ハナビ
[更新日時] 2019-06-03 19:12:00
売主:株式会社クリーンリバー
住所:札幌市東区北6条東5丁目
交通:地下鉄東豊線 さっぽろ駅 18番出入口 徒歩約10分、JR 札幌駅 徒歩約12分
概要:複数棟/300戸超
北6条東5丁目 札幌繊維卸センター跡地の再開発計画により誕生。
注目されつつある札幌駅イースト地域。ここは将来、地域の中心部となる場所です。
サッポロファクトリーへ徒歩約7~9分、アリオ札幌スパ・レジャー館へ徒歩約9分。ホーマック光星店やゴルフ5光星店へ徒歩約7分。
徒歩10分前後に利便施設のすべてが揃う貴重な立地だと思います。
JR の車窓からしっかり見えるこの場所に札幌地場デベの雄、クリーンリバーはどんなマンション、コミュニティをつくりだすのか、楽しみですね。
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
所在地:北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩9分16番出入口
総戸数:354戸
施工会社:中山組
管理会社:クリーンリバー
【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2015.8.12 管理担当】
[スレ作成日時] 2014-08-14 21:42:05
物件概要
所在地
北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3(地番)
交通
札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩9分 (16番出入口)
種別
新築マンション
総戸数
354戸(120戸(センター))
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階、塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年10月竣工済み 入居可能時期:2018年11月17日
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]株式会社クリーンリバー
施工会社
株式会社中山組
管理会社
株式会社クリーンリバー
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ口コミ掲示板・評判
301
匿名さん
2017/08/27 15:40:33
IKEAはどうして話題になったかな?ニトリではダメなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
302
ご近所さん
2017/08/27 21:11:15
北大て観光地だったんですね、知りませんでた 国立公園なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
303
匿名さん
2017/08/27 21:57:56
クリーンリバーのフィネスは良いですよね、
「さっぽろ」駅 徒歩9分 (16番出入口)ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
304
マンコミュファンさん
2017/09/04 20:14:02
イケアとかは来るかわかりませんが、北大あたりに来てもこの物件には関係ないと思う。札幌駅にこれから注目が集まるのは確か。要するに価格と見合った価値があるかと言うことですよね。倍の支払いくらいするなら魅力の無い物件ですよ。駐車場やその他のお金も2万くらいから、それで3000万前半でも買える。3500万からの隣の中央区 はその他4万ほど別に払うと考えるとお買い得としか思えないってことだと。札幌駅側に東急ハンズも来るから盛り上がる恩恵を受けるかな。
中央区 よりの東区の価値が上がるとことになるでしょう。あくまでも中央区 横くらいの東区だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
305
買い替え検討中さん
2017/09/05 08:08:19
イケアは江別等の郊外で土地を探しているようですよ。
まあ分譲マンション買う層にとってイケアの家具は選択肢に入らないような気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
306
匿名さん
2017/09/20 23:44:47
家具のお話が多いのですが、契約されている方が多いのかな?
家具のことを考えるときっと楽しいだろうなと思います。
ここの場合はどこの間取りも比較的収納が充実しているのがポイントだと思いました。
収納家具自体は最小限で済みそう。
部屋の中がスッキリしそうな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
307
ご近所さん
2017/09/26 10:31:49
先週末からサウスの引渡しが始まったみたいだね。
週末はサカイの朝から晩までサカイのトラックだらけ。
ここのマンションって契約かなんかで引っ越し業者は、
サカイしか使えないのかな?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
308
マンション比較中さん
2017/09/26 13:34:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
309
マンション検討中さん
2017/09/26 19:58:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
310
マンション比較中さん
2017/09/27 15:02:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
311
通りがかりさん
2017/09/27 16:53:26
いやフィネスに限らず、新築のマンションの一斉入居はどこでも仕切る業者が決まってるでしょ?
でもそこしか使えないわけじゃないよ。
引越しが重なる日はエレベーター使用のスケジュールとかも仕切る業者が決めていくから、
そこを使った方がスムーズなだけ。
マンションの養生もその業者が全部するし。
引越しが少ない日ならいいけど、入居初日の立て込んでる日にほかの業者使ったら肩身が狭い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
312
匿名さん
2017/09/27 18:30:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
313
マンション掲示板さん
2017/09/27 19:26:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
314
マンション検討中さん
2017/09/28 02:31:15
>>312
東2丁目なら札幌駅徒歩5分ですね
駅徒歩5分圏内とそれ以上では全く価値が違ってきます
お金がある方はケチらずに総合卸センターの買うべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
315
匿名さん
2017/09/28 06:08:48
お金がある人は北8西1を買うでしょうよ。創成川の西側で東京以北で最も背の高いMSで地下通路と直結すんだから。
でも北8西1も卸センター跡地も、この物件とはそもそも同じ土俵に乗らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
316
匿名さん
2017/09/28 06:17:57
このマンションからサッボロファクトリーに通じる工事中の南北の道路がそろそろ完成しそう。
これまでここの道路は細くてガタガタで、冬は非常に歩きにくかった。
この冬は良くなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
317
周辺住民さん
2017/09/28 08:24:01
札幌総合卸センター再開発は前から話ありましたね。
東2~3丁目のマンションはここよりは高いでしょうが、
北8西1や北4東1のタワマン のような高額物件にはならないと思います。(こことの間くらいの価格)
ここは買い得というより静かで商業施設にも近いので、
それぞれの良さがあると思いますよ。
それよりホクレンホームセンター裏からアリオに抜ける新しい道路の方が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
318
匿名さん
2017/09/28 11:36:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
319
匿名さん
2017/09/28 19:22:22
ホクレンホームセンター裏を通るアリオまでの道路の完成、本当にまちどおしいですね。厚生病院からの開かずの踏切もなくなるので、利便性向上しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
320
匿名さん
2017/09/28 20:13:32
東がお嫌いならお好きな区へ、予算が潤沢ならタワマン 上階でもどこへでも…。
それよりも、マンション価格が上昇するばかりで中古物件ですら購入できない層が増え、この先どうなっていくんだろう…。
この周辺はこれからがとても楽しみな地区だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
321
マンション検討中さん
2017/09/28 20:24:56
ホクレンホームセンター からアリオに通じる道が新たにできるんですか?
今の道は遠回りですし、細いので危ないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
322
匿名さん
2017/09/29 00:49:05
そうです。今、工事中の南北の道路が高架下を東に高架に平行に曲がって、ホクレンホームセンターの裏を通り、アリオに通じる道路を建設する計画があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
323
匿名さん
2017/09/29 20:25:48
道路の幅は広がるのかな?アリオの近くの道路脇の建物解体が始まってるね。あとは踏切がなくなるのが最大の好ポイントですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
324
匿名
2017/09/30 00:10:12
卸センターの再開発、記事通りなら道路向かいの7・8号館が駐車場になりますね。
どのくらいの規模の立体駐車場が建てられるか気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
325
マンション掲示板さん
2017/10/09 16:28:51
卸センターの7と8号館の後は100台規模の駐車場みたいなので、そこまで高い立体駐車場にはならないかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
326
名無しさん
2017/12/05 23:32:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
327
匿名さん
2017/12/07 14:11:55
立駐ではなく、平置き駐車場になるそうですので、それほど影響がなさそうですね。
2丁目、3丁目には、ホテルやマンション建設計画がありますので、高層階以外は札駅方面の眺望は望めなくなりそうですが、その分再開発の恩恵を受けられる楽しみな地区ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
328
匿名さん
2017/12/20 14:55:04
この周辺、一昔前の桑園を思い出します。
暗い印象の倉庫街でしたが、今は転勤族も集まり、小学校はマンモス校になりました。
この辺りも数年で大きく変わると思いますし、多くの子育て世帯が流入し校区の雰囲気も変わってきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
329
マンコミュファンさん
2018/01/04 16:03:26
やっぱりここは買い物件ですね。
隣にマンションできますが、マンションできたほうが明るくなるでしょう。
これからが楽しみな地区です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
330
匿名さん
2018/01/05 14:14:47
確実に言えるのは、このエリアでここよりも札駅に近い物件はこれから幾つも出るでしょうけど、そのお値段は低めに見てもここの五割増しくらいにはなるだろうってことですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
331
評判気になるさん
2018/01/05 17:59:23
駅から遠い物件は住んでみると予想以上に不便ですよ。ここはスーパーにも微妙に遠い。
資産価値も期待できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
332
匿名さん
2018/01/05 18:46:30
西側ですが15年ほど札駅徒歩10分程度のところに住んでいます。
他の駅から10分と札駅から10分とでは、利便性が全然違います。
ぶらっと散歩がてら街中に行けるのと、その時間で地下鉄に乗って街中に行くのとでは、全然気持ちも違いました^_^
この辺りはまだ、保育園や病院等、子育て世代として住むには不便さがありますが、これからの開発に期待です。
再開発以外にも、西一丁目に商業施設、創成川に空中歩道ができると、随分人の流れや雰囲気も変わりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
333
マンション検討中さん
2018/01/05 21:22:30
悪くはないと思うが、クリーンリバーってどうなのかな?安節の感じがするんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
334
匿名さん
2018/01/05 23:11:20
某有名不動産会社に勤める知人が、クリーンリバーのことを褒めていたんですよね。
安かろう悪かろうではなく、企業努力だと。
素人には全くわからない範囲での型落ちなどを上手く使って、価格を抑えているなど聞きました。個人的には買いたいくらいだと言っていましたよ。
別の大手ハウスメーカーの人もこちらの医大前を購入したとか。
わたしも地デベはどうなのか…と懸念していましたが、総合的に見て、買いかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
335
匿名さん
2018/01/06 06:22:48
本当に居住するためのマンションを求めるなら、クリーンリバーはオススメです。私も他物件ですが住んでいます。共用設備は必要最小限にとどめて、管理費を抑えるなどの住む人の立場にたったマンションを提供しています。みなさん、大手のタワーばかりに目を向けず、地場デベを応援しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
336
販売関係者さん
2018/01/06 06:35:54
率直に言って、CR物件の各設備や内装のマテリアルが、大手・MAJOR7各社のそれと比べて遜色ないかと言えば、そんなことはありません。企業努力をしていないというつもりはありませんが、「価格なり」の部分は確実にあります。もちろん、その差に価値を見出すかどうかは購入する方次第ですし、実際に差を感じるか、感じるとすればどのくらい…というのは各人が自分の目で確かめるべきものです。
ただ、この物件あたりから後のCRさんが、価格を上げ気味にしているのはちょっと気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
337
匿名さん
2018/01/06 06:52:19
3連休の初日ともなると書き込み増えますね~ お疲れ様です
クリーンリバーのHPみると、残りの販売戸数31戸に更新されてます。結構、順調に売れてる印象だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
338
マンション検討中さん
2018/01/06 15:23:45
順調なんですねー。
確かに、後々この辺りに住みたいって思っても、今のような価格では買えなそうだから、割安感はある気が。そういう意味では、資産価値もあるのでは。
駐車場が、機械式ではなく自走式だというのもこのエリアでは大規模マンションのなせる技。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
339
マンコミュファンさん
2018/01/06 23:17:46
スーパーから遠いとは思えない距離ですけどね。中央区 の東地区と比べてもスーパーは近いです。東地区は意外と無いですからね。札駅に対しての利便性はやはりあるとか言いにくいですが、価格を考えたら納得する範囲です。
まぁこれからどうなるか楽しみですね。
住人さんが過ごしやすければいいんですから。
ただ、センター以降の6階以上を買った人は少し損な感じしますが、隣の建物よりも高く見晴らしが良いと思ってたらマンション立つ、そうなると5階も8階も変わらないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
340
匿名さん
2018/01/06 23:44:57
隣にマンションできますがと書いた方へ質問です。
隣とはどちら側ですが? 何丁目ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
341
匿名さん
2018/01/07 03:59:56
西側、平置き駐車場を挟むので、日当たりという面では悪くはなさそうですけどね。
勿論、眺望が良ければ越したことないですが、部屋の広さや設備と価格とのバランスはいいと思います。
一階がマイバスだというのも、地味に便利だと。
日常のちょっとした買い物は建物内で、事足ります。居住者専用ではないので、管理費が高くなることもありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
342
匿名さん
2018/01/07 18:38:32
子供がいなければ、街道沿いのマンションやタワーマンションを選んでいたと思うのですが、札駅徒歩圏内という条件下で、少し街中から離れ、ショッピングセンターや公園などにも近くなり、ここはここで子育て世代にはメリットがあるかなと思いました。
再開発で、保育園や病院や緑地が増えるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
343
マンション検討中さん
2018/01/07 23:07:26
センター棟、ウエスト棟の向きが西および東向きですが、日当たりはどの程度期待できるか気になるところです。 西側には、卸センターの13階ビルができるようですし、東側には15階のマンションがあります。 日当たりを期待するのであれば購入しないほうがいいでしょうか? 皆さんどのように考えますか? 以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
344
口コミ知りたいさん
2018/01/08 00:07:39
西側手前が100台規模の平置き駐車場、13階建卸センタービルは、西北側奥と発表されています。
ウエストは丸々かぶりそうですが、駐車場分スペースがありますので、日当たりは悪くはないのではないかと見ています。
そして、センター棟B、C辺りの前には、私道があるので、そこは採光、眺望ともに、ずっとこの先遮られなさそうで、そこにしたかったのですが、狭かった。。
B、Cがほぼ完売しているのは、価格の面もあるでしょうが、その点も関係してそう。
東側のエスポアシティも距離があるので、同じだと思いまさが、隣接する自走式駐車場が6階くらいの高さまであるようなので、東側の日当たりを重視するなら、7階より上でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
345
匿名さん
2018/01/08 17:58:02
同じ札駅徒歩10分圏内と言っても、現在では北口や西口に、いろんな意味で劣ると思いますが、最大ポイントは再開発地区(隣接)ですね〜
街並みも、人口も、校区のレベルも、否が応でも変わってくると思うので、この価格と間取りで、これからの変化を楽しみに出来る数少ない物件じゃないですかね。
そしてC Rさんの物件は、維持費負担(管理費等)が控えめで、将来への生活設計もしやすい。
大型マンションなだけに、見た目、優雅さには欠けるかと思いますが、まわりが再開発されてくると、雰囲気も変わるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
346
匿名さん
2018/01/08 18:04:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
347
マンション検討中さん
2018/01/08 18:09:33
不要な人には不要な、共用施設がないから、管理費が低めなんですよね。
でもエントランスなどはおしゃれに設計されていると思いますし、宅配ボックスやキーも最新式で日々の生活は過ごしやすそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
348
匿名さん
2018/01/10 16:16:19
北八条のJR アパートの跡地に早く何か建って欲しいですねー
あと、中央バスの駐車場はずっとあのままなのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
349
周辺住民さん
2018/01/10 18:51:44
クリーンリバーは仕様や資産価値は大手に比べ若干は落ちますが、
駐車代も大手に比べ非常に良心的で永住するのであれば、とても良いマンションデベだと思います。
またここに関しては資産価値もそれなりに良いCR物件と思われます。(価格上昇はそれ程見込めないですが下落もそれ程心配無いかと)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
350
匿名さん
2018/01/10 20:40:24
確かにそう思いますね。
元より売却目的ならば、同じ立地条件下であれば大手には劣るのでしょうが、永年居住目的であれば、ローン以外のコストも上手く抑えられていますし、とてもお勧めです。
C Rさんの立地条件の良さめの中古物件(札駅から徒歩圏内等)いくつか見て回りましたが、全部新築時より値上がりしてましたよ。
今がバブルだとしてもこの物件は、下がりはしないのでは?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
351
匿名さん
2018/01/11 09:45:21
棟内ML2タイプ、公開されています。
先日さっそく見せて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
352
マンコミュファンさん
2018/01/11 11:58:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
353
匿名さん
2018/01/11 12:34:14
採光をチェックしたかったのですが、養生シート越しだったので何とも…。
でも、日当たり悪くなさそうです。
モデルルームの壁紙いいなー、と思いました。
(オプション無しだとちょっと残念なかんじになりそうな気がするので)
I、Jタイプの2階、カラープランはどちらもナチュラル(淡色)の部屋でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
354
マンコミュファンさん
2018/01/11 12:53:40
見て来ましたよ。
収納充実しています。
そして、リビングが横長プランだと、窓が大きくて開放感があり明るい。I、G、H辺り?
土地でも、縦長と横長では、全く価格が変わりますもね。
カラーセレクトが出来なかなった後に購入するとナチュラル(淡色)ですよね。北欧系好きさんカラー。
人気は、もう一つのモデルカラー、ラグジュアリー&シック(濃色)だと聞きました。
駐車場が使いやすくて良いポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
355
匿名さん
2018/01/12 12:58:06
私も横長が好きです。
我が家は、まさしく横長で、採光、使い勝手など気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
356
マンション検討中さん
2018/01/12 14:27:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
357
匿名さん
2018/01/14 14:33:31
こちらの購買層の方って、どんなかんじなのでしょうか、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
358
マンション検討中さん
2018/01/14 16:44:03
350戸クラスの大型物件だから、一概には言えないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
359
匿名さん
2018/01/14 19:03:36
フロント、サウス入居の方に住み心地など伺いたいです。
ここをご覧になってる方いらっしゃらないかなぁ。
利便性、とてもいいと思うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
360
マンション掲示板さん
2018/01/14 19:07:44
>>359 匿名さん
住み心地はいいですよ
スーパーが遠いし、ファクトリーや生鮮市場のスーパーが少し高いのが難点です。
1階にあるまいばすけっと は、天気の悪い日や買い忘れがあったり、来客がある際にちょっとしたものが買えるのでいいです。
ガス暖房ですが、床暖とファンヒーターを付けっ放しにしていてもガス代はそこまでいきません。
ネット代が管理費に含まれてるのもいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
361
匿名さん
2018/01/14 19:59:48
>>357 匿名さん
確かに少し気になります 笑
我が家は、世帯年収1.5倍位の気楽な借り入れで駐車場も出し入れや天候によるストレスがないし、札幌駅まで徒歩圏内のうち、幼い子がいるので、都会の喧騒から少し離れた方がいいかな?と思い、選びました。
マンション選びを始め、直ぐに契約してしまったので、あまり深くも考えなかったのですが、大所帯だからこそ、全体の雰囲気、気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
362
匿名さん
2018/01/14 20:05:58
>>360 マンション掲示板さん
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
363
マンション検討中さん
2018/01/15 12:05:24
ご契約、ご入居済みの方、決定打を教えていただきたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
364
匿名さん
2018/01/15 13:06:39
安い・広い・大きい(大規模開発)・将来性有り・子育て中用。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
365
匿名購入者
2018/01/15 13:51:34
30代子なし共稼ぎです。
決定打としては夫婦双方の勤務地から近い(さっぽろ駅、バスセンター駅)
屋根付駐車場、管理費の安さってところですかね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
366
匿名さん
2018/01/15 17:45:54
ここは立地を含めてお買い得ですね。最近の物件ではコスパが最高では?ただデベがブランド不足のCRってのが気になるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
367
匿名さん
2018/01/18 20:00:04
決め手は、大型車でも15000円で停められる自走式駐車場と、SECOM、インターネット込の管理費、複数再開発地区隣接の将来性。部屋の広さ。子育て中のため、タワマン 除外。職場そば。
5丁くらいが無理ない札駅徒歩圏限界かなと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
368
マンション掲示板さん
2018/01/18 20:14:05
札幌駅やアリオ札幌、ファクトリーも徒歩圏内なのは行けるところが選べて便利です。
機械式駐車場じゃないので車も使用しやすいです。
まいばすけっとがあるのはかなり良いです。
車が必要なくてお金に余裕があるなら札幌駅付近のタワーマンションでいいと思いますが。
欠点を言えば、ゴミ出しが当日の朝は 8時半までなので、ゴミの集積場に鍵がかかってるだから、前の日に出しても良いことにしてほしいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
369
匿名さん
2018/01/18 21:37:19
ゴミ置場の鍵は、自宅の鍵でも解錠できる方式なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
370
評判気になるさん
2018/01/19 00:29:29
>>369 匿名さん
24時間ゴミ出し可能なのでしょうかネ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
371
匿名さん
2018/01/19 02:39:08
>>370 評判気になるさん
当初は可能としていたが、現時点では、当日朝のみにしていると聞きましたが…
マンションのメリットとして不便すぎるのでどうにかして欲しい
そんなに住民のマナーがなっていないという事?管理人の怠慢?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
372
評判気になるさん
2018/01/19 17:06:39
>>371 匿名さん
ありがとうございございます。
本当に不便だし 残念ですね なんとか改善してほしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
373
匿名さん
2018/01/19 21:52:43
西一丁目に商業ビルが建ち、創成川も東西連携機能を持たせる方向へ転換する策定案が出ていますよね。あと数年もすればこの辺り劇的に変わりそう。
新幹線ホームが東に来れば、尚更。
中央区 近接の東区と北区は、資産価値としても発展目覚ましいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
374
匿名さん
2018/01/19 23:05:21
札駅周辺は、区は関係ない。徒歩何分かが価値を決める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
375
匿名さん
2018/01/20 16:22:01
車持ち、子育て中で、且つ都心生活が好みであれば、とても良い物件かと。
この先この価格では買えない地域になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
376
評判気になるさん
2018/01/24 11:13:32
知り合いの医師が知事公館前、大手H Mの知人が医大前に住んでいて、C Rに悪いイメージがなかったんですが、場所によるのでしょうかネ
リセール時はブランド不足で売りにくいのかな?
うちは子育て中の普通の共働き、30代世帯年収1500万程度ですが、円山と迷って再開発の将来性を考えてこちらにしました。
決定打は、お部屋が広めで収納が多いこと、マイバス入居、自走式駐車場、札駅徒歩圏内だけど街中すぎず静か。ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
377
口コミ知りたいさん
2018/01/24 13:16:46
やはり 24時間ゴミ出し不可という事が 不便すぎますね
管理人の怠慢でしょうか?
鍵をかけるのであれば 問題ないと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
378
eマンションさん
2018/01/24 13:56:19
>>377 口コミ知りたいさん
管理人というか、そういう決まりです。
管理人さんはしっかりした方だと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
379
マンション掲示板さん
2018/01/24 15:23:17
>>378 eマンションさん
当初は 可能だったとの事
決まりが 途中変更になったのは 何故でしょう?
マンションの メリット半減ですね
ゴミ出しが 当日の8時30分迄とは 縛りすぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
380
マンション検討中さん
2018/01/25 12:39:53
マンションノートに住民が増えてからゴミ出しマナーが悪くなったって書いていたような気がする。
その辺が関係しているのかも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
381
マンション検討中さん
2018/01/25 13:40:46
マンションノートの意見を、管理会社はどのようにしようとしているんでしょうね。管理会社の対応が、気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
382
匿名さん
2018/01/25 14:15:05
ディスポーザーがないのであれば、24時間ゴミ出しは、重要な問題かと。
管理もクリーンリバーさんがされているのであれば、早急に会社として見直すべきでは。
新築分譲、しかもこの立地の層を考えると、上記のどちらか必要最低限な条件かと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
383
匿名さん
2018/01/25 14:27:16
ここって賃貸なの?
分譲なら管理会社も管理人も管理組合と締結した契約に詳細に規定されている受託業務を執行するだけのはず。
管理会社の業務遂行は管理組合の指示に基づくものであり、彼らの意思は入らない。勿論高度なサービスを要求すれば依託費も高くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
384
匿名さん
2018/01/25 15:18:46
ディスポーザも全ての生ゴミを処理出来るわけではないので、ディスポーザで処理出来ない生ゴミは勿論、その他可燃ゴミ、資源ゴミ、不燃物等々、あらゆる物をいつでも自由な時間に出せる24時間ゴミ出しは圧倒的に便利。(マンションによって出せる物が違うかも知れないが)
24時間ゴミ出しとディスポーザ両方使えるのが一番だが、どちらか片方だけなら100対0で24時間ゴミ出し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
385
匿名購入者
2018/01/25 15:50:20
そうですねー。
高級賃貸と言われる物件ですが、賃貸でも現在24時間ゴミ出しできているので、出来ないのは考えられません。。どうにかして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
386
匿名さん
2018/01/25 16:41:47
>>383 の方のおっしゃる通りで、この物件が、以前は24時間ゴミ出しが出来ていたのに今は出来なくなったというのが本当ならば、それは管理組合の意向による変更です。
住む側からの要望で変えられたわけですから、よほど酷い状況だったのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
387
匿名さん
2018/01/25 17:19:17
こちらのサイトを参考に 購入を検討している方が多いと思います
良い部分も多々ありますが
気になる部分で ゴミ出しが1番の購入ポイントだと思いました。
あと、ゴミ出しのマナーが良くないのであれば 住人の方々も モラルに問題ある
方が 多くいらしゃるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
388
匿名さん
2018/01/25 17:25:53
マンション選ぶのに「ゴミ出しが1番の購入ポイント」ってのは凄いな(笑)。
まあ、管理組合が変えたことは管理組合が元に戻せるよ。総会で3/4以上の賛成を得られれば。
つか、24時間がNGになった時もその手続きはあった筈なんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
389
匿名さん
2018/01/25 17:33:30
>>388 匿名さん
勿論重要な問題です。一軒家なら 物置や車庫に置けますが
マンションでは どこに置けるのですか ベランダはあり得ないし
室内に 保管するしかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
390
匿名さん
2018/01/25 18:48:10
燃えるごみ2回、ビニールごみ1回、ビンカンペットボトル1回の回収が毎週ある状況で、そんなに溢れかえる?
少しでかいごみ箱買えばいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
391
マンション検討中さん
2018/01/25 20:18:42
一軒家ではなく、あえてマンションを買うのは利便性が目的です。
24時間ゴミ出しができないというのはかなりのマイナスですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
392
匿名さん
2018/01/25 20:24:53
24時間ゴミ出しのポイントは量や頻度じゃないんですよ。もちろん、そういう人も中にはいるとは思う。
最大のメリットは「いつでも」という点。例えゴミの量が少なくて一月に一回しか出す必要が無いとしても、「今出したい」という時に曜日も時刻も天気も関係なく出せるのが24時間ゴミ出しの極め付けのメリット。それ以上でも以下でもない。
何十年とこのご利益にあずかっていると、怠惰と言われればそれまでだが、なかなか手放しがたい。しかし使った事がない人はこの利便性を理解できないだろう。
私にとっては第一ポイントほどではないけれど、人(の状況)によっては最重要ポイントの一つであっても不思議ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
393
匿名さん
2018/01/25 20:25:07
まあ、気にする人はいるだろうけど、「1番」ってのはどうだろね。
24時間ゴミを出せるかどうかが、駅へのアクセスや商業施設・学校などへの近さ、日照や価格よりも大事なポイントなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
394
eマンションさん
2018/01/25 20:33:57
24じかんゴミ出しがポイントなら買わなければいいだけ
他のマンションを買いましょう
ゴミの倉庫はそこまで広くないから、翌日捨てるゴミが前の日に捨てれるようになっても、全種類のゴミが捨てれるようにはならないと思うね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
395
匿名購入者
2018/01/25 21:04:18
わたしも、一番のポイント、というよりも、、
分譲MSでは、当然、だと思っていました。。
ゴミ袋が一杯になったタイミングで、出したい時に直ぐ出す、という生活スタイル。
改善を強く願うばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
396
マンション検討中さん
2018/01/25 21:13:03
改善はできますよ。
というか、前の方で書かれていますが、改善は住人達が自分でするものです。
購入されたら、ぜひ理事に立候補し、システムを戻してください。
私が買う時点で24時間になってないとヤダ、という人は、まあ諦めた方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
397
購入経験者さん
2018/01/26 09:54:32
一昨年、24時間ゴミ出しが出来るマンションから戸建てに引っ越しました。
今はもちろん回収日に合わせて毎朝ゴミ出しをしているわけですが、これが不便だとか面倒くさいとかはあまり思いませんね。毎晩、翌日回収のゴミをまとめて玄関に置くだけのことですから。今となっては、好き勝手にぼんぼん出してたマンション時代が自堕落過ぎだったように思います。
人それぞれなので、無いとすっげえ不便と思うのも自由ですよ、もちろん。ただ私には、大した問題でもないのになあと思われるというだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
398
匿名さん
2018/01/26 13:35:55
住民です
住んてから、ゴミ置き場が汚かったということはないと思います。
確かに24時間ゴミ出し出来ないと不便に感じることもありますが、戸数が多いマンションなので相対的にゴミ置き場がやや小さく、分別日に合わせたゴミ廃棄が管理上望ましいかなと納得しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
399
匿名さん
2018/01/26 14:33:55
住民です。
続きですが、ゴミ出しが当日8:30までとなったのが防火上の理由だったと思います。
当初は不便に感じましたが、ゴミ捨て場がマンション建物内にある事、管理人も24時間常駐ではない事などを考慮すると仕方ないかなとも思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
400
匿名さん
2018/01/26 15:00:27
>>398 様
完成当初は24時間に対応していたのが現在は分別日毎に
対応という形になっているのであれば、総会で提示されて
入居世帯の75%以上の賛成による規約変更があった筈ですが、
完成~入居早々そのようなビッグイベント(?)があったのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件