埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2021-04-25 00:08:34

パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンスの契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場になればと思いますので、よろしくお願いします。


所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408281/

[スレ作成日時]2014-08-22 23:17:53

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    >>96
    フィルター交換のみで、基本的に掃除は不要ですよ。

  2. 102 契約済みさん [男性 20代]

    ありがとうございます。レンジフードフィルター、頼んでしまおうかと思います。

  3. 103 匿名さん

    全然話変わるんですが、
    流山市の保育料ってけっこう高いですよね?

    公私共通料金で所得に比例するわけですが
    上限が6万5千円ほどします。(3歳児まで)

    パークホームズ住まれる方だと、ほぼ上限あたりかと思います。(保育園に入れる方はダブルインカムでしょうから)

    2人目だと半額になるものの、そうなると9万円かーと尻込みします笑

    都内でも4万円くらいのところもあり
    もうちょっと頑張ってほしいなーと。

    今更ですが、、料金について知ったのでコメントしてみました。

  4. 104 契約済みさん

    三歳未満だとひとりあたり月20万近くかかるので、都内が安すぎるんだと思いますよ。地方ではもっと高いところもあります。

  5. 105 契約済みさん

    レンジフィルタの注文はまだ間に合いますか?

  6. 106 入居前さん

    エアコンを量販店で購入する方は、設置についてはどうする予定でしょうか?
    購入だけしておいて、引越し業者に設置を依頼するのでしょうか?

    引越し期間中は個人的な家具・家電などの搬入は遠慮してほしい、という話があったので
    量販店の場合は引越後の設置が難しそうなのが気になってます。

  7. 107 契約済み

    >>106
    量販店派ですが、ちょーどエアコン使わない時期なので、落ち着い購入しようと思ってますが。

  8. 108 契約済みさん

    マンション敷地内の保育園についてご存知の方いらっしゃいますか?

    4月から保育園に預けたいと考えているのですが、まだ市のHPには新設保育園については情報が載っていないようです。

  9. 109 契約済みさん

    >>108
    市役所に問い合わせたところ、12月開園らしいですよ。

  10. 110 契約済みさん

    市がなかなか情報を出さないんで困りますよね。三井の担当の方に聞いてもしょうがないんですが、9月には詳細を伝えられそうって言ってましたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ユニハイム小岩
  12. 111 契約済みさん

    もうすぐ入居手続き会やら色々ありますが、鍵の引き渡しなどは日程変更できるのでしょうかね。
    三井に確認した方が早いとは思いますが…。様々な会、日程変更予定の方はいらっしゃいますか?

  13. 112 契約済みさん

    入居手続き会の日程変更してもらいました。同封の連絡先に電話したらすぐ対応してくれましたよ。
    空き状況によるみたいなんで、早い方がいいと思います

  14. 113 契約済みさん

    >>112
    そうですか。
    さっそく連絡してみます。ありがとうございました。

  15. 114 契約済みさん

    抽選会の結果として、サカイから引越し日の調整連絡(希望日が無理なので、別の日にしてくれという)が来た人っていますか?

  16. 115 契約済みさん

    >>114
    サカイからはまだ連絡きていません。
    結果の発送は31日でしたよね?
    引越日が決まるといよいよって感じがしますね!

  17. 116 契約済みさん

    >>109,110
    ありがとうございます。
    12月開園ということはそろそろ募集開始するんですかね。
    9月の入居説明会のときに詳細聞けそうですね!

  18. 117 契約済みさん

    >>114
    私のところにも来ていません。

    見積もりの件でサカイに電話した時に尋ねたのですが、
    抽選後、第42希望までの希望日時に入れなかった場合には
    8/30までに電話連絡が来るそうです。その時に新たに希望
    日時を調整すると言っていました。


  19. 118 入居済みさん

    駐車場と駐輪場の結果は来てました

  20. 119 購入検討中さん

    エレベーターが残念だった・・・

  21. 120 契約済みさん

    エレベーター拝見されたんですか?
    どんな感じだったのでしょうか?

  22. 121 購入検討中さん

    今住んでいる単身者用マンションエレベーターより小さく、見た目もいまいちです。見えない場所には力を入れてないと感じました。エントランスは立派でした。しかし、郵便box等は至って普通です。また、外観の緑や芝生もちょっと物足りない感じがしました。なんだか残念でしたが、住人の力でこれから良くしていきましょう!!

  23. 122 購入検討中さん

    北口駅前に、13階のマンション建築が始まりましたね・・・ここが建ってしまうと、北口階段からこのマンションが全く見えなくなります・・・

  24. 123 購入検討中さん

    北口のマンションでは、3番目の資産価値ですかね、ここは。

  25. 124 契約済み

    >>121
    外階段も丸見えですし、確かに掛けないところに金は掛けないですね。外階段に格子とか、タイル壁があると見た目もいいのですが。
    住民が良くしてくしかないですね。同感です。

  26. 125 契約済みさん

    13階建てのビルは賃貸マンションですね。3階までテナントなので、どんな店が入るのか楽しみです。コンビニだと便利なんですけど、賃料が高いので厳しいかも。

    ここは北口では一番の立地ですから、一番の資産価値を保てるように皆で努力したいものです。ここの管理に関する座談会などはずいぶん参考になりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    サンクレイドル津田沼II
  28. 126 購入検討中さん

    賛成です!!管理組合万歳!!

  29. 127 契約済みさん

    引越しの日程連絡届きましたか?

  30. 128 契約済みさん

    届きましたよ。
    あれだけ希望を書いたので何番目の希望が通ったのかわかりませんが^^;
    引越日が決まるといよいよという気になりますね!

  31. 129 契約済みさん

    うちも今日届きました。
    40個くらい希望出して、多分上位の希望を取ってもらえてるような気もしますが…やはり覚えていないです(笑)

  32. 130 契約済みさん

    うちにも届きました!
    みなさんは引っ越し業者は指定のところにお願いしますか?
    やはり、他のところにお願いするとやりにくくなるんですかね?

  33. 131 契約済み

    >>130
    私たちのマンションですよ。気兼ねすることないですよ。
    一番いいと思うところにお願いしましょ。

  34. 132 マンション住民さん

    見積もりは複数の社で
     → 「きょうXX社が来る」というとその日に見積もりに来るライバル社が多い

    引越のキャンセルは前々日まで無料
     → 「段ボール使ったのでキャンセルできない」というのはあからさまなウソ
       (そうさせないためにも,熟慮の期間を置いて,契約する気になったところに電話して段ボール持ってきてもらえばいい)

    「ここで決めてもらえるならこの条件でもいい」
     → 見積もりの有効期間を確認せよ

    当日何人で,何台で来るか
     → 見積書にしっかり書かせた方がいい

  35. 133 契約済みさん

    すでに出ているかもしれませんが、敷地内の保育園の運営はけやき会でしょうか。
    敷地内保育園の内装工事業者の入札案内がホームページに掲載されていました。

    http://www.keyakinomori.ed.jp/

  36. 134 購入検討中さん

    住民の皆さんの力でここの近くに松屋を誘致しませんか?食の未来ファクトリー。おかわりも第一に!そして空も飛べるはず。

  37. 135 契約済み

    >>134
    いきなり松屋の話ですか?
    唐突過ぎて???です。

  38. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 136 契約済みさん

    松屋より伊勢丹がいいなあ。

  40. 137 購入検討中さん

    >>136
    松屋も伊勢丹もきてほしい!!あと、温泉施設!!

  41. 138 契約済みさん

    松屋って牛丼屋の方かと思った(笑)

  42. 139 契約済みさん

    >>132
    >「ここで決めてもらえるならこの条件でもいい」

    これは本当によくありますね。
    相見積もりを取るというのは基本中の基本のはずなのですが。
    と思いつつ、面倒なのもあってこの一言で折れてしまうことが多数・・・(-_-;)

  43. 140 契約済みさん

    >>134
    契約してから出直してこい

  44. 141 購入検討中さん

    >>140
    契約しました、先輩!!

  45. 142 契約済みさん

    この大雨で流山市でも避難勧告が出ているようで、被害がないように祈るのみです…
    遠方に住んでいるため、テレビやネットの災害情報をチェックするくらいしかできませんが、
    おおたかの森周辺は今のところ大丈夫そうでしょうか。

  46. 143 契約済みさん

    本日から入居手続き会が始まっていますね。
    参加された方はいらっしゃいますか?どんな感じなのでしょうか。

  47. 144 契約済み

    >>142
    おおたかの森にお勤めの方に聞いたら、全く問題なしだったそうです。
    今日行きましたが、どこもカラッと乾いていましたよ。

  48. 145 入居済みさん

    三井の他のマンションの時の話ですけど

    広めのフロアに20個ぐらい机並んでて,銀行,管理会社,司法書士,ほかサービス提供会社が入れ代わり立ち代わり
    して一巡終えると終わりという,事務手続きです.

    すごいワクワクする何かというより粛々と進んでいく,手続き会です

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  50. 146 契約済みさん

    >>144
    142です。ありがとうございます。
    心配ないようで安心しました。

    引越し後も気を引き締めて、備蓄や家具の固定など、水害以外の備えもしていきたいと思います。
    今回のように、最近はまさかと思うことがありますからね…

  51. 147 契約済みさん

    >>143
    本日入居手続き会参加してきました。大きな会議室のような部屋で、銀行から管理会社、火災保険、浄水器などなど次々担当の方が入れ替わり、3時間半で終了しました。今日だけで何回自分の名前を書いたか…本当に疲れました。
    鍵の引き渡しの日時が発表されました。

  52. 148 契約済みさん

    保育園の件、広報ながれやまの9/11号に新設保育園の情報が掲載されていましたよー。
    (仮称)けやきの森保育園おおたかの森第二 12月開園で11/10が申し込みの締め切りのようです。

  53. 149 契約済みさん

    みなさん、引越し会社は決められましたか⁉︎
    複数会社に相見積もり取ってるのですが、幹事会社にした方が良いのか迷ってます。
    他社に決めたとして、引越し作業で何かデメリットなどはありますかね?

  54. 150 契約済み

    >>149
    うーむ。デメリットは思いつきません。
    どこのマンションでもあることですから、引っ越し業者もお互い様。だとおもますよ。ちなみに、どこが安かったですか?

  55. 151 入居済みさん

    幹事社の堺は大阪の会社.楽して儲けて儲けてナンボ

    作業員の年齢層が若く,作業が雑
    あとで後悔するからやめとけ

  56. 152 契約済みさん

    >>151
    入居済みってw

  57. 153 引越前さん

    アート引越センターで決める予定です。

    初期見積もりから3割下がりました。
    もうすこし粘れたかもしれませんが3割減で着地

    ●状況
    *4社(アート、ありさん、クロネコ、サカイ)で見積もりを各社2回~3回出してもらう形。
    *引越元:2名、1LDK(約50㎡)、荷物量は一般的に見て多いと思います。
    *仕事で忙しく、荷造りなどほぼ丸投げのプラン
    *引越は11月平日



  58. 154 引越前さん

    153ですが

    最終的には4社どこも大差ない料金を指定してきましたよ。
    クロネコがやや高めでこれ以上は無理、という返事でした。

    最終結論は来週出す予定です。

  59. 155 契約者

    〉〉151
    過去に2回、サカイを使いましたが、何も問題はありませんでした。
    あなたがサカイを毛嫌いする理由を教えて下さい。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 156 契約済みさん

    作業がざつと書いてある

  62. 157 契約済みさん

    149です。
    特にデメリットなどもなさそうで、少し安心しました。
    ありがとうございます。

    153さんではないですが、うちもアートさんにお願いするつもりです。
    見積もりに来る営業の方との交渉次第なのだと思いますが、最終的な見積もり価格としては、幹事会社さんより数万ほど安くしてもらえました。

  63. 158 契約済み

    >>157
    質のアート、価格のサカイと真ん中の日通と思ってましたけど、アートがサカイをくぐって来ましたか。
    頼んでみよー。

  64. 159 契約済みさん


    アートは以前ひどい目にあいました。子どもの机、衣類BOX、ラジカセ、婚礼タンス…傷つけられたり割れていたり。
    アートは二度とごめんです。たまたま下手なところに当たってしまったんでしょうが。。なのでサカイに期待しているのですがどうでしょうね。

  65. 160 契約済みさん

    過去4回の引越しは別々の引越業者を使用しましたが、どれも一長一短でした。
    満足いく作業になるかは運次第と思っているので、割り切って価格で決めてしまおうと思います。

  66. 161 契約済みさん

    契約会行って来ました!
    ご近所さんとなる方はどういう方なのか気になってましたが、落ち着いた雰囲気の方が多かったので安心しました。
    みんなで素敵なコミュニティを作っていけたら嬉しいです。

  67. 162 契約済みさん

    面倒なのでサカイ一社で決めてしまいましたが、
    他の会社でも見積もってもらった方がよさそうですね。
    違約金とかないですよね。確認してみよう。

  68. 163 契約済みさん

    モデルルーム見てきました。
    エントランスは天井が高くて、とても広く感じました。各棟をつなぐコリドー?は幅は決して広くありませんが緑に囲まれ気持ちよく利用できそうです。
    このサイトでも度々話題になっているエレベーターですが、私は13人乗りにしては狭く感じました。というのもかなり長方形の形で奥に長く幅が狭いように思います。マンションに住んだ事がないからこれが普通と言われれば…
    モデルルームのあるB棟の9階からはTXの線路が見え、正直音はかなり大きく聞こえましたが、室内からは全く気になりませんでした。
    来月の内覧会が今から楽しみです。

  69. 164 入居済みさん

    引越の解約は2日前まで無料
    大手各社は「標準引越運送約款」という国土交通省のものを使っているはず

    もし問い合わせて,キャンセルできないと言われた場合「標準引越運送約款にどうかいてある?」と聞いてあげよう
    段ボール使ってたら,「段ボール代お支払いしますのでキャンセルします」と言えばいい

    段ボールが法外に高かったらまた相談
    他社で見積もり取るんだったら,他社でキャンセル作戦相談したら?
    (お互い様だが客の取り合いだから慣れてるはず)

  70. 165 契約済みさん

    建物内のモデルルームへ行けて羨ましいです!
    うちは仕事の兼ね合い上、内覧会当日までお預けになりそうです。あと二週間くらいが待ち遠しいですね。

  71. 166 契約済みさん

    >>164
    ありがとうございます。
    他でも見積もりしてみようと思います。
    (サカイさんごめんなさい・・・)

  72. 167 契約済みさん

    私はサカイが一番安かったので決めちゃいましたけど、そうでもないことがあるんですね!
    曜日とか荷物量によっても変わるのかしら?

  73. 168 契約済みさん

    私は4社で見積もりを取りました。
    当日搬出&当日搬入、前日朝搬出&翌日搬入、前日夕方搬出&翌日搬入の3パターンで見積もりを取ったので、
    12種の見積もりとなりました。
    条件によって最安値の会社が変わったので、どれにしようか迷っています。

  74. 169 契約済みさん

    皆さま、お引越しの話で盛り上がっていますね。
    ところで、お引越しが年明け…とか子どもさんの学校の関係などで来年春…とかいう方っていらっしゃいますか?
    遠方からの方もいますよね。。

  75. 170 契約済みさん

    ウチは子供の学校の区切りを考えて2学期終了後の12月下旬に入居予定です。

  76. 171 契約ずみさん

    >>163
    音は上層階ほどうるさいが
    サッシの等級を変えて室内の音は
    均等化してるようです。
    あまりこまかい説明なかったかもしれませんが、パンフレットの図面にサッシの
    等級が高い部屋ほどうるさいという想定らしいです。

  77. 172 契約済みさん

    >>168
    引っ越し日時で必然と搬入時間が決まるのに、何故そんなに見積もりを取るのか意味がわからないですね。そりゃ迷うでしょう。引っ越し業者もいい迷惑でしょうね。見積もり多くとればいいってもんじゃないでしょう。

  78. 173 入居済みさん

    >>172
    >何故そんなに見積もりを取るのか意味がわからないですね。そりゃ迷うでしょう

    意味が分からないですか。すみません。
     前日 当日 翌日なんて言葉のアヤで,そりゃあ搬入の時期が指定されてりゃ「当日」が当日に決まってるに決まってます。しかし、トラックへの積み込みは各社の都合でいろいろあるんよ。

    サカイなんか「前日になります」の一点張りだもんな。

  79. 174 契約済みさん

    >>169
    うちは保育園の卒園を待って三月末に引越し予定です。今の住所に小学校からの入学案内等届き、これから変更届など手続きが大変そう…

  80. 175 匿名さん

    >>167
    サカイとアートの二択で1万円安かった
    アートにしました

  81. 176 契約済みさん

    見積もりにきた某大手業者いわく、
    幹事会社のメリット
    ・時間内に終わる(常駐スタッフが手伝うので)
    ・仕事が比較的丁寧(デベを通じてクレームが来るのが怖いので)
    デメリット
    ・高い(いろいろしがらみがあるので)

    大手さんは一斉入居の場合は価格的に厳しいらしく、客観的にアドバイスしてくれました。
    うちは時間オーバーが怖いので、幹事会社に頼もうかと思ってます。

  82. 177 契約済みさん [男性 20代]

    サカイさんに決めました。
    営業の方も良い方でしたし、幹事会社さんの方が、後々手間もかからなそうなので。
    あんまり相見積もりをとって値段叩くのも節操がないので。引越しの業者が決まると更に実感が湧きますね!

  83. 178 契約済み

    もうすぐ内覧会ですね。いよいよ我が家を見ることが出来ます。
    ところで、内覧会へ行くにあたり知っておくことや注意することってありますか?

  84. 179 入居済みさん

    行ってきました.

    メインエントランス,各棟の廊下,駐車場のアスファルトの汚れが目立った(これで内覧会?と言いたくなるほど.玄関の生花が寂しく見える)
    → 新築マンションで入居時にこの汚れだったら情けないので,みんなできちんと声を挙げましょう

    <内覧会一般>
    購入することになる物件の引き渡し前に,不動産会社(今回は三井不動産レジデンシャル),施工会社(ゼネコン=今回は長谷工),購入者で,専有部と共用部の仕上がり状況を確認するのが本来の内覧会の意味だろう

    ・室内(専有部分)の内容しか説明されないが,共用部分の瑕疵・不備についても見つけたら不動産会社にきちんと対応を求めること
    ・施工会社とは直接は契約関係にないので,不動産会社にきちんと話を通して理解してもらう(動いてもらう)ことが重要
    ・「チェックに時間がかかって,スケジュールが押している」などと言われたら,「お前らの施工やチェックがいまいちだからこれだけ時間がかかっている」と言ってやれ
    ・不動産会社は中年のおばさん,ゼネコンは引退前後のおじいさんが多いので,あまり強く言えないことも多いが,対応に不満があればその場で上役を呼んでもらって相談することも念頭に置くべし

    ・共用部分の仕上がりについては,今回きちんと言わないと,後で寂しい感じになります

    ・窓の開閉,窓の鍵のかかり,水道の排水なんかは,不具合あれば入居後のアフターサービスでも対応されるので,最低限のチェックでもよい.

  85. 180 契約済みさん [女性]

    どなたか4月入園の幼稚園探してらっしゃる方いらっしゃいますか?11月1日願書提出なんで、必死に探してますが、十太夫はバス送迎できないんで、柏の幼稚園探したほうがいいだの、プレでいっぱいだの、どこが子育てに適した場所なんだと…ってか幼稚園少なすぎです!

  86. 181 契約済みさん

    共用部は引越が一段落する年内までは仕方ないのかな、と思ってます。三井の管理は細かい掃除の仕方まできっちり決まってますから、管理がはじまればきれいになるとか。問題は専有部ですね。

  87. 182 契約済みさん

    近隣に幼稚園ないんですか?
    母になるなら~ってことで特に探さずに決めちゃいましたけど、入れるとこないと困りますね。

  88. 183 契約済み

    >>181
    そうですかぁ?
    三井だからって名前だけで安心はダメです。
    専有部は個人次第ですが、共用部の維持管理は資産価値に影響しますので始めからしっかり見ましょう。

  89. 184 契約済みさん

    流山市の子育て政策は共働き前提なので、幼稚園はほぼ放置です。南流山なら、松戸方面ふくめて幼稚園の選択肢も多いのですが、おおたかは厳しいですね。

  90. 185 契約済みさん

    幼稚園は柏市流山市の市境(柏市側)にいくつかあるみたいですね。流山も広いので柏市の幼稚園の方が近いケースもありそうですね。
    保育園は沢山あるみたいですが、どの保育園が人気なんでしょうか。評判が気になります!

  91. 186 契約済みさん

    幼稚園に関しては無知でした。
    少ないんですね。。

    保育園は、利便性を考えればマンションの下ですが、定員60名なので割りと小さいのかな。
    12月開園ということは事前見学なしで入園される方もいらっしゃるってことですよね。
    外観だけ見ましたが、2階建てのようですね!

    保育園の話ばかりですみません。

  92. 187 契約済みさん

    我が家はすでに復職していて、入居と同時に転園できないと困るので、マンション横のけやき会の保育園か、現時点で定員割れしている保育園から選択せざるを得ないかな、と考えています。
    新規園は軌道に乗るまでバタバタすることが予想されるので微妙と言えば微妙ですが、やはり家から非常に近いというのは大きなメリットですし、けやき会はすでに他の園を複数経営されているので、ノウハウ自体はあるから過剰な心配はしない方がいいのかな。

    近隣の保育園の評判等、ご存知の方は教えてくださるとうれしいです。

    0歳、1歳のお子さんをお持ちで4月入園希望の方は、色々と選択肢がありそうですね。

  93. 188 契約済みさん

    マンションの保育園は園庭がないんですよね。

  94. 189 契約済みさん

    内覧会での室内の指摘はどの程度までしていいのでしょうか?

  95. 190 契約済みさん

    >>189
    我が家は、壁紙のつなぎ目?のちょっとしたはがれや床の小さな傷などを言いました。キッチンの引き出し部分に傷が結構ありました。その日のうちに指摘した部分は壁紙を張り替えるなど直してもらいましたよ。
    どんな細かな小さい事でも伝えた方が良いと思います。

  96. 191 契約済みさん

    サカイは止めました。

    他社をけなすだけの営業で気持ちの面でそちらに行きませんでした。
    さらに初期見積りがぼったくりでした。結果4割安い見積もりが出てきましたよ。
    これってどうなんでしょうか。

    177の方はサカイさんでしょうね。


  97. 192 契約済みさん

    はずれの営業にあたってしまって残念でしたね。ただ、最初の見積もりから4割引きはわりと普通だと思います。繁忙期でなければ、どこもそれくらいでは?

  98. 193 契約済みさん

    前にも話が出ていたフロアコーティングなのですが、検討の結果施工をしようかと思っているのですが、実際どこがいいのか迷ってしまっています。
    種類もたくさんあり、値段もまちまちなのでどういう基準で選べばいいかわからなくなってきてしまいました。

    すでに依頼されている方に質問なのですが、業者選定はどのような基準で選ばれましたか?
    もし差支えなければどこかおすすめの業者などあれば教えていただければと思います。

  99. 194 契約済みさん

    >>191
    うちも似たような感じで、
    こちらが何も言わなければボッタクリ価格で契約させそうな感じでした。
    最終的には割引してきましたが、4割まで下がったかな・・・

    あと、ありがちですが「ここまでの割引はあなただけですから口外しないでくださいね」ってやつですね。
    常套手段であることはわかりますが、信頼感は下がっちゃいますね。

  100. 195 契約済みさん

    マンションの北側に大きな公園が出来るようですね。
    今は工事用のオレンジのゲートで囲われているところです。
    嬉しいですね!

  101. 196 契約済み

    >>193
    どこも一長一短あるようです。
    本来はワックスが不要なフローリングです。ワックスフリーなので。
    でもネットで検索すると、ワックスの良いことばかり書いてありますよね。
    私も不要であることは承知しながら、新築だし‥…と悩み、高いと感じつつも三井デザインテックさんにお願いしました。良かったか今でも❓です。
    アート引っ越しセンターさんもワックス施工されていますので、引っ越しがアートさんでしたら検討しては?引っ越しと合わせると割引きが効くみたいですよ。

  102. 197 入居済みさん

    業者の言いなりですが、
    ワックスフリーなのとフロアコーティングは違います

    艶感は出ると思います。

  103. 198 契約済み

    >>197
    そりゃ艶はでるでしょ。
    艶を求めるのであれば有りなのでは。

  104. 199 契約済み

    内覧会行ってきました。我が家の場合、仕上がりは良かったと思います。
    ただ、マンションの至るところにコストを押さえたなぁ〜と。
    例えばB.C棟のエントランス。壁はクロスで床はシート。残念です。部屋のトイレもワイヤレスリモコンなし。三井なのに。

  105. 200 契約済みさん

    >>199
    本当にトイレは残念でしたね。三井とは思えません。せめてリモコンはつけてほしかった。
    欲を言えばタンクレスで手洗いも壁付のものが欲しかったです。
    それ以上のメリットがありましたので、トイレの残念さには目をつぶりますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸