物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分 東西線 「尼崎」駅 徒歩1分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸(店舗5区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年09月予定 入居可能時期:2016年09月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主(売主)・販売代理]近鉄不動産株式会社 [事業主(売主)]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [事業主(売主)]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判
-
901
匿名さん
時刻表、本屋で売ってるから自分で調べてみたら?高い買い物なんだから能動的に動いてみたら?どうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
こんなに市内中心に近いから若い方が
多いのかと思いきや意外にも我々リタイア目前組やそれ以上の方が多く価値観が共有できそうですな。
行儀のよい子供なら私は歓迎ですがね。やっぱりずうーとだとこの年だとつかれてしまうんだよね。子供の騒ぎ声は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
契約済みさん
子育てからも解放され、家内は大阪にも神戸にも車での送り迎えが不要になるので行動範囲も広がり、私自身は宝塚辺りでピックアップしてもらってゴルフ三昧!お互い生活するのが待ち遠しいですね。
現地も見て回りましたが個人的には電車の騒音は大丈夫でした。
後は皆さんがおっしゃるように上下階や隣近所でバタバタ騒ぐ子供や若い世代(若いとは限りませんが)の自己的なマンションでの行動が無いことを願います。
私もこう書きながら皆様に迷惑がかからないように言い聞かせたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
こちらのマンションは駅自体が梅田や三宮などの中心部に近いし、その中心部まで直通で行けたり複数路線が通るターミナル駅だし。。。その駅に「直結」なのだから、資産価値は保たれやすいマンションかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>>904
直結だからと安易に判断するのもどうかと思う。
直結のメリットはすでに価格に盛られてるし、
周辺地価も弱含みなのが気がかり。
資産価値の安定を求めるのなら、
周辺も含めて値下がり率が低い場所が望ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
これから数年は不動産価格も上昇すると思うから、業者が強気になるのも分かるけど、いくらなんでも今の想定価格では、高値掴みになる可能性が極めて高いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
ココは気になる物件です。
高い々と連呼する方がいますが、新快速駅停車駅直結のマンションは極めて少ない。
京阪神間の新快速停車駅は、神戸・三宮・芦屋・尼崎・大阪・新大阪・高槻・京都。
駅直結のマンションって高槻だけでしょう。
ココが高いのか安いのか、それとも妥当な価格なのか。
難しい判断ですが、決して高いとは感じませんがいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
高い安いは個人の主観。
終の棲家にするなら、値段よりも住み心地が重要。
他人の目が気にならない、音も気にしないのであればここも良し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
住み替えも可能性的にはあることを考えるとやはり「個人的には」高いような気がします。
実際の販売状況はいかがですが?本当に皆が割安とまではいかなくても妥当だと思われる金額なら、これだけの利便性があれば即完売するのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
購入検討中さん
子育て終了世代には「駅直結」で大阪へのアクセスも抜群で良いね。
終の棲家とするにしても、購入するなら「資産」として残すことを念頭に考える。
そうすると、この界隈では飛び抜けた販売価格になっているので少し驚いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
不動産業者さん
中古マンションが少ない地区に大規模開発で街は一新ただし商業施設は思ったほど振るわず、今後今の建物が一斉に老朽化すれば供給過多に陥り値崩れをおこすかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
我が家はお陰様でそうなる前に引っ越しで6年暮らしたマンションを売却しました。
ここの発売価格が発表され、予想外の高値が功を奏し購入価格以上で売れました。
尼崎には6年いましたが、正直ここ以上に便利で快適な暮らしは期待できません。
その点は非常に残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>912
嘘っぽいな、6年前なら今より価格は高かったぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
相場は下がってるのに6年住んで高く売れるって、
普通ではありえないのですがそれ詐欺ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>912さん
ここの営業マンも同じような事を言ってましたが信じられませんでした。
地元の不動産屋で確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
今はここの新築価格に引っ張られて周りの相場が一時的に騰がっているだけだと思う。
10年、20年経つとここ数年で建てられた周りのマンション群の老朽化に伴って、売り物件が続出し、相場は下落すると思うな。
デベ側は売れればそれで良いわけで、将来的な売却のことまで考えてくれるような親切なとこは無い。
常に営業トークでおいしい話しかしないだろう。。。
因みに騒音以外に欠点というような欠点を話してくれた?ちゃんとデメリットまで教えてくれたら信用できるデベだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
検討中の奥さま
小学校や中学校の校区としてはあまり良い噂を聞きませんね。
やはり、これほど駅前物件ともなるとファミリー層が入居するよりもリタイヤ組の方が多いのかしら?
お向かいのタワーマンションはどんな層がお住まいになっているのかしらね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
主婦さん
こちらの物件はキッズスペースもなく、駅前で販売金額も尼崎にしては結構なお値段なので子育て世帯はとても少ないので不安だって聞きました。
少し時期早く販売されたDCやスクエアガーデンの方は逆に子育て世帯メインらしいですよ。
販売ターゲット層はどちらかと言うと子育てを終えられた方かDINKSなのかもしれませんネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
山高ければ谷深し。
金に余裕があるならいつ買ってもいいが
そうでないなら今は時機が悪い。
歴史的な低金利での購入は高値掴み必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
契約済みさん
リタイア世代が多いなら落ち着いたマンションになっていいんじゃないですかね!?
子供が多いとうるさいし、遊びはじめたら騒音も気になるし、エレベーター内でもうるさいのでね。
ま、その人それぞれの状況や趣向次第でマンション選べばいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件