大手企業サラリーマンさん
[更新日時] 2010-01-15 15:56:47
住民の方のための情報掲示板です。
住民以外の方の書き込みは削除対象となります。
検討者のかたは検討板へお願いいたします。
またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-10-09 17:17:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]GHTB特定目的会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
上の階からも挨拶っていらっしゃるのでしょうか?
うちのお隣はとっくに住んでいるのに
まだ挨拶にはみえません。
-
382
契約者
来月入居予定の者です。
鍵の引渡し後、引っ越し前に掃除と照明の取付を考えてるのですが、受付で脚立を借りることは可能なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済み
脚立、買っても安いしここ台所とか高い戸棚なんか、脚立無いと不便だから、買えば?2000円しないであると思うけど、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
西住民
>>382
たぶん、コンシェルジュのとこか警備室にあるんじゃないかな。
うちは、警備室でよく台車を借ります。
脚立はなくても、パイプ椅子は絶対あるから、なかったら
代用してはいかがでしょう。
-
385
マンション住民さん
-
386
入居済みさん
>376
我が家も足音に悩まされてます。
上は以前からでしたが、ここ最近お隣の足音まで響いてくるようになりました。
玄関はいる前の廊下から歩く音が激しいので恐らくそこの下の階の方はたまらないと思います。
二重床は太鼓現象になり響くんですよね。それを理解していないお宅が多いようですね。
我が家も下に迷惑掛けないように徹底しているつもりですが、こういう心がけを皆さんして
いただけないと難しいと思います。
うちも大人の踵落とし歩きが一日中聞こえます!
上が静かな方も結構いるようなのでとてもうらやましい。それだけは選べませんからね。
-
387
入居済み
小さな子供の足音は気を付けていてもどうしても多少は仕方ないと思います…。言ってもわかる年齢ではないので…。集合住宅なので防音対策は必要ですけどね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
住民さんA
子供の足音はしょうがないですが、出来るだけの対応は親が出来るはずです。
でも大人の音は・・・・
あっち行ったりこっち行ったり、椅子引いたりする音が常に聞こえるってのは・・・常識外じゃないかと思うのですが。
気にならないのかな?ッて思ってしまいます。
恐らくそういう方のお家の上の方は凄く静かだったりするんですよね。だからこれだけ音が出るって
気づかなかったり。
-
389
住民
今日の南高層は中華料理臭やタバコ臭で凄まじかったです。うちの周りだけでしょうか?
最近中華料理臭がしますが、中国の方が越していらしたのかな?だったらまあ納得できますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約済みさん
足音ってそんなに気になるものでしょうか。
今住んでいるマンションも音は響きますが、個人的には全く気になりません。
子供がいなければ摺り足で歩けば済むのでしょうが、やんちゃ盛りの子供がいるとそうもいきません。
お子様がいる入居者の方々は、カーペットの他にどのような対策をとられているのでしょうか。
-
-
391
住民さんA
足音気になりますよ。
たまに思うのですが、この限度ってどのくらいなんだろうって・・・。
朝足音で起こされたり寝る前にどんどん歩き回られたらたまりません。
それならマンションに住むなとか、最上階に行ったらいいとか言う人が居ますが、それは違うと思います。
逆にそういう常識的なことを出来ない人がマンションに住むなって思います。
足音だけで済むならいいですが、それ以外に影響してくるはずです。ゴミ捨てや共同施設の使用など。
においは周りの住民がもしかしたら中華に凝ってるかもしれませんね。タバコといい
換気扇から入ってくるからなんともいえないですよね。
-
392
匿名さん
-
393
住民
確かに、食べ物の匂い迄は、、我が家は焼き肉もしますし、ニンニクや香辛料大好きです。今までも分譲マンションに住んでいましたが、そんな事で問題になった事ありません。
足音は、スリッパをはき摺り足で歩くよう心がけてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
契約済み
やんちゃ盛りのお子様がいらっしゃるご家庭では全面にカーペットを敷いているのですか?それとも一部だけですか?
大人の足音は気を付けられても子供はちょっと難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名
園児がいます。
床暖を使う予定がないので、コルクマットを敷き詰めて、更に防音性の高いカーペット敷いてます。
暖房はエアコンと電気ストーブ使用します。
廊下には安いカーペット敷いてます。いずれ子供が大きくなったら捨てればいいですし。
2歳くらいから、走ったり跳んだりはもちろん、ドスドス歩かないよう何万回も言ってきたので、音に関しては問題なくいい子です。
他の事はちっとも言うことききませんがf^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
マンション住民さん
395さんくらい徹底していただけてるっていうのがわかっていれば、万が一騒音の話が他の階の方から出たとしても
いえないんじゃないかな?ッて思います。
やることをやらないで気をつけてますって言われるのが一番・・・・・ってなってしまいますが。
足音は、スリッパをはき摺り足で歩くよう心がけていれば、音はしないですよね。
こういうのの管理箱みたいなのが出来て、組合で話してもらえればいいのに。
騒音は掲示板に一時期載ってましたが、今は外されてるし。
経験者じゃないとわからないですよねこの苦しみは。
-
397
入居予定者
でも、やっぱり足音が気になるなら一戸建てでしょ。家は、そういうデメリット面があってもマンションにしました。(セキュリティや見晴らしなどメリット面を天秤にかけて)それから特に防音対策はしないつもりです。毎日、摺り足で歩いてたらストレス溜まりますよ。ただし静かに生活はするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
395さんみたいな対策する人、他にもいるのかな?なんか、そこまでしたらリラックスして生活できないよね。うちは、せっかくの床暖房なんだから使います。397さんのように静かに生活するレベルでいいのでは?ここの防音レベルが低いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済み
私もせっかくの床暖房、使用するつもりです。子供には静かにと注意する事と、遊び場にはコルクマット&カーペットの予定です。
ダイニングは特に考えてません。
お子様をお持ちの方は皆さん、上の方の様に対策をしていらっしゃるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居者
床暖対応カーペットもありますよ〜
カーペット滑り止めで防音効果がある青いマットみたいなのも使ってます。
といっても横LDのリビング部分だけですが。
ダイニング側は椅子をひく音がしないように、椅子の足裏に工夫してますよ。
商品名はわからないけど、フローリングに傷を付けず滑りやすい!みたいなうたい文句で、ホームセンターならどこでも売ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件