神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート夙川香櫨園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大浜町
  7. 香櫨園駅
  8. ヴィークコート夙川香櫨園
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 15:23:18

香櫨園のヤマハ社宅跡地に建設予定の「ヴィークコート夙川香櫨園」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:兵庫県西宮市大浜町1番4(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅より徒歩12分
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー



【正式物件名を確認しましたので、タイトルとテキストの(仮称)を削除しました。2011.06.28 管理人】



こちらは過去スレです。
ヴィークコート夙川香櫨園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-07 23:14:58

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート夙川香櫨園口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    グランオアシスに知人が住んでいますが、海風?潮風?がすごいと言っていました。
    ヴィークコートもそうなのでしょうか?
    一度、モデルルームに行きましたが、価格も想像以上に高く半分諦めています。
    子供が小学生ですので学区はこの辺りがいいのですが・・・しばらく悩みそうです。

  2. 82 匿名さん

    周りのマンションの価格と比べると高いので悩んでます。
    これから香櫨園は下がることはないと言われても・・・。

    価格も下がりそうにないので私も半分諦めてます。

  3. 83 匿名

    マンション制限でもかかるのかなぁ。
    確かにマンションが増えたから。

  4. 84 匿名さん

    教えてください。
    徒歩12分というのは駅からどこまでを言うのでしょうか?
    エントランスまでですか?それとも、ヴィークコートの駅に一番近い敷地までですか?
    どちらにせよ、自分のうちの玄関から駅までとなると、確実に15分以上はかかりますよね?

  5. 85 匿名さん

    自宅の玄関から香櫨園駅の改札をくぐるまで、確実に15分以上はかかると思います。

  6. 86 匿名さん

    リスクは将来的に条例が改定され、高さ制限が制定された場合に建て替えができない可能性があることと、駐車場を地下に埋め込めないことでしょう。

  7. 87 匿名さん

    >No.86さん

     それを言い出したら、どこの場所でも同じことが言えるんじゃないですか?
     そしたら、どこも検討できないようになります。
    条例は変わらない前提で探さないと、改定される事まで考えていたらきりがないような気がしますが・・・
    場所と環境がいいのは、間違いないので、多少細かい事は見ない振りしないとどこにも決めれないですよね。
     私も今は賃貸マンションに住んでいて、子供が小学校へ上がる前に購入したいのですが、価格面で迷って
    いるので、皆さんはどうされるのか気になります。やっぱり、子育ての環境を整えたいなら、妥協しない方が
    いいのでしょうか?

  8. 88 匿名さん

    環境面がいいっていうのはそれぞれ価値観があるのでなんともいえないのですが、教育環境に関してはここ何をもって整っていると考えるのか疑問ですね。小学校はもう満杯だし、中学も公立にいくとなると、校区の一番端の方になるし。
    価格面で折り合わないのなら、すでにここは候補外ということにした方がいいのではないか、と思います。

  9. 89 ビギナーさん

    みにいこうと思っています。
    夙川っていうイメージに期待しています!

  10. 90 匿名さん

    建物周辺はあまり夙川のイメージを期待しない方がいいと思うが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 91 匿名さん

    川沿いは、良いんじゃない?

  13. 92 匿名

    購入しようとしています。マンションの設備も整っていると思いますし、何より静かな環境が決めてでした。私は会社の場所上、芦屋か西宮で探していたので、みなさんより選択肢が少なかったと思います。まぁ価格も苦楽園と比べたら断然安いし、4000万円程度で妥当かと思いました。

  14. 93 匿名さん

    そうですよね。みなさんもそうだと考えていると思いますが、
    この香枦園エリアでは当分マンションが建設されないことを考えると、
    75m2で4000万円なら買いです。
    ちまたに近くであるアウトレットマンションよりも信頼できるデベと施工会社ですし、

    住まわれている人にはわからないかもしれませんが、香枦園小学校区はいいですからね。。

  15. 94 周辺住民さん

    やはり清水さんのやり方は気にいりません。マンション建設関して不満を持っている周辺住民もけっこういるようです。

  16. 95 近所をよく知る人

    夙川の景観はすばらしいですよ。
    このマンションなら、春は桜のトンネルをくぐって生活できますね。
    マンション付近の道路もきれいに整備されていますので、気持ちよく生活できるのではないでしょうか。

  17. 96 匿名さん

    海近ですが、潮風とか大丈夫ですかね。
    海沿いにお住まいの方、そのあたり教えてください。

  18. 97 匿名さん

    現地を見に行きました。
    お隣のマンション(グランオアシス?)の外壁があまりに古びていて、
    このマンションも数年後にはあんなになってしまうのかと思うと購買意欲が軽減しました。
    向かいのマンション(コートハウス)は外壁もきれいでしたので、やはり潮風のせいなのかもしれません。
    もう少し、検討します。

  19. 98 匿名さん

    潮風だけでなく、外壁の材質がちがうのかも。コートハウスとグランオアシスでは価格が違いました。
    グランオアシスは私たちでも手が出るくらいの価格でしたが、チープな感じとやはり、臨港線を挟んで
    通勤(私たちは電車を利用しています)するのに不便だと感じた事で選択からはずしました。また、コ
    ートハウスは価格的に私たちでは厳しいと判断したためにあきらめました(南側にこだわったので)。
    今から思うとやはり、値段をだせばだしたなりの価値はあるのだな、と外から見て思います。

  20. 99 匿名さん

    近隣住民です

    まず信頼できるデベと施工会社と言われてる方がいますが、近隣への対応等を見ていますととてもじゃないけど信用はできないですね。

    デベさんはゼネコン最大手の子会社みたいですが、親会社で使えない人材の受け入れ先みたいになってる子会社の話をよく耳にしますが、ここはどうなのでしょうね?
    歴史もまだ浅いですし、特に関西ではあまり実績をきいたことがないのでちょっと首をかしげてしまいます。

    施工会社さんも、現場所員のかたがくわえタバコで前の道を歩いてるのを見たときに、近隣に対する最低限のマナーも無いような人が作る指示をしているような建物ってどうなん?
    って些細なことかもしれないですが思ってしまいます。
    逆に、どんな理由で信用ある施工会社とおっしゃっているのでしょうか?

    あと、グランオアシスの古びた感じのタイルは最初からなので、単に設計した人やデベさんの好みでしょうね(笑)
    これについては賛否いろいろあるでしょうが、まわりのマンションのタイルと値段はあまり変わらないと思いますよ。

    みなさん塩害とかをかなり気にするようですが、瀬戸内海の穏やかな海ですし、しかも目の前は西宮浜でさえぎってくれているので、よほどの台風とかでない限りほとんど影響は無いと思いますよ。
    しかもそんな時は、2号線の方まで影響があったりするので、この地域だけを問題視する必要は無いと思います。

    最後に近隣住民としてひとこと・・・
    まわりにマンションができるのは仕方のないことだと思ってますが、コートハウスの間の道のようにあたりまえのように路上駐車したりするようなことの無いように、その他についても購入される方は最低限のマナーは持っていてほしいものです。

  21. 100 物件比較中さん

    MRの営業担当者に「フラット35S」の適用外だと説明されました。周辺の他の新築は「S」の適用対象ばかりでした。これって、どう受け止めればよいのでしょうか?

  22. 101 社宅住まいさん

    現地、モデルルームを見ました。家内は環境をすごく気に入っています。私も営業の人にフラット35sの対象外と聞き、あれっと思いました。コストダウンのせいなのでしょうか。

  23. 103 匿名

    フラット35Sの適用外だそうです。
    なんでも、オープンサッシが引っ掛かってるんだとか。
    どうしても固定にこだわる人にはマイナスポイントかもしれませんね。

    逆に、競合となりえるエルグレース甲子園は、床暖房が無いのでフラット対象に持っていけた、と伺いました。ただ、オール電化は改変が今後不可能ですし(ガス→電化は比較的容易・電気→ガスは不可能)、暖房がエアコンのみ、という生活スタイルに見送りを決定しました。
    ガスファンヒーター派なまので(笑)



    また、天井高2.55mは高い方かと思います。


    いろいろ考えても買い物件だと私は判断してます。
    もう少し坪単価が安ければ、と正直思いましたが、ロケーションと眺望を考えると、早い段階で気に入った部屋を購入したほうが良いか、と考えています。

    販売を開始してる割には、書き込みも少ないのが気になりますが、こういった掲示板の存在を気にしない層が購入してるのかな、とポジティブに受けとめてます。
    かくいう私も、所詮平民なので人の意見を気にしてこの掲示板を参考にしているのですが…



    今年度築の競合が香櫨園に無い事で、やや強気な価格設定かと正直思ってます。高級設備物件でも無いですし。
    ただ、香櫨園、というロケーション、眺望に海(香櫨園浜)と山(六甲山)が同時に眺望できる物件は、今後少ない(コートハウス横のNTT跡地は気になるが!でもさらに高い物件だと予想)事を考慮すると、悪くない物件だと思います。
    以上を考慮すると、価格が少し高いのは仕方がないでしょう。

    私は購入を決めました。

  24. 104 物件比較中さん

    天井高2550mmは高いほうですが、下がり天井や梁でけっこう圧迫感はありそうなタイプもありそうですね。

    それより階高の設定はどのくらいなのでしょうか?

    建物全体の高さに制限がある中でめいっぱいの7階建てで、スラブ厚は今どきの最低レベルの200mmとしても、二重天井と床仕上げの寸法を考えると最低でも2900mm以上は無いと天井の仕上の寸法に無理があると思うんですが・・・

    あと気に入らないのが、ヤフーのサイトのタイプ図には明記されてるのに公式ホームページのタイプ図面には下がり天井などの表記が無いのはなぜ?

    壁については外周側の内壁はGL工法なのですね。

    今どきのマンションでまわりの音が伝わりやすいと言われてるGL工法を採用してるのにはちょっと驚きました。

    この場所ではやはり車を持っておきたいので販売価格もそうですが、機械式駐車場のランニングコスト等も含めて、今のところこの物件は無しかなぁ・・・

    やはり隣のグランオアシスの時に決断したほうがよかったかもです。



  25. 105 匿名さん

    夙川公園と香枦園浜の環境は◎ですが、私の妻は商業施設が遠すぎるとNGを出しています(妻は車に乗りません)。資産性を考えるなら、やはり臨港線の北側で駅から徒歩10分圏内でないと、飛びつけない感じです。それにしても、価格設定は強気の印象がしますが、ほかのみなさんはどうお考えですか?

  26. 106 ご近所さん

    近所に住む者ですがけっこうみんなNTT跡地にスーパー建たないか
    と思ってます。商業施設が遠いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 107 物件比較中さん

    わたしなら、プラス5~7%の経費と100万程度のリフォーム代を払っても、周辺の堅実な中古を検討します。駅12分の立地はわたし的には「あり」なのですが、どこか決め手に欠けるような気が。買い手側のリスクが高すぎるような気がします。

  29. 108 匿名

    107さん、買い手側のリスクってどのようなものですか?

  30. 109 匿名はん

    そもそもなんで清水は自分で建てんと淺沼なん?解せん。コストダウン?

  31. 110 近隣住民

    107さん、買い手側のリスクってどのようなものですか?

    私も同感です。
    もし、その『諸経費』とリフォーム代を
    払って他人が住んだ年数のたったマンションを
    買う方が何倍も気持ち悪いし、リスクあると思います。

    107さんも『捜します』って事はまだ購入されてないんですよね?
    中古の方を購入されたらどのようなメリットがあるんですか?

  32. 111 匿名

    NTT跡地は野村さんの持ち物みたいですね。

    この後、どうなるかはプラウド西宮浜松原の売れ行き次第で様子を見てるようですよ。

    もしNTT跡地にマンションを建てるなら、かなりの強気な価格になりそうですね…
    南側は風致地区であるテニスコートですので、今後景観を損なう建物が建つ可能性は低く、二階・三階以上は香櫨園浜の景観は確保できるのではないのでしょうか。
    それらを加味すると、香櫨園史上最高額の物件ではないでしょうか。
    近隣住民には、みなさんがおっしゃるようにNTT跡地はスーパーができれば最高なんですがねぇ…。
    ただ、あそこは商業施設を建設できない地区っぽいと伺ったのですが、どうなんでしょうか?

  33. 112 匿名さん

    ここは近くにスーパーがないのが日々ネックになるところですね。

  34. 113 購入検討中さん

    で、売れてるんですか、この物件。MRの営業の方によると、安い部屋が結構、人気あるようなことをおっしゃってましたけど。実際のところ、ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  35. 114 購入検討中さん

    やっぱ、苦戦してるんですか?

  36. 115 購入検討中

    第一期販売は目標達成した、と伺いました。
    ホントかどうかは分かりませんが…。

  37. 116 匿名さん

    昔、ボードセーリングが流行った頃よく香櫨園浜に通いました。
    (かれこれ、うん十年も前のことですけど)
    あの頃、浜の真ん前にマンションありました。(今もあるのかな)
    こんなところに住めれば風のある日は、
    いつだってボードかついで浜に出れるなぁ。ここに住みたい。
    っていつも羨望の思いでしたね。
    それが今や、マンション選びの条件は駅近になってしまいました。
    ここは浜が好きな方にはお勧めのマンションでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 117 購入決意さん

    私は浜に魅せられてしまい、住環境優先でここに決めました。
    スーパーもみなさんがおっしゃるように、特別遠いとは思わないんですが…。

  40. 118 匿名さん

    子ども会などで浜のおそうじがありますよ。ぜひ、積極的に参加して
    大好きな浜をきれいにしてくださいね。これからは花火の季節。海大
    好きな人たちがたくさん引っ越してきて、雑草抜きや花火がらをひろ
    ってくれると子どもたちもたくさん遊べるいい浜になると思います。

  41. 119 匿名さん

    こちらのマンションだと、浜での花火の音に悩まされると思いますよ・・・
    毎年、「夏の迷惑者・・・」でワイドショーに取り上げられるくらいですから。

  42. 120 匿名さん

    浜から離れているので、花火の音は大丈夫そうですが、隣のテニスコートはどうなんでしょうかね?

  43. 122 物件比較中さん

    海の近くの物件は、いい面もありますが、リスキーな気もします。まず地盤。工事的には、支持杭を打つなど、いろいろな手を打たれてるんでしょうが、もともとは軟弱地盤ですよねえ。私はある建築会社の知り合いに「神戸・阪神間でJRより南の物件は、地盤が緩いので、よく考えて買った方がよい」といわれました。

  44. 123 匿名

    閑静な立地のマンションですが苦戦してるみたいですね。

  45. 124 物件比較中さん

    営業さんでもいいから、もちょっとなんか書いてよ…。

  46. 125 匿名

    どなたか売れ行き知ってる方、教えて下さーい。

  47. 126 匿名さん

    なんか書き込み少ないですね。どなたか情報を。

  48. 127 物件比較中さん

    学区としては問題のないところと思ってもいいでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 128 匿名さん

    他に比較物件が多い中 ここは対象から外れてるんでしょうね

  51. 129 購入検討中さん

    他の比較物件教えてください。

  52. 130 匿名

    売れ行きは、最大の企業秘密ですから、
    容易にはわかりません。

    即日完売の表示が出ていないことと、
    割高な価格設定から考えると、
    かなりの苦戦を強いられていると想像できます。

    このあたりは、静かで環境の良いところではありますが、
    なにかと不便なエリアでもあります。

    駅も遠くて、駐車場も機械式だと、
    ちょっと生活しづらい印象ですね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸