東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レアシス府中本町(サザンコンフォート PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 矢崎町
  7. 府中本町駅
  8. レアシス府中本町(サザンコンフォート PROJECT)
買い換え検討中 [更新日時] 2015-09-03 18:24:25

レアシス府中本町(サザンコンフォート PROJECT)について情報交換しませんか。
全戸南向きなので、明るそうでいいなって思っています。
公園にも近くて、のびのび暮らせそうですね。


所在地:東京都府中市矢崎町四丁目16番21 他(地番)
交通:南武線 「府中本町」駅 徒歩12分 、武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩12分
西武多摩川線 「是政」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.13平米~81.35平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-21 14:47:31

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レアシス府中本町(サザンコンフォート PROJECT)口コミ掲示板・評判

  1. 34 匿名さん

    いくら位なんでしょうかね。

    ここ。
    周辺に参考になる物件があるといいのだけど

  2. 35 匿名さん

    府中は確かに駅前以外はお年寄りが多いかな。
    昔からの戸建てが多いからね。
    でもちゃんと子育て世代の方もいますよ。基本お年寄りは赤ちゃん連れに優しいし、連れているとよく話しかけてくれます。
    矢崎・南町・是政のあたりはまったり穏やかな雰囲気ですね。

  3. 36 匿名さん

    デュオヒルズ府中多摩川が売れ残ってますが、皆さんは、ソコも検討しました?

  4. 37 匿名さん

    多分ここは好立地で賑やかで物件価格は4000万〜でしょうね!周辺の物件もそのくらいしますよ!デュオヒルズ府中多摩川は駅遠ですが、価格は2000万台で買えますね!目の前1分のところにショッピングセンターありますし、そこも注目じゃないですか?下手したら半分くらいで買えるかも!?まぁここのマンションはすごい環境いいですよね!

  5. 39 匿名さん

    ここは最寄駅が府中本町とか是政というマイナーな駅で、都心には乗換路線だし、
    実際に駅まで徒歩で15分以上かかる。
    府中本町駅近のマンションが南向きで4千万台、西向きで3千万台とすると
    現在建築費が高騰してるのでその影響は判らないが、南向きとは言え3千万台じ
    ゃないかね。
    本町から先の賑やかな府中駅方面に行くと最低4~5千万台以上になってくる。
    この周辺はまだちらほら畑が残っている立地。
    卸売りセンタ―が隣と言っても平屋使いの市場だし、撤退テナントの空きスペー
    スも結構増えてきているので、これからの将来が気になる。



  6. 40 匿名さん

    府中東芝町のプラウドより高くなりますかね?

    部屋の広さが違うので、坪単価での比較になると思いますが。

  7. 41 匿名さん

    でも市場は朝はやく行くとかなり活気があると思いますが…。
    午後はお客が減り店もほぼ閉まるからガラリと雰囲気が変わっちゃうけど。

    この野菜高騰の時期に野菜の値段がさほど変わらないのはやっぱり助かるー。

    お店の人と会話するのも楽しい(^^)
    料理法とか教えてくれます。

    価格的には三千万円代かなって見てます。

  8. 42 匿名さん


    環境はいいけど、たしかにお店が不便そうですね。

    帰宅途中にスーパーで買い物できないのは、ちょっと不安かな?

  9. 43 匿名さん

    公式サイトでマンション予定地周辺に緑が見えますがこの辺りが畑なんですかね。
    将来的には戸建やマンションになる可能性も踏まえてってところなんでしょうか。
    市場は共働き世帯だとどうしても買い辛いところが出てきますしね。
    学用品なんかを買う場合、周辺の方はどこまで行かれるんでしょうか?

  10. 44 ご近所さん

    >>42
    帰宅途中で買い物をと考えるなら
    西武多摩川線利用なら是政駅前に、
    食品スーパーのさえきがある。
    府中本町は、コンビニしか無い。

    >>43
    裏側(西側)には、畑が広がっているところはあります。

    学用品は、簡単なものならコンビニか是政駅前のさえき。
    それで間に合わなければ
    府中駅前の京王アートマンか、フォーリスの中の中万。
    あとは、シマホの1階、分倍河原のサミットなど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 45 匿名さん

    ここの前はよく通るけどもしかしてあのオシャレなマンションがあった跡の立地かな。
    たしか少し前に通った時に工事みたいな状況だったから。

    斜め向かいぐらいにコンビニありますよね。

    自分はジョギングとかの際にしか通らないから関係ないことだけど、ここから例えば府中市街に歩いて行くなら、地下通路は暗くて急坂だから避けたほうがいいかなと思います。現地からすぐ東に移動して府中街道を歩くのがいいでしょうね。

    卸売りセンターはオススメですよ。特に魚介と肉、かな。

  13. 46 匿名さん

    わたしもあの辺好きですが、自転車でしか行ったことない。
    地下通路は自転車でつっ走ると爽快なんですがね。

  14. 47 匿名さん

    プラネタリウム、公園、プール、河川敷のバーベキュー場と子供にとっては
    とても良い環境のようですね。
    一点気になったのが競馬場です。
    公式サイトに平日は子供の天国と書かれておりますが、週末開催される
    レースで騒音や治安の悪化などの影響はありますか?

  15. 48 匿名さん

    >>47
    ご心配になるのは分かります。
    競馬場について、全く心配ないと言うつもりはありませんが
    昔のようなことは無いです。このマンションのあたりは
    ほとんど影響は無いでしょう。

    騒音について
     普段のレースであれば、このマンションのあたりまでは
     何も聞こえないと思います。
     一番賑わうのはダービーの時かと思いますが
     それでも、レース前のファンファーレの時の喚声が
     遠くに聞こえるぐらいかと。

    治安について
     最近は競馬場も若い人や家族連れが少なくないし、
     場内はきれいに改装されているので
     場内などで怖い思いをすることは無いですね。
     地面に新聞紙引いて座っているおじさんたちが
     あちこちにいるのは、ちょっとびっくりしますが
     こちらに何かをするわけではありませんし。
     (みんな、レースに夢中)

     競馬場と府中本町駅の間に専用通路があります。
     レース後に、府中駅周辺や府中本町駅周辺の飲食店は
     それなりに賑わいますが、治安の悪化とまでは・・・
     レース後に酔っ払いなどが路上で騒ぐというのも見かけないし
     周辺の住民も普通に府中駅前に家族で買い物に行きますよ。
     (ヨーカ堂が府中本前に駅前にあった頃は、
      レース後のヨーカ堂前はちょっと雰囲気がよろしくなかったですが)

    ご心配でしたら、やはり、一度、週末に見に行かれると良いです。

  16. 49 匿名さん

    自分たち家族にあうか合わないかはやっぱり確認が必要ですよね。間取りは一般的な感じですね。Hタイプはちょっと違う感じしますが。収納も普通ですし、外観もなじんでいる感じで、街に溶け込んでいるように思います。駐車場の戸数が少ないので自転車での移動になるでしょう。

  17. 50 匿名さん

    いくらなんでしょうね。
    徒歩12分ってリセール目的では、検討は厳しい立地。
    ただ、南向きですし生活環境を見ても永住目的で検討するには魅力的。
    公園や多摩川が適度に近いのは、子育て世代にはよい環境ですね。
    あまり住戸数が少ないと将来のコスト面が心配ですけど。

  18. 51 周辺住民さん

    http://www.yamada-kensetsu.co.jp/cms/bukken/fuchu-harumicho/index.html

    府中に新たにできる↑のマンションも環境良さそうですよ。

    ハケ上ですし、武蔵野線京王線使えます。

    まような

  19. 52 匿名さん

    >>51
    晴見町の方が利便性はあるが、高くなるでしょう。
    それに、あちらは戸数が17戸しかない。

  20. 53 匿名さん

    府中市の保育園事情はどうでしょうか?
    比較的入りやすいと聞いたことはありますが、実際はどうなんでしょうか?

  21. 54 匿名さん

    目安の価格出ましたね。
    思ったより安く、これなら高層階も狙えるかな?といった状況です。
    せっかく多摩川の側で見晴らしが良いので、多少高くなっても高層階の方がいいかなと考えています。
    マンションのテラス側にこの物件クラスの高い建物が立つ可能性はありますか?

  22. 55 買い換え検討中

    どこに価格出てます?

    もしかして資料請求するとわかるのですか?

  23. 56 匿名さん

    >>55

    モデルルームの予約をしたら、どの部屋が良いか事前アンケートが来ました。
    そこにだいたいの目安価格が載ってましたよ。

  24. 57 匿名さん

    >>53
    どことの比較で入りやすいのかがわからないので何とも言えませんが、保育園に入りやすい印象はないです。
    待機児童も3ケタ以上はいますし。
    数年前に子供を入れる時にはフルで両親が働いていても0歳児で入れてしまわないと1歳児入園は激戦になるので認可に入れない可能性が高いと言われました。
    ポイントを取るために認可外にひとまず入れて働く友達もいました。

    ご家庭環境によっても入りやすい、入りづらいがあると思いますし、新設で保育園もできたりしているので、一度、市のホームページをご覧になるのがいいかと思います。

  25. 58 匿名さん

    >>57

    情報ありがとうございます。

    どこも激戦なんですね。
    フルタイム勤務のため、20時以降の預りがある保育園を希望していましたが、なかなかそうも希望通りにはいかなそうですね。
    ご指摘の通り、詳しくは市のホームページで確認してみます。

    子どもがいるとマンション選びも色々制約がありますね…

  26. 59 匿名さん

    治安はいかがでしょうか?
    自然が多い反面、夜間は人通りも少なく女性や子どもの一人歩きには不安があるように思うのですが…

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ吉祥寺南町
  28. 60 匿名さん

    >>59
    この付近は不審者情報がよく出ますよ。

  29. 61 ご近所さん

    >>60
    どこで、そんな情報が流れてるの?

  30. 62 ご近所さん

    不審者がいるほうが珍しい地域です。

  31. 63 匿名さん

    >>54
    ベランダ側に高い建物が建つ可能性は極めて低いと思います。

    学区の小学校は地味ですが少人数制で、生徒と教師の距離が近いとてもいい学校です。なので、ぜひ子供をのびのび育てたい子育て世代の方に選んで来てもらいたいです(^^)

  32. 64 匿名さん

    目安価格わかる方いましたら教えていただけますでしょうか?

  33. 65 匿名さん

    >>64
    3400~4800くらいです。

  34. 66 匿名さん

    この辺で30年以上住んでますが、市役所の広報、回覧板、矢崎小便り
    を読んでも不審者情報を目にしたことは有りません。
    警察からの連絡も有りません。
    深夜は知りませんが、普通の生活時間帯はノンビリしてます。

  35. 67 匿名さん

    >>65
    ありがとうございます。

    坪160から194といったところですかね。

  36. 68 匿名さん

    府中市のメール配信登録をしていると、市内及び近隣の不審者情報がメール配信されます。
    是政地区の不審者情報が多いと感じました。南武線高架下など暗く人通りが多くないからでしょうか。子供達の行動範囲に含まれる為心配です。特に女児は…

  37. 69 匿名さん

    総合体育館裏の多摩川バーベキュー場近くにホームレスがいました。中央道下にも…こういう方々はずっと同じ場所にはいないのですかね?以前見掛けてから矢崎・是政辺りのイメージが良くないです。ただ、坂上の地域に比べると子育てにはいいような気もしています。価格も低めですし…府中市内でもマンションの少ない地域なので興味はあります。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 70 匿名さん

    是政は以前、ホームレスが頭を殴られて死亡した事件がありましたね。

  40. 71 周辺住民さん

    高架下は確かにちょっと暗い感じですね。公園みたいになってるけど、暗いからかあんまり子供も遊んでないし、何とかしてほしい…。今んとこ不良が溜まってたりするのはみたことないけど…。ただ、府中本町駅からこのマンションへ通じる高架下と、ミナノへ向かう途中の高架下は夜間も人通りがあるのでそこまで心配しなくていいと思います。
    ホームレスは、多摩川沿いならどこでも絶対いるので…でも、人に危害を加えたりしませんよ。それに普段の生活時間帯には見かけません。町中をふらふらしてたりもしません。
    あと、是政あたりがガンガン整備されてからはほぼいなくなりました。
    どこいっちゃったんだろ??

  41. 72 匿名さん

    ホームレスって被害者になることは聞くけど、加害者になることは
    あまり聞かない。
    子供の誘拐など、むしろ普通の生活に溶け込んでいる変質者が怖い。
    近所に変な迷惑をかけている人の情報公開が欲しいね。
    人権問題なんて言っても、事件が発生してからでは遅い。
    日本だけだろうね。権利をはき違えて予防措置がとれないのは。

  42. 73 検討中の奥さま

    ホームページに掲載されている間取りの、Aタイプ4LDKの参考価格はどの位かご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  43. 74 匿名さん

    >>73
    4800くらい

  44. 75 検討中の奥さま

    >>74
    ありがとうございます
    Aタイプで4800位なんですね!となると、Jrタイプの4LDKは更に高額ですよね…
    Jrタイプが4800位でAタイプは4000程度かなぁと思っていたので当てが外れました

  45. 76 匿名さん

    >>75
    すみません

    jrが4800くらいですね

    あと最多価格帯が3700みたいです。坪単価174くらいですかね

  46. 77 匿名さん

    >>75
    aたいぷだと、4000ちょいぐらいになると思います。

  47. 78 匿名さん

    駅から少し離れてるだけあって最多価格帯は割と相場な感じですかね。
    小学校が近距離なので安心感は高いと思います。低学年のお子さんには
    通いやすくて良いですね。
    公式サイトにはレアシス府中本町と出てますね。
    これがマンションの正式名称になるんでしょうか。

  48. 79 匿名さん

    >>78
    最初の方のスレにもあるけど、MRにはレアシス府中本町とデカデカと書かれているので、正式名称かと。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ウエリス相模大野
  50. 80 匿名さん

    子供が入れる屋外プールがあるのはうれしいですね。夏休みの期間中毎日通える距離にあるので、お子さんが中学校に行くまでは利用できそうなのがポイント高いです。

    小学校も近いですし、家族で遊べるような施設や場所が近いのは親としては魅力を感じます。

  51. 81 匿名さん

    最多価格帯の部屋の広さってどのくらいでしょうか?

  52. 82 匿名さん

    やはりWICのついているプランがいい。
    収納は、やはり目がいきます。
    マンションは、戸建てと違い広さが限られているので、できるだけ物を置きたくないです。
    設置されている収納で賄える程度に収納が欲しいところ。
    納戸やSICがあるのもいい。

  53. 83 匿名さん

    間取りによっては収納率に差が出てきているように感じられます

    収納の面積自体は変わらないのかもしれないが
    部屋が広くなると率としては少なく感じてしまうだけなのかもしれないけれど

    こちらは長谷工の施工ですが
    二重床二重天井なんですよね

    売主の意向が大きく働いているのかしら

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸