名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン加納天神について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 加納天神町
  7. 岐阜駅
  8. プラセシオン加納天神について
物件比較中さん [更新日時] 2017-08-24 20:18:53

プラセシオン加納天神についての情報を希望しています。
広さも色々なので、どんなマンションになるのでしょうか
暮らしやすいといいな。
いろいろ情報や意見交換しませんか。


所在地:岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番)
交通:東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.39平米~117.14平米
売主:丸美産業


施工会社:株式会社日東建
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-08 22:25:26

[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラセシオン加納天神口コミ掲示板・評判

  1. 157 匿名さん

    >>154
    規約なんかに書いてないですよ。
    管理組合の理事が代わりに徴収して納めてるんです。
    町内会側としては、一番面倒な会費の徴収を管理組合が行うことで丸く収めてるみたいな感じですかね。
    うちのマンションは反対運動もなかったみたいだから、デベ側がうまく話をつけてたんだと思います。

  2. 158 契約済みさん

    やはり地域の方々と良好な関係を築けることが一番望ましいですね。
    建設中の段階で、あののぼりの量やのぼりを追加した追加したなど聞くと、入居する私達に対する嫌がらとしかおもえません。

    先に出たように、町内会の話はのぼりを全ておろしてからでしょうね。

    土地を売った人?建てる丸美?許可出した岐阜市?買う我々? 一概に誰が悪いとは言えないでしょう。
    最近、岐阜駅前に行った際は、昔と随分変わったと思いました。
    私はせっかく岐阜に引っ越すのだから、良き古くから歴史に新たなものをプラスして発展を願いたいところです。

  3. 159 匿名さん

    反対運動に会ったマンションに住んでいる者です。
    参考までに。
    子供がいない世帯は大丈夫でしょう。自分たちだけのことを考えていればいいですから。
    子供がいる世帯はそうもいきません。町内会はスルーできても、学校に行くと、地場の人との絡みが必ず出てきます。友達付き合い、PTA、露骨に攻撃されます。つらく長かった小学校、うちの子は幸い勉強は程々できたので、私立中学へ。楽しく送っています。
    反対運動に会う物件に入居を考えておられる皆様、リスクを背負ってでも本当にそこに住まなければならないか、よくよく検討してください。

  4. 160 匿名さん

    次に、機械式駐車場です。
    3段式に5年ほど住んでいました。今は平面です。機械式は二度と使いたくありません。機械そのものが壊れたりすることはほとんどありません。
    やっかいなのは、置く時に、しっかり車止めまでつけない人です。置く位置が微妙だと、先端がセンサーにひっかかり、その瞬間機械は止まってしまいます。
    止まると、管理を呼ぶしかありません。人のせいで車をだせないことがちょこちょこあります。その都度、会社には遅刻。機械式はおすすめしません。

  5. 162 匿名さん

    >>161
    しょっちゅうではありませんよ。年に数回です。
    利用者は、入庫できる寸法を絶対守ること、
    きちんと駐車することを守れば大丈夫ですよ。

  6. 163 匿名さん

    >>162
    でも、機械式は二度と使いたくないんでしょ?

  7. 164 匿名さん

    >>163
    そうだね。休日しか出し入れしない人はいいかもしれないけど、私は車通勤だからね。毎日の人には機械式は向かないかな。

  8. 165 匿名さん

    機械式は結構トラブルは多いです。
    単に表面化していないだけです。
    多分一番多いのは凍結による故障。

    積雪を理由にして全然修理に来ないし一日棒に振りました。
    客先とのアポがなかったのが不幸中の幸いでしたが
    今思えばいろいろ修理に回って、遅くなったのではと思います。

    また朝の出勤時は運が悪いと順番待ちもあります。
    自分はもうこりごりですが、どうしようもない。

  9. 167 匿名さん

    駅へのアクセスが便利そうですね。
    機械式の駐車場は、時間にゆとりがないと焦ってしまいます。
    駐車場の金額も場所などによって違うみたいですし、色々検討したほうがいいかなと思いました。

  10. 168 契約済みさん

    >>159
    高齢化が進んでいますので、この地域も子供の数が少ないかと…。
    ご近所見ても子供さんが居られる家はなさそうな感じです。なので、多分大丈夫じゃないかと思います。
    わかりませんが。
    ご心配なら、加納西小学校に入れる手もありますよ。
    校区はちょうど境目で距離的に殆ど変わりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    デュオヒルズ西春
  12. 169 マンコミュファンさん

    この物件はすごいレスですね。レスが多ければおおいほど人気が高い物件という証拠ですな。それは間違いない
    他の物件は話題にもあがってない、岐阜はここくらいか

  13. 170 匿名さん

    >>169
    違う違う(笑)
    冷静になって、よく考えた方がいいよ、って言ってくれる人が多いんだよ。

  14. 171 匿名さん

    反対運動が起きてるマンションは、反対派も書き込むから書き込み数が多くなる。
    その分閲覧数を増えて、野次馬も増える。
    ちなみに最近建ってるマンションは、野村でもトラブルが多いみたいなので、気をつけた方がいいよ。
    職人の絶対数が足りなくて、人件費倍出しても突貫工事になるらしい。

  15. 172 マンコミュファンさん

    いやいやそういう煽りがあるところは売れてるんですよ(笑)名古屋ではほとんどの物件がそう。人気ないところはレスすら全く更新ないですよ

  16. 173 匿名さん

    大手と地元デベは違うけどね。
    地元デベの方が、むちゃはしない安心感はあるかも。

  17. 174 匿名さん

    >>172
    それは違うよ。レスないところは迷う人もなくスムーズに完売したところ。
    不安材料があったり、もう一歩踏み切れない人、反対運動に合う物件はレスが伸びるんだよ。

  18. 176 物件比較中さん

    違う、きっとサーパスでしょ書き込んでるの?必死ですな。丸美産業も大変だな

  19. 179 匿名さん

    おいおい落ち着けよ。
    こんなに荒れてるようじゃ先行き不安だな。
    まあ上で誰か言ってたけど、反対が多い中建ったマンションは、完成後いろいろあるよ。
    結局、地域社会の中で生きていく、ってことさ。

  20. 182 契約済みさん

    >>180
    みなさんで力を合わせましょう。

  21. 184 匿名さん

    >>180
    あのね、どこが一番とか、意味がわかんないですよ。
    後から来た人は元からいる人に、よろしくお願いします、
    って頭を下げるのは当たり前のことですよ。
    地域社会からマンション住民が孤立してもいいんですか?
    しかも、生活していくのに、力を合わせるとか、戦いにでも行くんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート
デュオヒルズ西春

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸