東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part4
匿名さん [更新日時] 2015-07-19 01:06:30

東京ベイシティタワーのPart4です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442946/
    Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 01:26:36

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    早い段階でできますかね?それならいいのですが。
    47さんの言うとおり利害調節難航しそう。新幹線の上に橋を後からかけるのってすごくたいへんって聞いたことが。

  2. 52 匿名さん

    >50
    通路はできなくても都市計画道路は作られるから西側と南側のアクセスは確保されるよ。シーズンテラス歩道橋願望の強さからくるロジックに無理が感じられる。

  3. 53 匿名さん

    芝浦側の整備は遅れるだろうな。13分とみておいたほうが良さそうだな。

  4. 54 匿名さん

    後回しだろうな。芝浦。開発の前提となる水再生センタの汚泥ポンプ施設移設に相当時間がかかるしな。

  5. 55 匿名さん

    そこで13分ネガが(笑)

  6. 56 匿名さん

    あまり心配しないで楽しみにしておけばいいよ
    ここに早いうちに着目したような人たちは今後の見通しが大体わかっているでしょうし

  7. 57 匿名さん

    高輪vs芝浦の構図にしなくてもいいと思います

  8. 58 匿名さん

    47の話は納得感あるな。

  9. 59 匿名さん

    車両基地、新幹線、水再生センタが街を分断してるのは事実。再開発がかかっても構図は変わらない。

  10. 60 匿名さん

    週末ネガさんが久々に現れた。

  11. 61 匿名さん

    芝浦中央公園-歩道橋経由の方が遠回り。
    お化けトンネル経由の方が新駅に近い。

  12. 63 匿名さん

    恒例の週末ネガさんですね、自作自演でしょうか…

    ここの掲示板はほぼ荒れないですし、ほかの地域の中傷もなくて落ち着いてますよね、私はGFTがホームですがあっちはこの数日ちょっと心配な状況だったりします…
    将来の芝浦仲間として今後ともよろしくお願いします

  13. 64 匿名さん

    なぜGFT住民がこちらへ?

  14. 65 匿名さん

    こちらも1期の頃から検討していた名残でまだ見にきてたりします
    物件内で騒がしくなってて悩ましいので逃避してきました...
    まだ住民じゃないですけどね

  15. 66 匿名さん

    GFT様が高みの見物だそうです。

  16. 67 匿名さん

    いや、どちらかというとここは買い逃してしまったのでw
    GFTのほかアイランドも豊洲も考えてました

  17. 68 匿名さん

    >>47
    >都の負担意欲は、図をよく見るとわかりますが、芝浦水再生センタの敷地の淵まで迎えに行くから、JR東海、JR東の線路をまたぐ部分は鉄道各社で作って下さいというもの。
    よく見ても判りませんでした。ガイドラインのどこに各者分担が描かれているのでしょう。補足説明お願いします。

  18. 69 匿名さん

    47もそのレベルってこと。

  19. 70 匿名さん

    >62

    このスレは、自由な意見を交わす場ですから、こういう誹謗中傷するような不快な物言いは止めましょう。
    もっと広い心を持ちましょう。

  20. 71 匿名さん

    冊子のスーモを見たんですが、新駅のことにも言及してますね。外観の写真も載ってます。

  21. 72 匿名さん

    47です。ずいぶんひどい言われ方しちゃいました。
    願望にそぐわない部分に腹が立つということでしょうか。それはどこでしょうか。平静に進めましょう。

  22. 73 匿名さん

    >>72 賛否半々じゃないでしょうか。取り敢えず、>68の質問に答えられますか?

  23. 74 匿名さん

    わざわざまた蒸し返さなくていいんじゃない?
    スルーしておくのがベターでしょう

  24. 75 匿名さん

    >47

    説得力があると思います。過去スレで何人もの人がキョリ計測してますが、13分かかります。ここはやはり利便性と周辺環境に難ありです。周辺環境の醜さは行ってみれば分かりますよね。こう投稿すると周辺環境のどこに難があるのか具体的に説明しろとかいう方がいますが、難があると思うか思わないかはその人の主観によります。一個人の意見として聞いて頂ければ幸いです。

  25. 76 匿名さん

    書き込み見てるとやっぱりGFTかな

  26. 77 匿名さん

    昨年1期の頃に検討して、結局、他の山手線内の物件で駅から徒歩6~7分を契約した者です。
    75さんと同じ利便性(駅までの距離)と周辺環境、それに加え、標高の低さ(元は埋立地)、山手線外、過剰供給気味、五輪後の資産価値不安等が主な理由です。こういう点をポジティブに捕らえられる方にとっては、価格は多少高いですが、豊洲湾岸エリアより、遥かに良い物件ではないでしょうか。

  27. 78 買い換え検討中

    田町駅については 改札から芝浦側までは(新幹線の上を通って)すべて港区の負担で整備されています。新駅についても同様のことが行われるはずです。港区は新駅ができることによって収益が上がることは見込めるわけですから。

  28. 79 匿名さん

    総合的に考えるとGFTでしょ。

  29. 80 匿名さん

    新駅ができても駅から遠いし、この辺の周辺環境はそう簡単には変わらんよ。そして五輪後に供給過多で資産価値がどうなるかで、新駅完成でも遅れたら、目も当てられないね。この物件にはこういうリスクが伴うという事だが、これをどう見るかは個人の判断だ。

  30. 81 匿名さん

    また粘着されてるようですね
    わざわざ出張して嫉妬というのもどうかと
    GFTと芝浦内での対立をけしかけたいみ思惑のですがうまくいかないようですね

  31. 82 匿名さん

    >81

    何と狭量なことか? 
    検討中の者だが、貴重な意見として拝見するだけの余裕がほしいね。

  32. 83 匿名さん

    >82に同意。

    願望にそぐわない部分があると腹が立ってこのようにねじ曲がって解釈する方からの投稿は、スル―するのが良いでしょう。

  33. 84 匿名さん

    新駅まで13分とか嘘を言うのはいけないね。

  34. 85 匿名さん

    余計なお世話かもしれませんが、もう検討できるほどの余地はないんじゃないでしょうか。もうほとんど残っていないようですが、本当に検討してるんですか?

  35. 86 匿名さん

    >85

    本当に検討しているから論理的に考えているんじゃないの。Logicで反論出来ないからと言って感情的な投稿をしては駄目でしょ。皆さま、冷静に行きましょう。

  36. 87 匿名さん

    >84

    嘘とまで言い切るなら何か証拠をださないと良くないね。
    一連のネガを読むと、ネガ側はこういう誹謗中傷的なことばを使っておらず、ひたすらLogicを積み立てているように見える
    よ。

  37. 88 匿名さん

    正式なサイトで公表されているのは、
    山手線 「田町」駅 徒歩13分
    都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
    都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
    山手線 「品川」駅 徒歩17分とだけだね。新駅から徒歩何分かは、正式な公表を待つか、あるいは実際新駅が完成してからしか分からない。意味のない議論は、止めようよ。ただ、87さんの意見には同意する。

  38. 89 匿名さん

    >>87
    わざわざ遠回りの距離を測定して13分とか嘘をつくんじゃない。

  39. 90 匿名さん

    >89

    忠告だが、87さんが13分と言っているのではなく、47さんが言っているのだよ。調べれば分かるが。
    47さんと87さんが別人であることは、文章を読めばある程度の国語力があれば分かる事。
    いくらネット上とはいえ、こういう事実と違う投稿はやってはいかんよ。

  40. 91 匿名さん

    ネット上とはいえ、間違って人をうそつき呼ばわりし明らかに違う人であることが判明したら名誉棄損罪にあたる。
    気をつけることだな。

  41. 92 匿名さん

    荒れてますな〜。それだけ注目されてるということか。

  42. 93 匿名さん

    願望にそぐわない論理的な事を言われると、法に触れるようなこと投稿をする知識・教養・見識のない方がいるという事だけの話でしょう。

  43. 94 匿名さん

    >>93
    そういう喧嘩になるようなことはやめましょう。

  44. 95 匿名さん

    これを喧嘩と取るのは、笑止。法に触れるようなこと投稿してはいけないと注意しているだけでしょ。法に触れるようなことを平気で投稿する人は知識・教養・見識のない方といわれても仕方ないのでは。言われたくなかったら、こういう投稿を慎めば良いだけの話でしょ。法治国家であることをお忘れなく。

  45. 96 匿名さん

    では聞くが、法に当たるというが、名誉毀損の具体的な構成要件要素を挙げて、本件がなぜ名誉毀損に当たるのか摘示できるかな?素人なのに、黙ってて。

  46. 97 匿名さん

    あと、違法性阻却事由にも言及してね。

  47. 98 匿名さん

    反応悪いな〜

  48. 99 匿名さん

    >95,96,97

    ここはそういうことを言い合いするスレではないので、他でやってくれ。
    ただ、第3者から客観的に言えることは、あまりこういうスレでカッカしなさんな。そしていくら論理でやり込められても人を侮辱するような暴言を吐かないことだ。


  49. 100 匿名さん

    駅の入り口がどこに出来るかも分からないのに、13分とか言うのはウソつきですね。
    ネガりたいだけのために、ウソを付くなんて最低ですね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸