- 掲示板
南佐古に住んでます。マンションから20メートルくらいの場所に山があります。(山の麓です)
この地域は土砂災害危険区域なんでしょうか?
過去に土砂災害があったのでしょうか?
単身赴任で4月から住み始めましたが、何も分からず決めて入居しましたが、先月末に車での避難勧告のアナウンスやら、緊急速報で初めて危ない地域なのか?と怖くなりました。
転居したほうがいいのか迷ってます。
[スレ作成日時]2014-08-25 00:57:17
南佐古に住んでます。マンションから20メートルくらいの場所に山があります。(山の麓です)
この地域は土砂災害危険区域なんでしょうか?
過去に土砂災害があったのでしょうか?
単身赴任で4月から住み始めましたが、何も分からず決めて入居しましたが、先月末に車での避難勧告のアナウンスやら、緊急速報で初めて危ない地域なのか?と怖くなりました。
転居したほうがいいのか迷ってます。
[スレ作成日時]2014-08-25 00:57:17
>今日徳島市新町西再開発の本組合設立が認可なったけど、喜んでるのは準備組合の理事長0竹0浩とその組合の役員、トムネット・アーレックスの0城0一、徳島0長0秀樹これで邪魔な地権者も話する必要もないし、文句を言えば法律でかたずけられるし、準備組合の森0義0も万々歳、今日は祝杯あげてるよ。
本当ですかね。。。?
佐古は検討したことがありましたが、崖がすぐ裏にあるところが多く断念しました。
広島のような大規模な土砂災害に至らなくても、がけ崩れは全国で頻繁にあります。
土砂災害警戒区域かどうかは徳島市のHPや市役所でハザードマップで確認できます。契約時の重要事項説明にも載ってることがあります。
一段レベルが高い特別警戒区域にするには住民の許可が必要なので、地元住民が嫌がっているケースもあります。
ハザードマップ等は調べるとしても、後はご自分の感覚も研ぎ澄まして、住み続けるかどうかお決めになるといいと思います。
>>2
>契約時の重要事項説明にも載ってることがあります。
賃貸なので重要事項説明(元々、説明すらなかった)に載ってもないです。
これも問題なような気がします。追求しようか迷うとこです。
故意に言わない、全く把握してない、ならおかしいです。
市役所で確認してきます。
南佐古は土砂災害のリスクはあるでしょうが、吉野川の氾濫による浸水と東南海・南海地震のリスクは市内でも小さい地域です。
東日本大震災があったときは津波、広島豪雨の土砂災害があったからといって、それだけに振り回されては住むところ変えてたらどこにも住めません。
日本はどこも災害多発地域なので何かしらのリスクはあります。
要は自分の住んでるところがどのような災害リスクがあるかを認識することが大事だと思います。
ここの物件、嘘ばっか!信用なくしちゃうね!