名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン加納天神について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 加納天神町
  7. 岐阜駅
  8. プラセシオン加納天神について
物件比較中さん [更新日時] 2017-08-24 20:18:53

プラセシオン加納天神についての情報を希望しています。
広さも色々なので、どんなマンションになるのでしょうか
暮らしやすいといいな。
いろいろ情報や意見交換しませんか。


所在地:岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番)
交通:東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.39平米~117.14平米
売主:丸美産業


施工会社:株式会社日東建
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社


【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-08 22:25:26

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ西春
ライオンズ一宮グランフォート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラセシオン加納天神口コミ掲示板・評判

  1. 41 周辺住民さん

    39の続き

    周辺の方には、反対の仕方が計画性もなく不器用さもあり結果的に同情する。
    もっと効率的なやり方があったのに・・・。

    欧州のような法整備を進めないと、他の地域文化が廃れ被害者も増え続ける。

    でも少子化の上、ビルトアンドスクラップの土建国家には無理なのかな?

  2. 42 周辺住民さん

    >40

    ここの町内会は宴会費で消えるかわからない。
    一例とは言え町内メンバーでもないのに、この発言は無責任じゃないかな?
    誤解を招く。



  3. 43 匿名さん

    有事の際はこの辺だと一番は地震かな?今のマンションは強固な構造で地震で影響はまず出ないし、逆に古い近隣建物の方が影響は大ですよ。人手も年齢層の若いマンション住民のがあるし、近年だとマンションを地域拠点にお願いする事例も多いですから39さんの発想はちょっと古いですね。

    今の反対運動は距離感遠い購入層を選抜するようなものだし、39さんの望まれるような結果とは全く逆の効果でしょうね。すでに着工したこの段階で、地域を本当に愛して参加賛同する人たちが増えることを望むなら、今からでもできるだけ距離感の近い住民が入居できるように行動したほうが利口な地域活動だと思いますよ。

    34さんの言うように単にいやいやだと子供のダダこねてるみたいにしか見えないですよ。

  4. 44 匿名さん

    >42
    反対派が書き込んでるよ。
    多少なりとも宴会費に使ってます
    と言ってるのと同じ(笑)

  5. 45 匿名さん

    >44
    その程度の返ししかできないなんて
    まるで中韓レベル(爆)

  6. 46 匿名さん

    釣られただけかもしれないけど、45さんの返しも結構最悪だよ。



    ふと、反対派の幟とかはどこからお金がでるのかな?って思ってみた。HPに町全体って書いてあるけど、ここに出てくるご近所さんや周辺住民さんは必ずしもいい方法とは思ってないみたいだけど、あれもやっぱり町内会費か、半強制的寄付とかあったのかな?

  7. 47 匿名さん

    マンションが建つことは決定しており、そこに新規住民として84世帯が、新参者として参入してくることは間違いないわけです。

    周辺住民のごく一部のみ熱心な反対運動をしていて、その他大勢の住民はそれに付き合ってあげているという感じでしょう。それは反対運動の看板や旗などの量を住宅ごとに比べてみるとわかります。あまり気にされなくてもいいと思いますよ。

    ネットワークが強固という感じはしません。

  8. 48 申込予定さん

    どうせ他社さんか、情報を書いてあった穴吹さんの営業マンさんの書き込みでしょうね。

  9. 49 匿名さん

    穴吹さんのサーパスのマンションについては、岐阜駅の南側にマンション購入の需要があるということを再確認できて、本マンションを購入する予定のある者としては安心します。

    駅からの距離にどれだけ妥協できるか、大きな通りに面しているのを良しとするかなどがポイントでしょうか。

  10. 51 匿名さん

    場所はここが一番いいのは間違いないですからね。

    サーパスの立地なら北側にあるNTTの寮とかさらにその北の広い月極めもJRだからまだ今後出てくる可能性も高いですから焦って買う必要はないかな。バンベールも向きが悪い。その分安いけど。

    ここは、周囲からみて二度と出てこない立地(西側には可能性があるけど)。それも南側は戸建の新築になるだろうから、日当たりまで保証されてる。その分高いけど、、、

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 52 匿名さん

    近所付き合いを好まないのに、
    マンションでも戸建住宅のように
    いろいろと組合会や子供会がまわってきたりするところもあるとか。
    何かあった時は便利かもしれないけれど、なんか疲れるなっ、、、。
    ここはどうなるかわかりませんどね。

  13. 53 匿名さん

    最近のマンションは年一の総会すら半分も集まらない。
    >52の言うのは管理会社にも頼まない自治マンションで、20年以上前のマンションにたまにある。

  14. 54 契約済みさん

    もうかなりうまってますよ。契約会もいっぱいでした

  15. 55 購入検討中さん

    54さん
    そうなんですか?

  16. 56 契約済みさん

    やはり場所が良く環境もよいですので人気があるみたいです。近くに住んでますが駅の北側と違って住宅街ですからとても満足してます

  17. 57 購入検討中さん

    本日見てきましたが満席でした。非常に良いマンションで予約しておいて正解でした。予約して行かないと断られる可能性あります。

  18. 58 物件比較中さん

    それは一つの手だよ。

    人気があるように見せかける。
    これ販売側からすると重要で、販売も売れ残りを見せないように小出し小出しにする。
    良くある最近の手法で典型的なやり方です。

    良いマンションでした?
    あまりそうは思わなかったけど
    どこが気に入ったか具体的に教えてほしい。
    参考にしたいです。


  19. 59 購入検討中さん

    やっぱり人気マンションなんですねー。

    先日グランドオープンを迎え、岐阜駅や国道に広告出していたりしますから
    これからどんどん埋まって行くのでしょうか。

    もう契約した方もいらっしゃるということですよね??
    どれくらいの方が既に契約済みなのか気になります。

  20. 60 マンコミュファンさん

    たしかに小出しにするデベはいるね。1割くらいだけで1期即日完売とかするところとか。名古屋の上小田井で販売開始したライオンズは28/162戸だから1割ちょっとだね。
    それとくらべてここはプレミアムステージ(1期?)販売で34戸だから4割くらいでしょ。小出しにしてるほど少なくは無いよ。結構引き合いの強くてある程度自信があるからの割合だね。

  21. 61 不動産業者さん

    同業者としても十分検討ができるマンションだといえますね。批判されていらっしゃる方はここを敵にする他社様か嫌がらせなのでは?正直これからもっと価格が上昇する見込みがある不動産業界、人気の場所で買うのが救いでしょうね。岐阜では駅前のタワーマンションかこのマンションくらいでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ一宮グランフォート
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸