東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14
司会進行 [更新日時] 2014-09-02 15:40:56

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物



施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520912/

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 13:45:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2014/08/22 03:28:20

    TTTは賃貸の割合が多いからな。
    賃貸住人は簡単に解約して内陸や低層マンションに引っ越すのはできる。

    分譲の方は簡単にはいかなかっただろうな。
    現実的に中古の買い手だって足もとを見るから簡単には逃げ出せない。

  2. 102 匿名さん 2014/08/22 03:56:04

    TTT 、分譲時より、価格、かなり上がってるけどね。

  3. 103 匿名さん 2014/08/22 04:17:42

    新築マンションの「揺れやすさワースト10」と「揺れにくさベスト10」 (東京23区の大規模マンション(総戸数200戸以上)かつタワーマンション(地上20階建て以上))

    まず、揺れやすさワースト10は、次のとおりです。
    1 ヴェレーナ王子     北区豊島5丁目    2.468690 後背湿地
    2 ザ・パークハウス青砥  葛飾区青砥7丁目   2.382481 三角州・海岸低地
    3 (仮)三河島駅前南地区PJ 荒川区東日暮里6丁目 2.374637 三角州・海岸低地
    4 ザ・グランアルト錦糸町 墨田区江東橋2丁目  2.284825 干拓地
    5 パークタワー東雲    江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    5 プラウドタワー東雲キャナルコート  江東区東雲1丁目   2.264235 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・ツイン   江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    7 シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  江東区豊洲3丁目   2.260717 埋立地
    9 ザ湾岸タワーレックスガーデン  江東区東雲2丁目   2.258962 埋立地
    10 Brillia有明Sky Tower  江東区有明1丁目   2.257086 埋立地
    10 シティタワー有明    江東区有明1丁目   2.257086 埋立地

    揺れにくさベスト10は、次のとおりです。数値は同じく、表層地盤増幅率です。
    1 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 新宿区西新宿6丁目 1.438583 ローム台地
    2 クレストタワー品川シーサイド     品川区東大井1丁目  1.442492 砂州・砂礫洲
    3 パークコート千代田富士見ザタワー 千代田区富士見2丁目 1.456429 ローム台地
    4 パークコート六本木ヒルトップ    港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 アークヒルズ仙石山レジデンス   港区六本木1丁目   1.472042 ローム台地
    4 THE ROPPONGI TOKYO  港区六本木3丁目   1.472042 ローム台地
    8 ザ・タワーレジデンス大塚 豊島区北大塚1丁目  1.486914 ローム台地
    9 パークタワー滝野川    北区滝野川6丁目   1.516816 ローム台地
    10 OWL TOWER       豊島区東池袋4丁目  1.531725 ローム台地

  4. 104 匿名さん 2014/08/22 04:22:03

    埋立地揺れすぎ。これじゃ、制振も耐震もないよ。。

    震度7直下だと縦揺れプラス横揺れで、

    お辞儀をするように倒れると思う。

  5. 105 匿名さん 2014/08/22 04:40:23

    山の手も相当揺れたぞ。

  6. 106 匿名さん 2014/08/22 04:48:14

    東日本大震災のときですが、赤坂見附近辺は地盤の固さが地域によってまちまちだから、震度が全然違うというテレビをやってた。地盤の固さ、杭を打つ場合の深度浅さはすごく重要みたいです。

  7. 107 匿名さん 2014/08/22 05:00:25

    王子(笑) 揺れ過ぎ ワロタ(笑)

  8. 108 匿名さん 2014/08/22 05:03:55

    内陸勢力 すごい陣形だな。
    名前からして高そうなタワマンズラリだ。

  9. 109 匿名さん 2014/08/22 05:11:41

    品川が以外だね。

    豊洲や東雲はやはりすごく揺れるんですね。ここと豊洲でも揺れ方に
    差があるのでしょうか?

  10. 110 匿名さん 2014/08/22 05:43:56

    >>109
    クレストタワー品川シーサイドは誤りっぽい。

    恐らくこのサイトで住所検索したんだろうけど、増幅率1.4と2.3が隣り合っているような場所なので住所単位だとメッシュが荒くて正しい値が出ないみたい。
    http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/

    こちらの地図で検索するとクレストタワーの場所は増幅率2.23と出た。
    http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/

    山の手の台地と埋め立て地の境界だからきわどい結果が出た模様。周辺の港南の埋め立て地はことごとく増幅率2.2以上と出ているから、やっぱり埋立地はどこもこんな感じなんだろうね。

  11. 111 匿名さん 2014/08/22 05:45:55

    ここは埋立地だが、直接基礎を置く15メートル深の地盤は新宿と同じローム台地。
    どこかに書いてあった記憶がある。さがしとく。

  12. 112 匿名さん 2014/08/22 05:49:18

    隣のTTTのウィキ「構造、地震対策」の上の方に書いてある。

    「高層棟は地下16メートルの支持地盤に約70メートル角、高さ約4メートルのコンクリート基礎(マットスラブ)をのせる直接基礎によって支持される。支持地盤は、東京都庁舎などの超高層ビルが建つ西新宿地域と同様の上総層群である。」

    http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS

    KTTも同じ支持地盤。

  13. 113 匿名さん 2014/08/22 06:21:00

    その硬い地盤からの距離で揺れ方に差が出るっぽい?

  14. 114 匿名さん 2014/08/22 06:25:24

    TTTは怪しいな。それってコンクリート基礎って言うのでは?
    再調査と説明を受けてみては?

    これはまた、業界を揺るがす事件にならなければいいが。。

  15. 115 匿名さん 2014/08/22 06:29:39

    >>110
    品川と品川シーサイドとは違うんだが。

  16. 116 匿名さん 2014/08/22 06:34:52

    TTTは厚いから大丈夫だろうけど、豊洲ツインとか、ペンシルタワーは怖いね。

  17. 117 契約済みさん 2014/08/22 06:47:19

    揺れ方まったく根拠がないですね。構造のが考慮されてません。パークタワー東雲は最新型の免震構造と十分なアスペクト比を持っています。ここは制振装置と耐震構造の適切な組み合せで対応しています。アスペクト比も十分なものです。

  18. 118 匿名さん 2014/08/22 06:54:37

    アリがタワーを建てるのと同じ。
    構造なんて意味がない。

  19. 119 匿名さん 2014/08/22 07:12:26

    >>115
    いやだからそのシーサイドのことを書いてるんだけど。

  20. 120 匿名さん 2014/08/22 07:14:49

    >>114
    何が怪しいの? 強固な地盤上にマットスラブ=直接基礎 ですよ。。
    こんな基本的はことも理解せず、何が業界を揺るがすだよ。

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
シャリエ椎名町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸