横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエB棟ってどうですか?Part7
匿名さん [更新日時] 2014-10-02 21:22:26

こちらは リヴァリエB棟のスレです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365427/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408743/

リヴァリエA棟ってどうですか?Part15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431293/

【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333792/



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-07 22:17:24

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    フラット天井か折り上げ天井かもチェックしたいポイントです。
    リヴァリエはフラット天井ですが、折り上げ天井の場合は天井の高い部分が一部しかないので数値ほど良くないです。

  2. 302 匿名さん

    ここの住民の方はいい方が多そうですね!色々と詳しいですし。

  3. 303 匿名さん

    リバープレイスは2.65mだったような気がする。

  4. 304 匿名さん

    どうして皆さんこんなに詳しいのですか?
    仕事が不動産関連なのでしょうか?

  5. 305 匿名さん

    ウン千万するもの買うんだから、これくらいは比較検討するでしょ。

  6. 306 匿名さん

    物件比較は何が今の基準なのかを判断する材料ですよ。
    高級物件から安価物件まで何件か見てモデルルームや営業トークに惑わされず自分で良し悪しを判断できるようになるといいと思います。

    まずはもらったパンフや図面を見比べるといいですよ。素の間取りとか基礎的な仕様とか。

  7. 307 匿名さん

    やっぱり255は良いですね。
    しかし、本当にここは割安だと思います。

  8. 308 匿名さん

    >303
    リバープレイスは直床にして天井高を稼いでいるようですね。
    川崎の直床マンションの場合は階高の低さを直床でカバーしてもなお天井高が低い物件ばかり。

  9. 309 匿名さん

    なるほど、だから床がフカフカしていたんですね。

  10. 310 匿名さん

    二重床 はフカフカして気持ちいいですよね

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 311 匿名さん

    そうですか。そういう考え方もありますね!
    逆にそのフカフカ感が心地いいと言うことですね。

  13. 312 匿名さん

    フローリングの等級によってフカフカ感は変わるでしょ。

  14. 313 匿名さん

    天気が良かったので北西向きの西日の当たり方見てきました。
    A棟の影になる部分もあるようです。

    1. 天気が良かったので北西向きの西日の当たり...
  15. 314 匿名さん

    フカフカするのは直床です。
    床下のスラブに直接振動が響くのを防ぐためにクッションが入っているためです。

    二重床はフカフカしません。
    足の下にゴムが付いているので歩くと少々の沈み込みはありますが、直床のように床が柔らかくはなく、床らしい床になります。

  16. 315 購入検討中さん

    >>313
    真夏の15:00ぐらいの撮影であると想定すると、B棟北西部分は17階ぐらいまで西日の影になるということでしょうか? 真冬であると太陽が低くなり影の傾斜角度は低く、B棟13階以下は昼以降、影になるということでよろしいのでしょうか?
    多摩川に最も近いのがA棟で順にB、C棟という感じでしょうか?

  17. 316 匿名さん

    MR行けば季節、時間の影が分かるよ。
    気になるお部屋からの、眺望等シミュレーションができます。
    素晴らしいシステムです。
    低層マンションにはあまりないかもしれません。

  18. 317 匿名さん


    二重床で2550は優秀。プレミアはさらに天井高い。


  19. 318 匿名さん

    プレミアムは2650mmもありますね。
    フラット天井で2650mmはかなり良い方です。

  20. 319 匿名さん

    ここって、なかなか良さそうですよね。今度モデルルーム行ってみます。まだいい部屋残ってればいいけど。

  21. 320 入居予定さん

    >>318
    おりあげでさらに2750最上階だよ!

  22. 321 物件比較中さん

    直床は性能云々よりふにゃふにゃ感が気になってパスかな。

  23. 322 入居予定さん

    >>321
    ふにゃふにゃなのに木目プリントとかわけわからんですよね。

  24. 323 匿名さん

    近隣の物件は直床なんだってね。

  25. 324 匿名さん

    木目プリントは賃貸じゃないか

  26. 325 匿名さん

    シートフローリングといって多くのマンションで一般的に使用されています。
    コーティング済みなので意外に悪くないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 326 匿名さん

    ここはシートフローリングじゃないの?
    今どきの普及クラスのマンションでは珍しいね。

  29. 327 匿名さん

    プレミアムなのにそんなに低いんだ。
    安マンションの二重床ってくそかな?

  30. 328 匿名さん

    326
    ゴム栓マンションが無垢材なわけないでしょ

  31. 329 入居予定さん

    >>325
    耐久性が良いってね。私も聞きました。

  32. 330 入居予定さん

    >>327 さま

    来年入居したらレポートしてあげますからまっててくださいね!♥️

  33. 331 匿名さん

    結局、ここはシートフローリング、突き板のどっち?
    無垢材では無いことは解るけどw

  34. 332 匿名さん

    他のマンションけなしたら
    やぶへびになっとる(笑)

  35. 333 匿名さん

    京急川崎まで1駅なので歩けるかなと調べてみました。距離は1.5キロちょっと。
    歩いても20分ちょっとで歩けそうですね。駅から近いのも魅力だけど、
    京急川崎まで出てしまった方が買い物などもできるし便利ではないかな。
    ただ川崎駅は駐輪場などはすごい混んでいるんですよね。まだ京急川崎の駅にある
    駐輪場なら止められるみたいだけど、空いているのはほとんど2階の駐輪場の様です。

  36. 334 物件比較中さん

    いざってときにターミナル駅に歩いていけるのは大きいですよね。
    普段は大師線利用すればあっという間だし。

  37. 335 匿名さん

    331
    それはどちらもおなじかと

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 336 匿名さん

    無垢でしょ

  40. 337 匿名さん

    >333
    ラゾーナの駐輪場は5時間まで無料なので、混雑している時期でなければ使いやすいと思います。

  41. 338 匿名さん

    今週末は鶴見で花火大会がありますが、これは南向きの部屋からは見えるのかな。

  42. 339 物件比較中さん

    久々にSUMOに広告出してましたね。
    あれって発行部数どのくらいなんですかね?

  43. 340 匿名さん

    広告料どのくらいなんでしょうね?

  44. 341 匿名さん

    JRが羽田までの新線発表しちゃって、京急雲行き危しくなってきたね。

  45. 342 物件比較中さん

    元々羽田空港路線は持ってるから大師線延伸期待はしてないと思うけど。
    京急の雲行きが怪しいとはどういう意味でしょうか?

  46. 343 匿名さん

    そうですね、JRの方が実力、ブランド力ともに上ですからね
    モノレールめんどいから京急で空港に行ってる人はJRに流れるね
    京急空港線は横浜方面からしか期待できなくなり、大師線の整備は滞りそう・・・
    周辺住民のための鉄道と考えれば、まぁ現状で十分です

  47. 344 匿名さん

    >>343
    日本語でお願いします。

  48. 345 物件比較中さん

    まだ100戸以上残ってるのか。
    こりゃ完売無理そうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 346 匿名さん

    >>345
    まだ建物自体が完成してないんだけど。
    いつもお疲れです。

  51. 347 購入検討中さん

    >>345

    南斗の将の体に傷をつけた罪は
    償ってもらうぞ!!
    By 聖帝

  52. 348 匿名さん

    >>345
    100戸以上ってどこの情報?

    ソースも見せて。

  53. 349 匿名さん

    >343
    横浜の人も東京駅まで出ちゃうでしょう。運賃次第ではあるが…

    京急が最寄り駅な人以外は使わなそう。

  54. 350 匿名さん

    いやまだまだ京急は品川でゴネ得できるから大ジョーブ。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140731/672512/?P=2

  55. 351 匿名さん

    大師線には恩恵はなさそうだが?

  56. 352 匿名さん

    過去ログ読んでないので既出かもしれませんが、リヴァリエB棟には航空障害灯が点いてませんね。
    何か理由があるんでしょうか?

  57. 353 匿名さん

    >352
    これから付けるんじゃなくて?

  58. 354 匿名さん

    大師線には直接関係ないけど、京急利用者になれば関係してくるかもしれない話
    浅草線延伸による羽田~成田の都心直通線構想
    ・京急品川駅のホーム増設・新駅ビル構想
    実現すれば便利になるかも
    京急川崎から成田まで直通とかなんてね

  59. 355 購入検討中さん

    >>354
    羽田の国際線増便により、成田へ行く必要がありません。LCC利用であれば、別ですが…。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 356 匿名さん

    >>353
    普通は工事中でも60m超えたら点けると思うんだけどなー

  62. 357 匿名さん

    >356
    航空障害灯等の設置基準の緩和で
    複数の高層ビルが群立して設置されている場合の設置基準の緩和
    というのが適用されているのでは?

  63. 358 匿名さん

    >>357
    うーん、あれって一つも点けなくていいような緩和だったかな。
    とは言っても点け忘れるなんてことはありえないだろうから、何か点けなくてもいい条件があるんだろうな。

  64. 359 匿名さん

    >358
    C棟の頂部に付ける前提で、B棟(150m以下)には付ける必要がないのでは?
    C棟が現在存在しないのをどう考えるかは知りませんが。

  65. 360 匿名さん

    航空障害灯はつけないで済むならそれにこしたことない
    あの電球は特殊で、単価が1万円ちかい
    交換も管理員さんにはしごで登らせるとはいかないものもありますし

  66. 361 匿名さん

    でもB棟は入居前で真っ暗だからちょっと怖いよね。

  67. 362 匿名さん

    >361
    航空障害灯がついていたら怖くないの?

  68. 363 匿名さん

    478戸の残り3割で140戸
    まあ数日前ってのを加味しても100戸は残ってるわな
    それにしても相変わらず変なのが常駐してんな。

  69. 364 匿名さん

    子育て環境は最悪ですね

  70. 365 匿名さん

    ペース的にはA棟と同じかそれよりちょっと上。
    結局来年中には完売しているでしょ。

  71. 366 匿名さん

    >362
    怖いっていうのはヘリとかがぶつかりそうで怖いってことね。
    そんなことは無いと思うけどね。気分的な話ね。

  72. 367 匿名さん

    >>364
    まだ言ってるの。すでに飽きられたネガだよ。
    それよりもお家見つかるといいね。

  73. 368 物件比較中さん

    先着順が23→21へ、新たな要望が23戸と更新されてましたね。
    やはり販売は順調過ぎるくらい順調のようです。

  74. 369 匿名さん

    >>368これで大体360~370戸は売れることになるのかな?9月中には残り100戸切るかもね。竣工まで7ヶ月あるから今からペース落ちても竣工時には残り1割切る位にはなってそう。下手したら残り数戸とか?完売は流石に難しいだろうけど。

  75. 370 匿名さん

    地域の将来性への期待と価格と現地見ればここは売れるよ。あとは間取りがもう少し魅力的な部屋が多ければ迷わず買うでしょ。ほんと間取りだけがおしい。

  76. 371 銀行関係者さん


    雄大な駅前

    イイじゃない

  77. 372 購入検討中さん

    >>364
    ね〜、ね〜、子育て期間って何歳まで考えてるの?

  78. 373 匿名さん

    モデルルーム行くとここが安い理由がわかるね。

  79. 374 物件比較中さん

    >>373
    お得だと思うけどな。

  80. 375 匿名さん

    最近の売れ行きが全てを物語ってるのでしょう。

  81. 376 匿名さん

    のらえもんさんのブログに書かれているように、マンションの価格は上がりこそすれ下がりようがない状況が暫く続きます。
    ここ1〜2年でマンション価格は既に結構値上がっていますが、ここはその値上げ前の価格で販売されていますから、コストパフォーマンスが相対的に高い。
    最近の販売加速にはそういう背景があると推測します。
    残り戸数はどんどん減っていますので、急がないと良い部屋はなくなってしまうでしょうね。

  82. 377 匿名さん

    オプション選べるの今ならまだ間に合うらしいです。

  83. 378 匿名さん

    価格:3,218.8万円~5,514.1万円

    A棟が勢いよくは売れなかったので、価格据え置きでB棟を売り出した
    ところが、他の物件の値段が上がったので相対的に割安感がでてます
    あ~しまったと思っても、デベは今更、価格改定値上げはできないし
    お買い得でしょうね

  84. 379 マンション投資家さん

    リヴァリエC棟は建築資材の値上がりで値上げ説がデベから出ていますが、本当にそうするっでしょうかね。
    今後相鉄の大規模物件もかなり安めに出てきますし、C棟は完全に時期がかぶりますから、そこまで強気に
    営業できるでしょうか?価格を高めに設定するのは自由ですが、今まででも抽選にするほどではなかった
    わけですから、武蔵小杉の初期やプラウド新船橋ほどの勢いはないですね。C棟は全体の中では立地上は
    不利になるので、それも考えると、今までと同じくらいの売出価格になる可能性が高いように思われますが。
    大使線は特に便利になる計画もないわけですから、複合再開発などの大きな発展性は見込めませんね。

  85. 380 物件比較中さん

    >>379
    複合再開発については分かりませんが、川崎駅周辺再開発恩恵は十分受けられる位置じゃないかと。
    競馬場再開発も目の前だし、化ける路線ではあるかと。

  86. 381 匿名さん

    強気とかそういうことじゃないんですよ。
    原価が高くなっているので下げようがないんです。

    それとA棟は倍率10倍くらいついた部屋もありますよ。

  87. 382 匿名さん

    >それとA棟は倍率10倍くらいついた部屋もありますよ。

    何でそんなこと知ってるの?
    営業さん?
    A棟の住民?
    それともリヴァリエウォッチャー?w

  88. 383 匿名さん

    >382
    A棟販売時に営業から聞きました。
    とある部屋が1週間後の締め切りで、今のところ倍率8倍だと言ってました。

  89. 384 購入検討中さん

    >>379
    複合再開発って、港町に品川みたいなこと求めてるの?
    ここは多摩川という自然と一駅行けば何でも揃う街がある調和がとれたコンセプトであり、それ以上は求めません。
    たまたま、周辺が再開発される好機があることでさらに便利になるというだけであります。
    発展性を見込むつもりもないし、土地もありません。
    武蔵小杉も整理された開発じゃないから、大型ショッピングモールも出来ないし、乱雑にタワーマンションと細かい商業地が複雑に絡み合った街になるんじゃないの?

  90. 385 匿名さん

    はっきり断言します。
    2年後の2016年、近未来の新築マンション相場は今より高くなります。
    http://wangantower.com/?p=7927%E2%80%9D

  91. 386 物件比較中さん

    土地の仕入値が安かったのと部材もC棟まで計画されてた訳でC棟についても相対的に安くなるかと思われますね。

  92. 387 匿名さん

    そうはいっても
    安いとき材料を買いだめしてたわけじゃないのだから
    高くなった分は価格に上乗せでしょう

    鉄筋工や型枠工の賃金も上昇してます
    A・B棟と同じ手間賃でやれや
    と言ったら、アホくさ、他の現場に行きますわ
    となるでしょうし

  93. 388 匿名さん

    契約金額によりますよ。

    A棟の時代にすべて契約していればその時の価格で発注しているはずです。
    ゼネコンは厳しいでしょうが、その分は飲み込まなければなりません。

    >アホくさ、他の現場に行きますわ。
    とは残念ながら出来ませんね。契約ですから。

    一方、相場は上がっていますからそれに合わせて売り主であるデベは
    価格を上げることも出来る有利な立場にいますね。買い主のため、
    なんて営利企業、ビジネスですから、考えづらいと思います。

    一気に売り切りたいか、相場が上がっている背景を基に、多少強気で
    来るかはデべ次第。


    もしデベ-ゼネ間がフレキシブルな契約(各棟着工時に金額を協議する)など
    の場合は今頃発注金額を調整していると思います。

    その場合、ゼネは必ず金額を上げるはずですから、それに応じて
    デベが利益を縮小して据置価格で来るか、同様の利益率で価格を上げるか
    どちらかとなりますね。


    何かあまりに勝手な書き込みたちをみて、真剣に書き込んでしまいました。
    好き放題書き込むのは勝手ですが、程度が知れてしまいますよ。
    (匿名だから、イイのか。)

  94. 389 匿名さん

    >A棟の時代にすべて契約していればその時の価格で発注しているはずです。
    >デベ-ゼネ間がフレキシブルな契約(各棟着工時に金額を協議する)など
    の場合は今頃発注金額を調整していると思います。

    どっちなんだよ。
    はっきりしろよ。

  95. 390 匿名さん

    >好き放題書き込むのは勝手ですが、程度が知れてしまいますよ。 

    あなたも契約がどうなっているか知らずに好き放題書いているのですから同様です。

  96. 391 契約済みさん

    結局、市場は憶測で動く、、、と言うまとめでよろしいですか?

  97. 392 匿名さん

    388さんが正しい意見だと思われます。

  98. 393 匿名さん

    競馬場商業施設の事業計画のお知らせ看板が出ていました。
    工事完了予定日は平成28年1月31日でした。
    オープンはいつでしょうかね?

  99. 394 388

    >392さん

    ありがとう。
    こんな真面目に書いても伝わらない人ばかりかと
    一瞬愕然としました。

    揚げ足取りに来ている人は無視しときます。

  100. 395 匿名さん


    388,394さんは正しい意見だとしても、わざわざ他人を煽ることを書きたすことに反発があるのです。
    388,394さんもそこを理解しないと、自作自演と言われ、せっかくの理解者の392さんも失笑の対象になってしまいますよ

  101. 396 匿名さん

    10倍ですか!きっとかなり割安な客寄せ住戸だったんですね!

  102. 397 匿名さん

    >389

    前者なら
    >一気に売り切りたいか、相場が上がっている背景を基に、多少強気で来るかはデべ次第。

    後者なら
    >据置価格で来るか、同様の利益率で価格を上げるかどちらかとなりますね。


    どちらにせよ、価格が上がるかどうかはわからない。
    今は好き放題憶測を書くしかないということでしょう。

  103. 398 匿名さん

    10倍の部屋は分かると思います。

    訳ありで間取りはちょっと広めにお値段もお得と思います。

  104. 399 匿名さん

    >>398
    あの隣の部屋?あれは変わった間取りだけどお得感はあったね。

  105. 400 匿名さん

    393さん
    それ本当ですか?
    中止になってしまうのでは?

  106. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸