東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14
司会進行 [更新日時] 2014-09-02 15:40:56

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物



施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520912/

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 13:45:11

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 161 司会進行 2014/08/22 13:39:01

    田原です。話を戻します。

    もともとの話題は、アイドルが地震の時になにをしていたか。ですね。

    制振マンションでは、自宅から出ないように、と
    事務所に言われるそうですが。

    勝どきザ・タワーの住民は、区の優先順位に従うと
    避難所に行けないと言うのは本当ですか?

  2. 162 匿名さん 2014/08/22 13:44:33

    スルーしましょう

  3. 163 匿名さん 2014/08/22 13:44:55

    それは、心理的に無理だと勉強しました。

    あの時、どんな高層ビルで仕事をしていても、地上に
    おりて、やっと生き残れる可能性を感じたんです。

  4. 164 匿名さん 2014/08/22 13:51:46

    免震構造でないここは即没ですね。

  5. 165 購入検討中さん 2014/08/22 14:27:32

    >>161
    自宅待機(自宅=避難所)でOKな場所じゃないの?

  6. 166 購入検討中さん 2014/08/22 14:39:33

    >>163
    自分は、震災の時某タワマンの自宅(20階台)にいましたが、
    特に怖くもなかったので、そのまま自宅にいました。

    それぞれ考え方の違いがありますが、
    自分は下の程度で考えています。

    高層難民という言葉もありますが、備えあれば憂いなしだと思っています。
    ここは水は各戸にたっぷりある。(足りないと思えば別途備えてもいいかも)。
    電気が切れることを想定して、
    カセットコンロにカセットボンベとパスタ5キロ位あれば食はしのげる。
    携帯充電用のソーラパネル(でかいやつ)があれば、
    ワンセグも踏まえて情報はある程度とれることでしょう。
    あと防災用のトイレかな。

  7. 167 匿名さん 2014/08/22 14:40:49

    >103
    揺れにくいタワマンの1位コンシェリア西新宿,2位クレストタワー品川シーサイドって、今でも売れ残ってる
    不人気No.1位,2位でもあるね。

  8. 168 匿名さん 2014/08/22 14:44:41

    防災対策がなされているマンションの住民は、
    たしかに優先順位は高くありません。

    区の防災エリアは防災対策がなされていない住民が
    優先的に使えるようになってます。

  9. 169 司会進行 2014/08/22 14:50:15

    田原です。

    ここまでの整理では、揺れにくいマンションでも
    コスパが良くなければ売れ残る。

    免震ではなく制振マンションであるここでも、
    コスパが良ければ売れる。

    と言う話でしょうか。

    これからしばらくは中古優位の時代になると
    一部に言う人もいますね。

    あながち、
    制振だからと言って候補から落とす必要はないのかも
    しれません。

    次の話題に行ってもよろしいでしょうか?

  10. 170 匿名さん 2014/08/22 15:02:24

    166さん、あなたは、人類史上誰も経験もしたことのない
    高層階での揺れ、恐怖に、家出少女のような装備で立ち向かえることができるのでしょうか?

    以上です。先の話題へ進めてください。

  11. 171 購入検討中さん 2014/08/22 15:17:04

    >>170
    低層がオススメ

  12. 172 匿名さん 2014/08/22 15:17:17

    >166
    同感。

    電気なんて、万が一、停電しても、すぐ復旧するし、
    タワマンなら留まるのが一番、安全だと思う。

  13. 173 匿名さん 2014/08/22 15:23:15

    キャンプじゃないのですよ!!
    察するに、もう余震だらけで耐えられなくなるのですよ!!
    高層階でなんて待機できません!

  14. 174 購入検討中さん 2014/08/22 15:24:50

    >>137
    足立区を見下さないでいただきたい

  15. 175 匿名さん 2014/08/22 15:25:45

    そういう方が、たくさんいれば、高層階安くなるのになあ~。

  16. 176 匿名さん 2014/08/22 15:30:04

    >>167
    だ・か・ら
    古いランキング表を見て1位だ2位だなんて無意味。

  17. 177 匿名さん 2014/08/22 15:33:29

    >176
    古いと揺れやすくなるの?

  18. 178 匿名さん 2014/08/22 17:17:59

    昨晩からの地震情報をまとめると

    ・制震は免震ほどではないが揺れを抑える効果が期待できる
    ・それでも高層階では2m程度の揺れが予想される
    ・KTT近辺は湾岸にもかかわらず地盤が固く安定しており、直接基礎で建てられている
    ・ほぼ同条件(同じ地盤・制震・直接基礎)のTTTでは体感で震度2段階ほど揺れが低減されている
    ・揺れよりエレベーターの停止や停電を心配したほうがいい

    あと、コンクリートの強度も大事らしいけど、KTTのコンクリはどうなんだろう
    鹿島だからちゃんとしたもの使ってるとは思うけど

  19. 179 匿名 2014/08/23 00:31:15

    今日のアド街ックで
    色んな良い店が紹介されるよ♪
    皆さん見ますか(笑)

  20. 180 匿名さん 2014/08/23 00:32:29

    NHKで見ました。

    50階は、1階の50倍揺れます。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸