匿名さん
[更新日時] 2017-02-06 20:52:53
プラウド山王についての情報を希望しています。
駅からも近いし、周辺は緑も多そうで住環境は
いいのかな?と思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区山王3丁目1506番、1519番2(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.40平米~107.48平米
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2014-08-28 09:26:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区山王3丁目1506番、1519番2(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大森」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド山王口コミ掲示板・評判
-
323
匿名さん
車生活の人でなく駅利用して電車で通勤する人がターゲットということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
教育環境もよさそうですし、子育てするにはちょうどいいかもしれませんね
駅までは信号が多いので10分程度かかってしまいそうですが、
大通り沿いをとおっていければ道も広そうなのでいいですね。
夜道も心配はなさそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この物件から駅までは、
電動アシスト自転車も無意味だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
ご近所さん
地元住民だけど、徒歩で駅や買い物に出る人が苦労するって感覚は無いですね。
山王は既に老人比率は結構高いし、そういう人たちが朝から晩まで結構散歩しています。それに、駅まで10分はかからないでしょう。ガーデンハイツとの間の坂は確かに急だけど、山王保育園方面を迂回すれば、大したこと無いので、お年寄りはそうしているかな。平らな街が好きな人は、東京湾よりの埋め立て地に行けば、羽田、大森海岸、平和島あたりでいくらでもある。教育が重要なら豊洲なんかでいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
長年、住んでいる人にとっては問題無い坂なんでしょうね。
せめて天祖神社の横辺りの空き地に大田区が駐輪場を作ってくれれば良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
坂が多い
駅近という訳ではない
教育環境に特に特徴はない
古い街並みで再開発の予定はない
都心からの距離も中途半端
それでいて価格は高そうな予想のようですが、この物件の売りは何なのでしょうか?
埋め立て地でないことと一応山王の一角にある、ということだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>328
場所の割に価格が高いということですが、山王が特別に高いという訳ではありません。値上がり幅で言えば都心区の方がもっと上がっているでしょう。理由は、1)デベロッパーの土地の仕入価格が上がっていること、2) 円安の一方人手不足で建築費用が急上昇していること(過去1年だけで20%近く)、3) 東京都への流入人口が増加している、4) 外国人による不動産取得・投資が増えている、といったことがあげられます。ちなみに、23区で昨年の流入人口トップは大田区でした。次が、臨海部の開発が続く江東区、そして、中央区、世田谷区、港区と続きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>328
付近の方からすれば、それで十分だと思います。
外壁にALC使っていないので、他の仕様も左程悪くはないプラウドのようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
329さん 他エリアもより高くなってるから相対的に高くない、ということですね。
330さん 付近の方の目線でない売りを伺いたかったのですが、建物の仕様が良い、という売りもあるわけですね。付近の方だけでなく地縁のない方々にも魅力はある、と。
確かに定評ある野村の物件だし、この程度の戸数なら仕様や価格にイメージのギャップがあっても買い手がついてすぐ完売するんでしょうけど、将来転売することを想定すると販売価格の高さと一般的な人にとっての物件の売りは何か、にどうしても疑問が残りまして質問させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
坂を通る事もできて、迂回することもできるって良いと思いますけどね。
うちの親がよく言うのですが、普段から足腰を鍛えていないと、歳を取るとなかなか動けなくなると。
わざと坂を登ったり降りたりする道を選んで歩いていたりしますよ。
体調によって、選択できるって良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
333
匿名さん
物件価格が高いと転売時も値崩れが少ないと聞きますが、こちらもその公式が成り立つのでしょうか。
まあ、プラウドですし駅から多少離れたとしても買い手はつきそうではありますが、永住目的で契約される方でない限り、おおよその下落率は掴んでおいた方が良いのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
周辺住民さん
>>332
大森駅まで出るのに、坂の迂回は無理ですよ。
必ず坂か階段を通ります。
この物件は坂の上、大森駅は坂の下。
バス停も坂の下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
坂があろうが階段があろうが高台がいい、というのが不動産の世界の常識で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
物件比較中さん
野村の殿様営業価格には笑った。どんだけ強気なんだか。山王いいけどそこまで高い価値無し。山王といえど大森ですよ、この値段なら港区のマンション十分買えるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入検討中さん [女性]
先週モデルルーム行ってきました。3LDKで億越え。やられました。。。プラウドってそこまでいいのかな。値段見てすぐ帰りました。営業さんゴメンなさい。これで即日完売したらビックリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
買いたいけど買えない人
山王山王、でも大森、ダセえ。3LDKで1億なんて数年前だとありえない。品川や大崎でも1億だせばそこそこ買えるだろ。野村はこんな価格で売れると見込んでるのが甘い。世の中の金持ちは山王なんかにマンション買わねーよ。申込少なくて値段改訂間違いなしだな。2期まで待ったほうがいいぞ、ここ問題あるみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
同じ価格なら、港区でも買えるのは低地湾岸でしょう。
とても港区の高台は買えません。面積半分にすれば別ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
港区でも港南や芝浦などの湾岸エリアと比べれば、こちらのほうがずっといい。と思う。値段は正直。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
75平米でいくらくらいでしょうか。
6000万くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件