注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-07-09 07:45:04

前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/

[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事ってどうですか?その2

  1. 955 匿名さん 2015/06/24 07:04:13

    他のハウスメーカーだと、家の形が凸凹があったり複雑な形になると高くなって、一階の二階の広さが同じで箱形の方が安く済むけど、日栄はどんな形にしても同じ値段なのは良いけど大工さんはその分大変なのかな?
    何かと、ニッチつけたりダウンライト取り付けするにも手間賃と言って費用とらる割には…30坪と限定しないで箱形にして坪数も少し増やした方が施工は楽そうだと素人的には思うのだけど。
    そのあたりはどんぶり勘定なのかな。

  2. 956 匿名さん 2015/06/24 23:33:44

    >>953
    1番安価なグラスウールだったよ。
    他社は最低でも高性能グラスウールなのに日栄は最低の断熱材を使ってた。
    それが嫌でアクアフォームにしました。

  3. 957 匿名さん 2015/06/25 00:12:30

    >>955
    角が多い家はコストが高くなるのは、常識らしいよ
    サイディングやタイルもコーナー用の部品は別だし
    サイディングのコーナー用の部品は、高いと聞いた事がある
    2×4とかでは、できないデザインが在来工法ではできるが
    たしかに大工の手間になると思う。
    安価な資材の割に増坪40万は、高い
    窓やクローゼットの数は、制限ないみたいだから、沢山つけた方が
    お得かもしれないが、窓が多いと断熱性が悪くなる

  4. 958 匿名さん 2015/06/25 02:45:52

    丁寧に施工してれば手間だが
    雑に施工してるからな

  5. 959 匿名さん 2015/06/25 15:02:57

    あれ今HP見たら省エネ基準の断熱材のページが消えてる。
    24日には確かにあったのに・・。
    更新履歴も消えた。やっぱやめたのかな?

  6. 960 匿名さん 2015/06/27 05:45:28

    >>957
    収納は、クローゼットは各居室に1つまでと、玄関に靴箱かシューズクローゼットいずれか1つが標準と言われましたよ。
    なので、それ以外は扉代で一ヶ所につき数万とられました。
    和室の押し入れのドアもオプションでとられていたような…

  7. 961 匿名さん 2015/06/27 06:46:09

    1年住んだら2階の部屋でビー玉転がるか試してみ

  8. 962 匿名さん 2015/06/27 09:38:35

    >>961
    えー。傾いちゃうの?

  9. 963 匿名さん 2015/06/27 14:00:12

    うちは2階の廊下のビー玉まったく動かない
    思ったよりしっかりできてて手直しゼロ。
    ほとんどの人がうちと同じで、大工ハズレた人が残念な結果になってるんじゃね

  10. 964 匿名さん 2015/06/27 18:11:11

    たまにこの手の書き込みがあるが、事実としてその様な"残念"な家が一軒でもあるのなら会社としては問題だと思うが。

  11. 965 匿名さん 2015/06/28 13:49:18

    そんなこといっても人が建ててる以上、大手だろうと中小だろうとヒューマンエラーはどうしても起こるから欠陥住宅は建つよ。大手も散々、欠陥住宅建てて訴訟されてるしなー。

  12. 966 匿名さん 2015/06/28 14:57:30

    >>964
    それじゃ一軒も欠陥住宅作った事のない会社ってどこ?
    そこで建てるから教えて!

  13. 967 匿名さん 2015/06/28 20:39:33

    今でも2ヵ所土地が空いている小野崎の分譲地、契約済みだが着工予定無しとのこと
    契約者さん、言い値で買いますので予定ないなら売ってください
    今基礎打ってるのはどの業者?
    やっちまった感の漂う家の基礎で大手ではないだろうが

  14. 968 匿名さん 2015/06/28 22:52:06

    ホームセンターで、水平かどうか
    素人でもわかるのが売ってるから
    それで、同じ部屋だの廊下や階段とか
    調べてみなよ
    問題なければ、安心
    場所によって バラツキがあるなら
    どうするか考えれば

  15. 969 匿名さん 2015/06/30 03:16:39

    >>966
    仮に自分の家が欠陥住宅だったと分かっても、同じ様に「欠陥がない会社なんかないんだから仕方ない」って言えますか?

  16. 970 匿名さん 2015/06/30 07:28:27

    >>969
    建てる側かはなら
    金さえ入ればいいから言えるね
    たった数十円の材料をケチるから適正量に足りず
    不具合が出てしまう
    まして自分が住まないからどうでもいいし

  17. 971 匿名さん 2015/06/30 08:42:25

    >>969
    あなたの家が欠陥住宅だったの?
    うちは欠陥住宅じゃないと思うから別にいいけど、どんなメーカーで建てても説明はしても勧めたりはしないよ。
    相性や好みもあるし、問題があったときの責任なんて持てないし。
    あなたはただのアンチか屁理屈屋さんですか?

  18. 972 匿名さん 2015/06/30 09:00:23

    傾きは、重大な欠陥だけど、小さな欠陥というか不具合は、知らないだけで結構あるよ
    工業製品みたいに精密機械が作っているわけでないので、細かいはどこの家でもある
    現場監督は、小さなことなんてろくに見ていないから、自分で防ぐしかないよ

  19. 973 匿名さん [ 60代] 2015/06/30 14:40:05

    人に聞くのではなく!あらゆる本を読み、とことん調べ抜き、行って見て触れてみて、五感をふる活動させ考えろ。それで契約すれば良い。それでもし、欠陥住宅だったら、諦めろ!その会社を選んだのは自分自身。それが嫌なら、一生、賃貸のがいいと思う。

  20. 974 匿名さん 2015/06/30 22:55:34

    国交省に聞いたら
    坪数が違うなら、再度正確な測量をやって貰ってくださいだと
    やらないようなら、最初から知ってて、隠したんだろうね
    弁護士に相談しな
    これから、余分な坪数の税金を何十年も払うなら早目が、いいだろ

  21. 975 匿名さん 2015/07/01 01:59:02

    ここの会社は俺が住むんじゃないからまあいっかで家建ててるからな。こういった考えで家建ててたらいい家も建たんわな。

  22. 976 入居済み住民さん 2015/07/01 15:28:15

    私の家を建ててくれた大工さんはとてもマジメであまり休みなく黙々と作業していました。
    納期のせいかもしれませんがマジメな人柄も感じました。
    外構工事のお兄さんも1人作業なのでゆっくりですがキチンと作業してくれました。
    ダメな部署も多少あったけど良い職人さんに出逢えて満足できる家ができました。
    皆さんが言うほどダメな会社でしょうか?
    失敗した人しか文句は言えませんよね。
    建ててもないのにけなす人が多くて残念です。

  23. 977 匿名さん 2015/07/01 16:30:44

    日栄で契約された方は後悔してる人が多いのでは??
    実際契約した人もしなかった人もストレスかなり多そうですし

  24. 978 匿名さん 2015/07/02 02:11:12

    >>977
    私も、後悔?失敗だっと思う人は、多いと思います。
    基本的にお金もらって仕事するのに、できて当たり前というのでないとだめです。
    納期やミス等は、しょうがない事情もあるかもしれなせんが、そんなの言い訳になりません。
    土建屋は、仕事の調整等が下手なやから多いですね
    少し複雑になったりすると、もうだめですね
    頭を使って効率よくやるのが苦手なので、淡々にあまり工夫せずやるしかできないのかなと思っています。

  25. 979 匿名さん 2015/07/02 08:08:00

    建ててはいないが営業が糞野郎だった

  26. 980 匿名さん 2015/07/02 09:52:57

    >>979うちも!

  27. 981 契約済みさん [男性 30代] 2015/07/04 13:27:44

    上棟後、瓦をのせた段階で設計ミスでトイレ引戸にできませんとの連絡。。。

    すいませんの電話のみで終了。
    かけなおしてやはり納得いかない旨を伝えたら4万円ほどサービスということになりました。

    対応含め納得いかないので弁護士に相談したところ、損害賠償請求が可能とのこと。

  28. 982 匿名さん 2015/07/05 07:00:28

    ミスは あったりするけど 普通に確認作業をしたら防げるものが多い
    何か代わりの事をやってもらって チャラにするか
    どうしても こだわりがあるなら 取り越してやり直しさせては?

  29. 983 匿名さん 2015/07/05 07:02:53

    取り越して でなく 取り壊しての 誤字です
    すいません

  30. 984 匿名さん [ 60代] 2015/07/05 08:35:57

    >>981・982
    仮に代わりの事をやったりされても、そのトイレを見たり使うたびに後悔が思い出されると思います。人間って、そういうものですよね。それで、30〜35年間、払い続けられますか?納得できますか?本当にやり直しが出来ない部分なのでしょうか?設計・監督は寝ずに、とことん考え抜いて出した結果なのでしょうか?

  31. 985 匿名さん 2015/07/05 09:26:49

    >>981
    引戸でないけど、折り畳みのドアとかあるよ

  32. 986 匿名さん 2015/07/05 12:32:56

    >>985
    会社の方?

  33. 987 匿名さん 2015/07/05 16:05:01

    宅建業法47条に違反している物件が
    かなりあるみたいだね

    故意に組織的に行っていると
    みなされてるわ

  34. 988 匿名さん [女性 [女性 40代] 2015/07/06 11:26:37

    会社としての誠実さとコンプライアンス意識が残念ですね。頑張ってる方もいるのでしょうが…。

  35. 989 匿名さん 2015/07/06 22:57:10

    残債整理や新車買うのに余分に
    ローン組むと新車が、もう1〜2台買える位余計に金利払うみたい。
    営業に話しても誤魔化されるから
    直接銀行に住宅と残債分を分離して貰えばいい。
    営業らしき人が誰でもやってるし、問題ないなら大丈夫なんだろ

    弁護士の話しなら
    内容次第では全額会社が払う必要があるみたいだし
    どんどん相談すればいい
    俺は余分なローン払わないからな

  36. 990 匿名さん 2015/07/07 10:10:37

    なかなか売れない土地をモデルハウスにして売出してますが、建坪は変わらないのかな?(増坪してる)物もいいの使ってるとか?施工もしっかりしてるとか?日栄商事のモデルハウス買った方いらっしゃいますか?

  37. 991 匿名さん 2015/07/07 12:40:08

    皆さん長期優良住宅は申請しましたか?
    他社と比べて値段が高いんですが。。

  38. 992 匿名さん  2015/07/07 13:50:47

    そうは言っても後の祭り

  39. 993 匿名さん 2015/07/07 15:03:59

    35年の車のローンなんかあるのか?
    車なんか35年も乗れねえだろよ

  40. 994 匿名 2015/07/07 15:11:10

    頭がヤバい人がいるみたい。
    ご愁傷様。

  41. 995 匿名さん 2015/07/07 23:29:32

    いくら提示されたか不明だが長期優良申請で50万程度なら妥当。申請費用だけで比較判断してるのなら本質をわかっていない。

  42. 996 匿名さん 2015/07/08 00:51:51

    宅建業法47条の違反は
    隠しても隠しきれなくなってるだろね?
    住んでしまっても損害賠償請求になるし営業以外でも共謀しているなら刑事訴訟の対象か
    営業以外が助かるには、自ら検察に相談して刑を軽くするとかだな
    自分は自分で守らないと
    社内ですら騙されるとかありえへん

  43. 997 匿名さん 2015/07/08 01:23:56

    >>990
    増坪しているし、外壁は、16mmを使っているから標準よりいいものを使っているところが
    あると思う

    >>991
    31坪で長期優良で30万程度だったよ
    仕様がうちと同じかどうか知らんが、だいたいこの値段なのでは?

  44. 998 匿名さん 2015/07/08 05:21:58

    分かりやすくまとめてくれているサイト
    http://atplain.com/cgi-bin/atplain/siteup.cgi?category=3&page=5&vi...

  45. 999 匿名さん 2015/07/08 05:45:00

    日栄の求人がUPされているね
    営業って1件売れると、歩合が30万なんだね
    戸建の歩合の相場はしらいけど、1件30万とは凄いな
    営業ひとりあたり、月に1件以上契約できているのでは?

  46. 1000 匿名さん 2015/07/08 13:20:08

    >>997
    うちは30坪で65万程と言われたがこんなに価格差があるものなのか。。
    価格表なものがなく言い値のように感じてしまう。

  47. 1001 匿名 2015/07/08 13:20:31

    >>991
    長期優良を申請しても費用対効果が低いからやめました。
    私は40万位って言われました。

  48. 1002 匿名さん 2015/07/08 13:58:44

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/574627/

    次スレ作りました。

  49. 1003 匿名さん 2015/07/08 22:45:04

    図面と実際の建物が違うなら
    損害賠償の対象なのでは?
    内容によっては、数千万の支払いを命じた判決もあるよ
    あやまって済まそうとするのは普段から
    わざとやってる可能性があるね
    こういう場合は、まず弁護士に相談して

  50. 1004 管理担当 2015/07/09 13:03:59

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/574627/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸