前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/
[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47
前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/
[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47
工期が遅れたり大工さんが納品待ちは現場監督のせいでした。
営業にどうしたの?まだなの?と問い合わせて監督に聞かせると明日入りますとか明日予定してますみたいな返事ばかりでした。
監督の請負棟数が多すぎるのか無能なのかどちらかです。
最後に嫌な思いしないようにケツを叩きまくって何とか工期は間に合いました。
現場監督にお世話になった感じが少しもありませんでした。
頻繁に現場に行って大工さんと話をして第2の現場監督になってました(汗)
納期から逆算してもかなり遅れるので3ヶ月は余裕を見た方がお勧めです。
納期に合うようにとにかく着工させること。うちはうるさく何度も言ったのできちんと大工、工事を手配してくれてちゃんと仕様どおりに希望納期に引き渡してくれた。
しかし私よりもずいぶん前に着工した物件は、誰もいない日が多く進んでなかった。その間、大雨、強風吹きっさらしで躯体やばそうだった。でもうちのように、工程通りやってくれる能力、体制があるのも事実。むしろきちんと行程にのった作業はテキパキ、確実、工事作業者連携は大したものだったよ。
うちは特別だったのかな。
インスペクションの業者を雇えば、不安は和らぐよ
ただ、完成してから検査をするのでなく、各工程毎にインスペクターに見てもらうように
絶対に完璧はないから
致命的は、無い?少ないかもしれないけど
どこの現場でも小さいは、絶対にあるから
近所の人も
いろんな業者が建てているとこを目にして
比較はしてるよ。
綺麗だったり、挨拶が出来る
のは評価はしてくれてるよ。
当たり前の事なんだがね。
法定保険はどこも雨漏り保証は10年なのに
なぜ、5年しかないの?
>>598
たぶん、珍しいのでは?
希望とは、契約書に記載された引き渡し予定日?
たいがい、遅れるみたい。
建売ベースの仕様ならかなり設計打ち合わせは、短縮できる
日栄の標準でないものでかつあまり使った事がないような
オプションの見積もりをすると普通に1週間や2週間ぐらいかかる
それから判断するとどんどん遅くなる
設計士では部材の単価が分からず他の部署を経由するから時間がかかった。
構造計算も自分でできなくて確認とチェックを他の人に頼むから最短でも2週間は間が空いてしまう。
他のメーカーは打ち合わせしながら建て始まるところもあるのに日栄は6回の打ち合わせに5ヶ月かかった。
知り合いは5ヶ月で家が完成したのに…
他は大体、設計して見積り出してから契約がほとんどなんだよ。
それと施工管理と人員がしっかりしてるのが、違うのでは?
工期も大切だけど、他に重要なことはないかな?
契約書に工期遅れに対する違約金は書かれてなくても、
法的に契約に書かなければならない事を書いてないのは、
不思議ではあるが
契約書に書いてなくても、法律はどちらかというと消費者に有利に働く事を多いので
単に契約書に書いていないからだめではないよ
前に、関係する組合?みたいなところに相談したら、契約書が一部不適切なところがあったし
久しぶり掲示板見たら荒れてるね。
これから日栄検討する人にアドバイス。
少しでも間取り、仕様に拘りがあるのなら、交渉頑張って大手ビルダーで建てときな。終わってみると高額で諦めた大手の見積りとたいして変わらないというオチは悲しいぞ。ただ拘りがあまりなければ、日栄物件は正直良いよ。隣の住人は、ほぼ建築士提案の仕様、追加オプションたいして無し、だけど、金額、クオリティすごく満足してるって言ってた。設備も二流、三流メーカーは日栄は使ってない。なんというか、金積んでも大手のようなモダンデザインには程遠いのも事実。自分の趣味には合わなかったが、安価、堅実(拘らず設計士に任せる)という点を重視するならこれ以上ない業者。設計士も基本、価格を上がらないよう考えてくれる。設計士も基本をしっかり押さえている。売上げ至上主義的な変な追加提案もしなかった。安心は出来るよ。俺は注文しすぎ故に失敗した。もう3年前のことだが、今も変わってないだろう。
》601
瑕疵担保履行法により「雨漏りの保証は10年」これは、工務店の責任のはずです。今は、変わったのでしょうか?5年も縮まるもんですか?今、契約した人が可哀想ですね。建築家として雨漏りほど恥ずかしい物はないって、うちを建ててくれた監督さんは言ってました。
設計と現場との行き違いなのか、現場監督がちゃんと見てないのか知らないけど全体的にミスが多すぎる。
いい加減にして欲しい。
向こうからしたら数ある現場の1つに過ぎないのだろうけど、こちからからしたらこれからローン払ってずっと住む家なんだからちゃんとして欲しい。
ようわからんが、
土台も檜使って等級だかも上がったらしく
えらく喜んでた。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
こちらは守谷ではないとだけ、支店でどうこうは分からないけど。
掲示板に書かれていることがまさかと思って契約してみたら本当に事実だったのかとは思いました。
トラブルも無く建つといいですね。
現場監督マジでムカつく無能なヤツだから覚悟した方がいいですよ。
挨拶もできなくミスしても謝りもしない人としてどうかと思う。
メガネのオジさんには要注意
うちの分譲地は、売れ残るところがあると思ったが全て完売
昔から住んでいる、近所の人に聞いたら、自分の土地も含め
盛り土をしている。
自分の土地は、70cm~1m程だが、他の土地は、倍近く
盛り土をしている。
たぶん、全ての土地に関して、地盤調査をしているが盛り土をして
1年以内に家を建てているので、少し気になるところがある。
又、家のデザインがほぼ似ている。
自分のところも含めて外観は普通・・・どこにでもある感じ
特にかっこいいわけでなく、建売レベル
(見た目は)
うちの分譲地は、はた地の一番安い土地と南向き角地の一番高いところから
売れていった。
言葉でうまくいえないが、営業とこの区画は売れ残るだろうと言っていた区画も
売れてしまった。
日栄のお客さん層の年収っていくらなんどろう?
うちは、500万
615> 420万円 妻はパート。
そんなもんでしょ。でも意外に余裕で一戸建てが持てた。賃貸家賃より毎月ローン負担が格段に安くなった。
うちの盛り土は軽く1m以上はあるかな。地盤のことは気にしてない。素人が気にしてもしょうがないと割り切ってるがまずいかな。まあ低所得者の需要はまだまだあるとは思うがどうだろうか。同級生は輸入住宅、もう一人は積水ハイム、もう一人は住林。ため息が出るような家を作りやがって、週末はよく友人が集まっている。私は身丈にあった家で良い。人を呼ぼうとも思わないし。
大手つったてマージンかなり取ってるからなー。費用の割にってところはある。