東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2025-08-12 14:39:07

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス契約者専用スレです。
有意義な情報交換のできる場にしていきましょう。

所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 上石神井レジデンス


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398905/

[スレ作成日時]2014-08-27 00:46:58

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん 2023/11/22 13:24:19

    近隣物件はどこも値上がりしていて羨ましい。
    ブリリア石神井台は、中古でも6000万以下では購入できない。
    ここだけ取り残されてしまったな、、、

  2. 222 マンション住民さん 2023/11/29 14:02:54

    理事会で用地収容問題は、
    きちんと対策を検討してくれているのでしょうか?

  3. 223 住民さん4 2023/12/01 00:19:49

    自分の資産なんでだから理事会に期待するのではなく自分からリーダーシップ発揮して頑張りましょう

  4. 224 マンション住民さん 2023/12/01 14:15:04

    >>223 住民さん4さん

    確かにそうですね…
    次期の理事会に立候補し、
    率先して理事長に手を挙げます。

  5. 225 マンション住民さん 2023/12/05 13:45:37

    東京都議会の議事録では、2024年に西武新宿線 高架化が事業化される予定。
    いよいよですね…

  6. 226 匿名さん 2023/12/29 01:25:57

    理事会は東京都にきちんと陳情したのかな?

    土地収容前の売却と土地収容による譲渡では、
    どちらがお金を多く回収出来るのでしょうか!?

  7. 227 マンション住民さん 2024/01/02 03:11:27

    西武新宿線立体交差事業が事業化される本年度は、交渉の正念場。
    諦めずに、いかに高く保証金を勝ち取れるか。住民一同の団結が必要です。
    理事会の活動にも期待してます。

  8. 228 住民さん 2024/01/03 11:48:44

    立退料は一円でも高く取らねば損。

  9. 229 マンコミュファンさん 2024/01/07 21:54:49

    立ち退く人と、残る人の金の補償額で揉めそう
    マンション全体でいくらみたいな目安はあるみたいね

  10. 230 匿名さん 2024/01/08 01:02:51

    >>229 マンコミュファンさん

    今年、工事が事業化されれば、
    いよいよ立退料の提示があるのかな?

  11. 231 マンコミュファンさん 2024/01/21 00:35:44

    きたね

  12. 232 契約済みさん 2024/01/21 03:52:24

    さあ、どうする?

  13. 233 住民さん1 2024/01/21 13:14:45

    測量は終わったのかな?

  14. 234 中古マンション検討中さん 2024/01/29 06:14:23

    賃貸情報出てますね
    67㎡の部屋で20万円/月
    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13120/to_1001059003/

    収益還元法で計算
    表面利回り4%(参考:https://utinokati.com/rentsim/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%B4%BB%E7%94%A8/%E3...)

    20万円*12か月÷0.04=6,000万円

    保証金の交渉するときはこのあたりが一つの基準になってきますので、安売りは厳禁です

  15. 235 マンション住民さん 2024/01/31 11:43:24

    立退の補償金って、法律で決まってるから、
    賃貸金額など、考慮されないのでは?

    線路側住戸は、早々に、立退の契約書に
    印を押してしまうのかな?

    まさかこんな展開になるとは…

  16. 236 住民さん4 2024/02/01 22:31:05

    法律ってこの辺りですかね?
    これなら周りの相場が反映されるってことだから、このマンションの取り壊しに関する個別事情を考慮したネガティブな価格では取引されないってことになりますね
    ------
    収用する土地又はその土地に関する所有権以外の権利に対する補償金の額は、近傍類地の取引価格等を考慮して算定した事業の認定の告示の時における相当な価格に、権利取得裁決の時までの物価の変動に応ずる修正率を乗じて得た額とする

  17. 237 マンション住民さん 2024/02/02 11:55:28

    >>236 住民さん4さん

    立退は必至ですか?

  18. 238 住民さん4 2024/02/04 23:28:40

    立退は必須というか、立退する方が経済的に合理的となると思います

    理由は売却時の税金の問題で、本来かかる売却益に対する税金20%について、最初の金額提示から「半年以内」応じれば売却益5,000万円分までは無税にしますよという制度があります

    おそらく近隣の取引実績など考慮すれば、本件大半の世帯が売却益が2000-3000万くらい出ると思うので、収用の応じた方が400-600万の節税になります

    ゴネてもいいですが、上記の節税分以上の金額を取りに行くには戦略的かつ組織的に動く必要があります
    上記の交渉を組織的にやる一体感をこのマンションでは感じないし(検討委員会の方が頑張ってくれているには理解してます)、そこまで頑張るよりもある程度の利益が出ているので、新しい生活を探そうとする人が多く組織的に動く部分が難しい気がしています(個人的な感想です)

  19. 239 マンション住民さん 2024/02/10 12:44:29

    詳細にご教示いただきありがとうございました。
    大変参考になりました。
    お陰さま立退にはデメリットだけでなく、
    逆に大きなメリットがあることも
    良く理解出来ました。

    売却益で近隣で新築販売中のブリリアシティ石神井公園への
    買い替えも検討出来そう。

    いづれにしても、今年度中には事業化予定なので、
    お互いに早期の腹決めが必要ですね。

  20. 240 入居済みさん 2024/02/12 03:19:02

    みなさんは、最初から近い将来に立退があることは知ってましたか?
    私は正直知りませんでしたが…

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2024-05-13 18:27:06
      tana tana(女性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上)
      アンケート回答日:2024/05/04
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ザ・パークハウス上石神井レジデンス(新築・4LDK・6000万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537230/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524006/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      カップボードも標準装備で、全体的に仕様が高い。
      
      中庭が広く、低層マンションなので高級感がある。
      
      地下にあるラウンジは使い勝手が良い。
      
      
      上石神井駅から歩くと、高齢の女性だと15分はかかる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      地下にラウンジ、自販機、トイレがあり便利。
      
      中庭はとてもきれいに整備されていて、人を呼んだ時に自慢ができるレベル。
      
      
      このクラスのマンションなので、管理員は毎日いた方が良い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅ビルにスーパーが入っているので、仕事帰りに寄って行けるのは楽。
      
      飲食店はチェーン店が意外と少ないが、個人の美味しいお店はたくさんある。
      
      
      小さいスーパーはいくつかあるが、衣料品を扱うーパーは徒歩圏内には無い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上石神井駅と武蔵関駅の両方が使える。
      
      バスを使えば吉祥寺も近い。
      
      大きい買い物をするには西武新宿で上るか所沢へ下るかだが、どちらも苦にならない距離。
      
      
      上石神井駅と武蔵関駅のどちらを使っても、駅近とは言えない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安は特に悪いとは感じない。
      
      5年住んだが、夜中にありて帰っても怖いとは感じなかった。
      
      マンションのセキュリティはしっかりしている。
      
      
      隣がNTTのビルで人気がない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ゴミは24時間出せるので、とても便利。
      
      管理員の他に清掃員もいて清掃は行き届いている。
      
      クリスマスや七夕のイベント等もある。
      
      
      フロントが良く変わる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      広い敷地にゆったりと建っている。
      
      入り口からエントランスまでのアプローチが優雅で、帰宅時はほっとする。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      コンビニがすぐ近くに無い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ザ・パークハウス花小金井ガーデン
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569035/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603761/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      リビングが南側の中庭に面していて、気持ち良く暮らせると思ったから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 上石神井レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル三鷹
    ブランズ練馬中村南

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ファインスクェア調布つつじヶ丘

    東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    34.40m²~80.40m²

    総戸数 31戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3298万円・5298万円

    1LDK・3LDK

    35.67m2・56.84m2

    総戸数 193戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

    4400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~75.8m2

    総戸数 39戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸