名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン加納天神について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 加納天神町
  7. 岐阜駅
  8. プラセシオン加納天神について
物件比較中さん [更新日時] 2017-08-24 20:18:53

プラセシオン加納天神についての情報を希望しています。
広さも色々なので、どんなマンションになるのでしょうか
暮らしやすいといいな。
いろいろ情報や意見交換しませんか。


所在地:岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番)
交通:東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.39平米~117.14平米
売主:丸美産業


施工会社:株式会社日東建
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-08 22:25:26

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラセシオン加納天神口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん

    >>563
    契約者の方ですか?
    意図と真意はあなたが隣家住民の立場としたら分かるでしょう。
    そんなの分からない人に一緒に住んでほしくないです。
    マンション内でも他人の事が考えられないでしょ?

  2. 565 契約済みさん

    とりあえずメリークリスマス!
    角の立たない、自治運営を期待したいところです。
    周辺の住民の方々、入居の方々、それぞれに思いはあります。
    現時点で、建設反対の目的の意図はくめません。もう建っていますから。
    入居する私は数回しか、現場を訪れていませんが、日照はどの程度影響あるのでしょうか?心配していましたが、私が訪れた時は周りに大きく影の影響を及ぼしていませんでした。だからと言って良い訳出ないですし、訪れたタイミングの問題かもしれません。
    マンションが建つ圧迫感が有るのかもしれませんが、入居する私達にとっては掲げている旗は、同じく圧迫感です。

  3. 566 契約済みさん

    No.564さん、あなたはたぶん周辺の方なのでしょう。
    そもそも挑戦的な態度を取っているのは反対しているあなた達です。
    たとえ私が隣家住民でも、真意や意図は測りかねます。
    なぜか申しますと購入者に対してのクレーム看板があり、私達購入者を挑発しているからです。
    私は近所の皆さんと平和的にやって行きたいと思っていますが、今のあなた達の態度では残念ながら無理なのでしょう。

    この場所はマンションを建てれるようにしているのは行政ですよ!法律や条例ですよ!行政に文句を言えばいいのではないのでしょうか!ここはマンションを建てるのに適した場所です!何も問題無し!
    私達、購入者を挑発するのは大変腹が立つし、日照や圧迫感が問題ならチャンチャラおかしい!お門違いも甚だしい!
    購入者や丸美を挑発しているあなた!事の本質を理解出来ないあなた!あなたも大変残念な方だ!
    私もあなたが近くにいると思うと、どこかに行って欲しいです。
    私達に訴訟を起こせばいい!私個人でも受けて立ちます!

    最後に、このマンションの計画をした丸美産業も購入した私も何も非が無いと思っていますので、反対している方々真意と意図はまったくわかりません。

  4. 567 契約済みさん

     お互いヒートアップしないで穏やかになりましょう。
     少しはお互いの気持ちになりましょう。
     今後プラセシオンの南に高層のマンションが建つ可能性が
     高いと思いますが、契約済みさんも逆の立場になったら
     法律的にはクリアーしてても、おもしろくないと思いませんか。
     また旗を立ててるご近所さんも、今までは文句を言う相手は丸美でしたが
     マンションへの入居後も旗が立つようでしたら、文句を言う相手を
     マンションの住民に変更したのだと思われますよ。
     時間はかかると思いますが、私は地域に溶け込んで、皆さんと
     仲良く穏やかに暮らしたいと思っています。
     良識ある皆さんの対応を期待します。

     

     

  5. 568 契約済みさん [男性]

    あとは、入居する時の丸美産業の対応ですね。
    どんな対応してくれるのか?

  6. 569 契約済みさん [男性 40代]

    はっきり言って反対運動の看板・旗
    気持ち悪いんですけど。
    我々にどうしてほしいのですか?

  7. 570 契約済みさん [男性 40代]

    皆さん!旗が一本でも立っているなら、全世帯町内会はボイコットしましょう。

  8. 571 契約済みさん [女性 50代]

    そうですね・・・旗がたくさん立ってる目の前で、ご近所挨拶するのも、地域行事に参加するのも、違和感がありすぎて・・・

  9. 572 契約済みさん [ 30代]

    反対住民は我々の立ち退きを要求しているのであれば。
    全世帯の住宅費(平均3500万約80世帯として約30億円)、立て壊し費用(いくらかわかりません)、住人の次の住処が見つかるまでの家賃保証・引っ越し保障、我々の時間の無駄に対する慰謝料、その他丸美などへの慰謝料、土地の代金などなど。
    地域で負担してくれませんか??私は職場が近くなるからと契約しましたので、交通費の差額もお願いします。

  10. 573 契約済みさん

    そういえば、諸経費はちゃんと営業さんから説明受けて後で領収書と余りのお金は振込んで頂けますよ。

    足りなくなって後で購入者が振込む手間をなくすためのサービスの提供ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    ダイアパレス一宮本町
  12. 574 契約済みさん

    そうですねー
    慰謝料出してくだされば岐阜駅北の43かライオンズにでも住み替えます。反対運動の方々も一件落着じゃないですか?
    景観も伝統も日照権も守れて、いい方法ではないですか!

  13. 575 契約済みさん [男性 30代]

    No566です。
    周辺の住民の方々に丸美が何もする必要は無いっと思います。
    なぜならば、合法な建物なので何ら引け目を感じる事はありません。
    仮に丸美が金品を周辺住民に払うのであれば、それは私達が丸美から買った代金が充当されるのでは?そんな不愉快な事はありえない。

  14. 576 入居予定さん

    もし反対運動の方見ていたら警告しておきます。

    あなた方が名古屋の建築士さんからいろいろアドバイス受けて反対運動しているのは存じていますが、

    我々も入居者を脅すような看板や
    精神的な負荷をかけていることに対して
    ペナルティを与えるにはどうすればいいか
    然るべきところに相談していますよ。

    そろそろ看板はしまいなさい

  15. 577 匿名さん

    あとはラス1みたいです。
    結局年内は動きがなかったということですか。
    あとはGタイプのみの販売ということですが、何階なのでしょうか。
    階数によっては人気があったであろうにとおもったのですが。

  16. 578 匿名さん

    まだ反対運動が続いているのですね。

    私は購入しようか迷ったのですが、
    購入しないを選択しておいて正解だったと思いました。

  17. 579 匿名さん

    >>577
    二階の東の部屋ですね。本命の4LDKなのに不思議だなぁ、と思いましたが。
    立駐で東側が死んでしまうんですね。なるほど。

  18. 580 契約済みさん

    最悪
    まだ旗立ててる

  19. 581 契約済みさん

    気持ち悪い

  20. 582 契約済みさん

    気分悪い

  21. 583 周辺住民さん

    反対運動をしている町内会ではないのですが、天満宮の鏡餅のおさがりが配られる位近くに住んでいる者です。

    正直、反対運動をする方の気持ちもわかるのですが、あまりにも大人げないと思います。
    建物が完成したら旗もなくなるのかと思ってみていましたが、まだ残っているのにはびっくりです。

    日当たりが悪くなるといいますが、岐阜市が都市計画でここに高層建築物を建てて良いと決めています。
    実際に反対運動をしている町内でも5階建て+看板の家もありますし、よっぽどその家のほうがすぐ後ろの家の日照を害していると思います。自分のことを棚に上げてマンションを非難するのはどうかと思います。
    鞍馬車の曳き回しで景観が損なわれるのを危惧しているみたいですが、少なくとも私は気にしていません。それを言ったら周りには5階建ての鉄筋のビル、更にそのすぐ西の交差点角の新しい鉄骨の家、大和ハウスの家等、今風の建物がたくさんあります。本当に景観をよくしたいのなら、美濃市のうだつのある街並みや、各務原市の鵜沼宿のように、新しい家も昔からある家と同じように似せて造らなければいけません。

    今一番景観を損ねているのは、たくさんの旗と理不尽な要求を書いている黄色い看板だと思います。

    6mの道路で安全性が確保できるか心配だそうですが、確保できると判断されるからこそ建築許可が下りるのです。それを言ったら東京では建物が建てられません。
    安全性の確保なら、つり込み祭りのほうが人が集まり過ぎて余程危ないと思います。
    禊祭りや天神祭ではガラの悪い中高生が集まってゴミだらけになりますし・・・

    自分たちのことを棚に上げて理不尽な要求ばかりすれば、新しく引っ越してくる人たちが不快な気持ちになるのは当然です。
    前から住んでいる人は偉いのか?前から住んでいる人は権利ばかり主張して、新しい住民の気持ちも考えない。その権利も法律的な根拠は全くない。反対住民の旗のほうが道路を占有しているし、プランターを道路に置いている人、駐車場が狭くてタイヤがはみ出している家。そんな義務を果たさず(法律を守らず)権利ばかり主張する人は大嫌いです。

    まるで入居予定の人のような主張になってしまいましたが、近所にもこんな考えの人もいますので、安心してください。

  22. 584 契約済みさん

    >>583
    安心しました。
    今後ともよろしくお願いします。

  23. 585 匿名さん

    たぶん将来、この付近に住んでいる方のお子さんたち世帯も入居してくる可能性あるんじゃないですかねぇ。
    近くに住みたいといっても、なかなか土地もでない場所ですから。
    貴重だと思いますよ。

  24. 586 契約済みさん

    583へ
    購入者にとって、とても励みになるお言葉です。有難うございます。
    私も、道路の溝まではみ出したプランター気になってました。それと、マンション前の空家がとても気になります。
    旗が一杯立ってますし、ブロック塀は崩れかけて今にも倒れてきそうですし、もし万が一、旗に放火でもされたら大変な事になりますよ。町内会の方は、そういう所にも目を向けて注意して頂きたいと思います。

  25. 587 匿名さん

    普通は建物が完成すれば反対運動も自然に収束するものだと思いましたが、いまだに継続しているのはどうしてなんですか?
    既に建ててしまったものを壊すわけにもいきませんし、周辺住人の方は何を要求しているのでしょう?

  26. 588 契約済みさん [男性 30代]

    お金じゃないですか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  28. 589 マンコミュファンさん

    自己顕示欲でしょ

  29. 590 583

    近所にはこんな考え方の住民もいるということです…

    加納地区は非常に暮らしやすい街です。
    駅から近く、交通の便が非常に良いです。仕事にも遊びにも便利、飲みに行っても歩いて帰ることができます。家を出てから30分で名駅前に立つことができます。岐阜から名古屋まで快速で20分弱といっても、加納でも鉄砲町になると岐阜駅まで時間がかかるため、実際に30分以内は不可能です。名古屋でも星ヶ丘までで20分弱、駅から離れたところに住んでいたら、プラセシオンより時間がかかってしまいます。
    さらなる利点は、加納小学校の校区であることだと思います。プラセシオンに入居される方は、現役世代の方は子供がまだ小学生、または小学校に入学前位だと思います。その他はおそらく資産の分散のため購入の方と思います。現役世代の方の場合、加納小学校は長良小学校と共に岐阜市の研究校?なのか、教員レベルもその他の公立小に比べまともで、岐阜市の教育員会採用の教員の中でも将来を期待される教員が集まっています。一昨年風鈴な不祥事もありましたが…中学になると茜部小と一緒になり、ちょっと荒れるのが考えもの。でも、小学校に関しては加納西よりも良いと思っています。中学は名古屋の私立なら通学も便利です。滝はちょっと不便?
    資産形成のための方は、岐阜では新築マンション購入で稼ぐことはできないでしょう。それなら、何年か経ってから中古で購入した方が良いかと思います。

  30. 591 583

    >>590

    あっ、抽選に受かれば附属学校も便利です。附属の創立の理念は素晴らしいものです。以前と比べ最近は五月蝿い親が多いのと、先生も型に嵌められた人ばかりで大変な様ですが…

  31. 592 匿名さん

    この機械式駐車場は使いにくそうだね。
    附属に受かればいいんだけど・・・。

  32. 593 契約済みさん

    >>592
    加納小はとてもいい学校ですよ。

  33. 594 [女性 30代]

    >中学になると茜部小と一緒になり、ちょっと荒れるのが考えもの

    これは茜部小学校のガラが悪いということですか?
    小学校に上がる子がおり、茜部・加納学区周辺で探してるのでとても気になります。

  34. 595 ビギナーさん

    ここのマンションちょくちょく「キャンセル住戸発生」ってDM送ってくるけど、キャンセル住戸ってそんなに発生するもんなんですかね?
    キャンセル住戸と合わせるとまだ3戸ぐらい残ってるのでは。

  35. 596 匿名さん

    キャンセル住戸は、この一戸しか出てなかったと思います。
    これが売れれば完売です。

  36. 597 ビギナーさん

    すこし前に3ldkと最近2ldkのDM。
    ここで残ってる4ldkがあったので残り3戸かと…
    残り1戸からが長いですね…

  37. 598 匿名さん

    もう機械式駐車場は空きはないようなので、駐車場のことを考えると
    なかなか売れないでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    ライオンズ一宮グランフォート
  39. 599 匿名さん

    >>593
    それは分かるけど、マンションの子供には周りの人が冷たそうに思えますよ。

  40. 600 契約済みさん

    >>599
    軽い差別ですね。そういう事を発言できるモラルを疑います

  41. 601 契約済みさん

    本気でその様な近所だったら・・・・何が伝統高い地域だ!
    目の前の家!御大層に旗立てまくり、薄気味悪い外観。しかも4階建て!?景観損ねてるのはどっちだ!

  42. 602 契約済みさん

    >>599
    うちは子供の習い事先にたまたま加納のしかも近所の方がいたんですが、先述の方が言うように、旗を揚げてない周りの方々も反対運動もいい加減にしなよと思ってるお宅が大半だそうで、気にしないで早く引っ越してきて!と親子共々言ってくれてますよ。なのでその辺りはちょっと安心してます。

  43. 603 契約済みさん

    >>594
    加納小学校は良いですが、茜部はちょっとよろしくない雰囲気もあるようですね。加納の子は中学受験組が4分の1、中学からは付属を希望する方も多く、もともと1学年五十人ほどと人数が少ないのに加納中学に行く子はさらに減るそうですよ。参考まで。

  44. 604 583

    603さんの言うとおりです。中学の校門に卒業生がバイクで乗り付けたりという話も・・・

    加納小の子も毎年中学受験組が多いですが今年は特に多い?
    附属も先日抽選が終わりましたね。

    まだ旗が立っていますが、近所の噂では周りの住民は丸美産業から○○をもらっているとの噂もあります。
    もし本当だとしたらもっと腹立たしいですね。

    あくまで噂ということで・・・

  45. 605 匿名

    >>604
    それ聞いた事あります。あくまで噂ですが、目の前の家には○00万とかなんとか…
    本当なんでしょうか?

  46. 606 匿名さん

    お金を受け取ったのなら、早く旗を撤去してほしいもんですね。
    ただでさえ広くない道路なのに、通行の妨げになってて邪魔ですよ。

  47. 607 匿名さん

    あと払うだけらしいですから

  48. 608 匿名さん

    受け取ったら、旗下すのでしょうか?
    裏でアドバイスした弁護士も幾らか流れるのでしょう。結果的に思い通りになってしまったわけですか・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ一宮グランフォート
  50. 609 匿名さん

    あと1戸。
    どうなんでしょう、値引きなどはあるのでしょうか。
    購入者の声を見ると満足しているようですが、公式サイトのページなので不満は特にさすがにださないか。
    基本的には伝統がある便利な場所であるということを全面に出しています。

  51. 611 契約済みさん

    >>610
    ここはプラセシオンの掲示板なので関係ない話は削除されますよ。
    加納中の話に決まってるでしょ。
    茜部地域の話をするのはこの掲示板の趣旨に違反してます。マンションと関係ない地域なので。

  52. 612 匿名さん

    >>611
    おっしゃる通りですよね。でも、茜部地域の学区と交わるのは事実なので隠しても変に思われませんか?

  53. 613 匿名さん

    学区的に小学校は加納小学校でいいけど、
    中学校になると、そのまま進学させるより、
    付属に入れるのがベストということになるのでしょうか。

  54. 614 契約済みさん

    >>612
    隠すというより、知らないですよ。
    茜部小の子が加納中に来るらしいということ以外は。
    加納の方に、加納中は茜部から来る子達があまり良くないと聞いただけで詳しくは知らないし、茜部小の子が他にどこの中学に行くかなんてこと分かるはずないです、、
    それはあなたは知りたいかもしれませんが、本当にマンションにも地域にも全く関係ない話ですよ。
    付属に行かせるのがいいかとは思いますが、そもそも入れるかは運なので全くわからないし、最近の付属の保護者はちょっと型にはまった方が多くてややこしいというのもたまに聞きますから、どちらが良いかはたまた私立中学に行かせるのかは、それぞれの考え方によるのではないでしょうか。

  55. 615 契約済みさん

    入居が始まりましたね。
    3月になると引越し費用が高くなるので
    ほとんどの方が今月までに引越しされるそうです。
    私たちも今月引越予定です。
    新しい生活が楽しみです。
    みなさんどうぞよろしくお願いします。

  56. 616 匿名さん

    最上階が売りに出てるし、賃貸も沢山あるなぁ。

  57. 617 入居済み住民さん

    最上階でてます?ソースを示してください。それ、残りの部屋でなくて?中古になって安いなら、むしろ欲しい。
    そりゃ賃貸で、貸したい人もいるでしょ。私もいずれは貸したいし。岐阜の田舎で、17万で貸せたらよい方では?

  58. 618 匿名さん
  59. 619 契約済みさん

    >>618
    分譲時の価格より、○00万くらい高くなってますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  61. 620 匿名さん

    >>619
    えー、パティオ付最上階広々の角部屋ですよ。
    5800ぐらいの売出し?とすると、下の階高すぎない?
    三階で4700万やったのに。1000万ぐらい値引きさせなあかんかったかなぁ。ガッカリ

  62. 621 匿名

    >>620
    値引きはしないと言っていましたが実際はみなさんどうなんでしょうか?
    購入したにも関わらずまだ納得してなくて‥

  63. 622 契約済みさん

    >>621
    値引きなんてなかったですよー。

  64. 623 契約済みさん

    3階で4700万なんてありましたか?よっぽど高級なオプションを取付けただけでは?

  65. 624 匿名さん

    ついにのぼり下りてましたね。
    丸美さんお疲れ様でした。

  66. 625 入居済み住民さん

    まあ、町内会はごめんなさいですけど(笑)

  67. 626 契約済み

    >>625
    そうですね。任意なんで、私は入りません

  68. 627 入居済み住民さん [男性 40代]

    反対の旗がきれい無くなりました。
    丸美さんの言っていた事が本当になりましたので、思いきって購入して良かったです。
    丸美さん、本当にお疲れ様でした。

  69. 628 匿名さん

    >>625

    何も知らないんだね
    町内会には入れてくれないよ
    理由はそのうちわかるでしょう
    総会で説明があると思います

  70. 629 入居済み住民さん

    >>628
    楽しみにしてます☆

  71. 630 契約済み

    >>628
    安心しました♡

  72. 631 契約済み

    >>628
    入れてくれないとは、随分上からですが、こちらとしては入ってやらないと言った方が正確ですよ☆

  73. 632 入居済み住民さん

    >>628
    お○を受けだったのかは知らないけど、まだ言うか、、、。
    昔から祖母がしみ抜き等行ってたそうですが、今後、一切、行かせません。
    100件近い、引越しがあるけど、隣の電気屋を利用する人はいないでしょうね。
    反対運動旗揚げてた親族も、マンション住んでたりして。
    自治会に、入らなくて不便はあるのかな?ゴミはマンションで独立してるし、、、。
    新参者はいらない、私の実家の方で新しい団地が出来たときに、昔からのおじさんが言った言葉です。
    あたかも、田舎の古臭い人間が考えることですね。

  74. 633 入居済み住民さん [男性 40代]

    まあまあ~皆さんそんなに熱くならないで。
    町内会に入れなくて結構!むしろ大歓迎です!

    No.628さん、あなたマンション住民を挑発して何が面白いのでしょうか?
    本当に上から目線なんですね!
    これまで反対運動をして散々挑発して旗や看板が無くなったのに、ここにきてまた挑発ですか?
    品位を疑います!

    私は、元々町内会には興味が無いので住むにあたっては、何も問題はありません。
    なので町内会に入れなくても問題ありませんし、理由なんて知りたいとも思いません。
    No.628さんは、トンチンカンで投稿している意図が全く理解不能です。
    マンション住民全員が町内会に入ると思っているなら、全く的外れな投稿で本当に笑えます。

  75. 634 契約済みさん

    628みたいな住民がいると町内会に入ろうと思っている人達も敬遠するだろうな・・・
    我家は拒否だな。

  76. 635 契約済みさん

    旗がなくなって本当に安心しました。丸美さんの対応には全体的に、私としては、大変満足です。自治会うんぬんは、子供がいる世帯だと知らぬ存ぜぬって訳にもいかないですね。お祭りなど、地域と小学校と関わりの深い行事も沢山ありますから、、。どうなるか心配です。

  77. 636 契約済み

    >>632
    の◯や?

  78. 637 契約済みさん

    >>636
    そうですよ。

  79. 639 契約済みさん

    丸美さんの営業さんは本当にお疲れ様でした。本日、少し引越ししましたがキレイに旗もなくなり最高のマンションとなりました。
    完売も既にしていたようでより満足です。HPは修正というか全然更新してませんので知らなかったです笑

  80. 640 入居済み住民さん

    みなさんでよいマンションにしましょう!

  81. 641 入居済み住民さん

    本当に丸美産業様お疲れ様でした。
    すごく嬉しく思っております。
    ありがとうございました。

  82. 642 入居済み住民さん

    丸美産業様よくやってくれました。
    営業様本当に大変だったと思います。
    感謝

  83. 643 入居済み住民さん

    引越し無事に終わりました。
    去年完売し、キャンセルが出たらしいのですがそれも完売して反対運動も終わり本当に良いマンションに入居できることとなりましま。
    丸美産業様ありがとうございます。
    入居者の方々宜しくお願いします。

  84. 644 周辺住民さん [女性 40代]

    綺麗な街並みに戻ってほんと良かったです。


    ちなみに、建設反対の住民の方が
    マンション建設後ものぼりを立て続けて反対をしていた意図はなんだったのでしょう?
    何に対して反対をしていたのでしょうか?
    今月突然のぼりが無くなったのは何故なのでしょうか?


    近隣住民としては当初マンション建設によって景観を損ねる事を懸念をしており、建設反対の立場を取ることも理解を示せていたのですが、
    マンション建設後も反対の住民の方がのぼりを立て続けていた事を見ると、本当に反対をしていたのでなく何か別の目的や要求をしていたのかと推測してしまいました。もしそうでしたらとても残念だと思います。

    にしても、今後はマンションの方も含めて以前のよな、素敵なエリアになって欲しいと切に思っております。

  85. 645 入居済み住民さん

    >>644
    貴殿ような方のコメントを見ると安心します。
    ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
    このマンションは、若い世代もかなり見えると思います。認めてくださる地域の方と良好な関係を築けたらとおもいます。

  86. 646 匿名さん

    特定の家を暗にほのめかすのはやめたほうがいいと思います。
    いい店ですし、旗もなくなったのですから、色々と蒸し返すのはやめませんか?

  87. 647 入居済み住民さん

    非常に快適なマンションですし、駅にものすごく近いです。5分かからずいけるので本当に便利です。ありがとうございます

  88. 648 入居済み住民さん

    蒸し返してくださいと言わんばかりに、ここで出てくるか。明らかに話しの流れは、変わってません?どれだけ空気読めないの?そりゃ旗もなかなか降ろさないはずだわ、、、。

  89. 649 匿名

    >>648
    いや旗を下ろしたし、これからは近所なんだから、上手くやろうっていう事です。特定の家を暗にほのめかしたり、自治会にも入らなくてもいいとか、地域で仲良くやる気はないんですか?

  90. 650 通りすがりですが

    >>649
    628のような発言があれば、住民の方からnegativeな反応があっても仕方ないと思います
    いろいろ言われたくなければ、もうここを覗いたり書き込まないのがいいですよ

  91. 651 匿名

    negativeって英語で(笑)

  92. 652 入居済み住民さん

    既に販売当時より高い値段で売れたようです。資産価値やはり高いみたいですね。良かったです

  93. 653 入居済み住民さん

    丸美産業さんのプラセシオンがまた加納で予定するかもしれないみたいですよ
    土地を仕入れする予定と聞きました

  94. 654 入居済み住民さん

    駅南口との間にコンビニがあれば便利ですね。

  95. 655 入居済み住民さん

    >>654
    そしたら最高ですね。

  96. 656 入居済み住民さん

    既に最上階の部屋出てたところは売れたようですね。早い。
    1000万くらい上がって売れたのってすごいですね

  97. 657 買いたいけど買えない人

    また丸美さんここらへんにマンション建ててくれないかなぁ。
    買えばよかったと後悔してる

  98. 658 匿名

    >>657
    ダイワが予定してますよ

  99. 659 匿名 [男性 40代]

    ダイワのマンションは、丸美より高いかなあ。
    岐阜のマンションも随分上がっている。
    名古屋と差が余りない?

  100. 660 購入経験者さん [男性 40代]

    そもそもダイワと丸美を比較するのが、どうかと。

  101. 661 不動産業者さん

    マンションは業者で差はありません。素人はしらないですね

  102. 662 購入検討中さん [女性 30代]

    転勤で、岐阜に来ましたが、丸美さんは初めて知りました。
    ブランド力では、圧倒的にダイワマンション プレミストです。 ダイワさんに期待です!

  103. 663 匿名

    >>662
    Daiwaのスレたてて、そっちでやれ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
ライオンズ一宮グランフォート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
ライオンズ一宮グランフォート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸