千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-13 20:04:12
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。


前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
 その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274627/
 その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332722/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉のマンション市況

[スレ作成日時]2014-08-25 18:11:29

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安ザ・プレイス
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その4

  1. 131 匿名さん 2014/09/10 11:36:41

    >>130

    気持ちはわかるけど、個人の意見として受け止めるくらいの器量がないとこういう匿名掲示版に来ちゃダメだよ。

  2. 132 匿名さん 2014/09/10 11:58:10

    へぇー 利用規約に反してると思うけどね。

  3. 133 匿名さん 2014/09/10 12:25:42

    122の書き込みは微妙なんだと思う。完全に嘘ではないし表現の方法と私見が混じっているから
    住民のかたは頭に来る。
    9月1日にテレビでかなり震災時の映像が流れた。
    私は忘れかけていたから、ずっと浦安に住みたくないという気持ちまではなかったし
    浦安の良い面に注意がむくようになっていた。
    それがあの一番怖いなと思ったどこかの店の前の地面が互い違いに動いて水が噴き出す画像が
    繰り返し繰り返し出てきた。
    やはりああいう画像はもうだしてくれないほうが良いと思う。
    メディアの責任もあると思う。
    津波のビデオは禁止になったのだから、液状化ももうビデオをだしてくれるなと思う

  4. 134 匿名 2014/09/10 12:45:06

    これからの三井の大規模開発もあり、
    柏の葉パークシティかな

  5. 135 匿名さん 2014/09/10 12:55:42

    >133さん ありがとうございます。
    はい、浦安市民としては大変不快です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  6. 136 匿名さん 2014/09/10 13:51:09

    >>133 確かにTVで不安を煽る必要はないかと思いますが、
    必要なときに自分の判断で見に行ける環境は必要だと考えています。

    例えば讀賣の公式映像



    私自身当時は仙台で暮らしておりました。
    仙台駅前徒歩3分の新しい賃貸マンションでしたが、停電は24時間、断水は10日、
    都市ガスにいたっては40日使用不可でした。

    余談ですが、都市ガスは震災時はダメでした。プロパンやオール電化の家は10日後には
    普通に入浴できているなか、都市ガス宅は電気ポットで沸かしたお湯で体を拭くだけ…。
    友人宅に2度お風呂を借りに行きました。

    忘れることも一つの選択肢ですが、知りえる情報を入手して住環境とリスクを天秤にかけて
    自分で判断することもまた大事だと思っています。
    最終的には自己責任となるのですから。
    震災で家を手放すことになってもローンは残りますしね。

  7. 137 匿名さん 2014/09/10 14:20:11

    >118
    今まで、東京、神奈川に住んだことあるけど、千葉県の民度が一番低いよ。
    千葉県に住んでいれば日本のどこでも住める耐性は付くと思うけどね。
    それは電車に乗れば一目瞭然。

  8. 138 匿名さん 2014/09/10 16:24:17

    リクリートの2014アンケート結果
    千葉県は船橋(23位)と浦安(30位)しか入ってないな。
    (全国ではなく関東で2つしかランクインしてない)
    http://www.recruit-sumai.co.jp/data/140303_ranking2014%E3%80%90east20_...
    千葉県ランキングとかあるのかな?ラーメンじゃないからないか。

  9. 139 匿名さん 2014/09/10 16:29:24

    あ、行政市区のとこね。残念ながら住みたい街には1つも入ってませんでした。
    千葉県民は船橋→津田沼→浦安 の順だそうです。

  10. 140 匿名さん 2014/09/10 22:15:20

    >>137
    キミの私見は参考にならない

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安ザ・プレイス
  12. 141 浦安市民です。 2014/09/11 14:42:21


    液状化はありましたが、浦安市をはじめとして公的支援をもらい復旧間近です。
    元々の住民が中心かもしれませんが、地価も戻ってきました。

    がきが熱くなるなよとの反論もあるかと思いますが、一方的な対処に納得ができません。
    また千葉県の民度が低い呼ばわりされている投稿を見て残念に思いました。

    このようなご意見が大半とすれば本当に道州制が施行された方が良いのではと思いました。
    まじめに当スレをみていただけに本当に不快です。さようなら。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  13. 146 匿名さん 2014/09/11 23:06:02

    なぜですか?
    そこの市民さんたちの悔しい気持ちはわかるけれど
    100人いれば100の意見があります。
    事実であることは確かだし。どこの街、市もいろいろ言われても耐えているのは同じです。
    それが掲示板です。

  14. 147 匿名 2014/09/12 01:01:56

    やっぱりプラウド船橋が一番では? と、
    ちゃちゃを入れてみる。



    スレが飛び過ぎてわけがわからなくなってますよ。大丈夫ですか?

  15. 149 匿名さん 2014/09/12 09:22:37

    何か管理担当への ありがとうまで削除されてしまいました。(・_・;

  16. 150 匿名さん 2014/09/12 09:26:47

    また湾岸なので色々言われるの怖いけど、千葉みなとって始めて降りたけど意外にいい場所ですね。
    千葉までモノレールと思いきや歩ける距離。
    市役所も徒歩圏内で整備されてました。
    港も大型客船よべるようにするらしい。

  17. 151 匿名さん 2014/09/12 12:41:35

    >>149

    146だけどあなたの書き込みが誤っていて事実ではないから削除されたのですよ

  18. 152 匿名さん 2014/09/12 12:47:59

    >>150

    そうです。千葉みなとは良い街ですよね。
    区画も綺麗に整備されていて、綺麗な町だと思います。

  19. 155 匿名さん 2014/09/12 15:32:17

    146ですけどスレ主でもなければ管理者でもありませんよ。
    あまり自分に都合の良い解釈ばかりしないでください。
    以前削除依頼出したときに、誹謗中傷だったかな?は、掲示板できちんと自分たちで論争して
    解決してくださいという文言が出て、なるほどなと思ったことがあります。
    今回の浦安市民さんは、事実に対して誹謗中傷という観点で削除依頼をだしたことが
    筋がとおらないんじゃないですか。

    そして消されたという管理者へのお礼の書き込みというのは、146の私を管理者とおちょくって
    御礼を言いますとかいうものだったから、あまりに低レベルの嫌味だから削除されたのでしょう。
    浦安は液状化したのは事実。
    それで住みたくないと思う人間がいたのも事実。
    ただ時が経ってその感覚が薄れたのも事実。
    この程度で頭に来るなら掲示板はのぞかないほうがいいです。

  20. 156 匿名さん 2014/09/12 15:46:22

    >146
    おちょくってないよ。純粋にお礼いったつもりだけどね。

    液状化の事実、住みたくない人もいるのわかるよ。

    けど、

    浦安は終わった 誰も住みたくない は事実でなく不快だと入れた。
    住みたい人もいると信じて138の投稿もしてみたりした。

    122のこのくだりは一旦削除されたはずなのに、何でまた復活してるんだ? 

  21. 157 匿名さん 2014/09/13 00:18:58

    完スルーされるほどプラウド船橋は完全な物件だという事ですね。納得。

    浦安は地域ごとスレタイにそぐわなくなってしまいましたから、ここで論議する事自体無駄では…

  22. 158 匿名さん 2014/09/14 05:45:23

    >>157

    >>プラウド船橋は完全な物件だという事ですね。納得。

    どこが?
    何が完全なのか述べてみよ。
    元工場を再開発したに過ぎないのでは無いか?と

    そのエリアの外は戸建てが多く道路も狭く渋滞しがちで都市計画が古すぎ。

  23. 160 匿名さん 2014/09/14 15:40:35

    >159

    そうか。スレタイにそぐわないもんな。「下がりにくそうな」じゃなくて「下がらない」だもんな。
    SNSでも他人を認めない、貶めないと自分を確立できないなんて可哀相すぎる(涙)

  24. 161 匿名さん 2014/09/14 23:12:21

    ずーーーと見てると、稲毛か海浜幕張か千葉駅周辺が新船橋に成り済ましてそうにしか見えない。

  25. 163 匿名さん 2014/09/14 23:34:08

    新船橋プラウドは、中から低所得者向けマンションとしては最強でしょう。

  26. 164 匿名さん 2014/09/14 23:44:53

    某マンションは完全スルーで良いと思うが、
    最後に一言。
    安いんだけど、コスパが良かったのが特定の層に人気。
    スレタイとしては、今住んでいる人が生きているうちは、
    「これ以上、下がりようがない」が合ってる。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ルネ柏ディアパーク
  28. 165 匿名さん 2014/09/15 00:02:08

    162ー164

    161に対して過剰にムキになりすぎ。
    図星?

  29. 169 匿名さん 2014/09/15 02:50:13

    よく考えたら対象外ってすごい表現だね。
    一寸、可哀想かなと思ったけど、スレタイの意味と前後の投稿を読めば当然か。
    居座られてもテーマの参考にならないし。

  30. 171 匿名さん 2014/09/15 03:45:32

    ここは人間の深層心理を観察するには最適のスレですね。
    大別すると、「旧来と新興」、「権威と個別」、「一般的と異色」、「無理した高価とお買い得」の
    対立軸に分けられる?

    ところで、首都圏のマンション供給が大幅に落ち込んでいるようですが、いよいよインフレマンションも
    終了段階に来たのでしょうか。
    日銀の金融緩和が段階的に終了となった場合に、一般庶民の購入するマンション価格の下落が始まるとは
    以前から予想していましたがね。
    都内のマンション価格の高騰は、低いローン金利と親からの贈与で成り立っていますからね。

    資産価値を気にする人々にとっては、いまの時期から1年半くらいが売り時かもしれません。
    今後も、高齢化のさらなる進行と人口減少により不動産の余剰が増していくので、市場は新築物件から
    中古物件へ移るでしょうね。余剰であれば買い手優位の状況になるのかな。
    唯一の明るい材料としては、相続税の改定により税金は増えますが、実家がお金持ちの方々にとって、
    これから遺産を当てにできることですね。

  31. 172 匿名さん 2014/09/15 03:59:49

    遺産を当てにするってのが、なぜこのタイミングで明るい材料なのですか??
    相続税が実質値上げなわけだから、むしろ暗い材料だと思うけど。

  32. 173 匿名さん 2014/09/16 13:54:32

    >172
    ここのスレは資産価値を気にする人々の集まりでしょう?
    だったら遺産が入るのでマンションを購入する資金にならない。
    不動産は売買が無いと値崩れしていくんじゃない。
    だったら明るい話でしょう。
    相続税の改定で、今までより取り分が少なくなることは相続する
    立場の人にとってはマイナスかもしれないけど、欲の皮を突っ張
    ることも無いでしょう。不労所得なんだから。

  33. 174 匿名さん 2014/09/16 14:28:33

    いよいよ>171が、私の予想ではなく現実の問題となりつつあるようだ。

    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HB09P20140916/

  34. 175 匿名さん 2014/09/16 16:25:34

    千葉県のスレなのに、なぜ都心の話題?

  35. 176 匿名さん 2014/09/17 12:48:14

    記事の内容は、8月の首都圏マンション発売戸数は前年比49.1%減の2110戸となった。、と
    なっているが、千葉は首都圏では無いのだろうか。
    首都圏とは東京を表す言葉と理解している?

  36. 177 匿名さん 2014/09/17 13:17:16

    >173はちょっと読解力が不足しているね
    もう少し日本語を勉強しましょう

  37. 178 匿名さん 2014/09/17 13:23:49

    千葉に買うならJR各線沿線の、快速停車駅、駅から5分以内理想・10分以内。
    少なくともベランダ幹線道路沿いでない、だいたい南向き。中規模以上。

    このくらいは条件に洗い出したら結構物件絞れると思わないか。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安ザ・プレイス
  39. 179 匿名さん 2014/09/17 14:38:22

    >177

    172は、遺産を受け取る立場からすると相続時の税金改定は暗いと言ってるが、
    173は、高齢者の持ってる遺産(特にボリュームゾーンの団塊世代)がこれから
    若い世代に引き継がれるので、不動産売買にも振り向けられる可能性があり
    市場の活性化につながり明るい材料だとしているが。

    どうゆう意味か教えてくれるかな。
    おたくの言ってる意味を理解できない。

  40. 180 匿名さん 2014/09/17 15:01:41

    そもそも>171が頓珍漢なレスということ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】千葉のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安ザ・プレイス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ソルティア千葉セントラル
    ガーラ・レジデンス松戸
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス松戸

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸