールにすごいスタイルのいい人来たよ。外国人の女性の方です。
僕は一緒に泳いでいる時間は至福のひとときでした。モデルかな。
プールをなくすだ。どうせ、子持ちの母親提案か何かですか。あり得ないですね。
-
254
マンション住民さん 2009/10/24 16:26:53
そうですね、まずチープな廊下をセンスのいいタイル張りにしたら資産価値UPのための費用対効果はかなりのもんです。
-
255
匿名さん 2009/10/25 00:05:19
その工事費は誰が出すのかな?
あなたが払ってくれるの?じゃあやってもらおうよ。
-
257
住民さん 2009/10/25 00:29:10
そもそもプール無くなる訳ないでしょ
そんなに理事に汚名を着せたいか?
-
258
住民さんA 2009/10/25 01:01:47
>257
違うよ。
だって理事らしき人がそんな発言したからこんな話になってるんでしょ。
それともただのデマだったんですか?
-
259
購入検討中さん 2009/10/25 03:00:31
西側エレベーターホール1Fの壁が汚れと凹みがありますね。
防犯カメラで誰の仕業か確認して欲しいのと
早急に修復をお願いしたいですね。
しかし東建は共有部分の壁も床も汚れやすい素材を選んだよなぁ。
ロビーや共用廊下の消火器だってあんな置き方ありかよって思う。
消防法は大丈夫なんでしょうか?
管理組合には共有廊下やエレベーターホールの改善を
東建に一部費用の負担をさせ実行して欲しいと思います。
それを除けば最高のマンションです。
-
260
住民さん 2009/10/25 04:52:52
皆で良くしていこうよ!
まずはエレベーターの床をタイルにしてそれから エレベーター本体を窓無しにする、各階はコストと安全の為窓付きはそのままで仕方ないかも
そして各階エレベーターホールをタイル張りにして壁紙は木目にして窓や扉のある階は審美的にブラインド等で隠す。
そのくらいは本当は東京建物で出すべきです
-
261
理事の一人 2009/10/25 06:22:30
理事会の名で語っている方がいらっしゃるようですが、そういった事実はありません。
御要望はぜひ要望書にてご提出ください。
-
262
住民 2009/10/25 06:58:27
-
-
263
匿名さん 2009/10/25 07:14:57
-
265
住民(紀) 2009/10/25 11:05:58
>>261
りん付けで呼んでくれる女子はどのように扱えばいいんでしょうか?
-
266
住民 2009/10/25 16:00:23
なぜプールに足を運ばないかって、外からプールを少し覗き込みましたが
監視員がガッツリ上から見てますものねぇ(一応女性なので多少の恥じらいが…)
管理上仕方がないのでしょうけど一人では行きづらいですね。
-
267
入居済みさん 2009/10/25 16:14:16
同感です。
オリゾンマーレでは、プールに面した部屋みたいな所に待機して見ているだけですから行き易かったのですが
ブリマレは、監視員がモロにプールサイドにいるので、少し邪魔に思います。
-
268
入居済みさん 2009/10/26 00:44:56
監視員は25mプールには必要不可欠なんじゃないんですかね?
条例とかで決まってたりしないのでしょうか??
どっちにしろ2人は必要ないとは思いますが。。。
まずは人件費を節約してはいかがでしょう?
-
269
住民さんA 2009/10/26 01:15:38
子供が利用できる環境のプールじゃないから人が入らないのですよ。
一番端のレーンは親子に開放してあげてとかそういう工夫をしないで
プールは人気ないからなくせとか話がおかしい。
昼間の時間はプール教室を平日限定でやったり営業努力が必要。
いくら共有財産とはいえ放置するにはもったいない。
スイミングサークル、スキューバー教室、子供プール教室、水泳大会
なんでもできますよね?
またディンクスがこういう書き込みすると怒るから言っときますけど
18:00以降は15歳未満不可にすればいいと思います。
-
270
匿名さん 2009/10/26 01:19:01
子供完全不可で、監視員も遠くの方に一人。
これならば、私も利用するし、人数も増えると思います。
-
272
匿名さん 2009/10/26 03:38:35
検討中です。
お子さんはプール禁止ですか?
水深が深いんでしょうか?
-
273
匿名さん 2009/10/26 03:43:19
ようは、人それぞれ、千差万別。
理事会次第ということですね。
-
274
匿名さん 2009/10/26 03:47:48
間違ってはいないよ。
子供が利用しないなら監視員1人で問題ないでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件