購入検討中さん
[更新日時] 2011-10-24 09:07:22
みなさん、お世話になります。
住宅購入を検討しておりまして、百年住宅の鉄筋コンクリート住宅が今一番興味があります。
自然災害が多発している昨今、この住宅ならとは思うのですが、如何せん金額が割高になってしまうというところもあります。
一生に一度の買い物にいろいろ迷っている次第です。
そこで、百年住宅の鉄筋コンクリートを検討されたことのある方にどんなふうだったか感想を聞いてみたく思っております。
どうぞいろんな感想をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-10-09 17:34:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県静岡市駿河区大谷二丁目20-23 |
交通 |
https://www.wpc100.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
百年住宅ってどうですか?
-
1026
匿名さん 2011/08/07 12:24:40
-
1027
匿名さん 2011/08/07 12:47:18
ふじやんやあーばんちゃんみたいに金をもらう前に、、、、、、止めとこう。
-
1029
匿名さん 2011/08/07 13:07:14
割に合わない仕事だけさせても将来の保障が有れば良いけど、金を払う前に行かないでね。
-
1031
ユーザー 2011/08/07 13:34:30
百年住宅に残った、修羅場を経験した社員、一旦目標に向かって前進を始めたら、すごいパワーを発揮しそうだな。
今、福岡が熱いね!何かわくわくするね。
きっと、すごい企業になる予感がするね。
黙って、見ててごらん!
-
1032
匿名 2011/08/07 14:15:36
-
1033
匿名さん 2011/08/07 22:17:50
ないパワーは発揮出来ない、偏った方向性、
今にすごいことになる
-
1035
匿名さん 2011/08/08 09:37:56
-
1037
匿名さん 2011/08/08 11:26:49
そんなにカッコつけなくてもいいよ
突っ張りも感じ悪いし
-
1038
匿名 2011/08/08 12:32:02
どこの住宅メーカーも事情は同じだよ
腕のいい業者もいれば 誠実な営業マンもいる
その逆も また 然り
どんな営業マン、設計、現場監督、施工業者の組合せになるか
施主の選択する余地のない 単なる運だよ
-
1039
匿名 2011/08/08 12:55:25
どこも コストダウン(=儲けを増やすために)のために
手抜き作業のオンパレードだよ
施主が見ていなければ なんでもありだよ
中国と違うのは 日本の場合は 善人面して
平気で そういう手抜きを行っている事さ
住宅メーカーの現場監督とかは
その現場を見ないために
手抜きが行われやすい作業工程の場合には
顔を出さないようにして 気を使っているのさ
百年住宅のことを言っているのではなく
世間、いや、施工業者世界の常識について 書いているだけさ
-
-
1041
匿名さん 2011/08/08 23:31:33
現場の所長が下請けに甘く、施主の建築知識が薄く、両方共現場来ないとなると手抜き放題となる
儲けが少なくなれば、これが唯一の調整弁となる
-
1042
匿名 2011/08/09 03:04:54
たしかに、施工業者はたたかれまくってるから、施工まで厳しくしたら暴動が起きそうだ
-
1043
匿名さん 2011/08/09 05:15:18
竣工検査(社内)は厳しいです、だけど見えないところはノーチェック
-
1044
匿名さん 2011/08/09 05:44:31
-
1045
匿名さん 2011/08/09 05:52:58
なんかこのスレ見てたら、高橋英樹までチンケな人間に思えてきた・・・
-
1046
水戸黄門・助さん、挌さん 2011/08/09 07:53:58
1033~1045
え~い、え~~い!黙れ!黙れ!静まれ~~~
瓦礫住宅共~~~~
この紋所が目に入らぬか~~~
このお方は、住宅業界の副将軍・西の百年住宅なるぞ~
所長がノーチェック、業者が暴動、ヘタレ、もう、うるさいうるさい!レベルの低いところで、グジグジいうなよ!
おまえら!何故、もっとレベルの高いところの・・いやいやもっと、ごく普通のレベルの話題が出来ないんだ!
だから、瓦礫住宅から脱却できないんだ!
百年住宅の施工した、福島の2階建て応急住宅は凄い人気なんだぞ!
赤字かどうか知らないが、住宅産業新聞に出ていたな!
超豪華版である!っと。
少しは百年住宅を見習ったらどうだ。
とっととここから消え去れ~~~~~。
-
1047
匿名さん 2011/08/09 09:01:27
二階建てにして、階段分狭くて住んだ人には不人気。二階建てにしたのは平屋よりコストがやすいから。
反論どうぞ。
-
1049
匿名 2011/08/09 12:37:29
そういえば 水戸黄門 不人気で
時代遅れというか 時代錯誤で
打ちきりになってしまったようだね
百年侍は いつまで続くのだろうか
次は アニメキャラクターか?
-
1050
匿名さん 2011/08/09 13:55:42
1階の窓の下の基礎にはアンカーボルトを入れてないから、窓を大きく取るとこちらの面がかなり弱くなるよ
-
1051
匿名さん 2011/08/09 14:08:07
ペイントハウスのCMは誰でしたかね?派手に事業拡大を図る会社のCMに必ず登場する、スポンサーを成敗しちゃう桃太郎侍
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件