匿名さん
[更新日時] 2016-02-20 18:04:31
ジオ阪急洛西口 サウスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪110(地番)
交通:阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩3分
東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.53平米~99.39平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-08-23 10:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府向日市寺戸町七ノ坪110(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩3分 東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年11月中旬予定 入居可能時期:2015年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [売主]株式会社サンケイビル
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ阪急洛西口 サウスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
306
匿名さん
みんな、マークスクエアやグランスクエアは住所を嫌がってるんじゃなくて、学区(特に中学)を嫌がってるんじゃないでしょうか。西京区なら買ったけど…っていう人は結構多いですよ。
だから、グランスクエアなんかも「私立中学を受ける予定です」っていう割り切った人が買ってるんですよね。割り切れる人は、立地がいいし、生活至便ですからいいと思います。マークスクエアは日当たりがよさそうですし、グランスクエアより騒音の心配は少なそう。
サウスレジデンスは周りの建物を含めて、全部建ってみないと、マンションの圧迫感や日当たりが何だかピンと来ないですね。いい場所だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>306
「結構多いですよ」「買ってるんですよね」と書いておられますが、つむぎの購入を検討したり、実際に購入したりした人が、知り合いに多くおられるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
西京区なら買ったけど、という話は数人から聞きました。現在が桂の賃貸マンションなので、周りの人から聞いてます。どれぐらい真剣に検討したかは定かではないですが、資料請求はしていたようです。十分買える所得層の人たちですし、転勤族とはいえ、いつかはどこかに居は構えないといけないので、わりとそういう話は出ます。
「買っているんですよね」という方は、掲示板でグランスクエアを買った方が、私立中なので学区は問題ないというような内容を書いている人がいたので、なるほどと印象に残っていました。掲示板を探す気にはならないし記憶が定かではないですが、ひょっとしたら今から私立中学を受験するのではなくて、もう私立中学へ通っておられる方だったかもしれません。
私の周りの人は、学区優先で、難を避けるために桂に住んでいる人が多いので、実際にグランスクエアを買った方は知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>306、308
307です。丁寧にお答えいただきありがとうございます。桂川のつむぎや洛西口のジオなどは、桂にお住まいの方々も注目されていたんですね。
つむぎやサウスについてお書きになられていたコメントですが、私も、やはり、つむぎは私立派&リタイヤ世代が中心なのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入検討中さん
わたし立派て何だろうと思ったら私立学校派ということですね。なるほど。
それにしてもローン払いながら私学に子弟をやるとはリキのある話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
グランスクエア購入した知人がいます。
ご子息は小学校から私立でしたね。
グランスクエアは通勤通学に便利なので、私立組が多そうです。
マークとサウスなら、私ならマークにします。
中古で売るとなったとき、JR利用者はグランスクエアで選ぶでしょうし、阪急との両方使いならマークで選ぶでしょう。
阪急利用者はジオやヴェリテなど選択肢が多い分、よほど良い部屋か、安く売るかでないと、他と差別化出来ないと思うからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311
私も同感です。関西圏の人はともかく、それ以外の方からすると阪急ブランドなんてものはないですしね。
マークスクエアと同価格ならあっち買いますね。
阪急JR両方使えますし。
サウスはJRへは遠いし、売る時になったら、ノースより安くしないとダメでしょう。
グランスクエアとマークは棲み分けできてますが、ノースとサウスは競合してますしね。
やはりJR側はもうマンションが立つ余地がないのが強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
桂だから西京区とばかり思っていたら
住所は向日市になってしまうんですね。
住所にこだわる人であれば、
立地云々ではなく見合わせるのかもしれませんね。
ただ、このあたりはもっと便利になっていくと思うので
住みやすければ住所にこだわらなくてもよくなるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
あれだけの住戸数のマンションが一時にできるんですよ。
あと5年もすれば洛西口桂川のマンションの中古出物が常にある状態になります。
マークでもサウスでもジオでも、
よほどタイミングがいいかよほどいい部屋でもない限り
希望の価格では売れないと思います。
ま、売らずに永住すればいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
マンション投資家さん
>>314
近隣駅の住みたい人はいくらでもいる状態なので、今売り出されてる駅近物件が中古で安売りはあまり考えにくいですね。桂川にイオンができたことで近隣駅の物件の値崩れが加速しそうです。
事実桂や長岡京のマンションは販売に苦戦してますしね。ここらは竣工までにほぼ完売するので、大幅な値崩れは心配ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>>316
そうですね。南区は向日市よりましと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>>316、317
ドングリの背比べ。
リセールはイオンと駅近以外の街としての魅力が出てくるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション投資家さん
>>319
イオンモールと駅近と京都梅田河原町へのアクセスがあるので相当リセール価値があります。
ここのリセールは全く心配無用、近隣駅への影響が甚大ですよ。駅徒歩10分とかならともかく、今売り出されてる物件はどこもお勧めできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
みなさん、リセールの事まで考えておられるのですね。
スゴイです。
基本的に駅まで5分以内ということなので
資産価値は下がりにくくはないのかしら、とは思いますけれども
近隣にマンションが多かったりして比較対象があると
難しくなってくるのかしら、と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
リセール考えると供給過多みたいな感じですが、人気の間取りだけはすぐ買い手がつくんですよね。
今、北摂に住んでますが、60平米台はいつまでたっても売れ残って、75~80平米台はすぐ売れてますよ。
小さい間取りの方は、リセールの心配があるけど、大きい間取りなら大丈夫じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
周辺住民さん
これから洛西口アデレイドが売り出されますので、洛西口は供給過多ですね。洛西口の需要を奪う形で、マークスクエアが売り出し中、洛南小学校の横にも400戸が予定されています。特徴のない物件は、リセールも低くなるでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
つむぎの街の3棟目は、あえて待っている人もいるんじゃないでしょうか?立地より学区と日当たり優先なら、ヴェリテ洛西口(駅前やアデレイドでない方)かつむぎの街3棟目かがいいと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件