横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part7
匿名さん [更新日時] 2014-10-02 21:22:26

こちらは リヴァリエB棟のスレです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365427/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/

リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431293/

【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333792/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-07 22:17:24

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 902 購入検討中さん

    結局、部屋の本体価格は安くても、管理費、修繕費は一等地のタワマンとほとんど変わらないと考えればいいのでは。
    修繕費が上がっていくのは確かだけど、前倒しでローンを払ってしまえばさほどの負担ではないと思います。
    それを払うのが難しいと感じる層はこの物件は除外した方がいいでしょう。

  2. 903 匿名さん

    管理費と固定資産税と駐車場料金は一等地と比べたらある程度安いですよ。

  3. 904 匿名さん

    修繕積立金はどこまで含めてあるかにもよりますし、デベの計画通りに行くものでもありませんよ。

    良心的な計画には耐用年数が30年に満たない設備でも更改できるように積立金に含めてありますが、そういうものが抜け落ちた計画もあるようです。
    安い計画は甘い計画で、高い計画は良心的な計画なのかもしれませんので、金額だけを単純に比べても仕方ないのではないでしょうか。

    また、修繕積立計画は数年おきに見直しつつ必要な積立金額も見直していくことになるでしょうから、20~30年も現時点の計画通りになるはずもないでしょう。

  4. 905 契約済みさん

    すこしずつ寒くなって来ました。重説の時に石油ファンヒーターは駄目と伺いました。みなさんは冬の暖房設備は考えてますか?特に足元用、、、

  5. 906 匿名さん

    エアコン付けるだけで普通に暖かいですよ。
    気密性も高いですし。

  6. 907 匿名さん

    石油ファンヒーターは火災のリスクがあり空気も汚れるので、今どき良いことなんてないでしょう。

  7. 908 匿名さん

    HP更新されてました。残り100切ったか切らないかくらいかな。

  8. 909 匿名さん

    >905

    今のところ夜でも室内Tシャツ短パンです。北西。
    リビング拡張したけどエアコン1台で越冬してます。

  9. 910 契約済みさん

    みなさんご回答ありがとうございます!

  10. 911 契約済みさん

    いいえ

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 912 購入検討中さん

    北西の冬は寒いですか?
    北風があたり部屋まで冷え込みませんか?
    結露の状況など気になります。
    夏は最高ですよね。

  13. 913 匿名さん

    北風はあまり関係ないと思いますが、床に直射日光が殆ど当たらないことで輻射熱は減ります。
    それでも暖房性能の良い最近のエアコンなら特段問題ないと思いますよ。
    うちの場合、東京電力の電気家計簿でよく似たオール電化マンションの家庭との電気代の差を見ると、春秋が同等で冬は安くなっています。

  14. 914 匿名さん

    北西は夏の西陽が正面から入るので、
    冬より夏が大変だと思いますよ。

  15. 915 匿名さん

    あと、80くらいかね?

  16. 916 契約済みさん

    >>914
    この場合にもバーチカルブラインドが有効でしょうか?

  17. 917 匿名さん

    400戸契約済か。

  18. 918 匿名さん

    バーチカルブラインドについてはよく知りません。

  19. 919 匿名さん

    >>916
    有効です。
    日光をギリギリ防ぐ角度にしておけば外も見えます。

  20. 920 匿名さん

    まだおそらく370~80でしょ?100切ったか切らないか位だと思いますよ。それでも順調ですね。

  21. 921 契約済みさん

    あと70くらいですよ

  22. 922 申込予定さん

    今日見てきました。
    販売済385
    残り93(商談中13)です。

    8月29日時点で販売済339でしたので
    1ヶ月弱で46戸販売ですね。
    勢い増してます。
    今年中に完売しそうです。
    わ悪いと言われてた間取りも売れてます。

  23. 923 匿名さん

    B棟完売したらC棟着工確定ですか?

  24. 924 物件比較中さん

    完売しなくても確定かと。

  25. 925 検討中の奥さま

    まどりわるいとはおもわないけどなー。
    田の字マンションよりいいでしょ
    スパン割と広いし

  26. 926 契約済みさん

    凄い売れ行きですね。早く決めてよかった~

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 927 匿名さん

    最新情報ありがとうございます。さすがに年内は無理かもしれませんが引渡し時期の完売は可能な数字ですね。

  29. 928 匿名さん

    >>925
    プレミア85平米の3LDKが、

     全室リビングイン+行灯部屋(しかもLDとつなげにくい)

    だぞ?

    例によって廊下もどきの空間をLD算入してるから、LDも実質10畳そこそこしかない。
    これでプレミアってちょっとどうなの?って普通に思うわ。

    そりゃ、まあ、田の字と比べれば・・・だけどね。

  30. 929 申込予定さん

    >>923
    今日多摩川からC棟側に回って確認したら、もう穴を掘って基礎工事中でした。
    駐車場とかはできてました。

  31. 930 申込予定さん

    >>928
    でもその部屋もほぼ完売、プレミアムの残りは48戸中二戸だけで、一戸は商談中です。

  32. 931 匿名さん

    しかし、A棟のときに比べて、なんでこんなに売れ行きが
    凄いことになったんだ?

  33. 932 匿名さん

    相対的に安くなった。
    それに尽きる。

  34. 933 匿名さん

    C棟も安いかな?

  35. 934 匿名さん

    比較対象の周辺物件情報が出揃ったけど
    意外と全部微妙だから『マンション値上がり前に何処か買わなきゃいけないしタワーで安いからここで良くない?』という発想もあるような

  36. 935 匿名さん

    外廊下田の字中住戸 VS 全室リビングイン(行灯部屋あり) ってスレ立てたらいい勝負になるかな?

  37. 936 匿名さん

    やはり内廊下とぬけた景色は断然いい。

    ホテルライクな生活が毎日続いたら旅行先のホテルが嫌になるかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 937 匿名さん

    400戸も目前か。なんか感慨深いね。

  40. 938 匿名さん

    周辺の再開発の加速が大きいんじゃないかな。

    港町のショッピングモール

    京急川崎の駅ビル化

    JR川崎の北口改札と再開発

    川崎球場のウットボール

    競輪場の再開発

    殿町再開発

    ほかにもいろいろあるよ。

  41. 939 匿名さん

    >938
    それらは周辺のマンションも同じこと
    リヴァリエが好調の理由ではない。

  42. 940 匿名さん

    ミライクもチカイも好調だぞ。

  43. 941 匿名さん

    大師線沿いの人口が増加するのは良いことです。
    港町駅の乗降者数はA棟の入居開始に伴い、京急最下位の座をついに明け渡しました。
    B棟、商業施設、C棟が完成するに従って、今後も間違いなく乗降客数は増加していくでしょう

  44. 942 匿名さん

    大師線では川崎に一番近いはずの港町なのに乗降客数が最下位だったのがびっくりです。

  45. 943 匿名さん

    雄大な駅前のリヴァリエ敷地は日本コロムビア跡地で使われていませんでした。

    今後、港町のマジョリティはリヴァリエ住民と商業施設利用者に変わっていきます。
    現在は新しい街を作っている最中です。

  46. 944 匿名さん

    まさに駅前再開発
    マンションと駅だけの為の。
    MR跡地がどうなるか。

  47. 945 匿名

    産業道路駅前マンションもいい

  48. 946 匿名さん

    リヴァリエのおかげでスミフも調子出てきたみたいですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 947 匿名さん

    スミフはやはりブランド力があるからね。

  51. 948 契約済みさん

    沿線のマンション全体で支線、枝線と言われて敬遠されていた大師線沿いを盛り上げられることができればいいですね。

  52. 949 匿名さん

    ちょっと離れたところの某スミフ物件なんか
    こうですわ

    > 契約済みさん 2014-09-27 00:00:16
    自分は、2014年3月に契約をしていますが、契約してから、下の階の部屋の価格上昇が見られました。


    値上げしてくるとは
    強気に出ましたね

  53. 950 匿名さん

    今年は新築マンションの着工が減っていてこれから売るものがなくなりますから、高くゆっくり売ってもいいんですよ。
    すみふがタワーマンションを売るときは、だいたい7~8年(建物完成後5年程度)かけて完売するように価格を調整するようです。

  54. 951 匿名さん

    スミフ、消費者を大事にしろよ!

  55. 952 ビギナーさん

    10月には400戸超えか。A棟のとき見送ったけど、ずいぶん流れが変わったもんだな。
    アベノミクスはすごいね。
    ここに限らないけどね。

    湾岸とかもそうだけど2012年頃の価格はかなり底値だったよね。
    これから当分ああいう価格は出ないだろうな。

  56. 953 購入検討中さん

    郊外のマンションって売れ行き悪いそうだけど、ここは例外だね。

  57. 954 匿名さん

    チカイとミライクも好調らしいけど、ここはさらに売れ行き絶好調ってことか。
    確かに先週MR行ったけど、賑わっていたね。
    個人的にはリヴァリエアヴェニューっていうAとB棟から多摩川に抜ける道路の景観が気に入ったよ。

  58. 955 契約済みさん

    >>954
    Googlemapで現地見れました。
    ちょっと前の段階みたいでしたが、だいぶ良さそうですね。MR跡地は商業施設、スーパー、ドラッグストアとか欲しいですね。

  59. 956 物件比較中さん

    大師線って通勤時間そんなに混まないんですか?
    BC棟出来たら単純に今の3倍ですよね。更にミライクやグレーシアもあるし、、

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 957 匿名さん

    >>956
    電車のキャパにはまだ余裕があります。
    むしろ乗客が増えてくれたほうが増便や終電延長などが期待できるのではないかと思います。

  62. 958 匿名さん

    個人的には川崎発の終電をもう少し遅くして欲しいなぁ

  63. 959 物件比較中さん

    >>957
    ありがとうございます。
    大師線が潤ってくれれば、更に利便性が高まるので期待したいですね。

  64. 960 匿名

    産業道路駅前のマンションも100個位、お花がついていました。
    こちらも駅前で、広いわりには安いから好調のようです。

  65. 961 匿名さん

    ミライクですか?さすがスミフですね。

  66. 962 匿名

    産業道路駅前は、相鉄と長谷工です

  67. 963 購入検討中さん

    今回はプレミアムが割安感があったんですかね
    A棟の時は、売れ残りが多かったですもんね。
    c棟は絶妙な価格バランスで出してくるかな?

  68. 964 匿名さん

    なんだかこの調子だと一気に売れちゃいそうですね。
    c棟はいつから販売開始?

  69. 965 匿名さん

    >>964
    C棟販売開始は早くて春4月ぐらいからではないでしょうか?今秋にB棟内覧会と購入者側依頼手直しが済んで、3月に順次引越し…。といった具合でしょうか?
    先日、堤防散歩でじっくり観察してきましたが、先行してB棟とC棟の屋内連絡廊下を作っておりました。外観はほぼ出来上がっていたように見えました。

  70. 966 匿名さん

    C棟は値段も上がりそうですよねー
    仕様は今風の湾岸並みになるんでしょうけど。。

  71. 967 マンション投資家さん

    オール電化ってキッチンは良いとしてもお風呂、給湯系はいまいちだと思いませんか?
    最近のマンションはオール電化は無くなりまたガスに戻っていますね。

  72. 968 購入検討中さん

    毎日エコキュートに300ℓ?お湯ありますよね。
    十分じゃないですか?
    確かにガスはいつでもお湯でますから良いですけど、光熱費はオール電化の方が安くすみますよね。
    タワマンは維持費高いしオール電化で良かったと思います。

  73. 969 匿名さん

    おそらく、オール電化を使った人じゃないと良さがなかなかわかりずらいと思います
    体験できれば一番良いのでしょうが
    ガスよりもかなり早くお湯が沸きます

    一方でガス火災やガス漏れは怖いところ
    床暖房使うなら良いのではないでしょうか

    光熱費は断然オール電化が有利ですね
    2つの基本料金が1つで良いのだから
    料金プランによってさらに安くなるのも利点です

    毎月かかる光熱費の支出は大きいですからね

  74. 970 匿名

    戸手4丁目のリバーサイドのタワーマンション郡といい、ここといい、リバーサイド地区の開発は、すごいですね、
    かっこいいです

  75. 971 匿名さん

    >C棟は値段も上がりそうですよねー

    お風呂はゴム栓のままでいいから
    値段は上げないで下さい

  76. 972 匿名さん

    >>971
    出た!内ゲバ野郎

  77. 973 匿名さん

    >仕様は今風の湾岸並みになるんでしょうけど。。

    そんなことしないでいいから
    値段据え置きでと言ってるだけでしょ

  78. 974 匿名さん

    内ゲバって、ここは入居者同士でやりあっているのですか???

  79. 975 匿名さん

    意味わからないし、どうでもいいです。

  80. 976 匿名さん

    ついに400超えが見えましたね。

  81. 977 匿名さん

    毎月更新の工事レポート、ついに9月は更新無かったですね。
    スーモの広告も最近無くなったし、大丈夫かいな。

  82. 978 匿名さん

    >>977
    工事レポートはほぼ月1回、基本木曜に更新されるようなので、明後日あたり更新されるかもしれませんね。

    スーモの広告は宣伝費用削減でしょう。
    A棟のときから毎回は載ってませんでした。

  83. 979 匿名さん

    いずれにしても毎月更新は終わったってことですね。残念。

  84. 980 匿名さん

    売れ行きいいから出すまでもないんじゃないの?

  85. 981 匿名さん

    おお、竣工前完売が射程に入ってきた(感涙)!

  86. 982 匿名さん

    >>794
    そもそもこのスレ最初から、9割超が入居者のレスだよ。
    みりゃわかるだろ。
    竣工前完売で(感涙)とか、検討者のふりをする気配すら微塵もない。

  87. 983 匿名さん

    最初から読み続けてご苦労様。
    C棟まであるからあと2年くらい頑張ってね。

  88. 984 契約済みさん

    普段からここで契約者のふりとか、住民のふりをしている人の発想ですね。

  89. 985 匿名さん

    入居者と販売会社の人が多いですよね。
    おかげで詳しい情報も時折出てきますね。

  90. 986 購入検討中さん

    住宅ローンがじわりじわりと上がり始めましたね。

  91. 987 匿名さん

    毎月更新の工事レポート、今日も更新無かったね。毎月更新といいながら毎月更新しないって、いろいろな面で先が思うやられるね。

  92. 988 購入検討中さん

    同業ですが、そんな、現場暇じゃないよ。
    それで思いやられるって、暇な仕事してるんだね。
    羨ましい。

  93. 989 匿名さん

    出来ないなら最初から言わないほうがいい。言ったことをきちんとやるかどうかと言うことですね。

  94. 990 匿名さん

    年内に50戸ペースなら春には完売かな。年始は数万人が大師線に乗るからね。自然と営業できちゃうよね。

  95. 991 匿名さん

    ここって直下型地震には弱いのですか?

  96. 992 匿名さん

    直下型はどこも弱いでしょう

  97. 993 匿名さん

    直下型地震にこのマンションが弱い理由なんてないよ。

  98. 994 匿名さん

    >>989
    誰がどこで何を言ってたの?

  99. 995 匿名さん

    >>994
    989じゃないけど、公式HPの右下の

     設計担当者による工事レポート 毎月更新

    ってやつだろ。

    確かに989の言う通り、現場がそんなに暇じゃないなら、
    最初から毎月更新なんて書かなきゃいいだけだな。
    988が関係者なら逆切れも甚だしいわ。

  100. 996 匿名さん

    どうでもいいようなことだと思うけど。
    ポジにもネガにも、ここの熱烈なファンがいるということですかね。

  101. 997 匿名さん

    毎月の更新を楽しみにしていたのでしょうね。

  102. 998 匿名さん

    ここのマンションスレは毎日何かしら書き込みがあって楽しいですね。なかなか更新されないスレは人気ないのか心配になりますから。

  103. 999 契約済みさん

    工事レポートは私も契約者として進捗報告も兼ねて楽しみにしてるんですが、第五回分で次回のテーマ説明がなかったので何をテーマにして書くのかなと疑問に思いつつも楽しみにしてたんですけどねぇ。

  104. 1000 匿名さん

    木曜が定例の更新日ですから、今日更新されるかどうか待ってみましょう。

  105. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸