物件比較中さん
[更新日時] 2017-08-24 20:18:53
プラセシオン加納天神についての情報を希望しています。
広さも色々なので、どんなマンションになるのでしょうか
暮らしやすいといいな。
いろいろ情報や意見交換しませんか。
所在地:岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番)
交通:東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.39平米~117.14平米
売主:丸美産業
施工会社:株式会社日東建設
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-08-08 22:25:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
岐阜県岐阜市加納天神町4丁目39番(地番) |
交通 |
東海道本線 「岐阜」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]丸美産業株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラセシオン加納天神口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
駅から近いですが、戸建てが周囲に多く閑静な感じですね。
歴史もあるエリアのようですから、暮らしながら文化を感じる感じでしょうか。
趣きのあるエリアは、いいですよね。
駅に近いので駅でのショッピングもラクで生活はしやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
ここは、近隣住民から大反対されている土地なので、買うのが怖いです。
駅近を売りにしているみたいですが、同じ値段出すなら、シティタワーの中古の方がいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
申込予定さん
反対運動なんて気にしてたら買えないですよ。友人が名古屋のマンションで反対運動すごかったみたいですが住んだ後は何もいえないですし。それよりもここより環境よくJRが近いとこは今後でないと思いますので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
いつか買いたいさん
立地はいいのですが、何の特徴もない普通のマンションでした。価格は強気ですが、間取りや設備などは打算的で中途半端。他の大手だったら、あんな設計はしないだろうな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
24さん
激しく同意
本当になんの特徴もないマンションですよね
誰が買うんだろうか....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
>立地はいいのですが、何の特徴もない普通のマンションでした。価格は強気ですが、間取りや設備などは打算的で中途半端。他の大手だったら、あんな設計はしないだろうな・・・。
立地がいいけど特徴ないとか、ほかの会社がやらない普通なマンションって??日本語変ですよ。
それだと、立地が特徴で、構造とかは平均的なマンションだから、全然問題ないってことになります。
逆にマンション選びで立地って細かな設備なんかより格段に重要な特徴でしょうから、このマンションは平均より優れてるとも受け取れますよ。
特徴が無く打算的=無駄が無く、奇異を狙わない外れにくいハズレにくい物件ってことですか?
変な特徴があるマンションだとそれを嫌う人も多いですよ。
変に反対とかネガしようとして、書いてる意味わからなくなっちゃってるんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
購入検討中さん
「立地がいい」というマンションですね。
駅徒歩5分で、大きめの道路に面していないというのは特長と言っていいと思います。
マンション購入については、
数年前からマンションの価格は上昇傾向にあるので、
どのタイミングで購入するのかということも含めて、
考える必要がありますよね。
このマンションの購入予定者の購入するポイントになっているのは
駅南側徒歩5分以内というマンションが今後出てくるのかということでしょうか。
個人的には、いいタイミングで出てきたマンションだな。という感じです。
名前通り、購入検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
立地が良いのが最大の特長なんでしょうね。
近いだけではなくて大通りに接していないし。
学区が加納小学校の学区というのは子どもがいる人にとってはポイントかも。
間取りの工夫は欲しかったポイントかもしれません。
あとは今度のモデルルームのグランドオープンで設備面を見てかな。
充実していると違ってくるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
室内設備も間取りも購入時期が早ければオプションもあるし、変更が可能な範囲もありますからね。
立地はなにをどうやっても動かせない。立地はマンション選びじゃあ最大の特徴なのは間違いないです。
反対派の人も、ちょっとくらいは勉強して反対しないと恥をかくだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
購入検討中さん
皆さんしっかりと勉強されていて脱帽です。
私が気がかりなのは、近隣住民の反対運動と機械式駐車場です。
近隣住民の反対運動については、依然として反対活動継続中のようですが、和解へと順調に進んでいるのでしょうか。
機械式駐車場については、安全性と騒音、待ち時間などについて気になります。
情報をお持ちの方がいたら是非教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
反対運動はともかく、機械式駐車場はまだ建ってもいないんだから、他のスレでも覗いたら。
もしくは機械式駐車場のある完成済マンションか中古マンションにでも見学に行くべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
他の反対運動でもせいぜい建設中だけで、できてから出てけとか横断幕が残るとかは見たことないですね。
基本的にもう許可がおりてるんだから、反対しても計画どおり建つことは回避できないから、業者とのお金の条件を少しでもよくしたいという点だけだと思いますよ。購入側は気にする必要はあまりないんじゃないですかね。
機械式駐車場はひとそれぞれでしょうね。日頃使わない人からすれば、待ち時間とかあんまり問題ないでしょうし、朝せっかちなひとが通勤でとなると気にするかもしれない。安全性とか騒音もおんなじです。人それぞれでしょうね。平面式に越したことはないけど、だからと言って絶対ダメってものでもないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
周辺住民さん
加納にもう一棟マンションできますね
サーバス加納栄町通フレシア
岐阜駅まで徒歩7分、13階建
HP有
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
ご近所さん
反対派のホームページを見たが、代表者や責任者の窓口が明確でない。
気持ちはすごくわかるが、単にいやいやだと子供のダダのよう。
丸紅が頓挫してから期間があったにも関わらず
その後にアウトプットも出さず、今に至っても同じ反対では説得力も何もない。
丸紅当時も似たような旗が立っていたが、旗は使いまわし?
法的には問題はないはずなので、このまま進むでしょう。
ただ住民間同士のしこりは消えないので、町内会や自治会は苦労するかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>町内会や自治会は苦労するかも?
町内会費3600円×84戸=30万2400円/年
何も言わずにこんなに会費を納めてくれる上客を、みすみす逃すワケがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
たしかにHPありますね。見てみましたが、なんだかなーって感じです。
歴史が、景観がとは言ってるけど、グーグルでみてもわかるとおり現在の周囲の住宅になんら統一感も歴史的雰囲気も無く住民自身が歴史的景観をこれまで顧みてきたのか疑問だし、災害時に~って今じゃあ鉄筋コンクリートマンションほど対災害に対しての規制が厳しく、近隣住宅すべて壊れても最後にのこるのがマンションだろうに。。。ホントに災害時を気にするなら真っ先に近隣住民自ら自分たちの家の再建せんのかね。
災害時に北側に一方通行道路一本だけを懸念してるけど、緊急車両は一方通行関係ないんだし、北側に縦に入れる道路もあるから3方からの侵入経路は確保できるわけで問題ない。
歴史や景観を気にするなら、変なのぼりや看板も出さないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
周辺住民さん
>35
わかってないなあー
町内会費は義務でないし、特に寄せ集めのマンション住民の加入率は悪く
既住民との距離が更に遠のき問題悪化。
特に新規立ち上げ時は、マンション内の結束力も弱く
管理組合の役員でさえ、押し付け合いなかなか決まらない。
自治体も災害時の対応について、いつも頭を悩ます問題。
この地区は昔からネットワークが強固だから、新参者は絶対に歓迎されないよ。
(表はおだやかだけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
37さんの雰囲気なら、マンション住民にとって最高でしょ。
マンション住民って37さん自身が言ってるとおり結束力も弱く、強い近所づきあいとか必ずしも望まない人が多いですからね。自分もそうです。
変に歓迎されて、祭りに参加だ、協力金だって言われるのは嫌だから、ある程度距離を置いてくれるなら大変ありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
周辺住民さん
>38
その通り、マンションを好む人は近所付き合いを嫌う傾向がある。
(それを理由にマンションを選択するのだが・・・)
ただそのような関係はこの近隣住民は全く望んでいない。
まあ、時代の流れということにしておいても、災害があった場合、
統率が取れてないので、結局迷惑を被るのは今の近隣住民組織。
いつも非協力的の割に、有事の際だけあれがないこれがない、
あーしろこーしろとモンスターは必ず出現。
地域の文化に理解を示して、参加賛同するという姿勢はないだろうから
地元を愛する人にとっては、このような人たちには我慢ならないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>37
確かに回覧板さえ回ってこない会合という名の宴会費で消えてく町内会費なんて本心は誰も払いたくない。
ただ揉めるのも嫌いだから、何も言わずに払ってるんですよ。
あーだこーだ言われた方が逆に払わないと開き直れるとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)