東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part4
匿名さん [更新日時] 2015-07-19 01:06:30

東京ベイシティタワーのPart4です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442946/
    Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/

所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分
都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分
山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 01:26:36

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 407 匿名

    全く、楽しみですね!

  2. 408 匿名さん

    どれがいいんだろ

  3. 409 匿名

    どれでも全部いいでしょ?買えれば、だけど…

  4. 410 匿名さん

    全部いいわけじゃないよ。いい物件を選ばないと。グローブタワー、ケープ、キャピタルマークタワーは同時期の売り出しだったけど、勝ち組は、グローブとケープを買ったひと。

  5. 411 匿名さん

    >>410
    キャピマも悪くなかったでしょ

  6. 412 匿名さん

    ここは公開空地が狭いからな〜。

  7. 413 匿名さん

    >>410
    CMTが安かった分一番利益出てると思うけど

  8. 414 匿名さん

    リストレジデンス
    TBT
    インプレスト
    グローリオ
    GFT
    クラッシィ

    芝浦、いっぱいでてるね。

  9. 415 匿名さん

    キャピタルマークタワーは、勝ち組?色々な考え方あるのでそれ以上はいわない。

  10. 416 匿名さん

    >>414
    いっぱいあるけど、GFT以外は大規模とはいえない。お隣の勝どき晴海みてみ。

  11. 417 匿名さん

    GFT以外は売れ線とはいえないね。芝浦も再開発後は無条件に大体売れ線になれば三田と張るぐらいの地価になるだろうね。

  12. 418 匿名さん

    TBTは売れ線ですか?

  13. 419 匿名さん

    >>418
    贔屓目に見ても売れ線とはいえないかな汗

    でも売れてなくもないから芝浦の新築では普通人気くらいじゃないかな。まあみんながみんなGFTがベストとは思わないのは普通だから。価値観はいろいろでいい。

  14. 420 匿名

    いやいやどう考えても売れ線でしょ。頭大丈夫?GFT住人なんだろうけど、よそを貶めるのはやめた方がいいよ?

  15. 421 匿名

    大規模のマンションは豊洲だけで充分。無駄に過密になるから芝浦にはいらない。

  16. 422 匿名さん

    GFT以外は割高

  17. 423 匿名さん

    >>420
    おらも売れ線とは認識していなかったが、そうなんだ売れ線なんだね(笑)

    スミフ物件らしい反応でなにより

  18. 424 匿名さん

    私の予算からするとGFTはリビングインのタイプしか購入できないのですが、同程度の価格でここの南側が買えました(間取りは圧倒的にTBTの南側です。)。

  19. 425 匿名さん

    リストレジデンス、グローリオは完売だけど、売れ線ではないの?

  20. 426 匿名さん

    GFTの角部屋買える予算あるなら、GFTも良かったかな。でも、それなら山手線内側を検討するか。

  21. 427 匿名さん

    予算に限りがある中で、ここの1期または2期で購入できた人はうらやましいのは確か。あと、リストも何気によかったね。

  22. 428 購入検討中さん

    新駅観点でもTBTが優位です。

  23. 429 匿名さん

    TBT、そんなにいいのか〜。モデルルーム行ってみようかな。

  24. 430 匿名さん

    >>429
    もう今更でない

  25. 431 匿名さん

    グローリオは2期であっという間に完売した。
    徒歩五分で@330くらいでしたからね。

  26. 432 匿名

    もし本気でTBT狙いなら、予約開始時間と同時に連絡しないと無理らしい。昔のテレクラみたい(笑)

  27. 433 匿名

    リストもグローリオも確か即完売だったよね?戸数少ないのもあるけど、やっぱり芝浦は推しか〜

  28. 434 匿名

    TBTあと何戸残ってるのかわかりますか?小出しにしないで、残ってるの全部出してほしいよね。

  29. 435 匿名さん

    >>434
    まだ結構残ってるよ?別に残ってるところ値段聞けば普通に売ってくれるよ。

  30. 436 匿名さん

    2ヶ月前に行ったときには残りは最上階と18、19階くらいしか残ってなかったみたいだったよ
    残ってるというより残してるのだろうけども

  31. 437 匿名さん

    駅距離、仕様、共用部、災害対策、資産性とか全てにGFTが優り値段も同等か安いくらいだからね。新駅といっても徒歩12*13分と言われているから結局田町を、使うことになるからできても基本意味ない。

    インプレストやクラッシーよりはここのがいいかなと。だからGFTが年内に売り切れる可能性があるからその後には無事売り切れるんじゃないかな。

  32. 438 匿名さん

    >>436
    残っているというより残しているのだろう。売りしぶり。売り惜しみ。

    この言い方はスミフ販売の物件で必ずボジ手法として用いられるよね。明らかに営業ぽいし、胡散臭いからやめてほしい。

    別に残りがあるのは悪いことではないよ。

  33. 439 匿名さん

    >>437
    GFTは場所に難ありなんだよなー

  34. 440 匿名さん

    >>437
    例えば、同じ3LDKでも、リビングインタイプを除けば、TBTの方が安いですよ。

  35. 441 匿名さん

    >>439=440
    そっか、そうだよね。じゃあTBTにしなきゃね。

    もう去ります。一人でやっててください。頑張ってね。

  36. 442 契約済みさん

    1ヶ月前に営業さんに聞いた時、>436 と同じ状況でした
    高く出しても、買い手が見つかるから、じっくり売るんだと言ってました

    竣工時に在庫を残す/残さない、の販売戦略は各社それぞれなので、
    >438 の仰るように、在庫の有無にいい悪いはないと思います
    (とはいえ、じっくり売る戦略は、財務基盤が強固な大手デベしか出来ないことは確かです)

  37. 443 匿名

    GFT住人予定からのTBT評価下げ運動は終わったかな?私からみれば戸数と共有設備(TBTを狙う人は求めてない)以外でGFTが勝ってるところ、見つけられないけど。

  38. 444 周辺住民さん

    どっちのマンションが良いか(例えばTBTとGFTなど)を客観的に決めようとする議論は不毛。なぜなら人それぞれ何に価値を求めるかは違うから。どちらも個人的には良いマンションだと思いますけどね!

  39. 445 匿名さん

    私もそう思います。例えば、共用施設ひとつとっても、タワマンに住んだことがない人は憧れるだろうし、一方で、タワマンに住んでいてほとんど使わなくなることを知ってる人もいる。評価はそれぞれです。両物件に共通してるのは、駅近ではないこと。

  40. 446 匿名さん

    小学生の子供がいる人にとっては、TBTがよさそうですね。

  41. 447 匿名さん

    そうでもないみたい。周辺の評判は今一のようですよ。

  42. 448 匿名さん

    >>442
    っていうか、購入者が高値掴みさせられているだけでしょ。
    スミフは誠実じゃないよね。
    あなたみたいなひとがいるから改善されないのかな。

  43. 449 匿名さん

    >>448
    ここもそうだが、スミフの掲示板はいつもステマらしき書き込みばかり。無理に掲示板を盛り上げようと誘導質問とか、どの物件みても同じパターン。他より売れてない物件でも必ず書き込みだけは伸びるというか伸ばす。あまりの無理ポジに反感を持った検討者が応戦する構図。ここは応戦する人もいないくらい注目度がないようだが。

    長期的には顧客を減らすんじゃないかと個人的には思うが。

  44. 450 匿名さん

    こんな匿名の掲示板にいちいち目くじら立てても意味ないでしょ。ステマだろうが、ネガだろうが、それ込みって分かってて見てんじゃないの、みんな。

  45. 451 匿名さん

    お、開き直りですか?

  46. 452 匿名さん

    ステマとかネガとかポジとかどうでもいいので、
    まずは事実だけ見ましょうよ。


    ・TBTの残り戸数はもう少ない(18F,19F,最上階)
    ・今もなおスミフが高値で売るために出し渋っている

  47. 453 匿名さん

    買うつもりがない物件に文句をつけに何度も出てくる人の方がステマと言うんじゃないかと思う
    競合物件の営業マンというよりは嫉妬ネガ?

  48. 454 匿名さん

    TBTは新駅13分、GFTは田町10分、浜松町11分。

  49. 455 匿名さん

    また新駅13分君のお出ましです

  50. 456 匿名さん

    サウスゲートスレより

    シーズンテラスの緑地と芝浦中央公園に新駅方向に向かいそうな構造物が出来ていますね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸