千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. パークホームズ稲毛小仲台ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2016-05-18 06:28:57

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330479/

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番12の一部、830番48(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩12分
総武本線 「稲毛」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.60平米~75.40平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-08 19:26:17

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ稲毛小仲台口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    本物件もやっとスレが1000を超えました。

    スレの進み方で当該物件の人気の有無が判ります。ウェリスと本物件とのスレの進み方を比較すればよ〜く判ります。野村の新船橋のスレの進み方も参考にしてください。新船橋はウェリスとは比較にならない程、速くスレが進んでいます。スレの進み方が速い物件は将来の資産価値が高めにキープされ、進み方が遅いと資産価値は全く期待できません。新船橋、ウェリス、その他、本物件とスレの進行スピードを比較してみてください。

    各マンションの過去のスレの進行度合いと、資産価値との連鎖関係を見てみると更によく判ります。マンションの資産価値と限らず過去のデータは全て絶対に嘘をつきません。データは過去の真実の記録なのです。

    このスレを見る人が、ウェリスよりも如何に少ないかという事実も本マンション選択の前提にしておかないといけません。疑問をお感じならば近くの不動産屋で裏付けをとってみてください。マンションは将来の資産価値が極めて大切なのです。購入者の将来におけるマンションの買い換えや、老後の生活水準はマンション選択の成否でほぼ決まります。

    豊かな将来を設計してください。豊かさの可否、それは全て検討購入者自身が決めることです。

  2. 45 匿名さん

    44さん
    面白い理論ですね(苦笑)

  3. 46 契約済みさん

    44さん、検討購入者へのご心配ありがとうございます(苦笑)

    ここは永住目的の方が大半で、落ち着いた物件だからだと思いますよ。普通の人はあまり頻繁に匿名の掲示板に書き込みませんから。

  4. 47 匿名さん

    44さん
    ウェリスの販売が上手くいってないからって、変な論理を言わないでね♪葬儀屋や納骨堂がすぐそばにあるマンションなんて苦戦するに決まってるでしょ!

  5. 48 契約済みさん

    近いからといってウェリスや新船橋の野村と比較しないといけないんですか?
    どこかと比べてみないと売れない自信のないマンションなのでしょうか・・・

    マンションの先には医療モールがオープンするようです。
    駅前のクリニックは、どこもかしこもとにかく混んでいるのでチェックしたいところです!



  6. 49 匿名さん

    新船橋の野村で検索したら、全戸即日完売した物件のことだったんですね。
    名門の三井や野村の物件は外観がおしゃれだから人気がでるのもわかります。
    スレの進行度合いなんかより、自分の目で見て物件を確かめたほうがよくわかりますよ。

  7. 50 契約済みさん

    医療モールがオープン予定なんですか!ますます便利になりますね。そういえば、Jt跡地にイオンモールが建設予定と聞きましたが話しが進んでないのですかね?
    地元住民ではないので動向が全くわかりませんが(^_^;)

  8. 51 匿名さん

    イオンモールの件はまだ工事も動いてません…交通も含めて調整してるらしいっす!

  9. 52 契約済みさん

    JT跡地と医療モール予定地はどの辺りですか?

  10. 53 契約済みさん

    JT跡地は、稲毛駅東口のプラウドタワーの裏手あたりです(確か)。
    イオンモールは今後も多数展開していくようなので、遅くとも2017年くらいまでには出来ると思ってます。
    医療モールは初耳です。近くに出来るならいいですね♪

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  12. 54 匿名さん

    イオンモールはそのうちハッキリとするでしょう。マンションに永住するとはどういうことでしょうか?

    1.40歳で永住目的で買う。

    2.40年後の80歳時点で元気に住んでいられるか、もしくは介護施設に入ることになるかは現時点ではわかりません。

    3.介護施設に入るには毎月の食事代や入居費が必要です。

    4.40歳時点で買ったマンションを40年後に賃貸に出し、その家賃収入を介護施設の費用の一部にあてることは、このマンションの造りならば充分に可能です。管理がハード(建物)とソフト(住んでいる人のモラル面や修繕積立金の余裕度等)の両面でしっかりと維持されていれば、本物件の造りならば築40年後でも50年後でも賃貸は可能です。しかし物や環境がいくら良くても、賃借希望者が借りたいと思う物件でなければ他人は借りてはくれません。

    5.マンションの賃貸物件は①に駅近②に駅近、③④がなくて⑤に駅近なのです。借りての立場になって考えればよくわかります。

    6.本物件が駅近と言えるか言えないかは問題ではありません。40年後の借りてが駅近と判断するか否かです。

    7.夫婦揃って健康で長生きし、ほぼ同時に亡くなることが出来れば大変に幸せなことです。

    8.しかし、殆どのご家庭ではどちらかが先に亡くなり、残った方は最後は施設のお世話になりそこで最期を迎えるでしょう。

    9.マンションは他人が如何に借りたいと思ってくれるかが大事なのです。万人に老後は必ず訪れます。老後に役立つマンションを選らんでください。マンションに詳しい方に尋ねるのも一つの方法です。

    ローンを完済すると、あっという間に10年が経ち80歳ぐらいにはなってしまいます。その時点で大切なのは第一が心身の健康維持、第二が貸せるマンションの保有です。幸せな老後のために良きマンション選択をしてください。

  13. 55 契約済みさん

    家賃収入を頼りに考えてません

    ローンは10年で完済予定です

    ここは小学校近くで、中庭があり、ファミリー層には需要があると思いますよ

    購入者ではないのに、ご心配ありがとうございます(苦笑)

  14. 56 匿名さん

    医療モールはゴルフ屋の横です。医療モールといっても小ぶりですが…。安心できる生活ができるマンションですね!

  15. 57 匿名さん

    ほぼ直感でこのマンションを選びましたが、40年後の人生設計をしている人もこのマンションを推奨するとは、大変に心強い話です。
    検討中のみなさん、自信を持ってこのマンションをお勧めします。

  16. 58 匿名さん

    細かい部分まで、いろんな気配りがしてあるのが魅力ですね。
    共用部分に井戸水が使ってあったり、本当に細かいですが、巾木の上部が斜めになっているのもいいなって思いました。
    巾木の上部って意外とホコリがたまりやすいです。斜めになっていれば、ホコリもたまりにくくてすごく魅力を感じます。

  17. 59 匿名さん

    ランドリーなど色々工夫しようという表れですね!

  18. 60 匿名さん

    真西向きは気にならなかったですか?せめて南西だったらと思っても仕方ないんですが。

  19. 61 匿名さん

    ウィングテラスからもちゃんと緑の風景が広がるのでしょうか、、
    一棟だけポジションが違うだけに少し気にかけています。

    その名の通り、
    緑が見える各棟の中でもガーデンテラスが最も位置としては良いのかもしれないですね、
    本気でガーデンの風景をいつも見ていたいという方はこの棟から検討に入られることでしょう。

    別途、こうした物件環境で気になることは、
    植栽の多さ故の管理の行き届き具合と管理費用の面です、
    広くて多ければそれだけ手間と費用がかかると思われます、
    どのような計画で運営をしてゆくのか、
    関心は持っておいたほうが良いのだろうと、
    私は思いました。

  20. 62 匿名さん

    稲毛にもう一つ、プラウドができるようです。気になりませんか?
    10分。こちらよりは高くなるんでしょうが・・・

  21. 63 匿名さん

    大規模と小規模という違いがありますね!おそらくプラウドの方が値段は高いはず!南向きだし、広めの部屋が多いし…。この物件は大通りの立地なので景観はなかなかですね!

  22. 64 匿名さん

    プラウドを選ぶ人は、年収も年齢もここより高そうですね。こことプラウドは、どちらも稲毛を代表する好物件になると思います。

  23. 65 契約済みさん

    稲毛は人口増加の傾向ですね。いろいろ楽しみです。

  24. 66 匿名さん

    この10年で見ても、市川にしろ津田沼にしろ稲毛にしろ、JRの快速沿線の駅の近くのマンションが
    人気ですね。稲毛も10年で見たらかなりの戸数が出ている気がします。

  25. 67 匿名さん

    総武線快速停車の稲毛駅は便利ですね!このマンションは穴川インターに近いので車を利用する人には良いですね。

  26. 68 匿名さん

    稲毛は公示地価が上がってましたね!もとJR土地をイオンがどのように再開発するか楽しみです!

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル千葉II
  28. 69 匿名さん

    共用施設が充実しているみたいですね。
    公式サイトでフィーカラウンジの写真を拝見すると、家庭の食卓を
    連想させるようにテーブルと椅子が配置されていますが
    パンとコーヒーの提供があるとは?
    もちろん有料だと思いますが、簡易的なカフェなのでしょうか。

  29. 70 契約済みさん

    共用部分の電気は太陽光パネルでまかなったり、中庭の水やりや非常時のトイレに井戸水を使うところもいいと思いました。

  30. 71 匿名さん

    共用施設で一番気に入ったのはフィーガの庭です。独自性がある共用施設です!また、ランドリールームや喫煙所(ホタル族防止)も他の物件にない良い施設ですね!

  31. 72 匿名さん

    >>68
    このマンションも必ず入居5年後には固定資産税が跳ね上がります。というか値引きがなくなるのですが!

    よって、土地の評価額が上がれば当然固定資産税は更に上がります。貴方はそんなにも日本国憲法が定める納税の義務にこだわりたいのですか?

    納税の義務意識は国民として至極当然のことで大切なのですが、路線価の上昇までをも期待して固定資産税を沢山納めようとすることはないと思います。

    路線価は上がらず下がらずが一番ではないでしょうか!
    お分かり頂けますか?

  32. 73 匿名さん

    メタセコイアの並木道もお洒落ですね。今から成長が楽しみです。

  33. 74 契約済みさん

    最新のハガキもらった。331の中に278戸契約済み。

  34. 75 匿名さん

    残り約50戸か…現在はもう少し少ないかな!

  35. 76 匿名

    ペリエ稲毛は美味しいお店が入ってますね!それにとても綺麗♪稲毛は千葉県出身の人達から「良い所ですね」って言われます。緑の自然と利便性のバランスが良いからですね!この物件は稲毛では最後の大規模かもしれませんが…。

  36. 77 匿名さん

    なんか業者らしき書き込みばかり、自画自讃しなければならない売りにくいマンションなのかな?

  37. 78 購入検討中さん

    >>77
    この規模とグレードで外壁がタイル貼りじゃないマンションってどうかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 79 匿名さん

    外観は実際に見てみると良いと思います。かなり出来上がってきましたのでイメージしやすいですよ!

  40. 80 匿名さん

    >>78
    77の相手にならないようにお気を付けください。最終的には貴方が判断し相手にするしないを決めてね!

  41. 81 匿名さん

    >>78
    失礼しました。間違えました。『76の相手になるならば良くお考えください』に訂正します。

  42. 82 匿名さん

    ガーデンテラスはどんな感じですか?南向きだけど、少し閉塞感があるかな?

  43. 83 匿名さん

    このマンションは毎日遠足に行って帰るようなもんだ。健康維持もしくはダイエットに関してのみはプラス要因だ。

  44. 84 匿名さん

    一本道で12分なので、一般的には徒歩圏で良いと思います。

  45. 85 契約済みさん

    あと半年を切りましたね。
    年末あたりから、ぼちぼち引越し準備、はじめないと♪

    で、メタセコイヤは今以上増えないのかな??
    もう少し、多いと良いんだけどな。

  46. 86 匿名さん

    フィーガの庭の工事が始まりましたね!お洒落なマンションですね!

  47. 87 匿名さん

    フィーガの庭とは、どんなお庭なんでしょう。
    そんなにオシャレなマンションなんですか?

    販売価格もそれ程高いとも思えないですね。
    この地域の地価がどのくらいのものなのかは、分かりませんけど、
    駅から12分の距離はちょっとばかり遠いですかね。

  48. 88 匿名さん

    今月のスーモ見たら、残り住戸の価格がのってました。思っていたより売れてるなぁ…!

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シュロスガーデン千葉
  50. 89 物件比較中さん

    いよいよ最終期始まるぞ

  51. 90 匿名さん

    >>88
    CGかと思ったら、同じ構図の実際の写真が載ってましたね。建築も順調だし、販売も最終期ということは順調そうですね。

  52. 91 匿名さん

    11日から最終期が始まりますが、最終期1次としてまずは15戸が販売されるんですね。
    全体の残戸数はどれくらいなのか、何次販売まであるのか??
    1次の申し込み期間が2日間だけなので、ほぼ要望が入っている部屋という事ですかねー。

  53. 92 匿名さん

    91さん
    おそらく要望が入っていると思います。建物ができるにつれて、ガーデンテラスが売れはじめた。まわりに囲まれて閉塞感があるかと思ってたのですが、思いのほか開けてる感じです。フィーガの庭もあるし、西日の懸念もないし…。

  54. 93 検討中

    要望が入っているとは、もう希望されている方がいらっしゃるということでしょうか?
    今週末初めてモデルルームへ行く予定なのですが、もう遅いでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸