注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-24 09:07:22

みなさん、お世話になります。
住宅購入を検討しておりまして、百年住宅の鉄筋コンクリート住宅が今一番興味があります。
自然災害が多発している昨今、この住宅ならとは思うのですが、如何せん金額が割高になってしまうというところもあります。
一生に一度の買い物にいろいろ迷っている次第です。
そこで、百年住宅の鉄筋コンクリートを検討されたことのある方にどんなふうだったか感想を聞いてみたく思っております。
どうぞいろんな感想をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-10-09 17:34:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅ってどうですか?

  1. 61 地元不動産業者さん 2011/01/18 14:39:32

    No52さん
    百年住宅さんは素晴らしい会社ですよ。百年住宅さんで建築中や塗装工事の時も必ず、御近所の方々には丁重に挨拶まわりをされ、社員教育が徹底された素晴らしい会社だと思います。企業は人なりです。さすがに発展される会社だと思います。ちなみに他社は、来ないところが多いです。名前は出しません。No52さんの様に企業名を出して投稿はしません。本当にそれを望むなら、直接企業に伝えれば良いのです。わざわざある事無い事を、こんなところに書くことこそ、ねたみに他なりません。他の事を批判する前に、直接お伝えする親切さが欲しいですね。自分は何も出来ないのに、人の批判は必要以上にするいやがらせをする。ゆがんだ心を正しましょう。同情します。

  2. 62 匿名 2011/01/18 15:27:14

    №59~61の方。
    貴方の考えも間違っているよ。
    貴方どこの百年の部署の回し者ですか?
    本当に、お金を取られて困っている人がいるかもしれない。
    その方の立場に貴方がなったらどうですか?
    そう言う事も考えずに両者の立場で考えれずに良くそう長々投稿が書けましたよね。
    自己中な考えしないで被害者の立場も考えて投稿しないといけないのではないですか?
    貴方の方が冷血ですね。

  3. 63 地元不動産業者さん 2011/01/19 07:23:17

    百年住宅さんは、誰からも信頼される素晴らしい会社です。とかく進歩発展伸びている企業は無差別にねたまれたり、、憎まれたり、やたらにお客様が減るような事実とは違う書き込みされたり大変な世の中ですね。心が貧しいのでしょうね。御気の毒に思います。子が親から独立すると親は子供を殺すような書き込みはしませんね。子供に救われ今がある事も忘れない事です。みぐるしい書き込みはいい加減やめるべきです。人の悪口を書き込む前に、切磋琢磨しご自分の業務に邁進しましょう。人として正しい道を歩きましょう。百年住宅さんは、誠実な素晴らしい安心できる誰からも信頼される会社です。

  4. 64 地元不動産業者さん 2011/01/19 08:49:40

    No62
    百年住宅さんは、誰からも信頼される素晴らしい会社です。百年住宅さんのまわし者でも何でもありません。
    私は間違っていません。真実をお伝えしなければいけないので、投稿しています。本当にお金を取られて困っている、かもしれない、かもしれない、と空想で事実と異なる事を投稿してもいいのでしょうか。それはいけない誤った考えですよ。被害者は百年住宅さんですよ。自己中な考はえ貴方ですよ。貴方こそ自己中な考は改める事ですね。貴方は事実を曲げてお伝えして居るから公の場所で事実に基ずいて両者の立場で考えているからこそ、両者の立場に立ち、正当に判断しなければいけない事をお伝えしています。自己中とか冷血とか、人の悪態をつく前にご自分の健康管理に努められ、お仕事に邁進された方がいいですよ。事実をお伝えするのであれば、反論はしませんし、しかたがないと思いますが、事実と違う事を投稿されたら、どんな気持ちになる事でしょう。両者の立場で考えているからこそ、事実は正しく伝える事が、必要です。人の悪態をついたり、事実に反する投稿はやめるべきです。それよりも、貴方の体が心配です。御身体大丈夫ですか?睡眠を取らないと御身体に障りますよ。事実と異なる投稿も御身体に障りますよ。休養、栄養、睡眠の3原則で健康管理に努めて下さい。
    企業は人なりです。


  5. 65 入居済み住民さん 2011/01/19 13:45:49

    45さん
    百年住宅さんで新築してから30年経過しました。年数が経てばたつほど良さがわかります。何故なら新築同様で傷みが無く余分な出費が無く住み心地も最高で快適に暮らしています。本当に百年住宅さんで、新築して良かったと心から思います。百年住宅さんには、本当に感謝しています。有難う御座います。本当に安心して快適に暮らしています。幸せです。ちなみに家は結露がありません。エアコンと灯油ストーブを使っています。ご参考までに・・・。
    百年住宅さんの益々の発展とご活躍を心から願っています。

  6. 66 匿名 2011/01/19 16:17:01

    №63~65の方同じ方ですよね。
    百年住宅さんで新築してから30年経過しました。これは違う情報です。
    百年住宅は倒産した会社の後に設立された年月浅い会社ですよ。
    嘘で人を惑わすのは貴方こそやめましょう。
    百年住宅は設立されて何年でしょうか?

  7. 67 匿名 2011/01/19 19:59:26

    築30年で新築同様???にわかには信じられん。
    うちは旧ウベハウスで十数年経つが外壁、内装とも結構傷んで今、百年住宅から外壁塗装などのメンテナンスを勧められている。

    百年住宅(レスコハウス)と旧ウベハウスとでは耐久性で、そんなに違うのか?

  8. 70 入居済み住民さん 2011/01/20 10:40:41

    No.66の方
    違う情報ではありません。正しい生のユーザー情報ですが、昔の名前でお伝えしなければ、わからない方がいらっしゃる様でしたら、失礼致しました。
    百年住宅( 旧 静岡レスコハウス )
    旧 静岡レスコハウス 現在 百年住宅と名前が変わりましたと百年住宅さんが、高橋秀樹さんのCMで放送されていますので新しい名称で、百年住宅とお伝えしています。
    新しく名称変更したら、新しい名称でお伝えするのは常識だと思いましたが知らない方もいらっしゃるのであれば、ごめんなさい。
    電機メーカーなども、三洋電機とか松下電器とかナショナルとか何時までも言いますか? 今はPanasonicでしょう。名称変更してから、何時までも昔の名前で出ていたら、時代遅れでしょう。送れてる。いつの時代の人ですか?空気読めないとか、言われかねませんから。
    情報化社会だから、皆さんご存じですから。今は皆さん百年住宅と言っていますよ。
     
    百年住宅さんは耐久性も、抜群ですよ。本当に無駄な出費を抑えられて本当に助かりました。

    百年住宅
    (旧静岡レスコハウス)の築30年ユーザーより





  9. 71 入居済み住民さん 2011/01/20 12:26:41

    67さん
    百年住宅( 旧 静岡レスコハウス )ユーザーです
    ウベハウスさんの事はわかりませんが、30年住んでいる
    百年住宅( 旧 静岡レスコハウス )我が家の事なら、わかります。外壁塗装は何処のメーカーも年数が経てば必要だと思います。

    1・今まで1回外壁塗装しました。
    2・和室の障子は4~6回張り替えました。
    3・畳は1回表替えしました。

    他には、二階のクロスが布の為少し色あせたから張り替えようとは思っています。

    他には特に問題はありません。ウベハウスさんは何処が傷んでいるのでしょうか?


  10. 72 匿名 2011/01/20 14:05:43

    >>71
    築12年の旧ウベハウスです。以下のような点をメーカー(百年住宅)から現在勧められています。
    ・屋上、ベランダの防水施工
    ・コンクリート板の結合部のコーキング施工 (雨漏りはまだない)
    ・外壁塗装
    ・部屋内の壁クロス

  11. 75 入居済み住民さん 2011/01/22 12:54:05

    72さん
    築12年旧ウベハウスユーザーさん
    百年住宅( 旧静岡レスコハウス )30年のユーザーです。
    やっぱり、旧ウベハウスさんも物が良いじゃありませんか 百年住宅( 旧静岡レスコハウス )さんと変わりないですよ。
    百年住宅( 旧静岡レスコハウス )さんでは10年~15年で外壁塗装をされているようです。外壁塗装を依頼すると
    ・屋上、ベランダの防水施工
    ・コンクリート板の結合部のコーキング施工
    を行ってくれるようです。もちろん料金は入っている様です。旧ウベハウスさんが健在であれば同じ
    メンテナンスをして下さると思います。同じ位の料金でして下さっていると思います。ランクと坪数で変わりますが!!
    他社のハウスメーカーさんは7年から10年で塗装、防水、コーキングされていますよ。
    コーキングが剥がれてからだと、雨がしみたりして、内装が傷みます。早めの10年で塗装、防水、コーキング
    を行った方が良いと思います。他社も同様だと思います。
    ちなみに我が家は25年、何もせずに無視していた為、内壁がチョッピリ雨がにじんでしみてきて大至急、
    塗装、防水、コーキングを行って頂きました。
    20年も30年もほっとくとどんな良いものでもだめですね。











    ちなみに私の家は25年経過してから雨がにじんでからいらいしました。

  12. 76 入居済み住民さん 2011/01/22 14:34:30

    >>73
    百年住宅( 旧静岡レスコハウス )30年のユーザーです。
    百年住宅( 旧静岡レスコハウス )さんは、本当に良い会社ですよ。ユーザーさん誰からも評判は最高ですよ。ユーザーさんの子供達もまた皆さん嫁入り先で
    百年住宅さんで新築されて居ますよ。だからユーザーさんがどんどん増えています。

    我が家は、湿気も雨漏りも全然ありません。耐久年数も最高ですよ。

    ・屋上、ベランダの防水施工
    ・コンクリート板の結合部のコーキング施工

    上記をせずに20年も30年もほっとけば、雨漏りもあるかもしれません。

    ちなみに我が家は25年、何もせずに無視していた為、内壁がチョッピリ雨がにじんでしみてきて大至急、
    塗装、防水、コーキングを行って頂きました。

     新築される施主の方の主眼に置く優先順位で気に行った建物が一番だと思います。それぞれの良さがありますので安い買い物ではありません一生に一度の買い物であり、気に入ったものが一番だと思います。よくお考えになって決められたらいいと思います。



    私達は家族の命を守り、最終的に30~40年後には、金額が安くつく百年住宅( 旧静岡レスコハウス )さんを選びました。







  13. 78 入居済み住民さん 2011/01/24 16:35:03

    百年住宅に入居済みですが、湿気も全然なく、安全安心で、快適で幸せに暮らしています。

    本当に百年住宅さんで新築して良かったです。後でお金が掛からないから最高です。
    最終的に格安になります。丈夫で長持ちが経済的です。本当に良い物を選んで良かったです。

    耐久力に優れている為、後で修理費が掛かりません。
    ちなみに外壁は塗装、コーキング、防水修理は他社と同様に掛かります。
    理想的には10年~15年で実施する事が、良いそうです。

    ここから他社と差が出てきます。
    他社では25年位から徐々に水回りから傷んできます。まさに湿気です。修理費用は500万~
    1500万位だそうです。もっと掛かる場合もあるそうです。そんなに費用が掛かるのであればと
    建替えを進められるようです。そんなに短期間に、さすがにこの時代に建て替えは、大変ですよね。本当にお金が掛かりますよ。30年位から明白ですよ。
     良くお考えになって、ご自分の一番気に入ったものを選ぶとよいでしょう。私は最終的に、環境に優しい、最後にお金の掛からない百年住宅さんをお勧めします。



  14. 80 購入検討中さん 2011/01/27 09:01:42

    31
    レスコに興味を持ち、お住みになったとの事、住んでみて良かったですね。住環境としてはひどいのであれば、一日も早く退去された方がいいと思いますよ。
    契約2年であれば、2年毎の更新料も掛かるのでしょう?ご自分の建てたい賃貸住宅に住んでみたら比較できるのではないでしょうか?今は、賃貸住宅沢山あるから、将来新築するのであれば、引っ越し費用にこだわるよりも、安い買い物ではないから、本当に真剣に考えた方がいいですよ。私は西側の1階に3年新婚で住みましたが、真夏の日中は本当に暑かったですよ。その後あちこちの賃貸に住みましたが、どの賃貸も暑くて暑くてエアコン必須で、死にそうでしたが、比較するとやっぱり百年が一番かなー・・・。上の音も階段も殆ど気にならないし、軽量鉄骨や木造は、左右や上の階の部屋の音が、やかましくて最悪、そこもってきてコンクリートでないから、いいかなーと思ったけど、暑くて暑くて、死にそう。エアコンもきかなくて、百年の方がコンクリートで、
    ずっと暑いと思って不満で居たけど、比較すると全然まし、と言うかやっぱり保温性に優れていて、今思うとすごく良いよ。一か所に居るだけだと分からない事ですよ。
    RCも左右や上が気になるし、木造と軽量鉄骨は外の工事の音なのかエアコン、水道のモーターの音なのか響いて来てテレビを見ている時は気にならないが、静かになると昼夜関係なく音がして我慢できなくて最悪でした。仕事の関係で転勤があり、色々な賃貸に住みましたが、何処の賃貸も最悪。外観は結構何処も良かったけど使い方次第の住環境であれば、空気の入れ替え、換気をしたりとか我慢も出来ますが、外の音とか窓を閉めていても大きな音でもないのに響いて来て最悪でした。
    やっぱり色々住んで比較して見ると、一番良くわかりますよ。自宅を建てるならやっぱり、百年かな~ 失敗しない為には、引っ越し費用なんて安いもんですよ。健康に悪いと思ったら、常識的に考えて2年でしょう。結露とそれによって発生するカビに悩まされ10年も住んでるなんて、普通長くて 2年でしょう。あり得ない!!あり得なくぃし・・・・。本当に10年住んでる??  換気してないんじゃない? 地震がいつ来るかもわからないし、倒れるかもわからないのに? 絶対倒れないって保障も無いのに?地震にこだわり住み続けるなんて、ナンセンスだと思わない?
    おかしくない。代償なんて思わずに一日も早く気に入った賃貸に引っ越して、住んでみて決める事が失敗しない住宅造りに一番必要だと思いますよ。私も検討中ですので頑張って選びたいと思います。
     色々賃貸に住んでみて、今は百年かな~



  15. 82 匿名さん 2011/01/27 14:43:18

    そんなこと言うなら、マンション住まいの人達はどうなるんだー。
    みんな早死にですかねー
    だいたい、一日中家の中にこもってるんかいな

  16. 84 匿名さん 2011/01/30 14:34:03

    自己資本比率低いし、過去借金多いんでアフター保証が心配。

  17. 85 購入検討中さん 2011/01/31 14:55:53

    84
    今、百年住宅さんは、一番安心安全な会社だと思いますよ。建て売りやってないのに、全然逆の知らない方の投稿じゃないでしょうか?自己資本比率低い訳ないでしょ? 調べてから投稿したらどうですか?どちらのハウスメーカーのかたですか?
    銀行さんに聞けばわかりますよ。私が決める位だから
    銀行さんが一番安心してお金を貸せたいハウスメーカーですよ。銀行さんが一番安心して借りてもらいたいハウスメーカーだと思いますよ。購入検討中だから、色々調査してます。安心して任せられる黒字の会社ですよ。
    お金払っても家も建てられないのでは困りますからね。内容知らずにいい加減な投稿は、またいやがらせですか悪質ですね。何処から投稿されているのですか?貴方は誰ですか? 今すごく黒字でビックリするほど伸びている会社ですよ。あの手この手で、お客様獲得の為ですか?、そんな事しなくても、本当にそれぞれの良さがあるから、気に入ったお客様が気に入った物をお建てに成りますから、大丈夫ですよ。お建てになる方の価値観の優先順位で決められると思いますよ。


    私の優先順位は、以下の様に ゆえに百年住宅に決定 

    1.ハウスメーカーの経営状態( 黒字の百年住宅 )
      倒産の心配が無くて、安全な安心できる住宅会社
      黒字の百年住宅
      

    2・建物の良し悪し(優先順位)で決定
      耐震性と耐久力
      丈夫で長持ち後からリホームのお金が掛からない、  30年以上長く住んでいる方々に聞いてみました。







  18. 87 匿名さん 2011/02/01 01:46:48

    ここの基礎の造り方面白いね。
    あんな方法があるんだと思った。

  19. 88 購入検討中さん 2011/02/01 11:46:52

    86
    あまりのひどい投稿は、名誉棄損に成るのではないでしょうか?警察に連絡しても良いでしょうか?
    これは、犯罪ですね。嘘を書いても良いのですか。
    黒字の会社を大ウソをついて、そこまでして投稿していいのですか。
     
    一番銀行さんが融資したい会社ですよ。黒字の会社です。
    安心して建てられる会社です。

  20. 89 購入検討中さん 2011/02/01 12:23:25

    86
    悪意のある全く嘘の投稿ですね。警察に連絡しますよ。

    億単位の黒字会社で経営状態最高の黒字の百年住宅です。

    最良、安全安心会社

    黒字の百年住宅  

    また、いかにもって感じの会社嵐ですね。ネット嵐ですね。
    嘘ばっか投稿すると体に悪いですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39m²~155.40m²

総戸数 80戸