東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part4
匿名さん [更新日時] 2015-07-19 01:06:30

東京ベイシティタワーのPart4です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442946/
    Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 01:26:36

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 678 匿名さん

    664さん
    お買い物する場所で一番近いのは芝浦アイランドにあるピーコック
    ですね。あとはドラッグストアスマイルが近くにあって、ここはお酒や
    牛乳などちょっとしたものなら売っています。ピーコックまでだと
    歩いたら15分近くはかかってしまうかな。お買い物はお世辞にも便利な
    立地とは言えませんが、今はネットスーパーや生協もあるので
    それらを併用すれば不便さは感じなさそうかなと思います。

  2. 679 匿名さん

    マンションの前のジムはどうですか?

  3. 680 匿名さん

    >>674
    この前にまでエアタワーに住んでいましたが、この時期でも暖房つけなくても寒くなかったんのですが、ここはしっかり遮光カーテンをかけてもそれだけでは寒いですね。タワマンは気密性が高いものと思い込んで油断してました。

  4. 681 匿名さん

    >>678
    時間があるなら、橋を渡ったとこに停留所があるイオンバスでイオンに。
    座ってイオンまで行ける場合が多い。
    ピーコックとは規模が桁違い。

  5. 682 匿名さん

    >>680
    最近、タワマンの南東向きの部屋から
    別なタワマンのダイレクトウインドウ南西部屋に引っ越したのですが
    前のタワマンの方が暖かでした。向きにもよるのでは?

  6. 683 匿名さん

    ここの販売状況はどんな感じなのでしょうか。以前、第4期だった気がするのですが・・・

  7. 684 サラリーマンさん

    >>680
    この時期って、日によって気温も違うし、人によって感じ方も違いますから、物件の違いを持ち出すのは安易と思います。

  8. 685 匿名さん

    あれ、第3期第6次になってる。

  9. 686 匿名さん

    >>680
    あなた本当に住人?南向きに住んでるけど、遮光レースカーテンしてても暑いよ?

  10. 687 匿名さん

    あぁ、上はレースカーテンの間違いね。

  11. 688 匿名さん

    寒くはないですね

  12. 689 匿名さん

    >>686
    夜の話してんだけど

  13. 690 マンション住民さん

    遮光カーテンで日差し遮っておいて寒いとか何を言っているか、ようわからんな。

    晴れの日中は窓閉めてれば今でもかなり暖かいです。掃除とかしてると暑いくらい。

    逆に夏が不安ですが。

  14. 691 匿名さん

    >>690
    だから、夜のの話してんだよ。お前はアホか!

  15. 692 匿名さん

    >>691
    夜ののになってますよ

  16. 693 匿名さん

    新しい物件だから普通かもしれませんがエアコンはよく効くなと感じます、うちではまだ使っていないのですが床暖房もあるのでたぶん大丈夫だろうと思ってます
    ちなみに南東です、寒暖の感じ方は人次第ですが

  17. 694 匿名さん

    周辺環境はどうでしょうか? 

  18. 695 匿名さん

    ●住んでみてちょっと感想

    議論になっていますが、比較的夜は冷えるな、と感じます
    角部屋かつ窓が大きいので、熱が外に逃げる分が大きいです
    カーテンを閉めた上で、床暖房かエアコンを活用しています


    品川駅港南口まで歩いて15分でした(朝なので多少早足ですが)
    一本道なので、気分的にけっこう近いな、と思いました


    都営、ちいばす、イオンバスの停留所が近いので、
    バスをつかうには非常に便利です


    買い物も、基本近所のコンビニとドラッグストアで意外にそろいます
    グランパークのピーコックまで足を伸ばせば(徒歩10分くらい?)文句なしです


    現時点、ほとんど不満はないです
    非常に住みやすい間取りで、眺望がすごくいいので、むしろかなり気に入っています

  19. 696 匿名さん

    >>692
    ごめん、どもりなんだわ

  20. 697 サラリーマンさん

    >>695
    いいなぁ〜〜。

  21. 698 マンション住民さん

    遮光カーテンとか言っといて後出しで夜の話とかたまげるなあ。

  22. 699 匿名

    居住者の方にお聞きしたいのですが、屋外ではなく、居室内の音はどんな感じですか?特に隣室、上階の音は気になるレベルなのでしょうか?

  23. 700 匿名さん

    私は隣室、上階の音は気になりません。むしろ、テレビなどのない静かな部屋は新幹線の音が気になるかな。
    最近はシーズンテラスのクリスマスツリーも綺麗ですね。

  24. 701 匿名さん

    >>696 ここは意見交換をする場ですから、いかに自分と違う意見があってもこういう揚げ足を取るような低俗な投稿はやめましょう。

  25. 702 匿名さん

    そうですね。
    このマンションの購入を検討している方が有益な情報を得られるような掲示板になれば良いですね。
    これからの日本を背負う有力な地域のひとつですから。

  26. 703 匿名さん

    これからの日本を代表するような街、芝浦って響きいいですね。

    芝浦ネガに知れたらうるさくこき下ろしたがるでしょうけど、埋め立て地域をこれだけ活用できている大都市は世界でも例がないし、今後再開発で環境がよくなるのは確定してますからきっと素晴らしい場所になりますよ。TBT、GFT、クラッシィなど全部早期完売するといいですよね。

  27. 704 匿名さん

    グローブの住人です。芝浦エリアが今後も発展する可能性があることは否定しませんが、最近は過剰供給のような気がします。TBT、GFT、クラッシィ等がまだ売れ残っていることからも考慮すると、今後の資産価値がどうなるか、あまり楽観しない方がよいです。少なくとも、グローブのようなわけにはいかないでしょう。

  28. 705 匿名さん

    >>704
    TBTは引き渡し直後であとわずか、かつスミフ流売り惜しみ。GFTは販売から半年で700弱、クラッシィにいたってはまだ販売していませんが?(笑)

    しかも全部グローブみたいな販売時200前半の安普請マンションじゃなく平均300から350の物件だから住民層違いますよ。これらの物件より今後中古でグローブが上回ることないから(笑)

  29. 706 匿名さん

    >705

    何もそんなに興奮することはないね。704さんが言っているのはあまり楽観しない方がよいというだけの話。
    貴重なご意見有難う位の心の余裕を持たないとね。

  30. 707 マンション投資家さん

    残念だが、こういう人に心の余裕を持った方がよいといっても無駄でしょ。おおらかに意見交換しましょう。

  31. 708 匿名さん

    芝浦アイランドができた頃はマンション数が少なかったが今は多くなっているのは事実。それにグローブは資産価値が既にかなり上がったからもう十分でしょ。

  32. 709 匿名さん

    とにかく、2020年の新駅や泉岳寺駅の移設は楽しみですね。

  33. 710 マンション投資家さん

    >708

    いや、まだ十分ではないね。
    田町駅東口再開発に新駅や戦略特区に伴う外人需要拡大、
    羽田空港への新規路線の起点など決して小さくない材料が目白押しであることを考えると、建物の経年劣化に伴う資産価値下落分を補っても余りある土地価格の上昇余地はまだまだ見込める可能性十分あると思うよ。

  34. 711 匿名さん

    >>710
    田町駅東口も、新駅も、アイランドには近くありません。
    新規路線の起点は、現在不明。
    それから、台場カジノが実現しなさそうになったのがイタイ。
    対岸のカジノとか言われて期待されていたのに。

  35. 712 マンション投資家さん

    >711

    田町駅東口はもろアイランド最寄駅ですけど?
    アイランドの場所わかってる?

    新駅については最寄駅ではないものの新駅周辺の大規模開発による需要喚起や相乗効果が見込めることは容易に想像つくよね?

  36. 713 匿名さん

    >>712
    田町からグローヴまで、徒歩8分掛かるのに
    最寄駅と強調されてもねえ。

    近い駅が無いから田町駅を最寄駅と呼ぶだけの事ですよ。
    近くはありません。

    新駅は、このスレのネガさんがよく書き込むようにこのマンションでさえ、新駅出口から遠そう。
    更に、このマンションよりもアイランドは遠くなるのに
    期待過剰でしょう。

  37. 714 匿名さん

    アイランドもこのマンションも、あまり過剰期待はしない方がよいということでこの話題はもういいんじゃない。

  38. 715 匿名さん

    ここのMRはもう実物でみれますか?

  39. 716 匿名さん

    特にアイランドは今後も資産価値が上がる可能性は低いよ。今が売り時かもね。

  40. 717 匿名さん

    >>715
    もう竣工しており、中を見ることは可能だと思います。
    間取りはとても使いやすそうです。廊下が短くなっているのはいいですね。
    気になる点は、新幹線の音と値段かな〜。70平米で8000万弱ですからね。

  41. 718 匿名さん

    こんな場末に8000万ですか。

  42. 719 匿名

    というか、品川〜田町を大丸有並みの街にすると鼻息荒いに、供給過剰とかアイランドはこれ以上上がらないとか無い気がしますけど。

    まちづくりガイドラインの内容で再開発が成功すれば、ここもアイランドもgftもクラッシィもまだまだ上がる。

  43. 720 マンション投資家さん

    >713

    オツム大丈夫?
    アイランドの場所どころか、最寄駅という単語の
    意味さえわからないお子ちゃまは妖怪ウォッチのVIDEOでも見て早く寝んねした方が良いよ 笑

  44. 721 購入検討中さん

    >>720

    ってかグローヴの話がしたいなら、他でやってくださいな。

  45. 722 契約済みさん

    >721

    だね。では失礼。

  46. 723 匿名さん

    ここ、私の足の早さなら田町駅まで徒歩10分程度なのですが、皆さんは13分かかりますか?
    ちなみに、マンション前の24時間ジムのホームページ見ると、泉岳寺駅まで徒歩8分となってますね(笑)

  47. 724 匿名さん

    結構賃貸に出てますね。

  48. 725 匿名さん

    以前70平米も賃貸でてましたが、もうでてないので借り手がでたんですね。

  49. 726 サラリーマンさん

    >>718
    「こんな場末」と思っているなら、検討版にくる必要ないですよね。

  50. 727 匿名さん

    そうだそうだ

  51. by 管理担当

  • スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸