大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京町堀タワー Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 肥後橋駅
  8. グランドメゾン京町堀タワー Part.2
入居予定さん [更新日時] 2023-06-18 17:07:04

グランドメゾン京町堀タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
    大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分
間取:1LDK+N+DEN~4LDK+N
面積:70.05平米~133.88平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部
媒介:りそな銀行 不動産営業部(大阪)

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

[スレ作成日時]2009-10-09 21:53:26

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 366 匿名

    これから買う者とすればタワマンだからこそ共用部分にこだわっていてほしい…内廊下にもエアコンがついている 一事が万事と来客者にも思われやすい設備なので快適とかと別次元でついててほしいです

  2. 367 住まいに詳しい人

    土地仕入れコストや建設コストの上昇をそのまま物件価格に上乗せすれば、一部のプレミア層を除き、大衆層の購買意欲を冷やしかねないからです。
    だから、建設コストをいかに合理的に削減するかにテーマが移るわけなんですね。
    実態的住居性能を下げずにコストを削減するには、無駄な装飾を除去し、意匠設計も単純化することが必要になってくる。
    販促上のポイント部分をピックアップし、予算をそこに重点配分し、以外は簡素化単純化するワケね。
    窓枠なんて既製品のはまる仕様に設計変更したりする。なんせ、窓枠、ガラスの数も多いから、20%。30%と仕入れコストを削減すれば、総額でかなりコストカットできますよね。
    だから、外観的に個性的要素を表現するなんてことはありえないワケ。
    最近竣工のタワー物件は、個性が控えめ。要は、コスト削減の影響ですね。
    R型のリビングなんてのは一番コストがかかるから大阪のタワマンでは
    梅田タワーとシティタワー大阪以降は採用ないですね。

  3. 368 匿名さん

    来客者が、あなたの部屋にたどり着くまでに、空調の有無に気がつくようなマンションには、ちゃんと空調がついてるから心配することないですよ。

  4. 369 入居済み住民さん

    久し振りに見に来たら、相変わらずのしょーもないレスの応酬で、
    みなさん本当に廊下の空調に命を懸けてるんですね(笑)。

    寒い外からマンションに帰ってきたら、空調の無い廊下でも寒くないのは当然だし、
    部屋着で同じフロアのダストルームにごみを捨てに行く時も、特に寒くは感じません。
    玄関の前で、1時間くらい罰ゲームで立たされたら、もちろん寒いと思います。

    っていうか、このマンションを選んだ人は、廊下の空調がファーストプライオリティじゃない
    ので、よその方が、いくらこの話題を取り上げても、正直あまりピンとこないかと思います。
    「自分達は快適に暮らしてるのに、なに言ってんだろー」って感じです。

    タケウチを気軽に覘いたり、散歩がてらにうつぼ公園で開催されるマルシェに
    新鮮な食材を買いに行けるのは、自分にとっては廊下の空調より優先順位が高いです。

  5. 370 入居済み住民さん


    369さんに同意。
    ホント、「廊下に住んでんの?」って感じですよね(笑)。

    静かで快適だし、周りの環境はいいし、テニスに歩いていけるし、今のところはあまり言うことありません。強いて言えば、タカムラが近すぎて、ワイン代がかかりすぎるのが最近の悩みの種です。

  6. 371 匿名さん

    うむ。残戸も少ないし入居も既に開始しているのに
    なぜ昔の話をむし返すのは住人の方同様理解不能。
    買えなかった逆恨みか値引きを誘いたいのか知らないけど
    積水はここに関しては今の積水の中では一番のポジションだから
    値引かないでしょうし。

  7. 372 入居済み住民さん

    ローン通らなかったり、手持ちの物件が売れなくて、泣く泣くキャンセルした人多かったらしいですしね。

    積水の営業さんも「売っても売ってもキャンセルが出て…」って嘆いてました。
    それでも、このご時勢で9割以上売れてる方が不思議。決して割安ではないもんね。

    積水さん、がんばってね!

  8. 373 入居済み住民さん

    なんか食べ物の話が多いので、ついでに質問させてね。
    誰かハジメにいきましたか?一度はいってみたいので、11時や17時に気が向けば予約にトライしているのですが、いつも通話中です。誰か、裏技しりませんかねえ?

  9. 374 マンコミュファンさん

    匿名さんへお願い:

    内廊下ネタはとっくの昔に飽きました。
    他の方もおそらくそうかと思います。

    既出のネタではなくて、なんか掲示板でこれまで話題にあがらなかった「目から鱗のネタ」がございましたら、ぜひ教えて下さい。

    驚愕するようなネタを是非お願いします。

  10. 375 匿名さん

    了解です

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 376 入居済み住民さん

    入居して約3ヶ月になります。入居前からこちらのコミュを拝見させていただいておりましたが、
    「廊下の空調」の件、
    入居前はこのコミュの影響で少し不安になりましたが、

    入居してはや3ヶ月、すっかり忘れておりました。。。。笑

    とーっても快適ですよ♪

  13. 377 購入経験者さん

    しかし、内覧会ではあまりのクオリティの低さにみなさん
    愚痴っておられたのではないですか?
    9割売れていると言われますが完売してなんぼでしょう。
    今現在売れ残っている部屋を売り切るのは結構
    大変だと思いますが。

  14. 378 入居済み住民さん

    部屋タイプがたくさんあるマンションにおいて完売は難しいでしょうねえ。
    今残っているのは、かなり贅沢(広いので高い、メゾネットタイプ)なものがほとんどだしねえ。

  15. 379 入居済み住民さん

    内覧会の愚痴言ってた人が本当の入居者かどうかわからないですよ。
    アンチも多いみたいだし。

    ウチの場合は内覧ではプロに同行してもらい、いろいろ細かい注文つけましたが、すべて直してもらいましたし、そもそも最初からそんなにがっかりするような仕上がりじゃなかったですけどね。このスレッドでの評判を見て、あわててプロを連れて行くことにしたんですが、プロじゃないとわからないようなところが大半でした。しかも「入居後でも気になることがあったらいつでも言ってね」といわれてますので、フォロー体制にも満足しています。

    とはいえ、あと10数戸売るのは大変でしょうねぇ。高額物件多いし。
    完売してなんぼ、おっしゃる通りです。
    今でも土日には見学の方が結構見えられているので、それに期待したいです。

  16. 380 マンコミュファンさん

    僕がもし、『内覧会屋』を経営する人間だとすれば
    内覧会の真っ只中に不安を煽るような根拠の無いコメントを書き、
    仕事を増やすかもしれませんね(笑)
    実際、不安になって同行を依頼した人も多いはずです。
    あくまでも私の憶測の話ですよ。
    内覧会が終わったらパタっと愚痴が無くなりましたもんね。

    それでも無駄に続くのは、空調の話だけ。
    要するに、空調しか突っ込む所の無い上出来なマンションという事ですよ。

  17. 381 購入経験者さん

    ウォークインクローゼットがただの押入れ仕様というのは
    ビックリでした。高い買い物でそんな中途半端な仕様に
    なっていたなんて。あれもかなり愚痴が出ていましたよね。
    私だったらそんなマンション嫌です。エレベーターも
    狭いし、天井も廊下あたりはやけに低くて部屋全体を
    狭くみせてしまってました。文句がないというのは
    そういう悪条件に住んでしまえば慣れてしまったという
    ことでしょうかね。

  18. 382 匿名さん

    立地が今、旬。
    タワーマンションは『タワーvs低層』のスレでも判るように
    話題性があればそれでいいのです。

  19. 383 入居済み住民さん

    何を考えてか、低層階の人が外に布団干してますね。
    エレベーター、玄関共に低層階と高層階が差別化されてたら良いのに。

  20. 384 マンション住民さん

    >>383

    井の中の蛙が・・・

  21. 385 入居済み住民さん

    >>383さん

    布団を干すのは危険行為ですね。コンシェルジュか係の人に注意してもらったらどうでしょう。

    差別化したところで、同じマンションに住んでいることには変わりありません。
    高層階の方がお金持ちで、モラルもあり、低層階の方がそうでない的な感覚をお持ちで、差別化のことを話されているのであれば、それは違うと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス平野
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸