物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番) |
交通 |
阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
791戸(231戸(フロントウィング)、237戸(ライトウィング)、323戸(レフトウィング)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階(フロントウィング) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]平和不動産株式会社 [売主・事業主]株式会社アーバネックス [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスオールシティ口コミ掲示板・評判
-
581
マンション住民さん
駐車場内でスピード出しすぎの自動車がすごく多い気がします。
さすがに8キロの制限を守れとまでは言いませんが、朝や夜だと50~60キロくらい出してる車や
後ろから煽られたりとかされて非常に危険です。
ゲートの人の出入りの件もですが、車の方も一時停止せずに突然飛び出したりしてきて、いつか事故がおこりそうです。リモコンをゲート前から操作してゲートを一気に駆け抜けてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
マンション住民
SANで高圧一括受電の申し込みが89パーセントになったと書かれています
申し込みしない世帯は非協力的だと匂わせる言い方、良い加減やめてほしい
反対している世帯がある以上実施できないんだから自由化するだけの話でしょう
なぜいつまでもやってるのか、腹立たしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民板ユーザーさん7
>>582 マンション住民さん
100%同意なんて出来っこないと思うので、うちはeo電気に申し込もうと思ってます。
もし、うちが同意していない最後の一軒になるなら、その時は迷わず同意しますが、恐らくそんな日は来ないと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション住民さん
>>582
SANに高圧一括受電について「残り○件です」と載せているのは、
非契約者に対して不安感を煽って、契約を急がせるためでもあると思います。
そのうち「○○ウイングではあなたのところだけですよ」とか言って来るでしょう。
セールスの常套手段です。
部屋番号などを掲載されたら抗議する必要はあるが、イライラしても仕方ない。
以前にアネシスの人が(全戸契約は)「だいたいどこも一年くらいですね」
というようなことを言ってましたから、あの手この手は考えているでしょう。
あちらはプロのセールスマンなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンション住民
高圧一括受電の申し込み期限はいつまでですか?
決まってますよね?まさか決まってないとか?
無知ですみません、総会も欠席したのでご存知の方教えてください
いつまでに全世帯の賛成、申込書提出がなければ自由化にします、という期限はあるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
住民板ユーザー
>>585 マンション住民さん
期限は特にないとおもいますけど。
理事会が見切りをつけて導入を諦めるまで、ネチネチと同意書集めを続けると思いますよ。
長谷工はそんな会社ですから。
きっと何年もかかると思いますから、うちを除いた全員の同意書が集まるまでは、他電力会社と契約して割引を受けるほうが良いと思い、他電力会社に申込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
住民板ユーザーさん1
私に理事の順番が回って来たら高圧一括受電は即廃案にしますから大丈夫ですよ。
そもそもあんな訳の分からない工事しなくても共用部も電力会社変えるだけで電気代下がりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
住民板ユーザー
>>587 住民板ユーザーさん1さん
まったくその通りだと思います。
一括受電なんて、マンションデベが売ったマンションから関係会社を使ってランニングで儲けるために考えた仕組みです。
自由化になった今では意味がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション住民さん
今年の総会で去年可決した一括受電の参加者が8割を超えたので
強制で一括受電することにしますとか議題に出してきそうな予感
そして強行採決再び・・・・ って落ちになるかも?
強制することはないって言ってた過去は消しそうですし
議事録も総会と違うって言ってる人居ましたがボイスレコーダーでとるなりしないと
証拠として残ってないと根拠が乏しいですよね
さすがに強制加入までなると違法行為になるのでしないと思いたいですが
説明会をしても加入しない人を参加させるのは困難でしょうし
そこまでして一括受電を強行したい理由って凡人にはバックマージン以外考えれないんですが
不参加の家を訪問したりSANに毎回割合のせたりって面倒ですし
私は理事になってもそんな事しようと思わないんですけど
反対されてもそこまで全体の利益のためにってがんばれるってすごいですね
さぞ普段も社会のために寄付やボランティアを頑張る人なんでしょうがどの理事なんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンション住民
>>589 マンション住民さん
強制されるかも?
何とか阻止できないんでしょうか
絶対おかしいです
マージン?思いたくないけど、もしそこまでするならそれしかないと思うしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
住民板ユーザーさん1
強制加入させる議案なんてありませんよ。次の総会で理事が代わるで次の人達がまともなら、そのままフェイドアウトするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
マンション住民さん
強制加入の見返りに何かあるなら交代せず続投もありえますね
そうなった場合入れ替わりがないので変化なさそうな気がします
それに理事になって廃案を提案しても理事会で潰されるだけだと思います
他の理事が全員廃案の決議を否定したら通りませんから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
住民板ユーザーさん1
一括受電ここまで、すぐ提出して賛成してきましたけど、キリないので、来月から大阪ガスの契約してきました。これからは反対派でいきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション住民さん
駐輪場や廊下での自転車の押し歩きの規制や
ベランダ喫煙の規制がいまだに行き届いていない件について
理事会は何も動かないんでしょうか?
車関係では無駄とも思える投資?でライト点灯や歩道の色分け等していますが
自転車で接触の方が車で接触より逃げられたりが多いと思います
しつこくベランダ喫煙をして副流煙による受動喫煙や煙の害で有罪になった凡例もありますし
お金をかけるなら車より自転車やベランダ喫煙に対しての対策をすべきじゃないですかね
無意味な一括受電の事をずっとお金をかけて訪問やチラシ配りをするより優先事項だと思います
ベランダ喫煙はどの部屋かわかれば注意、改善がない場合は民事訴訟
自転車での接触は即時対人事故で警察に通報、怪我の場合は病院へ行きますが
加害者側はそういう意識がないんでしょうね
意識が低いからそうなんでしょうが、うちはそうする予定です
同じマンションの住人なんだからと情に訴えかけてもこちらが注意しても
加害者側が注意や改善をせずにそうなった場合はそういう対応をされても文句を言えないはずです
規則を守れず守る気もないなら集合住宅に住む自覚-もないんでしょうし
規則を守らなかった場合、人に与えた被害で訴えられた場合自分が賠償することになったり
訴えられたり人身事故になっても諦めるしかないですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
住民板ユーザーさん3
ベランダといえばまさに今、おばさまたちが
大声で井戸端会議をぢてるんですがどうしたらいいですか?
窓を開けて大声で喋ってるか
隣同士で大声で喋ってます!
怖くてどうゆう状況か見れません!
管理会社に問い合わせですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
住民板ユーザーさん1
LEDの導入費用の回収に10年もかかるそうですね。普通の企業ならありえない回収期間です。そもそも理事会ヘッドラインにのっていた導入前の効果試算と乖離してます。明らかに失敗じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
住民板ユーザーさん6
ライトウイングに住んでいます。
犬の鳴き声がすごいです。
これからの季節、窓を開けたりするので少し心配です。
犬は鳴くのは当たり前ですが子供がわざと吠えさせるような感じです。
母親が鳴かせるな!とか怒鳴り声が聞こえてきます。どうしたらいいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
10年で回収予定な投資ってどうなんでしょうね
白熱電球の廃止後のLEDが一般化された場合の値下がりを考えずに先走った感がありますし
自分のお金じゃなしに人のお金を好きに使っているからそうなのかなって感じました
まず設備を変えずに節電するって考えはないのでしょうか
ロビーのPCが壊れたからIPAD導入というのも無駄に感じますし
普通にリースのPCを置いたり中古PCでもかなり安くでできるはずですよね
元々それほど高性能のPCが必要でもなく予約とかのサイトができるPCなら
かなり旧型のそれこそ個人で廃棄する程度のものでも動くはずです
家庭の場合それぞれですが普通は設備変更の前に細かく節電って考えだと思います
ロビーのエアコン費など無駄にかかっているお金も多いですし考えて欲しいものです
レフト駐車場入り口の掲示や色塗りにも無駄にお金をかけましたが
元々、敷地内徐行ですから飛び出したとしても停止できる速度なのが前提です
SANにいまさらに書かれていますが、車を乗っている以上交通法規を理解しているので
徐行とは何かと理解しているうえで走行しているので事故を起こせば自己責任と理解しているはずです
徐行せず人をはねれば罪が重くなるという理解の上で速度を出しているはずですので
今更色分けをしたり徐行の説明をされても変わる事はないと思います
そんなこと知らなかったと言っても警察には通用しませんしね
今期の理事会は分かり切ったことのためにも他の事にも無駄にどんどんお金を使っていますが
どこかの工事業者と癒着でもしているのかと思うぐらいにお金かけてますよね
今までの理事会とは一味も二味も違う感じですが
マンションのお金の使い方をもう少し考えて精査したうえで必要最低限の出費にしてもらいたいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
住民板ユーザーさん8
当方はフロントです
本当にやめて欲しいですね!
産まれて間もない小さなお子さんがいらっしゃる方に犬がうるさくてと世間話の中で出てきました
なかにはお年寄りもいるのに••••
ずっと鳴き続けてる家の人は何も思わないんですかね••••部屋の中なら何も悪くないって感じなんですね
特に夜中はドッキっとします
たまにイライラします(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンション住民さん
>597
犬が鳴くのが当たり前ですか?
しつけ次第で無駄吠えをしないようになりますが・・・・
飼い主次第ですからそのあたりは個人差ですかね
最近マンション内で白い小型犬を散歩させている子供も居ますが
ペットクラブに言う方がいいかもしれませんね
確かマンション内はケージか抱く以外禁止だったはずなんですが
モラルのない飼い主が数人いるだけなんでしょうが
そのような飼い主ならしつけ等もできていないと思いますので
無駄吠えやマンション内で粗相もさせそうなのでペットクラブできちんと通達して
マナーを守れない飼い主をどうにかして欲しいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件