大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京町堀タワー Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 肥後橋駅
  8. グランドメゾン京町堀タワー Part.2
入居予定さん [更新日時] 2023-06-18 17:07:04

グランドメゾン京町堀タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
    大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分
間取:1LDK+N+DEN~4LDK+N
面積:70.05平米~133.88平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部
媒介:りそな銀行 不動産営業部(大阪)

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

[スレ作成日時]2009-10-09 21:53:26

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居済み住民さん

    よくご存知で。

  2. 152 入居済み建築士

    お知らせ看板を見て来ましたが高さ【47.5m】とありました。
    この表記は本当なのでしょうか。

    最上階は立面図を見る限りペントハウスの様子ですが
    通常マンションの階高(2.9m)であれば47.5mというのは16階建の高さになります。
    ここは極端に階高に高いという設定なのでしょうか。
    本当に12階なのであれば、単純計算で1層あたり3.8mとなるのでありえないと思います。

    恐らく近隣対策用の数値であらかじめ高く書いておいて、近隣から文句が出た時に
    高さを下げると言って実際の数値にする為の常套手段でしょう。
    この業界ではよくある事です。
    工事看板が出た時には、恐らく36mくらいの表記に変わっている事でしょう。
    さすがに階数をごまかす事はしないと思いますので。
    とはいえ、現場は当マンションよりも少し離れている上に
    幅の狭い妻側が面しているだけなので特に気にする必要はないかもしれませんね。

    良い風に解釈すれば、西側の土地を全部1区画買収して
    大規模なマンションが建つ可能性が皆無になり高層が建つ事は無いと思います。
    その点に関しては、積水グッジョブと言えるかもしれません。
    ただ、一言 住民に対しての説明は欲しかったのは事実です。
    土地を購入したのは、ずいぶん前の事だと思いますので。

  3. 153 入居済み建築士

    追加です。

    お知らせ看板の配置図(屋根伏図)と立面図を見る限りでは
    非常用エレベーターが設置されていない様に思えます。

    非常用エレベーター31m(およそ11階建)を超える建物に設置義務があり
    緩和により31mを超える階が4層以内は設置不要となっています。
    つまり、15階(およそ45m)は超えていないという事です。
    だから47.5mという表記は嘘でしょうね。

    せいぜい12階(36m~37m)でしょう。
    1階に機械式駐車場が入ったとしても。

    ※ あくまで、私の予想です。間違ってたらすみません・・

  4. 154 匿名さん

    たかじんが来たら何か緊張しそう

  5. 155 入居済み建築士

    西側マンションの件でさらに追記です。
    最上階のペントハウスが高さ3m程度(つまり基準法上の高さが45m以内)で
    ペントハウスが非住戸であれば、31m超える階が4層以内となり
    非常用エレベーターが不要となる可能性もあります。

    看板の容積対象面積を見ると、2,491.40㎡(総合設計不使用)
    立面図を見ると12階建てで1フロア3住戸で1階は非住戸なので総戸数は33戸でしょう。
    レンタブル比が95%程度だとして算出すると、平均専有面積は71.7㎡となり妥当な数字です。
    よって、階数自体は12階というのは間違い無いと思われます。

    ただ万が一、階高を3.8mに設定すれば総高さ47.5mもありえるのも事実です。
    前面道路の天空率をクリアすればの話ですが。
    そうなれば12階ではあるが、実質16階くらいの高さを持つマンションが建つので要注意です。
    階高3.8mは、まず無いとは思いますけどね。。
    ワイドスパンだし、京町堀タワーよりも高級物件という位置づけになっちゃいますもんね。

    すんません、独り言でした。
    以上

  6. 156 匿名さん

    仮に、全戸ロフト付きなら階高3.8メートルは考えられませんか?

  7. 157 入居済み住民さん

    たかじんさんが入居したんですか?

    昨夜、深夜の引越?
    そして今日のエプロンサービスのような女性スタッフ・・・
    大物???

    有名人も入居するって嬉しいですね。

  8. 158 入居済み建築士

    >>156さん

    ロフト付住戸ですか・・
    この立面図のバランスを見る限りでは、無いと思うんですが
    実際の所はわかりませんね。

    >>157さん

    個人名は出さないでおきましょう。
    同じマンションに住む人間としてのマナーですよ。

    1. ロフト付住戸ですか・・この立面図のバラン...
  9. 159 匿名さん

    >有名人も入居するって嬉しいですね。

    そうです? 大勢の友人・知人を呼んで夜通しパーティーする人だとちょっと嫌かも…
    普通に静かにされてるのならパーティーも全然構わないですけど。

  10. 160 入居済み住民さん

    >No.158

    個人名ではないでしょう。 芸名でしょ。

    別に、セカンドハウスなんだからいくつも住居構えてもいいじゃないですか。



  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオタワー大阪十三
  12. 161 契約済みさん

    芸名でもあれぐらい有名だと個人名とおなじ意味に当たると思います。

    >別に、セカンドハウスなんだからいくつも住居構えてもいいじゃないですか。
    誰もダメなど言ってませんよ。

  13. 162 契約済みの建築士

    >>160さん

    気分を害された様でしたら申し訳ございませんでした。

  14. 163 入居済み住民さん

    >No.162 さん

    関西ではおなじみの宮根さんもお近くですし、
    どこの近隣タワーマンションも著名人が入居されていられるので普通なのかと思っていました。


    こちらこそ、申し訳ありませんでした。

  15. 164 入居済み住民さん

    西側の眺望が話題になってたので、何がみえているか調べてみました。
    名称            みつけやすさ
    うつぼ公園センターコート  簡単
    大阪ドーム         簡単
    関西空港の橋        難
    ダブルティーシー      簡単
    ユニバーサルスタジオ    普通
    アラビア宮殿風ごみ焼却場  簡単
    神戸空港          難 
    明石大橋          なれたら簡単(主塔が目立ってる)

    こんなんです。

  16. 165 入居予定さん

    インターネットはみなさんどのプロバイダーをお使いですか?
    価格.comではBIGLOBEが安いので、それで申し込もうかなと考えています。

    >>164さん

    何階くらいにお住まいですか?

  17. 166 入居済み住民さん

    165さん> 
    何階ぐらいという質問形式、ご配慮ありがとうございますが、申し上げられません。
    ただ、10階~30階で、これらは全部、見えると考えたものをリストしました。
    唯一、神戸空港は西側でも角度や階数に影響するとは思います。

  18. 167 入居済み住民さん

    駐輪場の私の自転車のカゴにゴミが捨てられていました。
    ボロい自転車なので、こいつのならいいかと思われたのかもしれませんが、
    ここの住人がしたのであれば悲しいです。

  19. 168 入居済み住民さん

    それは1階の駐輪場ですか?

  20. 169 入居済み住民さん

    うれしいニュース。

    週刊現代今週号(11/14)の特集
    『ここに住みたい!』ランキングで
    編集部が選ぶ「住みたい町」関西圏ベスト10の
    1位に大阪市西区京町堀2丁目が選ばれました!!

    住まい選びは
    自分のライフスタイル・価値観が重要で
    よそ様にランクされるものではないかもしれないけど
    選ばれたのはやはりうれしいです。

    以上!

  21. 170 入居済み住民さん

    >>168さん
    167です。私は3階を使用しています。
    今後はそういうことがないよう願いたいです…

  22. 171 匿名さん

    ネットで検索すると未だ残19戸と出ていました.早く完売するのを願っていますが.分譲中の垂れ幕が気になりますね

  23. 172 入居済み住民さん

    「週刊現代」見ました。信憑性・客観性の有無はよく分かりませんが、おなじみの人気地域と並んで京町堀2丁目が載っているとなんだかうれしいです。

    ところで、駐輪場にも監視カメラはあったと思います(個人的記憶なので、なかったらスミマセン)。気になる事件がありましたら録画映像のチェックもご検討されるとよいと思います。

    マナー違反も含めてよくない話に関しては、小さな事例のうちに芽を摘んでおくのが望ましいです。最初は小さなマナー違反でも放っておくとエスカレートしていきます。

    ハインリッヒの法則
    http://www.blwisdom.com/word/key/100501.html


  24. 173 入居済み住民さん

    >>167さん

    それはお気の毒です。「メールボックスのところにゴミ箱が置いてあればいいのに」とはいつも思っていますが、そういうことがあるなら駐輪場にもほしいですね。

    この前、エレベーターで乗り合わせた方に「こんばんは」と挨拶をしたのですが、
    目が合ったにもかかわらず無視をされてしまいました。そういうことは初めてだったので凹みましたが
    「求めてはいけない、世の中にはいろんな人がいるもんだ」と自分を納得させました。
    集団生活ですので、いろいろありますよね。


    >>169さん

    2丁目まで名指しされると、素直に喜べます。他者が大衆の読み物で評価してくれるのは、嬉しいですよ。
    うちは、第一波で引っ越してきましたが、都会の喧騒もなく、ほんとに静かだなと思います。
    ちなみに、なにわ筋と逆のほうですが。
    嬉しいニュースをどうもありがとうございました。

  25. 174 入居済み住民さん

     確かに、窓を開けた状態でも、夜中は周りの音はほとんどなく、とても静かです。これまで、ずっと田舎エリアに住んでいたので音が心配で、ここを選択したのですが、大正解でした。

  26. 175 入居済の皆さン

    買い物はライフですか ほたるまちのピーコックですか どちらも少し遠い気がしますが.

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 176 通りすがり

    >>175
    今度はこのスレを荒らす事にしたのですか?
    早く巣にお帰りなさい
    物件と同じく和やかで自然なレスが多く、微笑ましく拝見していましたのに、あなたのような人に粘着されてはお気の毒です

  29. 177 近所

    >>173
    メールボックスに、ごみ箱置くと火災が心配になります。
    信じられないでしょうが、タバコの吸い殻捨てる輩もいますので。
    チラシは、面倒でも自室まで持っていく制度にした方がいいですよ。

  30. 178 匿名さん

    確かに買い物は遠すぎますね。
    ライフもピーコックも遠いですね。
    駅も遠いし。

  31. 179 匿名さん

    >自転車のゴミ
    >挨拶無視

    郊外ではなく、都心のマンションですから、やっぱり違いはあるものですよ。

    以前は挨拶をしていた人も、都心だったり、大規模だったり、ワンルームのようなマンション
    に住むと挨拶をしなくなるといった話も聞きます…

  32. 180 近所

    当たり前かも知れないが、日常の買い物で、ピーコックは有り得ない。
    ライフは徒歩で全く問題無し。坂が無いもんね。
    ただ駐車場が少ない。
    中国領事館の警備の警察も居るので、路駐はしにくい。
    週刊現代の記事で、完売が近づいたかな。買った後にこんな記事があるとプチお得感もありますかね。
    西側に建つⅡ号の値付けも、ひょっとして強気になるかも。タワーを望まない購買層もあるからね。
    ひょっとして積水さん、何か手を回したか。と思える位。

  33. 181 入居済み住民さん

    週刊現代見て、ビックリしました。
    芦屋を差し置いて1位とは・・

    我が家の買い物は、近くのライフに行かず
    難波のMAX VALUEまで車で行っています。
    値段が全然安いですから、車で行って買い溜めしてます。
    ライフって、ちょっと高いですもんね。

    駐輪場のゴミの件、心が痛みますね。
    同じマンションを買った仲なのですから
    そういった心の無い行為は今後無い事を祈ります。

    メールボックスのゴミ箱の件。
    火災の恐れもあると思いますので、コンシェルジュさんが
    不要な郵便物を引き取って下されば有難いのですが・・

  34. 182 入居済み住民さん

    夜も静かで車の音も気にならないのですが、公園で演奏を楽しんでる人がいるようで
    エレキギターの音だけがポロポロロと耳触りです。
    一つの音だけ聞こえると気持ち悪い。

  35. 183 入居済み住民さん

    同じく、自転車カゴにゴミを捨てて行かれ迷惑しました。
    ちなみに2階です。
    常識がなさすぎます。残念でした。

  36. 184 入居済み住民さん

    電子音のようなものが耳障りだったのですが、公園からでしたか。
    ポジティブに考えると、「ご近所さんじゃなくてよかった」
    ネガティブに考えると、「これからこの音に悩まされて生活しなければならないのか‥」
    という心境です。

    騒音に関してですが、部屋からであろう声が内廊下にすごく響きませんか?
    同じ階からと思われる声が、玄関の扉をあけたとたん聞こえてきたのでびっくりしました。
    内廊下ってこんなもんなんですかね。

  37. 185 匿名さん

    エレキギターって…
    夜中にアンプに繋いで公園で演奏してるのですか?(アンプに繋いでなかったら聞こえてこないですよね?)
    練習ではなく、誰かに聞かせてるのかな??

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 186 入居済み住民さん

    確かに3人のジャズマンがいましたよ。でも近くを通過して帰宅したのですが、めちゃ静かに演奏していたんですが、高音って遠くまで届くもんなんですね。まさか、彼らは、そんなに遠くまで届くとは思っていないでしょうから、難しい問題ですね。

  40. 187 物件比較中さん

    >室内の声が廊下に聞こえる

    色々な市内タワーマンションの掲示板を見てきましたが、しばしば話題として出てきますね。
    はっきり覚えてるのはNYタワー。 最近のマンション、玄関ドアの機密性が低いところがある
    ような気がしています。 どうなのでしょうね??

  41. 188 入居済み住民さん

    ジャスマンが演奏してたんですか。
    きっとその場で聞けば私も、良いなと思うはずなんですが
    まるで電車内でヘッドホンからこぼれるノイズのような不快な感じなんです。

    自転車カゴのゴミ問題、嫌ですね。
    私の自転車置き場は奥の方なのでまだ被害にはあってませんが、モラルの無さにがっかりですね。

  42. 189 匿名さん

    >自転車カゴのゴミ問題

    恐らく、一人そうゆう人がいるのでしょう。 何人もいるとは思えない。
    その人は今後も入れ続けるのでしょうね… まずは張り紙で注意するしかないのでは?

  43. 190 匿名はん

    公園内の演奏は、通報したら警察が5分以内に駆けつけてくれますよ。
    近隣からの苦情なので、警察も動くしかないみたいです。
    お昼なら我慢するべきですが、さすがに夜間の演奏なら通報するべきですね。

  44. 191 匿名さん

    なにわ筋側の歩道沿に自転車を停めるの、やめませんか?
    お客さんを呼ぶ場合は、正面に置かないように指示してもらえれば助かります。

    入居者のサイクルポートに案内するか、マンション側が空いている自転車置場とバイク置場を
    一時的に来客用に割り当てる等の対処を管理会社サイドからして頂ければ嬉しいですね。

  45. 192 匿名さん

    >公園の演奏
    靭公園のテニスコート前に交番がありますが、そこに相談すれば即決でしょう。

    どこで演奏してるのでしょう? 人に聞かせるのなら、まさにその交番前?
    東側の公園の音が聞こえるとも思えませんし…

  46. 193 入居済み住民さん

    明らかに地理を知らない書き込み(グランメゾン東南角なら東側の公園が近い)、明らかにマンションのセキュリティー構造を知らない書き込み(自転車の誘導)、いずれも匿名による書き込みなので無視すべきですね。

  47. 194 入居済み住民さん

    ここは非常に危険な公の掲示板なので、マンション住民しか知らないようなセキュリティー系の情報は、住民は投稿しないほうがいいと考えます、住民の方は投稿時には、そのような情報が含まれていないか注意しましょうね。

  48. 195 入居済み住民さん

    インターネット上の情報は、世界人口68億人の誰もが閲覧可能な状態になっていまして、パソコン環境が整備された国の人口だけでも何十億人もいるわけです。

    その全員が善人でないことは誰もが理解しているとおりです。

    そうなっている以上は、インターネットとは「性悪説」を前提にお付き合いすることが望ましいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 196 匿名さん

    >いずれも匿名による書き込みなので無視すべきですね。

    そんなに怒らなくても… どうして無視すべきなのでしょう?
    一応地理は分かってますよ。 そうですね、南東の部屋なら、東側の公園の方が近いですね。
    私も書いた後、気付きましたが、別にいいやということで。 
    いずれにせよテニスコート前の交番に相談すれば、すぐ動いてくれるでしょう。 それが言
    いたかっただけです。

  51. 197 入居済み住民さん

    というか、ここは検討版ですよ。
    住民による住民板に書くような投稿が多過ぎです。

  52. 198 匿名さん

    「いずれも匿名による」
    って
    ここは全て匿名ですよw
    偉そうに語るなら、あなたが名を名乗るべきでは?

  53. 199 入居済み住民さん

    グランドメゾン京町堀タワーの住民版はあるんでしょうか?
    作っていただければ嬉しいです。

  54. 200 匿名

    さっき、マンションの夜間の警備の人?が東南角の舗道(看板の前)に止めてある自転車を覗きこんでました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸