東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ新小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 本一色
  7. 新小岩駅
  8. ジオ新小岩ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2016-06-22 12:10:06

全戸南向きのジオ新小岩について情報交換したいです。
緑や水を感じることができそうで、のびのび暮らせるといいな。
周辺のことなど、いろいろご意見お願いします。

所在地:東京都江戸川区本一色1丁目248番1、251番1(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:67.49平米~73.43平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-08-14 23:32:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ新小岩口コミ掲示板・評判

  1. 120 匿名さん 2015/09/27 11:00:37

    総武線快速が使える交通利便性と、住環境の両方を重視するファミリー向けマンションでしょうね

    ただ駅から距離があるのは事実なので、バス便を含め許容できるかがポイントかと

  2. 121 購入検討中さん 2015/10/01 03:03:40

    部分的に覆いが外されたので外観がはっきりしてきました

  3. 122 匿名さん 2015/10/02 05:33:26

    距離の問題は通勤のことを考えるとけっこう負担になるかと。
    一日や二日ではあまり感じないかも知れませんが、毎日はけっこう大変です。
    特に朝の時間は貴重なので自転車がないと不便になるのではないかと。

  4. 123 匿名さん 2015/10/02 22:41:12

    13分くらいなら、健康維持のために歩いちゃいますけどね、私は。

    真夏や天候不良時はバスに乗ればいいし、家族が平穏に暮らせるって考えたら、距離はたいした問題でも無いかな

  5. 124 匿名さん 2015/10/03 03:01:37

    歩く時間の感覚は、人によって違うものなのですが
    私自身も徒歩10分以上かかると考えると遠くて悩みます。
    健康志向の人なら、何とも感じない距離なのだと思いますが><;

  6. 125 匿名さん 2015/10/06 12:18:47

    先日覆いが取れてきた物件を見てきました

    1. 先日覆いが取れてきた物件を見てきました
  7. 126 匿名さん 2015/10/06 12:21:14

    Dタイプ側が見えました

    1. Dタイプ側が見えました
  8. 127 匿名さん 2015/10/06 12:25:41

    晴れの日にまた見に行ってみたいと思います

    1. 晴れの日にまた見に行ってみたいと思います
  9. 128 匿名さん 2015/10/06 13:28:33

    団地みたいな鉄格子ですね。
    環境はいいけど、駅遠い。物件自体に魅力がないのかもですね。

  10. 129 匿名さん 2015/10/08 05:13:39

    バルコニー柵、風が通るからこのタイプがいいという話は
    耳にしたことがあります。
    でも見た目的に最近っぽくない感じは
    してきてしまうのかもしれません。
    クリア素材のバルコニー柵よりは
    まだ洗濯物の存在感が出ないかもしれませんが。
    それにしても、
    もうだいぶできあがっている部分があるのですね。
    イメージ通りっぽい感じです。

  11. 130 ご近所さん 2015/10/09 17:15:40

    バルコニーは、残念な感じですね。
    まだ完売しないのですか?
    30戸くらいでだいぶ時間かかってますよね。

  12. 131 匿名さん 2015/10/10 02:54:36

    価格から考えると外観デザインはちょっとお粗末な感じがします。
    バルコニーだけでなく、全体のデザインを考えていだきたかったかも。
    お部屋の中だけでなく、マンションは外観も大切。
    売れ行きの状況は、これも原因かもしれないです。

  13. 132 購入検討中さん [男性 40代] 2015/10/10 04:25:02

    確かに共用廊下の格子は、もう少し目が細かかったら良かったですね。
    でもこのあたりの物件はどこも共用廊下が格子だから、個人的にはそこまでがっかりポイントではないですけどね。
    住宅街に建ってて、真南向いている物件て今はジオしかないですしね。
    そんなに交通量もないし、環境重視の子育てファミリーには向いてますよね。
    ちょっと駅までは距離があるけど…、価格も含めてトータルで考えると悪くない物件だと思ってます。
    どのマンションにも一長一短があって、本当に迷ってしまいます。
    ちなみに、角部屋はほとんど売れてましたよ。

  14. 133 匿名さん 2015/10/10 08:08:42

    >>132
    まだモデルルーム行けてないのですが、角部屋以外はまだ残っていましたか?

    ちなみに、私も格子にはさほどがっかりしてないです。
    まぁこんなもんかと。

  15. 134 物件比較中さん 2015/10/16 20:32:23

    第3期販売が予定されているようですが、
    スーモに掲載されている先着順の部屋と何か違うんですかね?

    価格改定(値下げ)とか期待してもいいのかな~

  16. 135 匿名希望 2015/10/24 01:56:14

    建物のシート取れましたね。
    意外と悪くないんじゃないでしょうか。
    間違いなく、パークフロントやルピアコートよりはいいですね。

    まだ完売しないのは、価格と駅距離と眺望のバランスが悪いのかな…

  17. 136 匿名さん 2015/10/24 15:03:18

    >>135
    外観うんぬんもそうですが、最近話題になっている
    杭を含めた構造は大丈夫なんですかね?

    どうなんでしょう

  18. 137 匿名さん 2015/10/25 04:59:03

    建物のシートが取れたようなのでパトロールしてきました

    ベランダ側

    1. 建物のシートが取れたようなのでパトロール...
  19. 138 匿名さん 2015/10/25 05:02:28

    ベランダ側2

    1. ベランダ側2
  20. 139 匿名さん 2015/10/25 05:03:37

    低層階とエントランス

    1. 低層階とエントランス
  21. 140 匿名さん 2015/10/25 05:05:17

    Aタイプ側

    1. Aタイプ側
  22. 141 匿名さん 2015/10/25 05:06:27

    廊下側

    1. 廊下側
  23. 142 匿名さん 2015/10/25 05:07:25

    廊下側2

    1. 廊下側2
  24. 143 匿名さん 2015/10/25 05:08:25

    Dタイプ側

    1. Dタイプ側
  25. 144 匿名さん 2015/10/26 05:30:49

    いつも写真を上げてくださっている方でしょうか?
    ありがとうございます。
    もう外観はできていて、おそらく今は内装と外溝を工事している状態なのかな?と推察されます。
    いよいよ…という感じですね。
    販売の方は現状ではどうなっているのでしょうか。
    もう少しかな?

  26. 145 購入検討中さん [男性 30代] 2015/10/28 09:51:24

    バルコニー側はタイル貼らないですか?

  27. 146 匿名さん [男性 30代] 2015/10/31 13:11:07

    やはり、駅からの距離を考えると割高な気がしますね~
    この値段設定であれば、もっと都心に近くて駅からも近い物件ありますからね(多少狭くなると思いますが)
    中身は良さそうなのですが、最終的な売却まで考えると手が出ないですね。

    ちなみに新小岩を調べてみましたが、どうも治安が悪そうでしかも飛び込み自殺の名所という汚名が着せられていて、ネガティブな要素が強いので、やはり価格は3,500万くらいが妥当ではないですかね?

  28. 147 匿名さん 2015/10/31 13:27:50

    横浜のマンションの杭の事件を聞くと怖くてマンション買えなくなりますね。ここは大丈夫ですよね。

  29. 148 購入検討中さん 2015/11/01 14:29:19

    当方素人のため詳しくは分からないのですが、
    横浜の件は「既成杭」、一方こちらは「場所打ち杭」と、
    そもそも工法が異なるようです。

    詳しい方、補足願います。。


    ~以下、HPより抜粋~

    【杭基礎】〈ジオ新小岩〉では、詳細な地盤調査を行い、地盤に適した「場所打ち鋼管コンクリート拡底杭工法」を採用しました。強固な支持地盤まで打ち込んだ耐久性の高いコンクリート杭が、建物をしっかり支えます。

  30. 149 匿名さん 2015/11/02 14:45:07

    写真を見ると、やっぱりバルコニーの格子が気になるって感じですね。
    色が黒くて目立つから余計そう感じるのかもしれないですが。
    そして洗濯物も丸見えですね。風通しは良さそうなので乾くのは早そうです。

  31. 150 通りすがり 2015/11/03 07:25:13

    写真見ましたが悪くないかなと思います。
    確かに格子は好きではありませんが、この格子はそんなに安っぽくは感じません。
    このマンションは、やはり駅距離と価格のバランスが絶妙に取れていないことが
    進まない原因かもしれません。
    駅13分を毎日往復するのは意外と大変ですよね。

  32. 151 匿名さん 2015/11/17 01:02:21

    >>137の写真を見ると離れたところからでもバルコニーの内部が分かっちゃいますね。
    物干し金物は低い位置ですが、女性の物が多くなる家庭だと
    目隠しは必要になってきそうです…。
    こういうのは完成予想CGだと分からないので、実物写真は有難いですね。
    ここのモデルルームって既に棟内なんでしょうか。

  33. 152 匿名さん 2015/12/02 05:50:41

     まだモデルルームは今までのところにあるみたいですよ。
    見せて、といえば見せてもらえるのかな?
    もうそろそろ見せてもらえても、と思います。
     洗濯物ってそうなんですよね。
    少なくとも下着は外に干せないな、と感じられる方は多いのではないでしょうか。
    外干し派の人的には目隠ししたくなりますでしょう。

  34. 153 購入検討中さん [男性 30代] 2015/12/19 02:36:58

    まだ残っているみたいですが、値引きされないかな。。。

  35. 154 新小岩在住 2016/01/05 04:00:38

    コープの上撤退しましたね。
    環境はいいですが、やはり駅から遠いので価格とのバランスが微妙なのでしょうか。
    実際の室内を見てみたい気はします。

  36. 155 匿名さん 2016/01/19 02:07:31

    値引きはどうなんでしょう。
    モデルルームに行けばしてもらえるかもしれないし、してもらえないかもしれないし…。
    ただするときはあまりおおっぴらにはしないように思います。

    駅まで徒歩13分とうのが微妙かなぁ。
    1キロちょっとあるということなんですよね。
    価格は今の基準だといい方かもしれないです。

  37. 156 匿名さん 2016/01/19 13:11:41

    物件概要を見ると、総戸数38戸に対して
    先着順7戸、最終期分5戸と記載があります。
    これって単純に合計すると、12/38戸が残っているということでしょうか。

    値引きはモデルルームでこっそり教えてもらうしか無いでしょうね。

  38. 157 匿名さん 2016/02/03 01:51:14

    もう建物が竣工し、モデルルームも建物内に移動していたんですか?

    見学に行くとして、ネットの来場予約フォームを通して予約を入れると
    電子マネーギフトがもらえるみたいですが、各交換先へポイント交換までものすごく時間がかかったりして(最短10日~最長50日)、新しいシステムの方が逆に不便じゃないかと感じてしまいました。
    年配者にとっては従来のギフト券をいただいた方がありがたいです。

  39. 158 匿名さん 2016/02/24 13:47:08

    マンションの写真が載ると臨場感がわきます。HPの写真はイメージだったりすることが多いですから。実際見に行く時の参考にもなります。日当たりもよさそう
    前の道路は静かそうに見えますがどうでしょう

  40. 159 匿名さん 2016/03/09 06:08:47

    マンションのホームページやパンフレットのCGだと、
    周りの状況がどうなのかな?という風に想像ができないのですが
    実際にお写真を見てみると、
    周りと馴染んでいるのかな?という風に感じました。

  41. 160 物件比較中さん [男性 30代] 2016/03/09 07:27:00

    馴染んでますが、ジオは坪単価高いですよ。

  42. 161 匿名さん 2016/03/09 13:42:26

    ジオは坪単価200前後ってとこでしょうか。
    もう完売しましたが、ライオンズはもっと高かったですね。

    新小岩周辺だと、ドムールやパークフロントのほうが坪単価は安いかもしれません。

  43. 162 匿名さん 2016/03/10 12:48:42

    ジオより、確かにライオンズのほうが高いはずです。
    どちらが人気あるかどうかは別として
    今はブランドマンションならどちらを選ぶかなのかなと思います。
    自分なら、ジオですが。個人差はあるでしょうね。

  44. 163 匿名さん 2016/03/10 22:52:24

    ジオってブランドマンションなんですか?

  45. 164 物件比較中さん [男性 30代] 2016/03/11 11:44:25

    ライオンズ新小岩グランフォートと価格比べるのは違うと思います。
    駅8分の物件ですし、ルミエール商店街出たところなので傘なしで駅まで行けるあの好立地物件とは全然資産価値違うと思います。

    ジオは徒歩のルートも微妙でしょ。

  46. 165 匿名さん 2016/03/28 09:07:17

    ジオって阪急不動産のブランドだから、関西方面で有名な感じなんでしょうか。
    最近は割と聞くようになってきましたが東京だとそこまでという感じでもない?
    グレード的な物を見ていくと、
    わるくはないのではないか、と思いますよ。
    価格差は純粋に立地差じゃないでしょうか。

  47. 166 匿名さん 2016/04/27 02:02:31

    ジオは駅近高額なので高級ブランドの位置づけであると感じていましたが
    ライオンズよりは格下なんですか?
    …などとこちらの公式サイトを確認したら、私がよく知るジオとはだいぶ異なり家族向けのマンションになってますね!立地によりグレードや仕様を変えているのでしょうか。

  48. 167 匿名さん 2016/06/07 22:00:58

    ホームページに最終2邸とありました。

    南向き3LDKが3490万円。
    これ、エアコン3基設置してあるのだそうです。1台あたり10万円くらいすると計算すると30万円プラスですね。販売事務所として使っていたみたいですが、それを納得できるならいいかな、と。地図にある私学事業団の公園(総合運動場?)って一般の人も使うことができますか?子供を連れて、週末、遊びに行きたいです。

    3990万円の部屋もありますね。4000万円の部屋が3000万円になったのは嬉しいです。

  49. 168 匿名さん 2016/06/08 01:06:20

    >>167 匿名さん
    とってもお買い得ですね!
    急がないと売り切れちゃうかしら。

  50. 169 匿名さん 2016/06/22 03:10:06

    完売おめでとうございます!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ新小岩]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸