大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板その5
住民さん [更新日時] 2024-12-29 14:44:06

住民専用パート5です。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302336/

[スレ作成日時]2014-08-08 23:00:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 1321 住民板ユーザーさん1

    備蓄品の配布方法とか決まってないということでしょうか?
    本当に備蓄品があるのか?という書き込みもありましたが。
    だったらもう備蓄品はやめて、各家庭の責任で水、食料、非常トイレなど用意しておくというのはどうなのでしょうか。高齢世帯、乳幼児がいる世帯、個人的に必要なものもあるでしょうし自分の物は自分の責任でというのは?
    やっぱりマンションとして備蓄しておかないといけないのでしょうか。

  2. 1322 住民板ユーザーさん7

    私もいっそのこと今ある非常トイレは各世帯に均等に配って、マンションで備蓄するのやめたら良いのでは?と思います。
    停電時の水道のポンプの事で不満や解決策を議論するのは大事だと思うけど、非常用トイレなんて充分個人で管理できるし、わざわざ管理費で購入するのは勿体ないのでは…と感じます。

  3. 1323 住民板ユーザーさん1

    >>1320 住民板ユーザーさん6さん
    今回の共用部が停電した理由が分かりませんが送電網が原因ならそもそも関電ですよ。前回は明らかに電信柱が倒れたりしていたので送電網です。

    マンション内の設備の不備が起因ならそれは管理組合の管理ですし委託している長谷工ですね。

  4. 1324 住民板ユーザーさん1

    非常時に誰が備品を配れるのでしょう……取りに来るのもバラバラだし。
    各自保管で良いと思います、また台風も来ますし、理事会に提案しようと思います。意見は多い方が良いと思うのでこの掲示板を見ている皆さんもそう思ってる方は理事会に投稿しませんか?

  5. 1325 住民板ユーザーさん4

    >>1324 住民板ユーザーさん1さん

    住民の何割の方が非常時に備品の配布って知ってるんでしょうかね。
    私はここで教えてもらいました。
    (助かりました。ありがとうございます)
    台風25号も来るかもしれませんし、改めて連絡網を回して欲しいです。
    ですが、総会報告書みたいな立派な紙じゃなく
    藁半紙で十分です。

    理事会に投稿致します。

  6. 1326 マンション住民さん

    >>1323

    関電が原因だったらうちは関電だから停電するはずなんだけど
    今回は共用部のみ停電だったのではせこー電気に変えたのが原因なんじゃ?
    住居部分と共用部の電気の差ってはせこー電気かそれ以外かじゃないの?

  7. 1327 住民板ユーザーさん6

    台風来るたびに、このマンションだけ断水続くのかしら

  8. 1328 住民板ユーザーさん1

    >>1326 マンション住民さん
    電力会社を変えても電気の質は変わりません。原因は送電網か設備不良でしょう。

  9. 1329 住民板ユーザーさん

    関電では停電箇所になってなかったし
    送電網?
    電線とかならマンションまではどこの電気でもかわらないような
    供給会社が違うだけだと思うから
    やっぱり停電原因は電気会社変更したからだと感じます
    共用部のみ停電したし近くのマンション停電なかったから
    長谷工の電気にしたからでしょ

  10. 1330 住民板ユーザーさん7

    >>1325 住民板ユーザーさん4さん

    はっきりしてほしいですよね。停電でマンションのインターホンが使えないのに
    どうやって連絡するんでしょか、疑問です。
    何をどのくらい、家庭につきなのか人数に対してなのか、どこで受け付けてくれるのか。
    中庭でメガホンで?なら台風で窓を閉め切ってますし聞こえませんよね。
    エレベーター前に置いてある掲示板が古いとかそんな議題ばっかりで肝心なところ出来てない。緊急や人命に関わる。はっきりしてほしい。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    プラネスーペリア泉北原山公園
  12. 1331 住民板ユーザーさん2

    何をわたすんのか。。
    足が不自由な高齢の方や小さいお子さんのいる家庭なんかは直ぐに行けないですよねー。特に高齢のお宅が何世帯とか把握してるのかな。
    緊急時対応できる委員会作れば良いかと。理事に方たちも自分だけ動いていいか困りますよね。

  13. 1332 住民板ユーザーさん

    トイレとか必要個数買ったとか言ってなかった?
    理事会が世帯とかから数決めて買ったんでしょ?
    費用は管理費からだし均等割りが当然でしょ

  14. 1333 住民板ユーザーさん

    もうすでに買った分のトイレだけ均等に分けて、これからは簡易トイレは管理費で買わない事にしたらどうでしょうか。台風の断水の度に、配るかどうか揉めなくてすむと思いますし、自分にあった簡易トイレの方法を自己責任で用意する事にしたらどうでしょうか。

  15. 1334 住民板ユーザーさん1

    購入済みなのは簡易トイレだけなんですか?
    もし水や保存食料があるなら、日を決めてフロントへ取りに行くなりして配ってほしいですね
    高齢のご家庭にはお届けするサービスもした方がいいですね
    まずはアンケート取ってほしい
    管理人さんお願いします
    積立金から購入した物は住民の権利ですもんね
    権利を強調するつもりはないんだけど、全体のお金を使っておいて、利用は上手くできないのでは困りますよね

  16. 1335 住民板ユーザーさん8

    ベランダ喫煙してる!フロント!!

  17. 1336 住民板ユーザーさん7

    >>1335 住民板ユーザーさん8さん

    ほんましつこい!1時間に2本ぐらいのペースで吸ってんで!朝からずっと!
    被害者ヅラしてもそんなんやから苦情くるんとちゃいますか?

  18. 1337 住民板ユーザーさん2

    エレベーター内で生活ゴミを直に置かないで欲しい。途中乗り込んでもそのゴミを手に取らないし何で取らないといけないのかって顔。自分で掃除しないんだからマナーとして気を使うべき!

  19. 1338 住民板ユーザーさん1

    >>1337 住民板ユーザーさん2さん

    汁が漏れてるでもあるまいし、そんなの事くらい良いでしょう。

    いちいちうるさい。

    一戸建てに引っ越してください。

  20. 1339 住民板ユーザーさん8

    どこで火事ですか?消防車すごいですね!

  21. 1340 住民板ユーザーさん10

    >>1338 住民板ユーザーさん1さん

    もしかして置いてるんですか?
    怒り過ぎですよw

  22. 1341 住民板ユーザーさん10

    >>1337 住民板ユーザーさん2さん
    汁どうのこうのじゃなく共同ですから。
    しない人は嫌ですよね。
    する人はそのぐらいって言うかもしれませんが。それこそその住民はここに合ってないじゃないですかね。

  23. 1342 住民板ユーザーさん1

    >>1341 住民板ユーザーさん10さん

    置いたことないし、置いてる人見てもそこまで思いません。あなたはマンション向いてないですね笑

  24. 1345 住民板ユーザーさん1

    [No.1343~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  25. 1346 住民板ユーザーさん1

    >>1329 住民板ユーザーさん
    長谷工でんきはネクストパワー(関西電力)に事業譲渡されましたよ。結局、関電です。

  26. 1347 住民板ユーザーさん3

    怖。そんなんやから人引いていくねん

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    プラネスーペリア泉北原山公園
  28. 1348 マンション住民さん

    設備の不良だとおもいます。停電については調査して欲しいですね。

  29. 1349 マンション住民さん

    結果がきたら、教えて下さい。

  30. 1350 住民板ユーザーさん3

    やっぱり自分の環境とかの中だけだから偏りが出来るわけじゃないですか、ママ友はママ友でペットクラブはペットクラブみたいな。。どこにも属さない人でも交流出来るみたいなオフ会とかあれば楽しそうです

  31. 1351 マンション住民さん

    そんな事を言うなら、ご自身でオフ会を開かれて、ご自身だけが参加されれば良いのではないでしょうか。

  32. 1352 住民板ユーザーさん8

    >>1347 住民板ユーザーさん3さん
    怖すぎですよ!フロントかレフトか顔が過ぎりますw

  33. 1353 住民板ユーザーさん8

    誘ってませんし。
    怖。人がひいていくのがわかります。
    挑発して相手が嫌がれば正論並べて封じ込めてきたかもしれませんが、で、それはあなただけの正論ですよね。毎回毎回同じ話題で地震や停電の時の話題に触れ誰もが不安になってる時にコメントが返ってくれば自身が正しいかと満足する。で、あなたには何があるんですか?
    楽しいことの一つの提案でしょ。自分だけの意見を押したいなら理事になればいい。陰でしか言えない人を批判する。あなたの周りに人はいますか?残念な方も居るんですね。
    私も祈っときますよ、じゅんこ様って人に。
    まあ、頑張ってください。

  34. 1354 住民板ユーザーさん8

    あなたは気づいてないから教えてあげてますね。
    人って雰囲気や言動でその人の人間性ってある程度分かるんですよ。
    オフ会あっても誘う相手もこちら側も選びます。
    では頑張ってください。

  35. 1355 住民板ユーザーさん1

    教えてください。
    フロントでヤマトに荷物出す場合、少しお安くなるのでしょうか?
    一般的な値段と同じでしょうか?

  36. 1356 住民板ユーザーさん5

    >>1355 住民板ユーザーさん1さん

    100円引きになりますよ!

  37. 1357 住民板ユーザーさん1

    管理会社の対応があまりにも悪いと思いませんか?

    必要のない工事をさせてくるし、使えない防災備品を買わせるし、

    災害で被災した箇所の復旧も遅いし、管理人はおじいちゃんばかりで、ろくな対応が出来ない。

    長谷工には本当にがっかりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  39. 1358 マンション住民さん

    工事とか備品は理事会の決定でしたんじゃないですか?
    駐車場の通路のとこの工事やLED化もですが無駄が多すぎるし
    シティゲート側の車いすだと段差がってのはメインのフロントのある所から
    出入りすればいいだけですよね
    シティゲート側のスロープって自転車乗ったまま走る人多いから危険だし
    工事しても結局段差減っただけで消えてないのに費用かけすぎ

  40. 1359 住民

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  41. 1360 住民板ユーザーさん1

    台風で壊れたガラスなどの修理はいつするのかご存知の方いますか?
    永久に放って置かれそうな気がしてきました
    いつ頃来てくれるのか知らせてほしいと思いませんか?
    ずっと不便なままです

  42. 1361 住民板ユーザーさん

    皆さん2回の断水の時のトイレはどのようにされてましたか?

  43. 1362 住民板ユーザーさん1

    >>1361 住民板ユーザーさん
    2度目の時はお風呂に水を溜めていたので、ペットボトルに入れてトイレに運びました
    主人はバケツですれば?と言ったけど、床が濡れるのが嫌だったし重くなるのでペットボトルを使いました
    もっと良い方法あるなら知りたいです

  44. 1363 住民板ユーザーさん

    よく売ってるのが、便器に黒い袋をかぶせて、トイレに粉末かなんかを入れたら固まり、消臭機能も付いていて、終わった後袋を結ぶだけ。水を入れるより周りに飛び足らないしい意外といけますよ。マンションでは改善策が見つからないままだし、近々東南海地震が来たときのために備えておくと良いですね!!!

  45. 1364 住民板ユーザーさん1

    今回の台風の2回の断水の経験で、一見、残念な事ではありますがこのマンションは災害に弱く、特に停電、断水に致命的な欠陥は改善策がなく長谷工さんの方でも難しいという事ですから、この教訓をいかして自分の事は自分で守る必要がわかり、今平穏な日々のうちに食の備蓄やライフラインに何かあった時の準備を与えられている時間がある事に感謝するしかないです。私達は便利というものに頼りすぎたのです。もちろん、大災害が起こった時はサウスオールシティの住民が団結して協力しあわないと生きていくのが難しいと思います。

  46. 1365 住民板ユーザーさん1

    >>1364 住民板ユーザーさん1さん
    仰る事はもっともで、自分の事は自分で考え準備するのが基本ですが
    サウスオールシティ管理組合では、全員から集めたお金で備蓄している、のが事実
    それを何故配布せずにしまい込んでいるのか?
    という問題は解決しなければなりません
    今備蓄してあるものは、全員が1つは自分のために自分のお金で買ったもの、だからです
    管理組合は保管してくれているだけで、みんな自分のものなんです
    何故困った時に使わせないのか?
    管理出来ないなら手放して欲しい
    それを含めて各自必要なものを準備したらいいと思います

  47. 1366 マンション住民さん

    備蓄に買ったって言ってただけで現物見たことないし
    配布しないから買ったことにして金使いこんだだけじゃ?って感じてますが・・・
    配布してって管理人に言っても理事に確認を取らないとダメとか言って
    結局必要な時に配布してくれなかったのは事実ですし
    災害時に理事の許可がないと配布できないなら備蓄の意味ないですよね
    災害に巻き込まれて理事が亡くなっていたとしたら配布されないなんて事になるんじゃ?
    亡くなっていなくても理事が他に避難して連絡取れないなら配布できないなら
    マンションの備蓄としては無価値だと思います
    理事が私財で用意した備蓄なら理事の許可が必要だと思いますが
    マンションのお金で買っているので許可がいると思えないんですけどね
    でも、マンションの集めたお金で備蓄買うかどうかって決議ありましたっけ?
    賛否出した気がしないんで覚えてないんですが
    いつの間にか理事が独断で購入してたならちょっと問題かも?
    災害時に理事の許可なく配布できないのも問題ですけどね

  48. 1367 住民板ユーザーさん1

    理事の許可がないから配布できないなら、南海トラフ巨大地震の時はどうなるのでしょうか。静岡から九州までの広範囲で国の援助も行き届かない、復旧するまで相当な時間がかかると言われてますので、台風は大した事ないから配布しなかったと信じたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    サンクレイドル岸和田春木
  50. 1368 住民板ユーザーさん3

    今掲示板で募集されてるのは災害時動ける方なんでしょうか?

  51. 1369 住民板ユーザーさん1

    言うだけなら簡単ですよね

  52. 1370 住民板ユーザーさん1

    >>1368 住民板ユーザーさん3さん
    何の話ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
ワコーレ堺東レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸