敷地内駐車場はもう全部埋まってますよ!近隣駐車場を探せば良いと思います。園生あたりならけっこうありますよ!今はオプションポイントサービスぐらいてはないでしょうか?まあ、売上好調だから、値引きはあまりしないと思いますが…。
マンション内の駐車場は全部埋まってるんですね。
うちはワゴン車なので機械式の1階か4階しか停められないのですが、1階と4階はもう空いていないとの事で近くの駐車場を紹介されました。
北側の新しい戸建てを抜けたところで、月8000円だそうです。
バスの存在感。笑
公式HPの写真より綺麗!笑
ところで、ここのマンションから1番近いスーパーはどこでしょうか?
やっぱり駅前のイオンまで行かないとないですか?
個人的には駅までの距離よりスーパーが気になるところです。
ほっともっと、閉店ですか・・・残念ですね。
うちも西向きで、いろいろなレスでもやもやしていました。
が、内覧会でマンション内に入って、そんなことはかき消されてしまいました。
あと、カーテンの色を検討するのに風水を調べていると、
西向きリビングは“金”だそうです。
いよいよ来週ですね~
あとに何かしら入るでしょうね♪それにしても、後4戸とは順調に売れましたね!津田沼や市川などの小規模のマンションさえ売れ残りがあるのに!!ウェリスは150戸以上売れ残ってるし!
>>453さん
早速、申込書を請求しました。
良い情報、ありがとうございます!
《暖らんぷらん》
http://home.tokyo-gas.co.jp/ryokin/danran/
質問です。
三井の住まいLOOPのクレジットカード作る際、何かの説明会時に手続き書類とか貰えるのではなかったでしょうか?
内覧会や契約時に入会(カード申し込み)の手続きがあると思ってましたが、これまで無かったように思います。
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか。
461さん
三井のすまいLOOPは契約会の時に説明があり、申し込みしましたよ。
請求書が届いています。
引渡しのときに聞いてみるといいかもしれませんね。
建物内モデルルームのオープンからの売れ行きがすごいですね。
実際見てからというところで、購入したこちらも嬉しくなります。
この掲示板は入居後はなくなってしまいますか?
色々な情報が入り便利だし、勉強になったのでさみしくなります…
入居後の疑問や困った!など相談できるところがあると安心です。
だんらんプランの情報、ありがとうございました!
知りませんでした!
>>479
oicosという入居者専用サイトがあります。
https://oicos2.jp/regist/inage-konakadai/
本掲示板のように情報共有できる機能があるといいですね!
最近の大規模のマンションとしては頑張っている方じゃないですかね。価格がそれほど高すぎなかったのと、共用施設が充実しているのがあるのかなぁ。
こちらのマンションコミュニティの掲示板なら、入居後は
入居済みの人向けの掲示板を立ち上げればいいんじゃないかと思います
そうすればお互いにまたコミュニケーションを取り合っていけるかと。
私もカフェ気になります。
落ち着いたらのんびり平日の午後に行きたいです。
あとゲストルーム見てないのですがらお風呂やテレビなどはあるのでしょうか?
広さなどもご存知の方いらっしゃいますか?
今日現地へ行ってみたところ、雨の中マンション前にモデルルーム公開中の看板を持った方が立っていましたよ。
実はまだ完売してないんじゃ…??
と思ったのですが…どうなんでしょう?
掲示板存続の事ですが、みなさんはどう思いますか?
カフェメニューやお得情報の交換などは良いと思いますが、
防犯上、施設内や住居内などの情報を詳しく書いてしまうのはどうかなって思いました。
それからカフェメニューは内覧会でもらいましたよ。
契約会か内覧会のどちらかで貰いましたよ。
契約会も内覧会も来てない人なんているんでしょうか?
どうでも良い書き込みのついでに住居内などの質問には気を付けましょう。
ホームページに掲載されてる情報は下記のです。
下記販売期の受付は終了いたしました。
現在、物件概要の更新を行なっており、近日中に公開する予定です。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
このスレもう、検討板としてはお役ご免ですよね。
ネガはまだ活動中の余所様でどうぞ。
それにしても、どこかと違って「その2」で終わりましたから、穏やかだったのと違いますか?
いい物件は、やはりいいのです。
正直なところ、これから千葉は相当値下がりします。そもそもマンションなんてやっと完売したようなところはダメで、抽選で奪い合うくらいの勢いがなきゃ大幅な値崩れも止むなしでしょう。皆さんそれくらい覚悟で購入されているとは思いますが。まあ、値崩れしようが自分の家があった方が落ち着くといのはあると思います。
ただ、価値が下がらないと主張される方。病んでるとでも何とでも言って下さい。10年後、どちらが正しかったかはっきりしますので。
それはあると思います。
子どもがいる人にとっては駅に近いとそれだけ飲み屋さんなどの歓楽街が近いということになってしまうので、
あまり好まないという話は聞いたことがあります。
駅までそこまで近さは求めずに、子育て環境をという感じにこの辺りだとなってくるのかもしれないですね。
駅が近ければ全て良しには、なりませんよね!
それぞれのライフスタイルに合ったお家選びが大切ですよね!
まだ、住んでる方が少ないのでさびしいです
マンション内でお会いすると皆さん挨拶を気持ちよくしてくださる、方ばかりでうれしいです
路線:女子高の前通学路→小仲台小学校の前の横断歩道→イオン方面の稲毛保育園前(UR団地の裏面の道路)→コンビニローソン前の横断歩道→駅に迎えの道路
時間:家を出る時点から駅内の快速線ホームまで9分
>>541
残念だ、9分のことは本当に事実だよ。道路はフラットアプローチだし、運が良くて今日の信号が一連の青いだし、いつも早歩きの私にとって、平気だよ。昨日幾つか赤信号を待て12分ぐらいで駅内のホームに着いたのに。
それに、下記の知識を覚えてください。
「距離5Kmを歩きで歩く時間」
●お年寄り、体力のない人、子供などは「時速4Km」:5Kmで【1時間15分】程度【1分間67mぐらい】
●一般的には「時速5Km」:5Kmで【1時間】程度【1分間83mぐらい】
●元気な方「時速6Km」:5Kmで【50分】程度【1分間100mぐらい】
●とっても元気な方「時速7Km」:
5Kmで【43分】程度【1分間116mぐらい】
また、参照資料をぜひ見てください。
http://matome.naver.jp/m/odai/2136508487410276801#
速い人とは逆に歩くのが遅い人はなんと寿命が短い!
いかにもネガさんが食いつきそうでしたから
まぁしょうがないです。
わたしは2回タイムトライアルしてみて、
早足で13分と11分でした^^;
駅までの時間は人それぞれ。
見通しも真っ直ぐだし、問題なし!
いやあ このマンションはアスリートの集まりですか?
それとも、冗談がお好きなのかな?
失礼ですが大ぼらふりの集団ですかね?
9分で快速電車のホームまで歩いたと言う、お話にビックリしていたら、8分~9分で歩いたと称する方が他にもいらっしゃるとは、腰を抜かしてしまいました。
三井不動産がデタラメな表示をしているならいざ知らず、駅徒歩12分と言う事は、マンションの敷地から駅の敷地まで、880m超~960mと言う事ですよね
最短でも880m超ですよ、それもホームとなれば、駅の敷地までではありませんので例えば、駅のローター辺りまででも最低8分強で歩く必要があります
仮に全ての信号がノンストップで行ける好条件で、且つ最短距離であったとしても、880÷8分≒110m(時速6・6km)
速歩でも1時間5~6kmの世界 競技場のトラックを只ひたすらタイムアタックしているなら可能かも知ればせんが、朝の通勤時間帯で他にも通行人がいる一般の歩道を速歩よりも早く8分以上歩き続ける??
おなかが痛いです
>>554
それに、下記の知識を覚えてください。
「距離5Kmを歩きで歩く時間」
●お年寄り、体力のない人、子供などは「時速4Km」:5Kmで【1時間15分】程度【1分間67mぐらい】
●一般的には「時速5Km」:5Kmで【1時間】程度【1分間83mぐらい】
●元気な方「時速6Km」:5Kmで【50分】程度【1分間100mぐらい】
●とっても元気な方「時速7Km」:
5Kmで【43分】程度【1分間116mぐらい】
また、参照資料をぜひ見てください。
http://matome.naver.jp/m/odai/2136508487410276801#
下層階なので日当たりが悪く部屋が本当に寒いです。
雨の日はバスは臭いし混むしで駅に着くまでにうんざりします。
快速は稲毛からだと座れないしで購入は失敗かなと思っています。
正直、都内まで電車通勤の人は駅に近いマンションが絶対いいと思います。
いつも思うんだけど、ネガの人の日本語が変だよ。
もうちょっと落ち着いたらいいかもよ。
この場合は
何が成功だと思いますか?
じゃないかな。
批判してるわけじゃないんで、よろしく。
ちょっと遠いのをグチっただけで全力で叩いたり、他のマンションを悪く言ったり、
穏やかじゃないですね・・・
折角縁あって、同じマンションに住むんですから、仲良くいきましょうよ・・・
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404836/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。